13/04/29 13:28:00.32
同P25
プロ棋士はみな天才で、盤を見た瞬間に、パッと手がひらめく
”こうした能力は努力したからといって身につくものではない。もって生まれた、並外れた素質としかいいようがない”と書いているが、最近はそうでもないと思い出した。(左記は昔から言われていたが)
どういうことかというと、脳科学の発達で右脳と左脳連係ということがあると思う
将棋にしろ、そろばんにしろ、人工的なもので人が生まれながらに身につけているものではない
そろばんが才能もあるのだろうが、多く努力によってフラッシュ暗算能力を身につけるように
将棋も、多く努力によってフラッシュ的盤上能力を身につけるのではないか? もちろん、そこに才能も影響しているだろう
ところで、以前にも書いたが人は母国語を自然と習得する。語学の先生がいるわけでもなく、辞書もなく、文法教育もないのに
それと同じように、そろばんや将棋が習得可能だとしたら? いわば、ナチュラルスピーカーがしゃべるように将棋やそろばんを扱える能力
それがそろばん名人であり、将棋の天才と呼ばれる人たちなのだろう
数学でプロ棋士なみのフラッシュ暗算能力を身につける
数学で天才と呼ばれる人になるひとつの道だろう