面白い問題おしえて~な 二十問目at MATH
面白い問題おしえて~な 二十問目 - 暇つぶし2ch626:132人目の素数さん
14/05/04 02:53:40.74
 >>563

0<θ<π/2 のとき、マクローリン展開から
 sinθ > θ - (1/6)θ^3,
 sinθ > θ - (1/6)θ^3,
 tanθ > θ + (1/3)θ^3,
辺々たすと
 2sinθ + tanθ > 3θ,
これは Snellius-Huygensの不等式として知られている。

この不等式で θ= π/4 - π/6 = π/12 として
 sinθ = sin(π/4 -π/6) = (√3 -1)/(2√2),
 tanθ = tan(π/4 -π/6) = 2-√3,
を使えば
 4{(√3 -1)/√2 +(2-√3)} > π,

√2 + √3 = 4{(√3 -1)/√2 +(2-√3)} + (√2 -1)^2・(2-√3)^2・(√3 -√2)
> 4{(√3 -1)/√2 +(2-√3)}
> π,


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch