現代数学の系譜11 ガロア理論を読む8at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト75:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 13/04/04 22:26:04.81 >>70-73 おもしろいね~、数学板って 76:β 13/04/04 22:30:25.87 仙谷60木端微塵だな 77:β 13/04/04 22:33:21.91 >>67 まっ、心配すんな 俺にもそういう時期あったから・・・当時6歳だったかな? 78:132人目の素数さん 13/04/04 22:35:41.62 ほうって置いても死人以下の価値すらないさ βなんて 79:132人目の素数さん 13/04/04 22:39:16.41 無礼な大口を叩いて人格者仙石60に侮辱を加えたり、陰に陽に嫌がらせをしたりしていたらしい。 この奴β とかいうゲスなチョンは。 80:132人目の素数さん 13/04/04 22:51:03.21 >>70-79 おもしろいね~、数学板って βってそんなに低劣愚鈍な死人以下の価値すらないやつなんですか! 81:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 13/04/04 22:52:21.60 >>66 >一つは当然訓練ですよね http://www.selworld.com/mynote/NO27/NO27nou041220.html 脳が若返る NOTE #27 フラッシュ暗算の達人黒川さん 黒川さんは、54歳。 0.2秒で3桁の数字を15個加算する計算が出来る。 光ポトグラフィーは、赤外線で脳の血流量が分かる装置だが、これで黒川さんの脳の 血流をみると、左脳、右脳とも血流があることが分かった。普通、計算は左脳が働くが 黒川さんは、計算にも右脳を使っていることが分かる。 (引用おわり) 日本にはソロバンがある ソロバン名人が、頭の中にソロバンをうかべ、ものすごい速さで暗算をすることは、日本人ならご存知の通り 頭は鍛え方次第だと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch