〓 Mathematica 伍 〓at MATH〓 Mathematica 伍 〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト802:132人目の素数さん 14/06/12 19:48:02.06 無限undo 803:132人目の素数さん 14/06/12 20:37:29.26 それくらいか? 804:132人目の素数さん 14/06/13 06:02:11.28 面白そうじゃん https://pbs.twimg.com/media/Bp6wm6OIcAAoDvm.png https://pbs.twimg.com/media/Bp1Z6R1CAAA59Wl.png https://pbs.twimg.com/media/Bpwg88YIMAAxbf6.png https://pbs.twimg.com/media/BprLc16CQAANcZ4.png https://pbs.twimg.com/media/BpW4iGEIUAAEG7m.png https://pbs.twimg.com/media/BooRdTsIIAAqtNO.jpg 805:132人目の素数さん 14/06/25 01:15:13.39 Mathematica 10はデルデル詐欺か? 806:132人目の素数さん 14/06/27 22:39:56.52 なんで9でいまさらベクトル解析記号的テンソル扱えるようにしたんだろ? 807:132人目の素数さん 14/06/28 02:36:08.71 >>なんで9でいまさらベクトル解析記号的テンソル扱えるようにしたんだろ? 自己レスだが、単位系換算サポートの上での議論でゲージ原理やら接続、テンソルやらが議論にのぼったんだろうけど ゲージ原理が時計表示のゲージに曲解されて実装されたのがゲージのような気がする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch