STAP細胞の懐疑点PART784 [転載禁止]©2ch.net at LIFE
STAP細胞の懐疑点PART784 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch446:名無しゲノムのクローンさん
14/12/20 19:51:19.06
捏造という形の不正があったのであれば、再現性を調べる必要などは最初からないのだ。ES細胞の捏造であれ、超伝導の捏造であれ、捏造犯が再現実験などしていたはずがない。そこでは捏造があって、実験はなかったのだから、再現実験などは無意味なのだ。
 一方、STAP細胞事件では、再現実験がなされていれば、問題は生じなかったはずだ。ということは、これはあくまで実験ミスであって、捏造ではなかった、ということだ。ミスはあったが不正はなかった、ということだ。
 にもかかわらず、人々は「不正があった」と思い込む。その上で「再現実験をするべきだった」と主張する。頭が論理的に狂っているとしか思えない。「正常な実験ではない」ということだけを理解して、「捏造」と「ミス」との区別ができなくなっている。
 今回の騒動の根源は、人々のこのような論理的な錯乱にある。要するに、社会的な狂気だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch