14/06/22 20:11:04.10
度厳密性の話が出たんで質問させてください
今高校生で自分なりに数学を勉強してるんですが、いつも
「自分は厳密に数学をできているのだろうか?」
「間違った解釈をしていないだろうか?」
といった不安を感じながら勉強してます
こういった不安を解消する方法はないんですか?
ちなみに今代数概論および補助で問題集で大学院への代数学演習を使っているんですが、自分の勉強法としては、
まず最初に定義や証明を理解してある程度読み進んで、つぎに元に戻って命題補題定理を見て証明を自分で再構築していくと言うやり方でやってます