現代数学の系譜11 ガロア理論を読む8at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト443:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 14/04/06 16:57:08.99 >>439 補足 >再度聞くということは >おぬし迷っているね そもそもこんなところで人に聞いても、ずばりの答えは無いだろう 分かって聞いている。というか、聞いてみたいのかな >>440 >この本の著者・吉越さんの奥様はフランスの方だそうですが、「夕食に何が食べたいか」と奥様に聞かれたときに、「肉料理」と答えた。 >日本の多くの家庭なら、「ハイハイ、お肉ね」となるんでしょうが、吉越家では、「なぜ肉料理が食べたいのか」を説明しないと却下されるそう。 >「昨日は魚料理だったし、最近手に入れた、お肉にあうあのワインを飲んでみたいから、肉料理がいい」という明白な理屈が必要。 日本の文化では、子供が言い訳をすると「理屈を言うな!」と叱られたり 大人でも、論破されると「理屈っぽい」と問答無用みたいなったり そういう日本文化どっぷり中学生が、”証明苦手というのはもっと普通の人の話”というんだろうな フランス文化の中では、そういう人間は夕食さえ自分の好みを主張できない・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch