〓 Mathematica 伍 〓at MATH
〓 Mathematica 伍 〓 - 暇つぶし2ch262:132人目の素数さん
12/06/10 22:11:37.71
てかみんなMathematicaでなに計算してんの?

263:132人目の素数さん
12/06/11 02:05:17.84
Project Eulerにあるような問題をささっと解くにはMathematicaが最適。
URLリンク(odz.sakura.ne.jp)

264:132人目の素数さん
12/06/12 02:42:23.85
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

265:132人目の素数さん
12/06/12 12:08:12.11
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

266:132人目の素数さん
12/06/14 00:27:45.20
>>263
おーこりゃ暇つぶしによさそうだな

267:132人目の素数さん
12/06/15 00:22:10.55
>>262
Excelでは面倒な計算だよ

268:132人目の素数さん
12/06/16 14:34:29.10
>>255
それで、mthematica買って使ってる?

269:132人目の素数さん
12/06/16 23:11:00.53
255の人は、海外在住の、元からユーザの人のはず。
日本から買えないのなら、代わりに買ってあげようかといった、
親切な人だったはず。


270:132人目の素数さん
12/06/17 00:57:11.75
むかし、何かに使うかなと思って
Mathematica for Studentsを買った。
25000円ぐらいだったかな?

それ依頼、Wolframやら、販売代理店から
かなりのメールが10年ぐらいずっと来ている。
もちろん、メールは何度も停止の処理をしたが、
全く関係なく、ずっとメールを送り続けてくるから、
いいかげんに腹がたってきた。

Wolframと代理店は明らかに違法にメールを
送信している犯罪企業である。
いまや、無料のソフトがいくらでもあるのだから、
違法メールを送り続けるMathematicaなど
買ってはいけない。

安いからstudent買ってみようかと思ってもいけない。
メールが生涯しつこくしつこく送られてくる。
Mathematicaなどつぶれてしまえばいいのに。
でも、そうなったらメアドを業者に売るんだろうな。



271:132人目の素数さん
12/06/18 12:31:21.67
>>270
こいつって、何でたかがスパムメールにここまで激怒してるの?
もしかして、AA連投してるのと同一人物?

もしかして、本当の気狂い?

まぁ、まともな大学なら情報センターで学内ライセンス貰えば、
只で使えるので(10年前でも一流大ではそうだった)、
AA貼っている気狂いとは、別の気狂いだな。

272:132人目の素数さん
12/06/18 12:50:32.79
studentバージョンを買ったなら、登録アドレスは学校のもののはず
それが10年後も使われていることは有り得ない

よって>>270は嘘つきである

273:132人目の素数さん
12/06/18 13:11:34.64
270じゃないけど研究室のアカウントはずっと残ってるよ。
いつでも連絡を取り合えるのですごく便利。
もちろんドメインは大学のものだから
やろうと思えば今でも学生を装って購入できる。

274:132人目の素数さん
12/06/18 13:38:29.28
>>273
それは、卒業後数年じゃないの?
10年前なら、独立行政法人化もあって、絶対に組織改編が行われているはず。
OB用のMLで連絡は取れるが、先生のアカウントのドメインは2回ぐらい変わっている。



275:132人目の素数さん
12/06/18 14:47:38.81
10年近くたつけどずっと同じだよ

276:132人目の素数さん
12/06/18 22:29:09.16
「気持ちはずっと学生です」


277:132人目の素数さん
12/06/19 21:58:55.61
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

278:132人目の素数さん
12/06/25 15:49:14.60
このAAさ、2chのシステムではどうしようもないけれどさ。
ウルフラムの法務にメールして、以下の内容でメールしたらIP開示されないかな。
過去の書き込みのどれかから、大学名が明らかになったら、面白いよね。

「日本でMathematicaの掲示板に誹謗中傷のAAを
かなり長期間に亘って書き込み続けている人がいて、
製品に対して悪い感情を、見る人に与えているのは明らかです

279:132人目の素数さん
12/06/26 06:05:35.51
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

280:132人目の素数さん
12/06/26 18:13:03.42

数学は落ちこぼれが多いから
荒らしも多い


281:132人目の素数さん
12/06/26 18:34:44.23
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

282:132人目の素数さん
12/06/26 21:31:12.17
>>278
ぐだぐだいってないでやれ

283:132人目の素数さん
12/06/26 22:10:56.11
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/


284:132人目の素数さん
12/06/27 09:54:13.80
いくらAAを追加しても、昔の記録IPが上書きされる訳じゃ無いから無意味。

285:132人目の素数さん
12/06/30 02:20:19.48
こんな寂れたスレは捨ててこっちに移ろうーぜ。
URLリンク(mathematica.stackexchange.com)

286:132人目の素数さん
12/07/02 13:07:57.18
stack overflowに似たサービスがこんなにあるとは知らんかった。
面白いものを教えてくれてありがとう。

287:132人目の素数さん
12/07/12 15:57:29.65
質問です
RevolutionPlot3Dで作った区間ごとのグラフ2つをShow[g1, g2]として重ねて表示させようとしたのですが、
はじめに入力したグラフだけが出力されてしまいます
2つを重ねて表示させるにはどうすればよいのでしょうか?


288:132人目の素数さん
12/07/12 22:54:52.49
>> 287
普通は表示されるのでポイントはそこじゃないかと。例としては
g1 = RevolutionPlot3D[{2 + Cos[t], Sin[t]}, {t, 0, 2 Pi}]
g2 = RevolutionPlot3D[{5 + Cos[t], Sin[t]}, {t, 0, 2 Pi}]
Show[g1, g2, PlotRange -> All]

289:132人目の素数さん
12/07/13 19:30:45.60
>>288
回答ありがとうございます
PlotRange -> Allから着想を得て、元の関数2つの表示領域をPlotRangePaddingで揃えたら上手くいきました。
貴重なアドバイスありがとうございました

290:132人目の素数さん
12/07/15 15:04:47.44
TextRecognize関数は使いやすい?


291:132人目の素数さん
12/07/18 09:02:54.49
△=∂^2/∂x^2+∂^2/∂y^2+∂^2/∂z^2の極座標表示を計算する。
三次元極座標は
x=r sinθcosφ
y=r sinθsinφ
z=r cosθ
を使用する。

これ、どうやるんですか…?

292:132人目の素数さん
12/07/19 00:25:22.00
>>291
<< VectorAnalysis`
SetCoordinates[Spherical[r, theta, phi]];
Laplacian[f[r, theta, phi]] // Simplify

293:馬鹿描
12/07/22 18:03:51.77
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

294:馬鹿(を焼く)描(写) ◆ghclfYsc82
12/07/22 18:05:06.88



295:132人目の素数さん
12/07/29 21:47:41.23
Windows8にしてもMathematica8動く?
だれか、試した人いる?


296:132人目の素数さん
12/07/30 05:48:41.96
いまどきWindowsでMathematiaなんか使っている人いるの?

297:描は偽猫 ◆ghclfYsc82
12/07/30 06:16:19.26
馬鹿が嫉妬してそういう事を延々と続けてるから:
★★★『この国からはマトモな人が誰も出て来ない。国家が傾くだけ。』★★★
ですよね。その結果としてこの国は馬鹿で溢れ返ってしまうんですよね。
たとえ有能な者であっても、自分が努力をして上昇スルよりも、サボっ
て自分が馬鹿になって他人の足を引っ張った方が周囲の理解も得られ易
いし、加えてその方が楽ですからね。だから誰も向上心を持つ事に価値
を見出せない。でもその結果があの国会ですよ、あの国会ね。まあ:
★★★『向上心を持って努力する人を皆で潰す国家に明るい未来なんて有り得ない』★★★
なんですけどね。こうやって国家が滅んで行くんですワ。そして『ソレ
で良し』とするのがその考え方でしょ。まあ沈むのは貴方なんだから、
まあ勝手にしたらエエんだけどサ。こんな嫉妬を正当化スル考え方しか
出来ないから、例えばジョッブスみたいな人材が出ないんですよね、こ
の国からはサ。あの天才ジョッブスでさえ、周囲の馬鹿ゾンビから足を
引っ張られたら、あんな凄い歴史的な実績は残せなかったでしょうナ。
まあ日本にはイノベーションは必要無いから、ソレこそ『同じ穴の狢』
という言い方で、皆で協力して国家を崩壊に導いてるんですよね。

そう、貴方が国家を潰してるんだよ。でもどうぞお好きに潰しなさいな。
私にはもう関係が無いのでね。馬鹿の国だよ、この国は。どうぞ貴方が
国会議員にでもなって、この国の息の根を止めて下さいな。サッサと国
が崩壊したら、皆が一瞬で楽になるヨ。



>有能であれば、その卑劣な行為を回避すればいい
>足を引っ張られるのであれば、それは要領がない証拠
>それは有能ではなく無能者である
>
>同じ穴の狢
>


298:132人目の素数さん
12/07/30 14:48:29.13
>>296
いまどきこんなつまらないレスするやつがいるの?

299:描は偽猫 ◆ghclfYsc82
12/07/30 14:48:53.46
馬鹿が嫉妬してそういう事を延々と続けてるから:
★★★『この国からはマトモな人が誰も出て来ない。国家が傾くだけ。』★★★
ですよね。その結果としてこの国は馬鹿で溢れ返ってしまうんですよね。
たとえ有能な者であっても、自分が努力をして上昇スルよりも、サボっ
て自分が馬鹿になって他人の足を引っ張った方が周囲の理解も得られ易
いし、加えてその方が楽ですからね。だから誰も向上心を持つ事に価値
を見出せない。でもその結果があの国会ですよ、あの国会ね。まあ:
★★★『向上心を持って努力する人を皆で潰す国家に明るい未来なんて有り得ない』★★★
なんですけどね。こうやって国家が滅んで行くんですワ。そして『ソレ
で良し』とするのがその考え方でしょ。まあ沈むのは貴方なんだから、
まあ勝手にしたらエエんだけどサ。こんな嫉妬を正当化スル考え方しか
出来ないから、例えばジョッブスみたいな人材が出ないんですよね、こ
の国からはサ。あの天才ジョッブスでさえ、周囲の馬鹿ゾンビから足を
引っ張られたら、あんな凄い歴史的な実績は残せなかったでしょうナ。
まあ日本にはイノベーションは必要無いから、ソレこそ『同じ穴の狢』
という言い方で、皆で協力して国家を崩壊に導いてるんですよね。

そう、貴方が国家を潰してるんだよ。でもどうぞお好きに潰しなさいな。
私にはもう関係が無いのでね。馬鹿の国だよ、この国は。どうぞ貴方が
国会議員にでもなって、この国の息の根を止めて下さいな。サッサと国
が崩壊したら、皆が一瞬で楽になるヨ。



>有能であれば、その卑劣な行為を回避すればいい
>足を引っ張られるのであれば、それは要領がない証拠
>それは有能ではなく無能者である
>
>同じ穴の狢
>


300:132人目の素数さん
12/08/01 21:39:00.66
>>296
えっ、なんかヤバイの?

301:描は猫ですかね? ◆ghclfYsc82
12/08/07 19:27:39.80


>14 名前:132人目の素数さん :2012/08/07(火) 17:39:00.96
> >>13
> 旧コテ猫あらため描つまりお前自身の事だろ、増田哲也に限り無く近い人間。
> 筑波大学で痴漢と言えば増田哲也だから連続性も明らかになってるから
> わざわざ限り無く近い人間なんて呼び方しなくていいんだけどな
>


302:132人目の素数さん
12/08/07 19:28:18.20
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

303:132人目の素数さん
12/08/10 14:05:23.83
Mathematicaは外付のディスクドライブにインストールできますか?
ノートのSSDが64GBしかないので困ってます。


304:132人目の素数さん
12/08/10 20:41:00.73
>>303

できますよ

でもSSDを増やすのを勧める
ブック型コンピュータに外付けは不便でしょう

305:baka描 ◆ghclfYsc82
12/08/10 20:42:23.41


>14 名前:132人目の素数さん :2012/08/07(火) 17:39:00.96
> >>13
> 旧コテ猫あらため描つまりお前自身の事だろ、増田哲也に限り無く近い人間。
> 筑波大学で痴漢と言えば増田哲也だから連続性も明らかになってるから
> わざわざ限り無く近い人間なんて呼び方しなくていいんだけどな
>


306:132人目の素数さん
12/08/10 21:07:02.02
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

307:132人目の素数さん
12/08/11 08:48:19.48
>>304
ありがとう!
ウルトラブックでSSDの換装ができないのです…

外付のディスクドライブにインストールした場合でも、起動できるPCは1台ですよね?

308:132人目の素数さん
12/08/11 09:24:49.74
>>307
>ウルトラブックでSSDの換装ができない

交換はできるのではないでしょうか?
MacBook Airでさえ交換できます
ハンダ付けしているならともかく
ウルトラブックといえどもSSDは一般的なパーツのはず
と考えるのは間違いか


起動できるコンピュータについては試していないのでわかりませんが
機器構成が変わると動かない可能性はあります


309:132人目の素数さん
12/08/11 10:19:19.75
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

310:132人目の素数さん
12/08/11 12:51:19.09
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

311:132人目の素数さん
12/08/11 23:00:38.86
とある中身がぐちゃぐちゃの多価関数f[x_]に対して、x=1におけるfの値を知りたいのですが
f[1]
とやると出て欲しい値が出てくる一方、
f[a]/.a->1
とするとぐちゃぐちゃの複素数が出て来ます。
この2パターンの代入をする時にmathematicaの中で
どんなことが起こっているのか、分かる方いらっしゃいますか。

312:132人目の素数さん
12/08/11 23:03:42.44
>>311
f[a]はどんな?

313:baka描 ◆ghclfYsc82
12/08/11 23:05:50.47


>14 名前:132人目の素数さん :2012/08/07(火) 17:39:00.96
> >>13
> 旧コテ猫あらため描つまりお前自身の事だろ、増田哲也に限り無く近い人間。
> 筑波大学で痴漢と言えば増田哲也だから連続性も明らかになってるから
> わざわざ限り無く近い人間なんて呼び方しなくていいんだけどな
>


314:132人目の素数さん
12/08/11 23:13:25.56
>>312
レスありがとうございます。
非線形方程式の解(Root)のベキが3/4とか2/3とかで入ってくる関数です。
具体系は研究に関わってくるので言えないのですが…
再現性のある関数は見つけられてないです。すみません。

315:baka描 ◆ghclfYsc82
12/08/11 23:25:19.93


>14 名前:132人目の素数さん :2012/08/07(火) 17:39:00.96
> >>13
> 旧コテ猫あらため描つまりお前自身の事だろ、増田哲也に限り無く近い人間。
> 筑波大学で痴漢と言えば増田哲也だから連続性も明らかになってるから
> わざわざ限り無く近い人間なんて呼び方しなくていいんだけどな
>


316:132人目の素数さん
12/08/12 02:38:38.08
日本語版は値段ボッタクリって叫ぶ貧乏人は最近出てこないな

317:baka描 ◆ghclfYsc82
12/08/12 06:42:07.21


>14 名前:132人目の素数さん :2012/08/07(火) 17:39:00.96
> >>13
> 旧コテ猫あらため描つまりお前自身の事だろ、増田哲也に限り無く近い人間。
> 筑波大学で痴漢と言えば増田哲也だから連続性も明らかになってるから
> わざわざ限り無く近い人間なんて呼び方しなくていいんだけどな
>


318:132人目の素数さん
12/08/12 15:27:34.93
>>316

 おれはすでにほかに乗り換えたよ
MATHEMATICAではレベルがひくすぎるのでな

319:132人目の素数さん
12/08/12 17:41:48.70
>>318
何に乗り換えたのですか?

320:132人目の素数さん
12/08/12 18:21:19.53
>>318
お前のレベルの低さが分かるレスだな

321:132人目の素数さん
12/08/12 19:27:30.82
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

322:132人目の素数さん
12/08/12 19:33:49.43
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        この板って馬鹿ばかりね
      |      ` -'\       ー'  人          
    |        /(l     __/  ヽ、           
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

323:132人目の素数さん
12/08/14 00:06:16.36
下記のような虚数を含んだ数式の実部がゼロになるように方程式を解きたいのですが、上手く解けません。
x=1という解が得られるような方法はありませんでしょうか?
f[x_]:=x+I-1;
f[x];
Solve[Re[f[x]]==0,x]


324:132人目の素数さん
12/08/14 13:49:03.59
>>323
そもそもRe(x)=1の解はx=1だけじゃない。

325:132人目の素数さん
12/08/14 14:39:01.83
>>323
Solve[{Re[f[x]]==0,Im[x]==0},x]

326:132人目の素数さん
12/08/15 18:20:59.24

真面目に質問なんですが、

Mathematica(マスマティカ)という高機能計算ソフトがあるんですが、
それを使用すれば「離散値」である問題も計算可能ですか?

例えば、
ある工事現場で従業員を募集することなりました。
晴れの日は従業員を5人募集して、
曇りの日は従業員を7人募集して、
雨の日は従業員を12人募集します。
「従業員が100人を超えた時点」で募集を終了します。
ただし、例えば98人の時点で晴れならば98+5で103人を雇用して募集は終了。
同様に、100人の時点で雨ならば100+12で112人を雇用して募集は終了。
晴れになる確率が50%、曇りが40%、雨が10%の時、
募集が終了する平均日数と平均雇用人数はいくらか?(小数点はもちろん出る)

この問題は普通に平均の計算で出そうとしても出ません。
境界条件が複数存在するので、今のところ自分は
シミュレート以外で解が出せません。
これがマスマティカで計算可能か教えてください。
または、マスマティカを使用せずに計算する方法があれば教えてください。
簡単なようで結構難しい問題だと思います。


327:132人目の素数さん
12/08/15 19:34:47.41
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

328:132人目の素数さん
12/08/16 04:08:03.11
まてまて
 まてまて
  まてまて

329:132人目の素数さん
12/08/16 09:16:39.32
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

330:132人目の素数さん
12/08/17 01:59:06.80
>>325
どうもありがとうございます。
試してみたんですが、上手く動きませんした。
別の手法を何とか考えてみます。

331:132人目の素数さん
12/08/17 02:06:37.12
>>330
Mathematica 8.0 では >>323の例で>>325
{{x -> 1}}
を返すけど?

332:あのこうちやんは始皇帝だった
12/08/17 02:37:31.32
貧乏人はMATHEMATICAを語る資格はない。 およびではないんだよ
めいわくなんだよ
しんでくれ

333:132人目の素数さん
12/08/17 16:06:45.70
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/

334:132人目の素数さん
12/08/19 00:44:01.54
>>326
むずかしくないと思います。
Mathematicaでやってもいいけど、Cとかで10数行のコードでシミュレートできると思います。

335:132人目の素数さん
12/08/19 01:15:24.19
いやシミュレートは簡単にできるけどシミュレートじゃなくて
厳密解を出したいって言ってるんでしょ
基本的に等比数列の和だから何とかなる気はするけどね

336:132人目の素数さん
12/08/19 14:47:00.58
解く気にもならないけど、それModulusしばりのクイズ用問題でしょう?
問題作成者が下手じゃなければ場合の数は数個に限られると思うよ

337:132人目の素数さん
12/08/26 22:51:03.80
0割を避ける方法について教えていただきたいです。
あるリストデータ「list」をThresholdで閾値処理したものをlist2とします。
list2/list2で二値化を行いたいのですが、これを行うと0割が発生してしまうかと思われます。
これの回避方法を教えていただきたいです。
list2=Threshold[list,a];
list3=list2/list2;

338:132人目の素数さん
12/08/27 20:42:42.87
>>337
分母に極小さい数を足すとか。

339:132人目の素数さん
12/09/03 11:53:12.80
yが未定義の時、x=yとしたとき、
変数xを使ってyの値を変えたいんだが、
できるかな?

例えば、一度yに数値をセットすると、xをどういじくってもyの値を変える事はできない。

x="y"とすれば、ToExpression[x <> "=10"]とかしてyの値を変える事はできるが、
効率が悪いような気がするんだが、、、。

340:132人目の素数さん
12/09/03 19:32:24.40
339ですが、x=yとすると、yが未定義なら、
OwnValues[x]で
{HoldPattern[x] :> y}
となるらしい。

ReleaseHold@(Hold[x=1]/.OwnValues[x])
これでyに1がセット。続けて、
ReleaseHold@(Hold[x=2]/.OwnValues[x])とすると、yに2がセットできる。
Lispでいうところの(setq x 'y)
(set x 1)
(set x 2)
みたいに。

これで、解決したかと思ったんだが、本来やりたかったその先に進めない、、、。
やりたかったのは、Manipulateの制御変数(?)を実行時に決めて、自由に使うことなんだが、どうしてもうまくいかない、、、。

341:132人目の素数さん
12/09/03 19:39:12.66
>>340
本来やりたいことの簡単な具体例はどんな?

342:132人目の素数さん
12/09/03 22:23:32.59
339です。

一応解決できたと思う。

やろうとしてたのは、varlist={g1,g2}みたいに変数varlistにManipulateの制御変数をセットして、Holdされているプログラム内でvarlistを{g1,g2}に展開してもらうことだった。

Hold[…varlist…]/.OwnValues[varlist]
とすればHoldされていても置き換えできることを、分かっていなかった、、、。
これで多分原理的にはやりたい事は叶いそう。ああ疲れた、、、。

343:132人目の素数さん
12/09/06 00:20:23.70
(同じマシン内で)CDFPlayerとMathematicaでMathLink使ってデータのやりとりしようとしてみたんだが、通信できるデータに制限あるの?
簡単なデータは通信できるが、大きいデータその他はだめみたいなんだが、、、。

344:132人目の素数さん
12/09/07 17:49:29.00
>>343

同じマシンで通信して何かできるの?

345:132人目の素数さん
12/09/16 17:27:52.03
343ですが、俺のプログラムミスによる誤解でした。
結局制限とかかかっていないみたいでよかったんだが、使いたかった肝心の文字認識関数TextRecognizeの認識率がいまいちよくない。
どういう画像処理をすれば認識率あがるのかな?

>>344
Mathematicav8持って無いし、CDF PlayerだけではUMM経由だから使いやすくない。


346:132人目の素数さん
12/09/23 10:39:15.66
Ver8の機能を
下のバージョンで使おうということか
なるほど


347:132人目の素数さん
12/10/01 00:39:27.38
MATHEMATICA のwindowの32、64ビットOSの適合性はいまどうなっていますか?


348:132人目の素数さん
12/10/14 13:17:16.03
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

349:132人目の素数さん
12/10/15 11:54:53.70
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

350:132人目の素数さん
12/10/17 19:12:25.46
最小二乗法に関しての質問です.
x(t),y(t)をそれぞれ未知パラメータa,b,cを含むtの関数とします.
あてはめを行いたいデータを(0.2,0.4)のような座標形式で9つ用意しており,
座標(x(t),y(t))にフィットさせたいと考えているのですが,どうすれば良いでしょうか.
x(t),y(t)は非線形関数です.分かる方ご教授ください.

351:あのこうちやんは始皇帝だった
12/10/17 19:36:34.20
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        何時もおんなじ事を書く
      |      ` -'\       ー'  人           馬鹿で無能のこうちゃんは
    |        /(l     __/  ヽ、            やっぱり只の糞キチガイ
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、           ネコも大して変わらない   
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            反論出来ないこうちゃんは
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \             誰もが認めるクズでカス
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

352:132人目の素数さん
12/10/18 18:24:51.04
>>347
適合性はない!


353:あのこうちやんは始皇帝だった
12/10/18 19:22:21.46
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        何時もおんなじ事を書く
      |      ` -'\       ー'  人           馬鹿で無能のこうちゃんは
    |        /(l     __/  ヽ、            やっぱり只の糞キチガイ
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、           ネコも大して変わらない   
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            反論出来ないこうちゃんは
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \             誰もが認めるクズでカス
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

354:132人目の素数さん
12/11/18 16:42:54.15
こんにちは
Wolfram Mathematica 8 Home Edition Windows
を、日本ではなく、外国、たとえば、下記で購入したいのですが、ライセンス等の問題はあるのでしょうか?
URLリンク(www.amazon.com)

355:馬と鹿と豚
12/11/18 18:48:28.25
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレには馬と鹿と豚さんしかいないのね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

356:132人目の素数さん
12/11/18 20:50:38.30
Ver.9
が来るぞ

357:132人目の素数さん
12/11/25 22:54:28.44
NIntegrate[NIntegrate[3x^3-9x,{x,0,y}],{y,0,10}]

この式を実行すると、x=yは有効な積分限界ではありませんとメッセージが
出ます。一応答えは13500.と出るのですが、このメッセージを出さずに同様
の計算をするにはどうすればよいでしょうか?

358:132人目の素数さん
12/11/26 09:31:06.70
>>357
NIntegrate[3 x^3 - 9 x, {y, 0, 10}, {x, 0, y}]

359:132人目の素数さん
12/11/27 15:56:08.95
ドキュメンテーションセンターが「Mathematica 9」になってる!

新バージョン来るのか!

360:132人目の素数さん
12/11/27 17:46:13.60
12月に来る

Ver.9はいろいろらしいよ

361:132人目の素数さん
12/11/29 22:19:21.07
来たね。新機能、いろいろとすごい。

362:132人目の素数さん
12/11/30 10:54:16.26
cdf player v9はまだだよね?

363:132人目の素数さん
12/12/01 08:31:22.51
ライセンス形態も増えるらしい

364:132人目の素数さん
12/12/01 09:35:39.24
ライセンス形態より、HomeEditionが欧米諸国と同じくらいの価格で買えるようにしてほしい。

365:132人目の素数さん
12/12/01 16:04:27.74
日本からは絞る取る方針

366:狢の復讐 ◆yEy4lYsULH68
12/12/01 16:50:50.14
ウォルフラム氏は守銭奴みたいな人だという評判は確かにありますよね。
だから『商売人としては非常に有能』という評価にもなりますよね。まあ
アメリカの権威には盲従する日本人と知って舐めてるという側面もあると
は思いますが。そもそも計算機を使うのに日本語版に拘るという考え方が
そもそもの間違いです。英語で使うのが当たり前です。



367:132人目の素数さん
12/12/01 17:35:42.21
>>366
英語版でいいんだが、買えるの?
少なくとも今まではまともな方法で公正価格では買えなかったけど?

368:狢の復讐 ◆yEy4lYsULH68
12/12/01 19:23:58.51
>>367
私は買った事がないので知りません。ですが当然にそうあるべきです。
加えて現状だとフリーウェアで高機能な別物があると思います。さもな
ければ、全世界の貧乏学者が買えるとも思えませんしね。



369:あのこうちやんは始皇帝だった
12/12/01 19:27:33.42
 オマエたちは、定職に就くのが先決だろがあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 ニート・無職の、ゴミ・クズ・カスのクソガキどもがああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

370:132人目の素数さん
12/12/01 19:34:49.02
MATHEMATICAになんで日本語版がいるんだろう?
日本の寄生代理店をもうけさせているだけだらおう

371:132人目の素数さん
12/12/01 19:54:38.39
日本語版は好きにすれば良いが、英語版を買えなくするなんて
今時mathematicaぐらいなもんじゃねえの?

372:132人目の素数さん
12/12/01 20:18:57.56
英語版も買えるでしょ
日本の代理店を通じて

373:132人目の素数さん
12/12/01 20:31:35.21
>>372
え?295ドル(≒24000円)で買えるの?

374:132人目の素数さん
12/12/02 08:39:41.54
もちろん搾取価格ですよ

375:狢という淫獣 ◆yEy4lYsULH68
12/12/02 16:19:05.05
誰かがもっと優れたシステムを開発して、そしてソレをライナックスみ
たいにフリーウエアとして全世界に公開したらエエんですよ。そしたら
ウォルフラムは破産スルでしょうね。



376:132人目の素数さん
12/12/02 17:15:33.11
高く売りつけてるのは後進国だけかも。
欧米諸国では295ドル以下で買えるんだから、破産はないだろうね。
でもなんでここまで糞高い値段差つけるのかね、。馬鹿にしてるのかね。

377:狢という淫獣 ◆yEy4lYsULH68
12/12/02 17:59:00.17
>>376
日本人の権威主義的な特性として:
★★★『諸外国でメジャーとされるモノならば少々高価でも黙って買う。』★★★
というのがアリマスからね。だから欧米からしてみれば日本人を騙すの
はとても簡単でしょうね。「権威がアル」と見せ掛ければソレでいいん
だから。

まあ日本人のブランド志向というのもアルだろうし、ソレに『皆が使っ
てる』という殺し文句には相当な効き目がありますからね。そもそも黙
ってても買う客を相手にして値引きをスルのは商売の原則に反しますか
らね。日本が原油や液化天然ガスを高く買わされてる仕掛けと全く同じ
ですワ。



378:狢は性犯罪者 ◆yEy4lYsULH68
12/12/02 18:16:09.34
>>525
数学者になりたかったら:
1.『犯罪に手を染めない事』:★★★重要な追加事項★★★
2.もし出来たら論文でも書きましょうネ。♪

どや、コレでエエのんかァ! お返事してや~

ケケケ狢

>525 名前:132人目の素数さん :2012/12/02(日) 15:30:43.08
> >>524
> 犯罪に手を染めない事も付け加えとけ、前科者。
>

379:132人目の素数さん
12/12/19 02:55:06.34
Mathematica 9 来たけど、Mac版はまだ落とせないな

380:132人目の素数さん
12/12/20 15:46:38.04
Homeエディション安くなったなー。6万だって。
英語版なら265ドルだけれど。

381:132人目の素数さん
12/12/20 18:02:45.65
67000円で、295ドルだろ?
1ドル227円、ここだけ随分とまあ円安だな、、。

日本円はギリシャのドラクマ扱いかよ。

382:132人目の素数さん
12/12/24 19:43:21.78
定価は295ドルだけど、公式サイトの支払い画面で30%OFFで
295ドルだよ。カードの住所が米国じゃないと買えないけどね。

383:132人目の素数さん
12/12/28 17:14:32.79

ver.9
どーよ?

384:狢 ◆yEy4lYsULH68
12/12/28 17:21:43.57
>>525
数学者になりたかったら:
1.『犯罪に手を染めない事』:★★★重要な追加事項★★★
2.もし出来たら論文でも書きましょうネ。♪

どや、コレでエエのんかァ! お返事してや~

ケケケ狢

>525 名前:132人目の素数さん :2012/12/02(日) 15:30:43.08
> >>524
> 犯罪に手を染めない事も付け加えとけ、前科者。
>

385:132人目の素数さん
12/12/30 09:42:18.23
バージョン9.0からパッケージは廃止され、
プログラムの供給は基本的にダウンロ
 ードとなりました。
尚、2013年1月下旬よりプログラムDVDの供給も有料(税込1,365
 円)

386:132人目の素数さん
12/12/30 09:49:14.84
ダウンロードのみでも、相変わらず日本人は英語版買えないの?
人種差別はまだやってるの?

387:132人目の素数さん
12/12/30 09:58:02.25
取れるところから取る

Wolframは
利潤追求の最適化をめざしています

388:132人目の素数さん
12/12/30 10:37:08.41
消費税率上げれば税収が増えると単純に思い込んでる財務省かよ

389:132人目の素数さん
12/12/30 10:53:53.43
数学で儲けることを発明した天才
ウルフラム博士(兄弟ともハゲ)

390:132人目の素数さん
12/12/30 15:41:06.37
ハゲ(弟) 
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |  日本で喰う寿司は最高!
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |  日本人はいくらでも金だす
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  日本人の払った金で
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |  旨い寿司食って芸者ガールだ
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

391:132人目の素数さん
12/12/31 01:08:05.56
日本人はMATHEMATICAれべるのソフトを作る能力がない。
ハゲ(弟) 
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |  日本で喰う寿司は最高!
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |  日本人はいくらでも金だす
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  日本人の払った金で
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |  旨い寿司食って芸者ガールだ
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

392:132人目の素数さん
12/12/31 15:18:45.13
誰だお前

393:132人目の素数さん
13/01/02 23:04:05.17
student版からproに変えたいけどサポートフォームが英語だから駄目だ
日本語で対応してくれるところありますか?

394:132人目の素数さん
13/01/02 23:27:46.35
日本電子計算でも
せんこう通商でも
どこでも

395:132人目の素数さん
13/01/03 15:06:29.25
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレには馬と鹿と豚さんしかいないのね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

396:132人目の素数さん
13/01/07 20:30:24.40
Ver.8をインストールしてあるところに
Ver.9をインストールしたら

Ver.9と
Ver.8を両方使うことはできますか?

397:132人目の素数さん
13/01/07 22:19:10.65
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

398:132人目の素数さん
13/01/08 02:59:35.80
>>396
できます。というかやってます。

399:132人目の素数さん
13/01/08 16:52:22.50
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

400:132人目の素数さん
13/01/08 21:04:39.27
>>398
>>>396
>できます。というかやってます。

了解しました
やってみます

401:132人目の素数さん
13/01/08 22:13:42.15
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

402:sage
13/01/09 19:22:51.27
Mathematica7はWindows8Proの64bitで動かせますか?

403:132人目の素数さん
13/01/25 11:24:45.39
只今Mathematica Student Edition の購入を検討しているのですが
このライセンスは学部から院に進学する際には再購入する必要があるのでしょうか?
それとも進学した旨を適切に通知すればライセンスが延長されるのでしょうか?
Wolframのサイトには正規の学生である間有効なライセンスとあったのですが
今一明確な記述を見つけることが出来なかったので、御存知の方がいらっしゃいましたらご教授くだされば幸いです

404:132人目の素数さん
13/01/26 08:29:41.10
Mathematica4がWin8Pro64で動いた。

別に毎年、学生かどうか確認される訳じゃ無いよ。
社会人になったら使わないでね、お願い、って感じ。
少なくとも、昔はそうだった。

405:132人目の素数さん
13/01/27 23:42:06.86
>>404
お答えありがとうございます。それでしたらannual やsemester ではなく通常のライセンスを購入しようと思います。

406:132人目の素数さん
13/02/09 10:25:48.51
日通の転送サービス使ってAmazon.comでMathematica8 home editionを買おうとした
んだけど,結果的には買えなかった。

商人の送付先に日通の転送サービス用のアメリカ住所入れるんだけど,いざ商品の
発送って段階で wolfram から Home Edition はプライベート使用限定だから
企業の住所には送れないよ ってメールが来てキャンセルされた。

407:132人目の素数さん
13/02/09 10:26:36.60
>商人の送付先に

商人違う,商品な。

408:132人目の素数さん
13/02/11 03:51:47.37
test

409:132人目の素数さん
13/02/11 03:52:57.66
test 2

410:132人目の素数さん
13/02/11 13:42:54.77
修行中

411:132人目の素数さん
13/02/14 19:11:29.04
>>406
マジっすか。9がアマゾンで買えるようになったら、買おうと思っていたのに。
本当にひどいな。

412:132人目の素数さん
13/02/14 22:48:34.70
>>411
うん。まじ。抜粋だけどこんなの来た。

>Mathematica Home Edition is for hobbyist use only and can not be sent to a corporate address.

この後に,買いたいんだったら会社じゃない住所にすれば,いいよ。ってあって
もう買う気満々だったからアメリカ人の友人に お前んところに送らせてくれ。転送すればいいから。
って頼んで,そいつんちの住所だったら問題なくイケた。

URLリンク(uproda.2ch-library.com)

でも,なぜか8じゃなくて9が来たよ。

413:132人目の素数さん
13/02/14 23:28:15.27
Ver. 9.0.1
だったかね?

414:132人目の素数さん
13/02/15 00:08:14.63
で、日本からアクティベートできる?

415:132人目の素数さん
13/02/15 00:58:10.13
K(新記号)=3.87/4.83
@=nK=ZK
"KIRISE Invariable."
1=0.801242236024845

sometimes is unreal simulations.
Unreal has a not Dream.

416:406
13/02/15 01:19:22.20
パッケージの中は空っぽでソフト自体はダウンロード。
で,はじめはアメリカの住所だったから英語版だったんだけど,日本語版じゃなきゃ
やだやだだってごねたら,じゃ変えてやるよって言って日本語版の
ダウンロードさせてくれた。
でも,メニューとか日本語版だとなんかしっくりこないというか違和感Maxだった
から,結局英語で使ってる。

もちろん,アクティベートもできたよ。

417:132人目の素数さん
13/02/15 10:10:36.00
>>416
> 日本語版じゃなきゃやだやだだってごねたら,
> じゃ変えてやるよって言って日本語版のダウンロードさせてくれた。

とたんに嘘っぽくなったな……
そんなこと可能なのか?価格が全然違うんだが……

418:132人目の素数さん
13/02/15 16:53:21.81
オーストラリアだったらmathematicaは当然問題にされるだろうな


URLリンク(japanese.engadget.com)

オーストラリア連邦議会はアップル、マイクロソフト、Adobe の3社に対し、3月22日にキャンベラで開かれる公聴会への出席を要請した。
召喚の理由は、同国での各社製品の販売価格が他国での価格を大きく上回っていること。同議会は以前からこの価格差について調査を進めてきた。

419:132人目の素数さん
13/02/15 17:34:41.15
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

420:132人目の素数さん
13/02/15 18:57:27.32
>>404
Mathematica4はWin7-64で動かなかった。

421:132人目の素数さん
13/02/15 19:52:51.87
>>420
4.0.2.0は動いてるよん。

422:132人目の素数さん
13/02/15 21:06:17.47
日本のユーザーっておとなし過ぎるよね。
クソ高い価格を提示されてもそのままおとなしく
買うんだから。
ここは中国人的発想が必要かもしれんね。
学校や職場には正規ライセンス、家では・・・

423:132人目の素数さん
13/02/15 21:58:23.51
いつまでもMATHEMATICAにしがみつくなんて倭人はアホだねえ!
我が半島ではすでに、韓国固有の数式処理ソフトを公開しているよ。

424:132人目の素数さん
13/02/15 22:02:31.55
>>423
そんなソフト無料でもいらねえ。

425:416
13/02/15 22:05:10.59
>>417

その気持ちはすごい分かる。まあいうだけ言ってみるかって気持ちだったし。
そしたらできちゃったんだよ。

ほら。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

426:132人目の素数さん
13/02/15 22:14:37.48
間違えた,こっち。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

427:132人目の素数さん
13/02/16 16:39:00.05
いいないいな。
というか、いつ言うだけ言ってみる機会があるんだYO!

まさか、ライセンスIDとかのメールに返信するか、
あるいは、サポートに直メールなのか?
ツワモノですな。

428:132人目の素数さん
13/02/16 19:52:30.58
 バカが多いなあ このあほすれは

429:132人目の素数さん
13/02/16 20:36:28.88
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

430:132人目の素数さん
13/02/23 23:01:53.30
質問です。

Mathematica 9 にはアクティベーション(ライセンス認証)はあるんでしょうか?
Ver. 4 にはそんな物は無かったので皆でコピーして使っていた。
もしあったとして、それをすり抜けてコピーする事は出来るんですか?

それからもう一つ。 Ver. 4 の頃は4社くらいが販売しいて、各社日本語版・英語版を売っていた。
今は何で一社でしかも日本語版しか無いんですか?

431:132人目の素数さん
13/02/24 02:05:55.08
>>430

ライセンスは直接wolframに聞け。


URLリンク(www.wolfram.com)
ここ見る限りでは,1社しか扱ってないってことはないな。

432:132人目の素数さん
13/02/25 09:31:10.69
ライセンス認証はもちろんある(ネット認証)
アンインストールしないままPCをフォーマットしてしまうと
ライセンス認証で引っかかり、wolframに連絡しないといけなくなる

433:132人目の素数さん
13/02/25 18:58:00.64
>>432
>アンインストール

って何?

434:132人目の素数さん
13/02/26 10:32:24.40
>>433
UNDO も知らない?

435:132人目の素数さん
13/02/26 15:52:56.50
つ アビバのパソコン初心者コース

436:132人目の素数さん
13/02/26 21:29:20.55
Mathematicaのアンインストールなんてあるのか?
Wolframから新しい認証もらうだけだろ

437:132人目の素数さん
13/02/26 21:30:14.26
初心者には mathematica は無理。プログラミングが出来る訳も無し。
URLリンク(www.wolframalpha.com)
で十分。

438:132人目の素数さん
13/02/26 22:06:56.58
アンインストールなんてあるのかと言われればあるとしか言えないなぁ。
Knowledge Baseにも載ってるし。

まあ,実際にするかどうかは別だが。

439:132人目の素数さん
13/02/27 17:10:05.00
アドビみたいに
認証を解除して別のマシンにインストールするわけではないだろ

ただの削除

440:132人目の素数さん
13/03/03 01:31:49.86
例えば Pi/2 - ArcTan[1/x] を ArcTan[x] に簡単化するにはどう入力したらいいんでしょうか?

441:132人目の素数さん
13/03/03 04:43:08.01
>>440
Wolfram|Alphaとの連携を使って
"simplify Pi/2 - arctan 1/x"と入れたら、
FullSimplify[Pi/2 - ArcTan[1/x], x > 0]
と返ってきたよ。

442:132人目の素数さん
13/03/03 08:54:47.50
>>440-441
その通り、 x が正か負かによって答えが違ってくる。

443:132人目の素数さん
13/03/22 06:03:14.80
Wolfram Alphaがケチな仕様になってた

2012年2月8日、無料ページにいくつかの変更点が加わった。
・無料サイトの広告が増えた。
・テキストとPDFによるエキスポート機能を利用するためには、無料アカウントが必要になった。
・時間のかかる計算のための計算時間延長のリクエストは以前は無料であったが、購読者のみが対象となった。

444:132人目の素数さん
13/03/25 20:53:45.26
デフォルトで表示されるフォントを
大きくするのは、どうやるの?

In[1]:= 1+2
Out[1]:= 2

豆字で非常に読みにくい。

445:132人目の素数さん
13/03/25 20:54:21.47
Out[1]:= 3だ。訂正。

446:132人目の素数さん
13/03/25 21:59:06.78
そりゃ,あんさん
設定でひょ

447:132人目の素数さん
13/03/26 21:00:23.43
設定(preferences)に文字の大きさの指定なんてなくない?

format->Size でイケる

448:132人目の素数さん
13/03/28 09:19:11.52
それでも、In[1]、Out[1]、Outputの文字は小さいままで
新しいファイルにすると、元に戻ってしまう。

449:132人目の素数さん
13/03/28 17:29:27.43
ctrl+マウスのホイール上下
でどうだ

450:132人目の素数さん
13/03/28 19:46:19.64
新規のノートブックにもってことだと,スタイルシート書くことになるんじゃないの?
使ったことないから,わかんないけど。

451:132人目の素数さん
13/03/28 21:01:09.00
>>449
おおー、これはいいわ
ありがとう

452:sage
13/04/01 11:57:50.76
オプションインスペクタでデフォルトフォントサイズなり
ノートブック表示の拡大率なりをグローバルに設定できたはず
拡大率をいじるほうがオススメかな。

453:あのこうちやんは始皇帝だった
13/04/01 13:24:45.58
 おまえら 自分の金でかっとんのか!
貧乏人土モガ!

テメ~、いいかげんにしねえと、ブッ殺すぞ!

 30代の、無職の、関西の、知的障害の、女性恐怖症の、頭デッカチの虚弱児・ひ弱の、ゴミ・クズ・カス・無能・虫けらのクソガキ!

 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

454:132人目の素数さん
13/04/02 16:13:02.76
 いつまでMATHEMATICAをつかうつもりなんだろうなあ
日本の数学者は気力がなさすぎる。 自前のソフトをつくるべきだ
韓国にまけるているぞおおお!

455:狢 ◆yEy4lYsULH68
13/04/02 17:16:28.77


> 1 :西独逸φ ★:2007/08/05(日) 05:47:55 ID:???0
>徳島県警阿南署などは5日未明、東京都足立区千住寿町、
>筑波大学准教授、増田哲也容疑者(50)を
>県迷惑行為防止条例違反(痴漢行為)容疑で逮捕した。
>
>調べでは、増田容疑者は、4日午後4時20分ごろから約50分にわたり、
>JR牟岐線の列車内で、県内の
>専門学校生の女性(21)の胸や太ももなどを触った疑い。調べに対し、
>「夏休み期間に、講演活動を兼ね
>て旅行していた。好みの女性だったのでムラムラした」と話しているという。
>

456:132人目の素数さん
13/04/02 20:10:02.14
Mapleのソフトハウスは
日本の会社の傘下だから
作りたいものを作らせればいいじゃないか

457:狢 ◆yEy4lYsULH68
13/04/02 22:14:10.18


> 1 :西独逸φ ★:2007/08/05(日) 05:47:55 ID:???0
>徳島県警阿南署などは5日未明、東京都足立区千住寿町、
>筑波大学准教授、増田哲也容疑者(50)を
>県迷惑行為防止条例違反(痴漢行為)容疑で逮捕した。
>
>調べでは、増田容疑者は、4日午後4時20分ごろから約50分にわたり、
>JR牟岐線の列車内で、県内の
>専門学校生の女性(21)の胸や太ももなどを触った疑い。調べに対し、
>「夏休み期間に、講演活動を兼ね
>て旅行していた。好みの女性だったのでムラムラした」と話しているという。
>

458:132人目の素数さん
13/04/02 23:26:59.47
>>443
携帯版のほうがまし
URLリンク(m.wolframalpha.com)

459:狢 ◆yEy4lYsULH68
13/04/03 00:04:13.66


> 1 :西独逸φ ★:2007/08/05(日) 05:47:55 ID:???0
>徳島県警阿南署などは5日未明、東京都足立区千住寿町、
>筑波大学准教授、増田哲也容疑者(50)を
>県迷惑行為防止条例違反(痴漢行為)容疑で逮捕した。
>
>調べでは、増田容疑者は、4日午後4時20分ごろから約50分にわたり、
>JR牟岐線の列車内で、県内の
>専門学校生の女性(21)の胸や太ももなどを触った疑い。調べに対し、
>「夏休み期間に、講演活動を兼ね
>て旅行していた。好みの女性だったのでムラムラした」と話しているという。
>

460:132人目の素数さん
13/04/08 14:44:28.94
さまざまな顔を描画できる数式
人工知能的検索エンジン「Wolfram|Alpha」には、著名人の顔を数式を使って曲線で描いたコレクションがある。これらの線画はどのようにして作成されているのだろうか。
URLリンク(wired.jp)

461:132人目の素数さん
13/04/08 15:06:52.38
>>460
単に線を沢山書いて作っているだけだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch