14/12/01 20:56:27.09
画像の書き込みを見ると、反比例の理解が怪しい感じ・・・・
まず、反比例のグラフでは、線上のどの一点でも座標のxとyを掛けると
同じ値になります。その値とは、右辺の分数の分子の値です。
画像の反比例の式 y = 4 / x の場合、
線上の一点のxとyを掛けるとかならず4になります。
問題では、x = 1 / 2 (0.5)だったので、y = 4 ÷(0.5)、
y = 8 となります。
反比例のグラフと、比例のグラフが交差していますが、
その交点では、2つのグラフのxとyの値が共通になります。
つまり、その交点では、y=8、 x=1/2 (0.5) となります。
そのあたりを踏まえて、>>524さんの解説を読んでください。