14/05/26 00:09:55.58
> 数列 a_n の一般項を (外側から n 番目の括弧の組の数) で (その内側にある括弧の組の数)を割った値
の部分は、分母を (その内側にある(n+1)番目の括弧の組の数) としても同じ結果になる
>>642の言葉を借りれば、全体について「並列度」を「子供の数の平均」と定義し直して0世代目から並べるイメージ
複雑度が上昇しないことは示せても、最終的に ()()...() の形に収束することは示せないので
厳密な証明には別のアプローチが必要になりそう
あと、具体例を無理に想像するとアッカーマン関数のように急激に増加するのでおすすめしない