【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】8at MATH
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】8 - 暇つぶし2ch18:132人目の素数さん
14/04/14 02:21:37.87
>>13では少し書き過ぎたなw
原理的には任意の完備な順序体は実数体Rに同型とか、
杉浦解析入門とかの出だしの前提は、実数論講義で挙げられている同値な命題を用いずに証明出来るが、
これを証明するには少し集合位相や群環体の準備が必要になる。
まあ、厳密な解析の本で、前提から議論を進めて空回りして循環しているということに何か違和感があるが、
バナッハ・タルスキのパラドックスとは違い、中間値の定理や平均値の定理は直観的に正しい
と思って問題ないから、>>13は余り気にすんな。
厳密厳密いってたら先に進まん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch