小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 51at MATH小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 51 - 暇つぶし2ch100:132人目の素数さん 14/08/14 02:44:19.74 連立方程式のx,yを出す問題の途中なんですが、 -7x-14y=-14 っていうのを問題集には x+2y=2と両辺を-7で割って解いていたのですが 両辺を”-7”では無く、”7”で割った -x+2y=-2にしたら何故ダメなのでしょうか。理由を教えてください。 ややこしくなるからでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch