〓 Mathematica 伍 〓at MATH
〓 Mathematica 伍 〓 - 暇つぶし2ch736:132人目の素数さん
14/03/30 22:03:52.32
>p0, p1, p2, p3, q0, q1, q2, q3, k0, k1, k2, k3, j0, j1, j2, j3
>は各々どういう量なのか説明してみて
p0, p1, p2, p3,は、e(-)の4元運動量で、p0がエネルギー で、p1, p2, p3(空間成分)が運動量 です。
q0, q1, q2, q3は、e(+)の4元運動量、k0, k1, k2, k3は、μ(-)の4元運動量、j0, j1, j2, j3は、μ(+)の4元運動量です。
mは電子e、Mはμの質量です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch