STAP細胞の懐疑点 PART707at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART707 - 暇つぶし2ch268:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 21:38:22.28
理研が再現に躍起になっているのは、科学の問題の外の事情じゃないの。
些細としては、stapの結果を元にして将来計画を立ててたんだし。
どこまで進んでいたか分からんが、企業や研究機関、行政が
ある程度の投資や援助が流れていたんじゃないの?

できなかったら、信用とか債権とかで損害が拡大するだろうし。
もう、ほとんど撤退だろうけど、諦めの悪いのもいるかもしれん。
CDBのそばにある笹井ビルの建設、今更止められないみたいだし。

そうなると、論文とは関係なしにstapが再現できなきゃ、
ヤバいってアタマの中一杯なんじゃないのかな?
今の状態なら十中八九できないだろうが。

だから、小保方のことなんて構ってられないはずで、
せいぜい再現のための駒くらいの認識だと思われ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch