数理論理学(数学基礎論) その11at MATH
数理論理学(数学基礎論) その11 - 暇つぶし2ch403:132人目の素数さん
13/10/27 11:51:38.21
>401
直観論理みたいに¬A∨Aが成立しないのもあるけどね。

あと、>328からさんざん話の出てきていることだけど、
論理式の全体を下記で定義できないとする理由は何?

 記号列∧記号列が論理式の生成ルールに従っている
 ⇔論理式に属する

そんなものを(集合でもクラスでもドメインでも何でも)
定義したら論理が破綻するというのなら証明を示してくれよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch