[転載禁止] STAP細胞の懐疑点 PART739©2ch.net at LIFE
[転載禁止] STAP細胞の懐疑点 PART739©2ch.net - 暇つぶし2ch979:名無しゲノムのクローンさん
14/10/28 12:35:23.15
来年度の始めにはこんなお知らせがだされるのかな?????

MUSE細胞も第三者の再現が明らかになっていないにもかかわらず特許を取得しています。
発明者の東北大学:出澤真理教授は 理研:高橋政代(PI)ともに再生医療学会の会員としてご活躍されておられます。

STAP特許は、MUSEはいうにおよばず、 iPS、 ESを 遥かに凌駕する基本特許でございます。

出願後明らかになった間違いを訂正し、異議の申し立てに真摯にお答えし修正していけば
日米をはじめ各国で特許が成立するのは確実でございます。
日本の再生医療学会にとって、何者にも勝る価値あるもので、世界を牽引していく原動力になると考えます。

この発明に故:笹井良樹博士とともに多大の貢献をいただきました小保方晴子早稲田大学博士(工学)は
本人からの申し出により平成27年3月31日をもち弊所を退職いたしました。

「何の挨拶もできず離職していくことをお許しください。これまでの皆様の暖かいご指示とご声援ありがとうございました。これから静かに新しい道を歩んでいく所存でございます」とのことでございます。
弊所からも、皆様が今後も彼女を暖かく見守っていただきますようお願い申し上げます

平成27年4月1日

えっ、日付は平成26年11月31日 だろうだって!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch