数学基礎論・数理論理学 その14at MATH数学基礎論・数理論理学 その14 - 暇つぶし2ch401:132人目の素数さん 13/12/20 08:59:09.79 例えばΓにaが含まれればΓトaとΓトa/ Γトaxという規則があるとします。 このときaがトに含まれているときΓトa/Γ,bトaを証明しなさいと言う問題があったとするじゃないですか。 するとΓトa/Γトax/Γトaxx/・・・ と永遠に続くだけで証明できませんよね。 むしろΓ,bにaが含まれているから始めの規則によってΓ,bトaが成り立つじゃないですか。 でも/を使わずに導いたのに/をつかってΓトa/Γ,bトaとして良い理由がわかりません。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch