現代数学の系譜11 ガロア理論を読む8at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む8 - 暇つぶし2ch233:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
13/06/07 23:29:30.27
これがなかなか面白い
URLリンク(www.amazon.co.jp)
大人のための数学勉強法 ― どんな問題も解ける10のアプローチ 永野 裕之

内容紹介
私に言わせれば「国語は得意だったけれど、数学(算数)は苦手だった」 というのは矛盾しています。
そしてそれは「私は数学の勉強方法を間違いました」とほぼ同意義です。
国語ができたのなら、文章を読んだり書いたりすることに自信があるのなら、数学は必ずできるようになります。

「数学で躓かなければ人生が変わっていたのに……」と思ったことはないでしょうか?
あるいは、いま、数学ができなくて泣きそうな思いをしていないでしょうか?

数学は「向き・不向き」がはっきりと出る科目です。
できる人は、何の苦労もせずにすらすらと問題を解いていきます。まるで数学を楽しんでいるようにも見えます。

苦手な人も、数学の重要性はよく分かっています。
目標の大学に合格するために、公務員になるために、アナリスト試験に合格するために、様々な場面で数学の能力が試されます。努力をする意思はあるのです。
しかし、数学をどう勉強すればよいのか分からず、ただ問題を解き、解説を読むことを繰り返す。
そんな、元から数学が得意な人と同じやり方をしても、力はなかなか付きません。

『大人のための数学勉強法』は、まさに数学が苦手な人のために、どのように勉強すれば数学ができるようになるかを、懇切丁寧に解説した本です。
◎ノートの活用法
◎問題を解く前に知っておくこと
◎数学ができる人が頭の中で考えていること
◎重要な数学の概念
などを、多数のイラストや図解とともに伝えていきます。

また、本書の大きな特色の1つは、「どんな問題にも通じる10のアプローチ」です。
解法を暗記するのではなく、未知の問題に対してその場で自ら解法を導き出すために役立つ、伝家の宝刀的なアプローチを10個にまとめてあります。
このアプローチを使えば、ほとんどの数学の問題に対処することができるはずです(実際、本書では、東大理系の入試問題を「10のアプローチ」を使って解いていきます)。

本書が、できる限り多くの数学に悩む人の手に渡り、数学を好きになり、楽しめるようになる助けになることを祈ってやみません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch