統計学Part15at MATH統計学Part15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:132人目の素数さん 13/10/12 20:45:28.23 偏差値50=平均値ってこと?あってるよ 201:132人目の素数さん 13/10/12 21:39:14.58 だよな? 偏差値50は平均だから、偏差値50レベルの大学には半分が受かるってことでいいんだよな? 202:132人目の素数さん 13/10/12 22:07:16.12 分布に偏りがある場合は偏差値50でも半分受からないことはあるぞ 203:132人目の素数さん 13/10/12 22:17:47.12 平均と中央値は違うからね 204:132人目の素数さん 13/10/12 22:19:59.01 >>199 そのスレの581の方が正しいな 対称正規分布とかいう言い方は意味わからんけど 205:132人目の素数さん 13/10/12 22:43:27.86 対称でさえあれば正規分布である必要はないけどな 206:132人目の素数さん 13/10/13 16:00:01.08 偏差値は母集団が正規分布に近いときに有効だからかな 変な分布なら偏差値を使う意味が薄れる 207:132人目の素数さん 13/10/13 18:16:36.27 最近の学力の分布は二極化が激しいからなあ 偏差値50で等分できるかは怪しいぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch