小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 51at MATH
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 51 - 暇つぶし2ch15:132人目の素数さん
14/06/03 10:23:25.89
数学では言葉は本質的でなく符牒に過ぎない、
数学を言葉で考えていると過まつ、ということを強調しました。
そこ(だけ?)が躓きのもとになっていることがよくあるので。

>>2さんがそれに該当するかどうかはわかりません。たぶん杞憂でしょう。
ただ、ここで質問されるときは、言葉ではなく(もちろん言葉があっても
よいのですが)分からない問題そのものを示してそれをもとに議論される
のがよいと私は思います。

肝心の>>2さんそっちのけの会話が続きましたので、この件はこれでやめます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch