14/04/07 07:32:46.87
>>677-679
Mathematicaブックはver4までだね。
4.2?の追加が出たのが、日本語での製本版の最後だったかと。
>>681
ペーパーレスもそうだけど、市販で1万前後をバンドルするのは、
それなりのコストと考えたんだろうな。
あと、Helpの形式が今みたいなドキュメントセンター?に変わったのが、
次のver5からだと記憶してるから、それも理由だろうな。
>>724
画像を読み込んでのOCR?のTextRecognizeなんて機能もあるけど、
日本語はサンプル以外、使えたもんじゃないよなw
ちょっと前からgeocitiesで示してる人いるけど、
もしかしてMathematica cafeで締め出された人じゃねーの?w