「電磁場とベクトル解析」について語り合おうぜat MATH「電磁場とベクトル解析」について語り合おうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト9:132人目の素数さん 11/12/26 22:26:43.91 おちるのも時間の問題だな 10:132人目の素数さん 11/12/26 23:23:11.56 問1 内積の2つの定義が同値であることを確かめよ (v_1,…,v_n)・(w_1,…,w_n) = v_1 w_1 + … + v_n w_n θ:v, wのなす角、|v| = √(v_1^2 + … + v_n^2)のとき v・w = |v| |w| cosθ 良問だな 11:132人目の素数さん 11/12/26 23:24:42.90 定義の言い換え 12:132人目の素数さん 11/12/26 23:30:31.21 どうやって? 13:132人目の素数さん 11/12/26 23:32:02.18 こんな問題載ってたか? 14:132人目の素数さん 11/12/26 23:33:17.65 §1.1の問1 15:132人目の素数さん 11/12/26 23:36:42.54 v, wのなす角てなに? 16:132人目の素数さん 11/12/26 23:40:23.06 わかんね。 n次元ベクトルが直交するとかは普通だが n次元ベクトルのなす角を考えるところが賢治なんです 17:132人目の素数さん 11/12/26 23:41:05.93 なんじゃらほい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch