数学基礎論・数理論理学 その14at MATH数学基礎論・数理論理学 その14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト12:132人目の素数さん 12/09/30 20:18:11.76 TTTは自分のスレに対してもレスしていたから、そのことじゃね? 13:132人目の素数さん 12/10/01 17:21:45.29 そんな事言ってる間にSTSより面白いこと書けよ 14:132人目の素数さん 12/10/01 22:33:41.56 数学者は「存在する」という言葉で何を表現してるんですか。 15:132人目の素数さん 12/10/01 23:59:24.40 「ある性質を持つものが存在する」は「その性質が矛盾しない」と同義です。 16:132人目の素数さん 12/10/02 00:00:20.88 ω<κ<2^ωとなるような基数κは存在しますか? 17:132人目の素数さん 12/10/02 00:14:50.98 >>14 色んな意味づけができるので、一つの意味だけを取り上げるとかえって実情と掛け離れる。 18:132人目の素数さん 12/10/02 00:18:58.14 >>15 同義である場合もそうでない場合もある。 19:132人目の素数さん 12/10/02 10:48:01.98 >>16 基数ってなんすか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch