統計学Part15at MATH
統計学Part15 - 暇つぶし2ch647:132人目の素数さん
14/03/01 04:30:58.21
来年から統計学を学ぶんだけど、標準偏差って二乗するよね?
たとえば、
1、2、3、4、5は平均3で、標準偏差は√10になると思うんだけど、
0、3、3、3、6は平均3で、標準偏差は√18になるよね?
平均とのズレの合計は同じ6なのに下の例の方が標準偏差が大きいけど、つまり同じ平均とのズレでも、差が大きいものを抱えている方が標準偏差が大きくなるってこと?
だから二乗するの?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch