災害時におけるサバイバルat LIFELINE
災害時におけるサバイバル - 暇つぶし2ch118:地震雷火事名無し(家)
13/10/17 01:07:25.86 SCl8uFcX0
>>112
おまえが野外で死にかけていても
「芝居してんじゃねえよ」って蹴り入れるから
そのつもりでw

119:地震雷火事名無し(東京都)
13/10/24 21:47:03.67 ZWlOkUMl0
テレビのニュースはやらせが多過ぎるんだよね。
偶然、泣き叫んでいる被災者を発見してインタヴューしたり、
壊れた物や焼けた物だけを編集して、あたかも土地全部が死の大地となったような放送したり。

120:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
13/10/24 22:45:20.43 v6lBURFT0
まずは、空気を読まない事だな。群れにくっ付いてくと全滅。

311のとき津波警報が出て、車で避難する人も多かった、当然道路は渋滞。
海へ向かう対向車線に車は皆無。
対向車線を走れば助かったものを、バカ正直にルールを守って失われた命多数。

121:地震雷火事名無し(東京都)
13/10/26 06:54:18.83 dLBoQIEq0
生き残れ。Annex
URLリンク(hurry911.cocolog-nifty.com)

この管理人さんはスゲー。民間の災害サバイバル研究家だ。

122:地震雷火事名無し(東京都)
13/11/14 19:33:06.92 VDS8jrU10
先日、東京に大地震の余震が来たようで。あれだけ長い時間揺れたのは、2年前の大地震以来だった。
東京に特別大きいのが来たら、関東大震災を超える前代未聞の大惨事になるだろう。

2年前の地震被災地とは、人口密度や危険物の量が桁違い。

123:地震雷火事名無し(埼玉県)
14/01/05 17:14:50.72 sAJ+ZKdj0
最近、関東で地震多いね。大きいのが来なければいいけど。

124:地震雷火事名無し(東京都)
14/05/10 00:56:35.41 soSbrkCs0
千年に一度クラスなら、100万人死亡程度の軽傷で済むんだが、
一万年に一度の大きいのが来ると、23区は完全に壊滅。

125:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
14/05/10 01:03:46.70 oGzQk+JKO
よし来い!

126:地震雷火事名無し(静岡県)
14/08/25 20:36:43.55 eTcUv/Up0
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。

127:地震雷火事名無し(東京都)
14/09/01 14:33:11.88 OB+j9O2r0
落雷に対しては
屋外では、『電柱を探し、柱から少し離れて、電線の下へ入る』のがサバイバル。
コンクリ電柱(側撃雷は低減)や電線が、落雷から保護してくれる。

アメリカで年平均400人ほど落雷の被害があるが、屋外での被害が多い。
日本はずっと少ないが、軒先での雨宿りで被害にあう例が多い。

≫ 落雷から身を守るには? | web R25
URLリンク(r25.yahoo.co.jp)

 ≫ 「電線(配電線や送電線)の下は、電線が避雷針に近い役割をしてくれるので、
 ≫ 屋外ではもっとも安全な場所のひとつ。

『コンクリ電柱から少しだけ離れた電線の下』、の広い保護範囲が、落雷での屋外安全地域。

電柱電線が無くなると、その保護下にあった標識や街路樹などが落雷誘ってしまうが
数m以下だと保護範囲が無く、街路樹の枝先からも遠く離れる必要があり、あまりに危険。

つまり、屋外で落雷が危険そうなら、電柱電線の無い通りからは、即刻離れるのが安全。
電柱電線の街の方が落雷には安全。あと、洪水にも変圧器などが電柱の上など高い方が有利。

128:地震雷火事名無し(家)
14/09/01 14:37:33.15 MggsxL0K0
先日、大阪だっけか? 高校の野球部の練習中に
マウンドに立った投手に雷が落ちて死んだよね。

せめて教員が、この程度の科学的な常識を知っておくべきだわ。

129:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
14/09/01 20:47:26.00 y90pEN0WO
愛知だよ

130:地震雷火事名無し(東京都)
14/09/03 13:31:08.96 I7eqLlCW0
NHK そなえる防災|コラム|雷から身を守るために  
小林 文明 防衛大学校地球海洋学科教授 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
 >例えば、建物が何もない場所では、電線の下にいるだけで落雷のリスクは大きく軽減されます

雷から命を守るための心得
URLリンク(www.saej.jp)
 >高い物体のそばは安全?

 >建物や車など周囲に何もない所では、コンクリート製の電柱のそばが安全といえる。

日本大気電気学会などが言うように
落雷から命を守るためには、屋外なら、コンクリート電柱のそば、電線の下、に逃げろということ

131:地震雷火事名無し(東京都)
14/09/08 12:19:35.46 ajiHzsRz0
キンスマでも落雷では木の下が危険、屋内や車内、電線の下が安全とやってた

132:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
14/09/08 12:36:08.94 uPoW/ooy0
アメリカのプレッパーの番組
おもしろいよ。
核ミサイル発射台跡地に住んでる人
うらやましい~

133:地震雷火事名無し(東京都)
14/09/11 11:34:46.71 o0MXbGMP0
落雷と豪雨はまだしばらく注意だな

134:地震雷火事名無し(神奈川県)
14/09/18 22:15:17.54 xX+E4dqR0
災害に備えた地味な健康管理は重要で、慢性の持病持ちだと避難時に非常に面倒なことになる

135:地震雷火事名無し(西日本)
14/09/21 16:46:13.71 7I1An7Le0
>>105甘えな。
金ふんだくられて文無しになったら即刻追い出されるよ。身内なら余計酷い。
向こうの人間になってしまった者には日本の身内はアクセサリーであればいいだけ。
互いに裕福で行き来が多い場合は別だがな。

136:地震雷火事名無し(東日本)
14/09/27 19:14:47.43 ZGVC2BApO
非常食についてはローリングストック法で検索、あとカセットコンロは鍋用のがある

137:地震雷火事名無し(栃木県)
14/10/29 12:08:04.19 KhTjG8xc0
ローリングストック法もカセットコンロも
自宅が無事な場合にしか役に立たないし
咄嗟に手にして持ち出せるものでもない

やらないよりはマシだが、予備の予備扱いで
それだけで備えをした気になってると
実際は全く備えをしてない人と同じ状況に陥りやすい

138:地震雷火事名無し(東京都)
14/11/04 23:56:22.33 1iroj7cg0
火山の噴火、土石流、落雷、など対処することばかりだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch