分からない問題はここに書いてね391at MATH分からない問題はここに書いてね391 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:132人目の素数さん 14/06/18 21:37:26.54 みたいなじゃわかりません 201:132人目の素数さん 14/06/18 21:38:39.05 いま思いついたので…笑 202:132人目の素数さん 14/06/18 21:41:27.31 ウフフ 203:132人目の素数さん 14/06/18 21:55:14.42 >>199 その例なら x=8、y=3という解が見つかるので y=A(x-8)+3 と x^2+4y^2=10^2 を連立して他の解を求める。 tは有理数をとるものとして 204:132人目の素数さん 14/06/18 22:00:39.54 >>203 では簡単に解が見つけられない場合はどうするのでしょう? たとえばさっきの例で右辺が150^2とか 205:132人目の素数さん 14/06/18 22:02:44.88 >>204 その例で、x=150, y=0とかは見つけられなさそう? 206:132人目の素数さん 14/06/18 22:05:14.78 >>205ではx,yは正の整数というのを追加で なんか揚げ足取りみたいですみません 207:132人目の素数さん 14/06/18 22:18:45.65 揚げてうまいのは、鳥、豚、イカ、タコ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch