14/04/08 21:07:50.14
>>740
ご回答有難う御座います。
>>・都合のいい座標系(例えば始/終状態の重心系)を取る
>について、試したことを書いてみて
何も試しておりません。重心系、実験室系、マンデルスタム係数に関する知識が足りなくて、考えられない状態です。
下記を読んでも理解できないです。また素粒子物理 牧二郎先生、林浩一先生著には、その記載がありません。
私には、まず重心系、実験室系、マンデルスタム係数に関する知識が必要なのですが、素粒子物理のどの本を見れば載っているでしょうか?
理解されている方から見れば、「何で解らんのか?」と思われるかもしれませんが、よろしくお願い致します。
URLリンク(osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp)'%E5%AE%9F%E9%A8%93%E5%AE%A4%E7%B3%BB+%E9%87%8D%E5%BF%83%E7%B3%BB+%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%A0'