STAP細胞の懐疑点 PART713at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART713 - 暇つぶし2ch459:名無しゲノムのクローンさん
14/09/30 20:39:34.86
>>451
びびったと言うより、扱いに困ったんじゃないの? 単に論文不正研究不正だけじゃなくて、特定国立研究開発法人の法案推進と絡んでたわけでしょ?
事実STAP事件で、特定法人ばったりと止まったし。門下がいくら成立を目指すとか言っても、通らかった。相変わらず止まったまま。
産総研なんて一応何の落ち度もないはずなのに何の動きも見せないよねえ。
ネイチャーに載れば 後がどうなろうとかまわない人達がいて、おそらくは後でばれようと、なにがしかの利益は掴んだんじゃないのかねえ 知らんけど。
笹井氏や理研は、もしかしたら、発表段階で すでに何らか感触がおかしいことくらい知ってたかもしれないが、止まれば推進してきた特定法人は頓挫するから、
もう止めようもなかったんじゃない?ばれたらおわりよくらい言われてたか知らんけど。 疑義が明らかになった後も前のめりにしか行動できなかったのも同様の理由。
ろくに根拠もないがそうだとすれば、パズルのピースははまる。 神戸の医療なんたらも同様の絡みか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch