現代数学の系譜11 ガロア理論を読む8at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む8 - 暇つぶし2ch149:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
13/04/20 09:10:36.72
>>141
>対する人間はプロであっても1秒数手にすぎない。純粋に読みの量が問われる最終盤で、ソフトの上を行くのは至難の業である。

遠回りしたが、ここに戻る
”対する人間はプロであっても1秒数手にすぎない”ということは決してない
1秒数十手は、読んでいる
というか、コンピューターの読み方とは違う読み方=右脳を使った読み方だろうと

例えば、人混みの中で特定の人を探す。これ結構高度な情報処理だろうと。視覚情報から多数の人の情報を抽出して、記憶している特定の人の情報とのマッチングを探す
プロ棋士が、ある将棋の局面を見たとき、視覚情報として駒の配置を把握する。優劣と自分の勝ち筋を探る。相手からの攻撃と防御を探る。これらを膨大な知識と訓練の蓄積の中で、”人混みの中で特定の人を探す”と同様の処理を行っている
そうでなければ、1秒3000万~4500万手(局面)の能力のコンピューター将棋に対抗できるはずもない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch