STAP細胞の懐疑点 PART706at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART706 - 暇つぶし2ch500:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:00:04.44
浅見はアラシやクレーマーの思考パターンを観察するサンプルとしては価値がある

501:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:01:26.42
最近、冷やし中華食ってるAA見なくなったけど、もう季節外れか。
食欲の秋、小保方は秋には何食うんだろ?

502:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:02:21.81
      アクションプランでアトラクション♪
      \    すこし外してリトラクション♪/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/ <油断してたら理研デストラクション♪
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

503:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:05:24.26
           ,.,,..............,,_
         γ::::::::::::::::::::::::y,
         (:::::::::::::::::::::::::::::::::::)     
     ∩  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)     
   ( ⊂) (::::::::::|::::::::/|::::| |::::::::::::)   
      | |  (:::::::::::::::::/ |__LハL:::::) 
     トニィ (::::::/ (・ヽ /・) V 
     |  i  (リ  ⌒  ●●⌒ )
     \  \ 0|     __   ノ  / 悪いのは、コピペが悪いと教えてくれなかった早稲田、
      \  ー\   ヽ_ノ / <  そして、ES細胞を盗んだ右手とそれを手伝った左手。
         ン /\__ノ    \_それから、偽データーに気がつかなかった理研。
        / イ( /  /   \     嘘をついたこの口。
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
         ー 〕   \  〉(⌒ノ
          /  ヽ   |
         /  / ',   |
        /  <    ',_  ヽ
        /   |    ヽ  \
       /__」      ユ   >,
      「__,h_」     <_-,ィ_/

504:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:05:58.26
浅見のmight主張を根拠に論文を感想文扱い

505:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:09:52.56
      ∧_∧ 天誅!!
     (.#・∀・)
     / つ¶つ¶
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   |) ○ ○ ○ (|
  ./″   ν.    \
/________\
 ̄ \_\__/_/  ̄
      ',)  (、;
     ;ヽ,  <,、 オボボボーン!
      ,;,) (';
バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
  ;,)  ∧_∧  (,;
 :、) ヽ(● ●)ノ (,;
 ;、')   羊ヘ   ('
  ;、)  <    (',;

506:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:11:03.45
>>454
要するに、今の理研にとって大事なのは「文科大臣のお好みの実験」なわけ
理研には科学者の矜持を持ってほしいね

カルトな提案は例え大臣でも相手にしない気概が欲しい
「んなこと言うなら研究費なんかいらねーよ。ハッピー大学でもつくってろ」
くらい言ってもいいと思う

それに、本当なら文科大臣の方も国民の声を代弁してなくちゃいけないのに
周りを特定大学のOBで固めて、後輩の研究だけをゴリ押す。ダメだこりゃ

507:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:13:34.16
>>496
どこ?w

508:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:15:57.75
>>506
>研究費なんかいらねーよ
何か予算獲得=悪みたいな中二病的発想どうにかならないのかね
研究に金が必要
山中先生だってマラソンしてまで予算アピールしてるのに

509:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:17:15.78
【STAP】「ES細胞に酷似」理研研究員、遺伝子解析し論文発表ー神戸市 [9/24]
スレリンク(newsplus板)

510:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:17:46.75
>>508
> 研究に金が必要

STAP研究には金はかかってないぞ。
再現実験のほうが金食い虫

511:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:19:09.25
>>510
STAPに関する研究だけ減らされると思ってるのか

512:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:20:35.91
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
冷暖房完備の●●専用培養実験室が完成した。

513:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:21:21.48
>>511
理研CDBの研究なんてどれもSTAPの同類でしょ

514:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:21:38.46
>>510

>STAP研究には金はかかってないぞ。
>再現実験のほうが金食い虫

小保方のSTAP研究では金を掛けられなかったから再現実験という
名目でSTAP研究に金を掛けているんだろうがw

515:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:21:52.63
>>513
CDBだけ減らされると思ってるのか

516:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:23:08.64
おまえらと同年齢の香具師が編集したんだろ

517:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:23:58.27
>>515
CDBだけゼロでいいじゃん

518:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:24:11.96
>>512
へーデカいね

519:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:24:47.69
信じらんない(´ω`)

520:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:25:01.41
ニ寸ニニニニ! ´ ̄圦ニニニ\
    /イ /イ    .(_.ニニニニノ   >()_ ノ  /ニニニニニニVニニニ|ー‐ 一}ニ==≦≧=
   <> <>      (_.ニニニ{  、     Y イ..ニニニニニニニ\==|    |ニニ寸ニニニ
              (゙ニニニニ`  \l7  ル |.ニニニニニニニニニV=|     |ニニニ寸ニニ
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\_ニニニム    \ーく  |ニニニニニニニニニニⅥ     !ニニニニ寸ニ
                ≧ー===圦 \l{ `ヽ  人ニニニニニニニニ==マ|    |ニニニニニY
             }ニニニニ∧ \   |ニニニニニニニニニニニニニ|    |二ニニニ7
              イニニニニニ∧  寸ノニニニニニニニニニニニニニ|     .リニニニニ/
             {ニニニニニニニ\  \ニニニニニニニニニニニニニ|   /ニニニニ/
             辷ニニニニニニ==\Yヽ`Yニニニニニニニニニ二|  ./ニニニニ/
             `寸ニニニニニニニニ\リノニニニニニニ二二二|辷ニニニニニ/
                 / ̄ ̄ ̄|・*;:iiiii|∴\
                /ノ / ̄ ̄|・*;:iiiii|∴ ̄\
               /ノ / /   `|・*;*iiii|    ヽ ボッカーン!
               | /  | __ /|`*・;iiiii| | |__ |
               | |   LL/ |∴iiiii|__LハL |
               \L/ (。ヽ|iiiiii| /゚)V
               /(リ  ⌒ (● iiiii|●))  
               | 0|     _\iiiiii ノ
               | ノ \   ヽ_iiノ     おぼおぉ!  
                    \__ノ       

521:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:26:30.70
8: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 13:38:28.52 ID:8ImWqrZb0.net
ちなみに靴はちょっとダサい、だがそれもいい

小保方氏 落ち着いた口調で「頑張ってきます」
ラフな服装で出勤した小保方氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

522:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:27:38.52
魔法の言葉だな

523:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:28:54.13
>>517
こちらに選択権はないよ

524:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:29:36.70
体中が痛い。何か私が犯罪でもしたのですか

525:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:33:04.45
杉村太蔵センセー、華麗なる転身!「バカでも資産1億円」

 元衆院議員でタレント、杉村太蔵(35)が初の著書
「バカでも資産1億円 『儲け』をつかむ技術」(小学館)を
10月上旬に出版することが23日、分かった。株式投資で多額の利益を上げ、
商社を立ち上げて4年間で約1億円の資産を築いた。
昨年は1000万円の英高級車ジャガーを購入したという
“投資家&実業家”タイゾーに話を聞いた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

526:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:35:00.59
やっぱり

おまいら(47)か

527:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:41:26.57
浅見真規 (47)
兵庫県神戸市在住

528:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:46:04.41
神戸は別の事件がでたし、この件なんかどうでもよくなってしまうな。

529:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:48:43.31
下村大臣、小保方に懲りず「人物重視」入試を推進
スレリンク(life板)

530:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:51:11.62
598 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/09/24(水) 09:19:12.46
キムタクのヒーローってドラマの最終回は小保方に良心取り戻させるために作ったんじゃないかという話だった

599 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/09/24(水) 11:08:56.29
ドラマで小保方が改心するかよw

600 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/09/24(水) 12:49:27.55
HEROって文科省とタイアップしたドラマだろ
下村大臣の意向が反映されたのかもな

なぜ 道徳教育 x HERO ?
URLリンク(www.mext.go.jp)

531:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:52:21.13
凶悪事件が多い兵庫県
警察は忙しそうだから、なかなかオボまで調べてくれないな

532:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:54:05.69
>>450
完全同意

竹市氏のコメントをききたいなー

533:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:54:46.96
>>530
凹は自分のことを悪人と思ってなさそうだけど…w

534:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:55:20.03
>>450
理研は税金で活動してるんだから、キチンと掲載しないとおかしいですね

535:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:55:29.29
>>453
遠藤氏は素晴らしい
なんのために科学者になったか
その原点がそこにある

536:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:57:14.11
>>532
竹市はもうずっと前に遠藤解析について「解析は正しいと思っている」と
言っている

537:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:57:46.05
>>532
竹市 『難しいことは古田さんにきいて』

538:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:57:56.39
理研解体でええんちゃう?

539:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:58:21.71
>>530
バキにありそうな発言だな

540:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 12:59:00.08
>>444
その時点で、もうこの組織やそこにいる人は終わってるとみられてるでしょ

541:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:00:12.94
>>536
でも限定的だと思うよ、マトモナ論文なら持論が適応できない条件
も書いてあると思う。

542:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:00:46.12
>>383
論理的
まとも

これがわからない人はダメダメ

543:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:01:05.49
>>540
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ

544:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:01:45.68
>>541
細かい事は覚えていないが「トリソミー」という解析結果についての話だったと
思う

545:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:02:44.59
竹市氏も、今回のことでこれまでのキャリアを大きく落としたろね

546:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:03:37.91
>>545
キャリアを落とす、か、でホーリーネームは決めたのか?

547:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:04:48.61
>>544
そうそれ、確か適応除外される場合分けを言ってたのがいたはず。

548:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:05:25.15
> STAP細胞に増殖能力を持たせ、胎盤にも分化できるとした幹細胞は
> 2種類のマウス系統の雑種から作ったとされたが、解析でその特徴はなかった。

小保方詰んだ

549:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:06:20.32
>>546
共著者ではないが、センター長だからな
記事には内部調査報告書の削除の件もあったみたいし、
記事だか雑誌には若山さんや遠藤さんの解析をどうたらいったとかちがった?

550:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:06:43.54
結局ここにいた聖書を語ってたハゲは遠藤の可能性が出てきたよね。
ミドルネームあるみたいだからカトリックだろ

551:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:08:11.31
>>549
確かそんなこと言ってた。でもそれで少々学術的に貧相でも否定すると
叩かれるんで、ハイハイって感じで通す雰囲気にはなったねw

552:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:08:12.79
>>548
論文ではもとから詰んでるんじゃね?
処分しろと学術会議にいわれたということは学術会議も読んでそう判断したんだろう
くわしく

553:どうも。聖書を語ってたハゲじゃない本人です
14/09/24 13:09:16.85
>>550
呼んだ?

554:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:09:41.13
>>551
ホーリーネーム?

555:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:09:50.95
名前入れるヤツは…w

556:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:10:37.38
査読晒されてからなんか進展あった?

557:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:10:39.35
>>552
幹細胞を作るのは得意じゃないんだってさw

558:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:11:42.17
>>553
よう、ハゲw

559:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:12:29.59
>>547
細かい事は憶えていないが、トリソミーであったとしてもそれで
ESであると言い切れるのかどうかはわからないというような
話ではなかったかと思う
竹市の以前のコメント

560:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:12:33.21
>>554
信者なんでしょ?w

561:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:12:34.47
>>548
トリソミーでも詰まないしD論と同じ画像使っても詰まない
科学的にどんなに終わってても小保方は詰まないよ

562:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:13:04.92
>>556
遠藤氏の論文が掲載さりた
あとは、なんとかサッポウとか?

563:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:13:24.15
>>561
詰まんない

564:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:13:31.84
>>561
詰んでる
論文で処分だろ

565:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:13:45.39
>>561
人気プロレスラーの引退興行みたいだねw

566:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:14:30.59
>>564
処分されてないじゃんw
いまだに多額の費用投入して再現実験とかやれてる身分だし

567:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:15:00.69
論文不正で処分したらいい
共著者も

すでに詰んでるわ

568:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:15:21.69
>>564
論文で処分ならもうとっくに解雇されてるだろ......

569:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:15:43.86
>>566
論文不正処分は免れませんよ

なんで笑ってるの?

570:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:16:14.28
>>567
そんなことは3月にみんな思ってた

571:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:16:24.28
>>566
iPSは創薬では無双っぽいけど、再生医療ではいまいち慎重で
先行きが不透明だから手放せないんだよな、地政学的にw

572:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:16:24.96
>>566
処分はされるから
それに本人の再現実験でキメラマウスができるような自称STAP細胞が出来なかったら
それでツミ

573:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:16:31.75
>>568
解雇される

学術会議に論文で処分すると理研は回答した

お忘れかな?

574:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:17:22.44
>>561
そうだね。現に今も所属は理研のユニットリーダーで
期限付きとはいえ、STAPの研究を続けている
もともと単年更新契約だったんだから、実質変わってない

博士論文も、委員会で酷評されながらも学位はそのまま
最終決定待ちとはいえ、「剥奪はできない」と明言されちゃってる

最強じゃんw

575:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:17:31.71
>>570
で、業を煮やされ学術会議が処分しろと七月に

理研は8月に、はいと回答した

お忘れかな?

576:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:18:26.09
>>574
学術会議にいわれ、従うわけでw

577:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:18:35.85
>>573
それどこに載ってる?
学術会議には無難な返答した記憶しかなかったわ

578:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:19:19.10
>>575
日本は法治国家。仕事があるうちは解雇出来ない。

お分かりかな?w

579:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:19:35.56
>>577
ググりなさいなー

580:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:20:31.70
>>578
そんな法律ないわw
ただ、キチガイ相手に科学的に詰めても詰まないってことだ

581:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:20:52.17
仕事の有無を問わず捏造した研究者は解雇

582:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:20:55.55
論文不正は理研がすでに認めてますからのう

さらに不正はでるでしょ
国内外の学者はみんな読んだわけで

583:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:21:01.73
幼稚なおうむ返しが目立つご本人様が来られてますね^^

584:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:21:36.32
>>580
給料払わないで労働をさせる。
奴隷制度は無いわけだがw

お分かりかな?w

585:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:21:36.89
>>580
ヒント
論文不正

586:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:22:15.87
>>583
はい、そのようで

587:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:22:19.04
>>579
マジでソースは?
理研のHPには心配かけてすまん、改革を進めるとしか書いてないけど

588:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:22:19.96
検証実験と本人に対しての不正調査などの聞き取りが終わるまでは
処分しないというのは手続き上の事だけでそんなに問題じゃないと思う

589:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:22:47.77
昼飯は冷やし中華。ウマスギちゃん

590:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:23:12.81
えーっと、古田記者がいってる、遠藤氏の論文は、一般はどこかでみられますか?
趣旨に関する、日本語の文章はありませんか

591:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:24:00.98
>>587
論文を調査して不正があれば小保方、共著者を処分とあります

ちなみにすでに理研は論文不正については、
三月あたりに認定しておりますよ

592:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:24:04.27
>>585
だから論文不正とかまともな理由で処分できるなら期日の5月に処分してるだろ

593:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:24:16.68
>>584
仕事させなきゃいい
再現w実験とやらも本来必要ないし
小保方には捏造以外に能力もない

仕事なし解雇

594:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:25:11.86
仕事させるも何も仕事なんかできないじゃん、小保方の能力では

595:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:26:13.70
>>591
ですね

さらにいうと学術会議のメンバーは論文を読んでいるのは想像に固くないです

つまり論文不正は行われたからあのような声明をだしたとみていい

また海外の識者も論文を読んでいる

処分するしかない

596:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:26:49.16
>>591
処分するなんて書いてないけど
処分の審査を再開するとは書いてあるけど

597:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:27:06.10
>>592
あそこで処分しちゃったらそれで終わりみたいなものだったから
生物板の連中も追加の不正認定をしてから処分しろという意見
が多かったけどな

598:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:27:09.06
>>592
横だけど、理研が(自分達の都合を含めた主観的に)オボ氏をを切るに十分なだけの調査結果[1]は、もう出してるわけだよね
ただ、学術会議に「論文の不正だけでなく研究全体が虚構[2]である疑念を禁じ得ない」と表明されたことへの答えとなると、まだぜんぜんでていないわけで、

で、散々疑義が上がっている [1]以外の論文の不正は [1]と[2]の間に当たるわけですよね。

599:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:27:20.75
遠藤さんの論文発表できたか。

発表を妨害しようとした武市、河合、ざまあ。

600:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:27:26.65
>>595
ネイチャーがオープンアクセスにしたからなw

601:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:28:01.41
>>595
論文不正があったのは全員わかってんだよ
アホか?
問題は、不正行ったってわかりきってる犯罪者が無罪放免になるだろうこと

602:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:28:18.61
>>596
調査して不正があれば処分とかかれております

ちなみに論文不正は理研が認定しておりまする

603:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:28:25.54
>>591
で、早稲田文部科学相の言うことを聞いて、
全容解明の代わりに再現実験やらせて、来年の3月まで時間延ばししたわけよ

実験なんか実質やらなくても「やってます」と会見で数時間粘って逃げればいい
途中報告は11月末にしかやらなくていいんだから

博士論文仕上げて、就活してたって構わない

604:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:29:12.78
可哀想な人たちだな と思うけど

妬んだり憎んだりしたら、同じレベルに堕ちる

605:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:29:44.84
>>601

無罪放免にはなりませぬ
学術会議
ネイチャーオープンアクセス

606:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:29:45.53
>>602
だからお前の脳内変換きいてないから
ソースだせよ

607:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:30:18.52
モラルハザード…というかモラル崩壊だな
字面だけ見てるとどこのエロゲ?だが研究モラル崩壊はヤバい

608:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:30:39.29
小保方死すともSTAP死せず

609:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:30:44.77
小保方が処分されると思ってるお花畑は12月に阿鼻叫喚だなぁ

610:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:31:01.63
>>603
残念ながら、論文不正は事実

ばかは理解していなかったか

611:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:31:06.29
>>600
しらんけど、
発表から オープンアクセスまでが なんといっても早いのでは? ウソク記事と一つおいて並べたことや、同号のNEWSの内容から見ても
ネイチャーは、事件を暴露するつもりで載せた二 1億万ペリカ

論文の内容は再現実験が容易でかつこの分野の緊急者みんなの耳目を引くものだとしても、10費でオープンアクセスはものすごく早くないか。
事情通の人 ちがったら、否定材料を出してくれ。

612:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:32:19.29
>>606
記事をみたらいい
論文不正は三月には認定さらに追加調査がいま
604
妬む人はいないかと

613:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:33:05.51
>>602
不正認定が足りないからね
一部しか認定されてない
追加の認定のためには本人の聞き取りが必要
そのためには理研の職員の身分のままの方がいいわけ

本人が検証実験を優先させたいので聞き取り調査には応じられません
とか言った時に、職員なら職務命令という形で行える
解雇しちゃったらそれが出来なくなる

ここで早く解雇しろとか言ってるのは小保方の縛りをなくさせたい工作員
っぽいとも言える

614:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:33:14.95
>>608
逆じゃないか?

615:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:33:19.05
 テレッテレーレー テレッテレーレー
  _________
  |┌───┐|
  |│         .│|
  |│  彡 ⌒ ミ`ヽ .│|
  |└-/(´・ω・`)∪ ┘|
  | ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   ̄|jjjJ        ̄

世界の若山があらわれた

616:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:33:28.37
>>609
論文不正で処分される

世界の関心事

ちなみに細胞株の解析を発表することに理研は同意しました

617:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:33:48.55
そう、理研がオボ氏を処分するのに充分にものはとっくに出てるんですけど、じゃあ処分しない理由は何なんですか?
っていったら、なんなんでしょうね?

618:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:34:18.20
>>612
そのソースじゃないわw
処分するって言ったソースだよ
処分の審査を再開するとしか書いてない

619:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:34:29.05
>>611
隠蔽できなくなったのかな?

オープンアクセスにしたらやばいよね

620:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:34:40.10
何してんの?
●● 「トリソミーでもキメラができるという証明。」
趣旨違ってねえ。

621:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:34:48.87
>>609
遅かれ早かれなにかはやるっしょ。

622:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:34:52.89
雇用契約が任期付きの単年度更新ならば、
実験で結果が出なかったところで、時間切れになりそうだ。
有耶無耶になって、全員逃げ切りそうだな。

623:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:35:01.01
>>617
不正は一部しか認定されてない
追加の認定のためには本人の聞き取りが必要
そのためには理研の職員の身分のままの方がいいわけ

本人が検証実験を優先させたいので聞き取り調査には応じられません
とか言った時に、職員なら職務命令という形で行える
解雇しちゃったらそれが出来なくなる

624:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:35:53.93
>>617
処分するしかない
追い込まれた

618
記事に明記

625:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:36:01.48
>>617
永田町だろ
EMとかと同じレベルだわ
渡海も下村も小保方さんを処分するなって河合に詰め寄ったじゃん

626:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:36:07.98
>>548
久しぶりに詰んだな
しばらく詰んでないから心配してたんや

627:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:36:57.25
>>612
そう思いたいけど、事実はちがうので
愚かだと自覚しつつも、止まらないひとがいる

628:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:37:07.08
>>625
でも、もう状況は詰んだからなあ

629:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:37:23.40
>>624
ソースだせないってことか
何月何日のどこの記事だよ
理研のHPには処分するなんて書いてない。
処分の審査を再開する、だから

妄想撒き散らすとか小保方と同じレベルだな

630:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:37:33.05
>>548
詰みましたな

631:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:37:36.85
>>548
小保方さんが出したゲノム解析の解析でしょ?
ESでこそあれなんで万能性ないの?

632:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:37:39.20
日本の七不思議のふたつ。
 朝日新聞の社旗が、韓国の抗議をうけないこと。
 ●●の論文不正が不問に問われていること。

633:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:38:14.75
>>626
www

634:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:38:35.51
>>627
そう。記事にかかれてるしな

処分するしかない

全世界がみてる
学術会議も日本は試されていると発言

635:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:38:36.78
処分って、戒告処分とか?

636:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:38:44.50
>>626
何回も詰んでるけど王様かくして逃げてるしレフリーには
政府の横やりが入ってるし

637:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:38:52.43
>>619
そんなに事情は知らないんだけど
普通に発表して、みんながそれに基づいて追試してみて、あれれ?出来ないぞっていう声が揃って、
そのフィードバックとして、オープンアクセスにするのが、10日はちょっと短いように思うんだよね
(素人の仮説なんでここがそんなことはないという人は是非指摘して欲しい)

仮説が正しければ、疑念が出るとしてもここまで早くこんな騒ぎになるとは 笹井氏も思っていなかったんじゃないか。
そして、やたら早いってことになれば、それはもう当初からこうするつもりで載せたり、回状を回してあったんじゃないかと。

638:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:39:12.45
まぁ今更あの理研が小保方を処分するって明言できたらそれこそニュースだね
誰も期待してないっていう

639:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:39:20.13
>>629
調査結果から不正がでてきたら、処分するとある

ちなみにもう不正ですよ

640:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:39:31.20
小保方が処分されるわけないだろ・・・
馬鹿も休み休み言えよ

641:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:40:16.50
小保方は未熟という判断がされているから、処分でも戒告ぐらいだろ

642:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:41:02.03
>>634
そうだね、STAP細胞はあるって記事に書かれてたよ
いつどこの記事かは言えないけどね
小保方が処分されるのも記事に書かれてたわ
いつどこの記事かは言えないけど

643:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:41:09.20
不正であっても小保方が処分されないのは事実
お前らは小保方を処分する力はないんだよ
無能に産んだお前らの親を恨めよ

644:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:41:15.94
>>637
オープンアクセスにしちゃったらさ、
全世界からみられて論文不正が暴かれるからなあ

645:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:41:46.87
>>629
処分は当然するだろう
不正認定されててさらに論文不正は増える予定、解析結果も
不正を示すものだから、今度の調査委員会はそれも調査に含める
と言っているからな
処分するのはあらためて言うまでもない

646:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:42:08.20
>>636
王将を懐に隠して粘ってる状態かw

647:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:42:21.57
>>643
工作員の脳内願望

648:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:42:24.00
>>639
だからどこに書いてあんの?
記事?どの記事だよ
お前の脳みそは誰も読めないんだよ

649:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:42:27.55
>>640
状況は悪化の一途

世界の学者は不正認定だろう

細胞解析をしないといけなくなりオワタ

650:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:42:40.88
なんで凹の書き込みって一発で分かっちゃうんだろう

651:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:43:29.61
>>643
処分しないと理研はつぶれるよ

世界基準

しかしスレがまた一気にのびてきたねえ
いいことだ

652:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:43:34.52
>>644
最近になってでた 査読結果の文書から見ると 相当に疑ってて然るべき状態だもんね
サイエンスのそれとねいちゃーのそれで 特段に矛盾を感じないから、 後から捏造されたもんでもないと思うし。
当初 ネイチャーの査読力にも、文句はついていたと思うけど、結局こういういうことだったんじゃないのかねえ

653:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:44:57.43
>>645
ですね

論文不正

この言葉に小保方擁護隊は敏感だ

論文不正だと認識するようになった

654:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:45:22.45
>>631
万能性じゃなくて多能性だけど、ESならある

655:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:46:00.63
小保方は処分されないし理研も潰れない
一時的に予算は減るけど日本版NIHで華麗に復活や
日本版NIHの予算見てこいや低能

656:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:46:23.42
処分されようがされまいが、もはやどこも相手にしないだろうからどっちでもいいんじゃないの?

657:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:46:49.26
>>648
記事をみたらよい

学術会議が論文不正で処分しろ、
理研はご心配おかけしました、
はい。再度数ある疑惑を調査して不正がわかれば処分します

冬に小保方論文の不正は理研は認識している

658:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:46:56.44
>>613
たぶん、早く解雇しろと言ってるのは
理研ULというのにハラを立ててるのだと思われる

本来なら、不正調査のためだけに聞き取りやら意味ナシ実験させて
1年近くも捏造人間に着けとくようなポジションじゃないから

改革委も言ってたけど、処分と調査を分けられないのかな?
例えは悪いかもしれないけど、容疑者としてタイホするようなもの
罪の確定とか、罰則の執行はその後に裁判で決まるでしょ

不正認定された者は現職を解いて、和光所属の「仮処分」状態にして
取り調べ機関の調査に協力させる、でクロなら改めて懲戒する

そんなことすると弁護士が職業規定違反、人権侵害だとか騒ぐのかな

659:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:47:40.84
>>638
理研がいずれ処分するのは当たり前すぎるんでだれも驚かないよ

660:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:48:00.10
>>652
免疫学者などもオープンアクセスにしたから読んで査読してしまったな

661:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:49:02.98
まあ、「研究全体が虚構」が「立証」されるところまでいくと、間違いなく詐欺事件でしょう?

662:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:49:24.36
>>655
実質、中身のない組織あつかいになるでしょう
外部からは

656
小保方はこの業界にはいられないだろう

663:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:50:56.80
すげーな
一気に200以上スレがすすんだ

664:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:51:02.84
>>662
っていうか、「KC1」ですから、化学の学部レベルの実力があるのかさえ、AOですし。
そんなのにWが博士号付けて出しちゃったとなると(´・ω・`) モウドウシヨウモナイ

665:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:51:53.64
委員会設置、新たな疑義を追加調査 理研
2014.9.4 14:12 [STAP細胞]
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 なんだよ、新たな疑惑解明に来年1月まで追加実験だって。
全部うそだから疑惑が出るたびに検証していたら100年かかるぜ。

666:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:52:29.00
オープンアクセスにしたからみんなが査読したとか言っている人は本気で言っているのか?
そもそも何某かの研究機関に所属する人間でNatureが無料で読めないことなんて考えられないのだが。

667:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:52:32.33
>>664
コピペの件かー

早稲田も理研も世界基準ではなくなればいいかも

668:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:53:43.89
>>658
不正は一部しか認定されてない
追加の認定のためには本人の聞き取りが必要
そのためには理研の職員の身分のままの方がいいわけ

本人が検証実験を優先させたいので聞き取り調査には応じられません
とか言った時に、職員なら職務命令という形で行える
解雇しちゃったらそれが出来なくなる

検証実験させる限りはどっちにしても給料は払わなきゃいけないし、
検証実験をやってる最中に解雇して短期再雇用とかするよりも
検証実験がおわったところで解雇でいいと思うよ

世間一般の人も理研で検証実験やらせてるから終わるまでは解雇しない
って事では納得すると思うが

669:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:55:14.10
>>665
庭の実験一月までか

化学の知り合いが、名称わすれたがカウンター実験?やればいいといってたな

ESをまぜて細胞をそのまま刺激をあたえることなく放置
その細胞が変化するかみる

これやらないの?

670:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:55:55.89
Natureは実質除名扱い。
日本分子生物学会は、除名だろうね。

671:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:56:07.37
>>665
>新たな疑惑解明に来年1月まで追加実験だって。

ウソをかくな、そんなこと書かれてないぞ

672:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:56:54.21
>>669
>庭の実験一月までか

そんなこと書かれてない

673:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:57:18.81
>>668
聞き取りを拒否したら、解雇される

まあ論文よんで不正かどうかわかるだろう
学術会議もそう考えているとおもう
虚構、禁じ得ないというコメントからも

674:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:58:49.40
>>672
サンクス

ES細胞などまぜて実験してみたら?

675:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 13:59:20.51
訴えればいいんじゃね?研究費詐欺とか適当に
警察と検察に尋問任せる方が話早いだろ

676:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:01:01.00
若山さんの解析発表はまだかね?

はやく

677:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:01:09.69
処分、処分といっても理研の出す処分は譴責、減給、出勤停止、諭旨退職、懲戒解雇
(「任期制職員就業規定」)とあり、譴責に終わる可能性だってあるだろ

678:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:01:11.30
CDBは神戸にあるけど、政府辺りが東京地検に告発
兵庫県警とかアテにならんし

あるいは国会証人喚問

すくなくとも聞き取りのために雇い続けるとか無いわ許されんわ

679:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:02:27.73
>>677
さすがに、やめざるをえない

世界基準 国内基準

理研基準をつくるか

680:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:02:44.05
小保方は本来の能力なら、理研の一番下の研究員にすらなれないはずなのに
未だに、捏造不正起こしたのに、ULの給料が振り込まれてるんだろ?マジでアカンて

681:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:03:58.51
>>678
っつーか、製薬不正の方は地検特捜部が動いてたでしょ
これで、どっちかが動いてなかったら、 都県特捜部永久に罵倒されると思う

682:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:04:01.92
>>680
もうリーダーでもないだろ

その期間あとで返還だろ

683:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:04:04.39
理研、予算削減の報道は、日経新聞の嘘。

理研には日本版NIHを介して、今年度とほぼ同額の研究費が落ちる。

文科→理研 という予算のうち生命科学関連の一部が
文科→日本版NIH→理研
という流れに変わり、文科から、理研へ流れる予算の経路が変わるだけで、
実質は同じだろう

684:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:05:01.55
>>680
まあ、その辺はちょっとほっておこうよ 主眼になってる金の問題は 多分 4.5ケタは違うし

685:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:05:12.33
>>683
理研におちる金は削減

686:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:05:35.30
>>682
ユニットリーダーのままですが?

全額返還してもらえるんで?

687:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:06:27.00
聞き取りのために雇い続けるとか
仕事させてるから解雇できないとか

こういうふざけたこと言う奴は死ね

688:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:06:37.43
>>686
リーダーなら、返還だね
いまはリーダーの仕事してないから

689:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:07:22.29
>>686
一般論として、お金はちゃんと払っておく方が、立証構成の時に 未遂でなく既遂の要件になるかもしれませんしね(´・ω・`)

690:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:07:43.23
小保方を採用したやつ、リーダーにしたやつも処分されるな

691:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:07:43.32
>>668
オレ自身は納得してるつもりなのでいいんだけど
未だにユニットリーダーじゃないかとか、税金使って、とか
批判やあきらめの声が聞こえることについては
もう少し配慮してもいいかなとも思うんだよね

身分は理研の職員の方が良いに決まってるけど、
職務命令として、不正調査に応じさせるというのを徹底するといいのかなと

今は、理研は調査と言ってて、本人は「再現実験を優先させる」と言ってる
実際はどうなってるかわからない。だったら、理研が
「調査中の身分に落としました。再現実験と調査の割合はこうです」
と発表すればよいと思う。実験のプランだけは相澤さんが発表したんだし

実験の日程に、毎週金曜は絶対に経過報告と調査の日、とか組みこんで示すとかね

692:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:08:09.54
小保方って世界中の科学者と日本人の殆どから嫌われてる
時間経てば経つほどその嫌われ度は大きくなっていくのに時間稼ぎとかw

693:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:09:47.00
想定問答

理研「君は譴責処分だ始末書を書くように、二度とこんな研究不正をしないように注意したまえ」
オボ「えっ、懲戒解雇じゃないんですか?せっかく弁護士も用意したのにぃ」
理研「君は未熟だから懲戒解雇に当たらない、理研で再教育しようと思ったが
   任期が来てしまったので後は自分で再教育したまえ」

694:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:09:57.72
>>692
長引いて失敗したよな

業界では生きていけないだろう

695:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:11:37.18
はじめから対応をあやまったよな

696:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:12:45.52
意地でも論文取り下げないから、
論文読まれて不正認定された流れ
いろいろでてきた

697:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:14:22.92
気になって気になってしょうがないんですねwww

698:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:16:09.91
ピックルウザい

699:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:16:51.06
>>692
せっかく反論の機会があったのに捏造の定義の話したし、仕方ない

700:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:22:04.03
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

701:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:22:32.70
STAP細胞に増殖能力を持たせ、胎盤にも分化できるとした幹細胞は2種類のマウス系統の雑種から作ったとされたが、
解析でその特徴はなかった。幹細胞はES細胞に加え、胎盤を形成する栄養膜幹細胞(TS細胞)という
細胞も混じった可能性があるとした。

小保方は解析データだけはごまかせてたと思った。

702:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:23:34.14
この前慶応卒業生に聞いたらコピペ判定ソフトは、5年以上前から使われていて
コピペ禁止は厳しく指導されていたそうな。 やはり早稲田はダメだwwwww

703:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:24:40.17
>>701
じゃあ和歌山は無罪じゃね。

704:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:24:49.69
>>698
お薬の摂り過ぎでイライラwww

705:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:25:26.23
本当にこの俄か低能どもは救いようが無いな
小保方会見を思い出せ!彼女は200回stap成功してるんだぞ、200回もESが紛れ込んだのか?

706:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:26:59.82
若山に渡す時だけESやらが紛れ込むんだろw
若山も200回以上には懐疑的…否定的だったし

707:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:27:00.49
まだ200回成功を真に受けている低能がいるのかwww

708:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:28:33.01
俄か低能>>>先天的低脳

709:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:32:27.16
>>704
ほんと嫌になるw 

710:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:33:25.94
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

711:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:33:26.19
>>707
本人が記者会見で言っちまったことだから、ごまかしようがない

712:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:34:31.81
>>711
黙ってろよマニア。そんなの一々覚えてんのいねーよ

713:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:35:20.17
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

714:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:35:52.59
>>668
オレ自身は納得してるつもりなのでいいんだけど
未だにユニットリーダーじゃないかとか、税金使って、とか
批判やあきらめの声が聞こえることについては
もう少し配慮してもいいかなとも思うんだよね

身分は理研の職員の方が良いに決まってるけど、
職務命令として、不正調査に応じさせるというのを徹底するといいのかなと

今は、理研は調査と言ってて、本人は「再現実験を優先させる」と言ってる
実際はどうなってるかわからない。だったら、理研が
「調査中の身分に落としました。再現実験と調査の割合はこうです」
と発表すればよいと思う。実験のプランだけは相澤さんが発表したんだし

実験の日程に、毎週金曜は絶対に経過報告と調査の日、とか組みこんで示すとかね

715:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:35:52.99
(*´・ω・)(・ω・`*)キャッ、マニアって本当にいるんだぁ~w

716:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:36:06.00
>>712
オボが200回成功したということはこのスレの人間のほとんどが記憶しているだろ

717:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:36:19.09
>>700

そのとおりですね。


理研は、残存試料の解析をかたくなに拒否し、小保方の捏造を単なる論文の作成ミスとして処理し、論文は捏造だがSTAP現象はあることにして、文科省より内諾されていた年間5億円、10年間で計50億円の予算を守ろうとした。

これは、詐欺と詐欺の隠蔽による予算獲得詐欺だ。

責任者である、野依、河合、武市、笹井の責任は追求されなければならない。

718:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:36:20.99
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

719:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:36:36.21
>>668
オレ自身は納得してるつもりなのでいいんだけど
未だにユニットリーダーじゃないかとか、税金使って、とか
批判やあきらめの声が聞こえることについては
もう少し配慮してもいいかなとも思うんだよね

身分は理研の職員の方が良いに決まってるけど、
職務命令として、不正調査に応じさせるというのを徹底するといいのかなと

今は、理研は調査と言ってて、本人は「再現実験を優先させる」と言ってる
実際はどうなってるかわからない。だったら、理研が
「調査中の身分に落としました。再現実験と調査の割合はこうです」
と発表すればよいと思う。実験のプランだけは相澤さんが発表したんだし

実験の日程に、毎週金曜は絶対に経過報告と調査の日、とか組みこんで示すとかね

720:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:36:52.75
>>712
いやNHKニュースでも大々的に流れた名言だぞ
なかなか忘れられるものではない

721:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:37:04.67
>>712
工作員は都合の悪い事は忘れるのかww
あの会見のなかで大受けした発言だろ、ニュースでも大々的に取り上げられた
「200回以上STAP作成しています」

722:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:37:10.26
>>591
ですね

さらにいうと学術会議のメンバーは論文を読んでいるのは想像に固くないです

つまり論文不正は行われたからあのような声明をだしたとみていい

また海外の識者も論文を読んでいる

処分するしかない

723:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:37:11.70
小保方は息をするように嘘を吐くということを忘れないように
佐村河内と同じ病気だが人が死んでるからより悪質

724:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:37:16.97
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

725:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:37:33.41
理研の理事長はじめ理事は自分たちのポストを守るために理研を私物化している

726:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:37:37.97
>>716
ほとんどの日本人はスタップなんてすでに興味もないんだけどアホなの?

727:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:37:46.53
>>619
そんなに事情は知らないんだけど
普通に発表して、みんながそれに基づいて追試してみて、あれれ?出来ないぞっていう声が揃って、
そのフィードバックとして、オープンアクセスにするのが、10日はちょっと短いように思うんだよね
(素人の仮説なんでここがそんなことはないという人は是非指摘して欲しい)

仮説が正しければ、疑念が出るとしてもここまで早くこんな騒ぎになるとは 笹井氏も思っていなかったんじゃないか。
そして、やたら早いってことになれば、それはもう当初からこうするつもりで載せたり、回状を回してあったんじゃないかと。

728:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:37:54.66
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

729:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:38:00.16
>>712
ヨコからだけど、笹井さんが亡くならずにいて
小保方が開き直ってお笑いに出演でもしてたら
「200回」は流行語になっててもおかしくないレベル

こっちがうんざりするくらい聞いたよ
否定派、擁護派両方からね

730:701
14/09/24 14:38:11.62
>>703
解析データはESとかTSの兆候があるって言ってませんでした?

731:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:38:18.13
>>668
オレ自身は納得してるつもりなのでいいんだけど
未だにユニットリーダーじゃないかとか、税金使って、とか
批判やあきらめの声が聞こえることについては
もう少し配慮してもいいかなとも思うんだよね

身分は理研の職員の方が良いに決まってるけど、
職務命令として、不正調査に応じさせるというのを徹底するといいのかなと

今は、理研は調査と言ってて、本人は「再現実験を優先させる」と言ってる
実際はどうなってるかわからない。だったら、理研が
「調査中の身分に落としました。再現実験と調査の割合はこうです」
と発表すればよいと思う。実験のプランだけは相澤さんが発表したんだし

実験の日程に、毎週金曜は絶対に経過報告と調査の日、とか組みこんで示すとかね

732:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:38:18.25
理研は予算のために「STAPない」とは言えず
捏造不正女にいいように掻き回されているわけかw

「科研費が止まることも覚悟している」人とは大違いだな

733:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:38:25.36
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

734:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:38:55.64
>>624
ソースだせないってことか
何月何日のどこの記事だよ
理研のHPには処分するなんて書いてない。
処分の審査を再開する、だから

妄想撒き散らすとか小保方と同じレベルだな

735:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:39:05.65
>>726
>ほとんどの日本人はスタップなんてすでに興味もないんだけどアホなの?

STAPに興味ない人間がこのスレに来るか?アホ

736:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:39:09.28
擁護「そんなことはみんなもう忘れてる!覚えてるのはマニアだけだ!」



www

737:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:39:33.90
>>716
オボが200回成功したということを納得しているスレの住人は稀かとw

738:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:39:33.90
コピペ荒らしが酷いですね
自演もなりすましも煽りもやってるし…総力戦?

どのレスが気に入らなかったんだい?w

739:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:39:53.88
>>712
ヨコからだけど、笹井さんが亡くならずにいて
小保方が開き直ってお笑いに出演でもしてたら
「200回」は流行語になっててもおかしくないレベル

こっちがうんざりするくらい聞いたよ
否定派、擁護派両方からね

740:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:40:00.62
コピペ荒らしウザ。

741:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:40:01.26
何回でもいいよ。
でもたくさん作られたって言ったんだから。

742:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:41:20.90
>>738
遠藤の論文発表に関する議論を流したいのさ
見え見えでしょ

743:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:41:43.99
処分は11月末でいいんじゃないかと
万が一、小保方実験が延長されることになったとして年度末まで職員となると
任期切れと懲戒処分と時期的にくっつくので、あらかじめ「検証実験終了後懲戒免職」
と1月くらいに発表するとかしておけば

744:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:41:51.69
>>658
不正は一部しか認定されてない
追加の認定のためには本人の聞き取りが必要
そのためには理研の職員の身分のままの方がいいわけ

本人が検証実験を優先させたいので聞き取り調査には応じられません
とか言った時に、職員なら職務命令という形で行える
解雇しちゃったらそれが出来なくなる

検証実験させる限りはどっちにしても給料は払わなきゃいけないし、
検証実験をやってる最中に解雇して短期再雇用とかするよりも
検証実験がおわったところで解雇でいいと思うよ

世間一般の人も理研で検証実験やらせてるから終わるまでは解雇しない
って事では納得すると思うが

745:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:42:03.56
>>668
オレ自身は納得してるつもりなのでいいんだけど
未だにユニットリーダーじゃないかとか、税金使って、とか
批判やあきらめの声が聞こえることについては
もう少し配慮してもいいかなとも思うんだよね

身分は理研の職員の方が良いに決まってるけど、
職務命令として、不正調査に応じさせるというのを徹底するといいのかなと

今は、理研は調査と言ってて、本人は「再現実験を優先させる」と言ってる
実際はどうなってるかわからない。だったら、理研が
「調査中の身分に落としました。再現実験と調査の割合はこうです」
と発表すればよいと思う。実験のプランだけは相澤さんが発表したんだし

実験の日程に、毎週金曜は絶対に経過報告と調査の日、とか組みこんで示すとかね

746:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:42:33.40
>>739
なに顔真っ赤にして書き込んでるんだよ、・・ええと・・ナスさんでし?

747:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:42:39.61
小保方は付き合ってもいないバレー部男子の家の間取りを語っていた
嘘を指摘されるともう彼女だもん!と逆上 これだけで重症の虚言癖だと分かる

748:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:43:10.21
>>742
いきなり「ダンス」で出鼻挫かれたもんなw

749:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:43:39.99
遠藤の論文は投稿する方もする方だがのせるほうものせるほうだな。

750:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:43:42.52
200回成功したというのと
200回成功したと発言したというのが
ごっちゃになってるねw

751:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:43:44.84
>>702
おれ、慶應だったがそんなの知らないな。ほんと?どこ情報?

752:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:43:49.19
>>321 分子生物学会 Genes to Cells の編集委員で理研の中の人

Editors

竹市 雅俊
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター

Associate Editors

相沢 慎一
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター

石井 俊輔
理化学研究所 筑波研究所 分子遺伝学研究室

小安 重夫
理化学研究所 統合生命医科学研究センター

杉本 慶子
理化学研究所 植物科学研究センター 機能開発研究グループ 細胞機能研究ユニット

中野 明彦
理化学研究所 中央研究所 生体膜研究室

林 茂生 
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 形態形成シグナル研究グループ

松崎 文雄
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 非対称細胞分裂研究グループ

宮脇 敦史
理化学研究所 脳科学総合研究センター 細胞機能探索技術開発チーム

753:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:43:49.12
ピックルすげえなw

754:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:43:58.69
>>668
オレ自身は納得してるつもりなのでいいんだけど
未だにユニットリーダーじゃないかとか、税金使って、とか
批判やあきらめの声が聞こえることについては
もう少し配慮してもいいかなとも思うんだよね

身分は理研の職員の方が良いに決まってるけど、
職務命令として、不正調査に応じさせるというのを徹底するといいのかなと

今は、理研は調査と言ってて、本人は「再現実験を優先させる」と言ってる
実際はどうなってるかわからない。だったら、理研が
「調査中の身分に落としました。再現実験と調査の割合はこうです」
と発表すればよいと思う。実験のプランだけは相澤さんが発表したんだし

実験の日程に、毎週金曜は絶対に経過報告と調査の日、とか組みこんで示すとかね

755:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:44:26.34
>>751
正直でよろしいw

756:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:44:36.20
>>742
STAP「ES細胞に酷似」理研研究員、遺伝子解析し論文発表
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


これか、誰か内容抜粋コピペしといて

757:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:44:40.37
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

758:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:44:47.73
>>751
「卒業生に聞いたら」と書いてあるじゃないか
そんなに難しい文章なのか?

759:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:44:57.36
>>668
オレ自身は納得してるつもりなのでいいんだけど
未だにユニットリーダーじゃないかとか、税金使って、とか
批判やあきらめの声が聞こえることについては
もう少し配慮してもいいかなとも思うんだよね

身分は理研の職員の方が良いに決まってるけど、
職務命令として、不正調査に応じさせるというのを徹底するといいのかなと

今は、理研は調査と言ってて、本人は「再現実験を優先させる」と言ってる
実際はどうなってるかわからない。だったら、理研が
「調査中の身分に落としました。再現実験と調査の割合はこうです」
と発表すればよいと思う。実験のプランだけは相澤さんが発表したんだし

実験の日程に、毎週金曜は絶対に経過報告と調査の日、とか組みこんで示すとかね

760:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:45:10.96
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/'-=・=- -=・=-|
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )  < いい加減私のこと忘れろよ
  | 0|    トェェェイ  ノ     しつこいぞ~お前ら!
  |   \  ヽニソ /ノ   
  ノ   /\__ノ |    
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |  

761:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:45:19.80
>>748
見られると止まっちゃうやつねw
恥ずかしがり屋()なのはネットでもリアルでも変わらないのか?
またしばらく放置かな

762:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:45:24.63
STAP細胞を200回成功したというのは事実かどうか不明だが
STAP細胞の懐疑点のスレを立てることは700回以上成功しています

763:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:45:36.16
ほら図星だろ
遠藤論文の発表で小保方擁護が発狂してるわけだ

764:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:45:42.30
      / ̄ ̄ ̄人 ̄ ̄ヽ           / ̄ ̄ ̄ ̄\
     / / /  ハヽ\\ ヽ         /        ヽ
    /  / /  // 八 ヽ\ヽ ヽ       /  /\\\    ヽ
    |    /_==_  _==_ヾ、 |      /  / _ヾヾ_\ ヽ
    | ,-、/-( -=・=)-(=・=- )-|┤     (  リ ,'__` ' _ヾヽ  i
    |.|α    ̄ 'ツ ヾ ̄   |ノ      | ,ニ |-i -・`H '・-丿┤ /
    ゙、ゝ)      ( 0 0 )     |       || |   フ λ ̄  レ.|
   .   ヾ    \__!_!__/   ノ / ̄ ̄ ̄\しト  / (  )ヽ 丿 |
      ィヽ.    \/   ノ /ノ / ̄ ̄ ̄\ i  、_^_^_, . /  |
     /ト 、 、____/ /ノ / /       ヽ\  `ニ ' /  (
                 ...| /  | __ /| | |__  | ヽ、  /|;;; ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| |   LL/ |__LハL |    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
   ./フ,r'へ───-'゙、 |\L/ 癶   癶 V   ((ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
   | |;;; .;   ヽ. | | ノ    | |//(リ ⌒ ●●⌒ )|  ((l ( i')))))      i彡 ))
  ( | ;; __=≧、| |,,≦=__ |'-ヽ| 0|    __   ノリ (((( .| 」   /' '\  |))))
  (⌒.-┤ _=・=-月-=・=、ト〕.|| \  ヽ_ノ /ノノ  (((,r-/)━【-・=-】【-・=-】 )))
   i λi;└'-─;' ハ`ー--┘ |ソリ  |\__ノリ!|    (( l  ))    ノ( 、_, )ヽ   |))))
    し| ;;;;;; /('  ;)\;;;; ;;| ,. -‐''<________/゙゙`'' ‐- )))))ー'   ノ、__!!_,ヽ  |)))))
    |;;;;ノ  `^!!^  し ノ/              `、))    ヽニニソ  ノ )))
     ヽ|_ i -==-、 ノ/些細君、君にはもう用はない(ミヽ        //ヽ 
    _/ヾ∠___レ__/ おいしい所は全部頂く   |/ ヽ. `ー--一' ノ/  \
   /   ∠ヽ_▼_y /だから心置きなく成仏してくれ| ┌(⌒)、Y       \
  / ヽ、   \.. .i ▲ |/   /我々の発展のために死んだのだから犬死ではない |

765:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:45:44.15
後で自演を指摘しよう

766:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:46:03.58
>>668
オレ自身は納得してるつもりなのでいいんだけど
未だにユニットリーダーじゃないかとか、税金使って、とか
批判やあきらめの声が聞こえることについては
もう少し配慮してもいいかなとも思うんだよね

身分は理研の職員の方が良いに決まってるけど、
職務命令として、不正調査に応じさせるというのを徹底するといいのかなと

今は、理研は調査と言ってて、本人は「再現実験を優先させる」と言ってる
実際はどうなってるかわからない。だったら、理研が
「調査中の身分に落としました。再現実験と調査の割合はこうです」
と発表すればよいと思う。実験のプランだけは相澤さんが発表したんだし

実験の日程に、毎週金曜は絶対に経過報告と調査の日、とか組みこんで示すとかね

767:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:46:31.45
URLリンク(www.youtube.com)
●● 「STAP細胞はあります。私自身もう200回以上作成に成功しています。」

768:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:46:37.37
>>321 分子生物学会 Genes to Cells の編集委員で理研の中の人

Editors

竹市 雅俊
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター

Associate Editors

相沢 慎一
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター

石井 俊輔
理化学研究所 筑波研究所 分子遺伝学研究室

小安 重夫
理化学研究所 統合生命医科学研究センター

杉本 慶子
理化学研究所 植物科学研究センター 機能開発研究グループ 細胞機能研究ユニット

中野 明彦
理化学研究所 中央研究所 生体膜研究室

林 茂生 
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 形態形成シグナル研究グループ

松崎 文雄
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 非対称細胞分裂研究グループ

宮脇 敦史
理化学研究所 脳科学総合研究センター 細胞機能探索技術開発チーム

769:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:47:03.13
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

770:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:47:11.09
ここのネトウヨのおっさん的には
犯人はやっぱり大隅なの?

771:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:48:36.88
理研研究員、遺伝子解析し論文発表

遺伝子解析結果を理研統合生命医科学研究センター(横浜市)の遠藤高帆(たかほ)
上級研究員がまとめ、23日までに日本分子生物学会誌(電子版)に論文が掲載された。

 遠藤氏はSTAP論文(撤回済み)に併せてインターネット上に公開された遺伝子データを
独自の手法で解析。一塩基多型(SNP)と呼ばれる遺伝子の塩基配列の違いを調べた。

 STAP細胞には8番染色体が通常の2本ではなく3本になる異常があった。この異常がある
マウスは胎児の段階で死ぬはずだが、小保方氏らは生後約1週間のマウスからSTAP細胞を
作ったと説明していた。

 この染色体異常はES細胞を培養するとよくみられる現象で、遠藤氏は「STAP細胞はES
細胞に非常によく似ている」として、ES細胞が混入した可能性を指摘した。

 STAP細胞に増殖能力を持たせ、胎盤にも分化できるとした幹細胞は2種類のマウス系統の
雑種から作ったとされたが、解析でその特徴はなかった。幹細胞はES細胞に加え、胎盤を形成
する栄養膜幹細胞(TS細胞)という細胞も混じった可能性があるとした。
-------------------------------------------------------------
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

772:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:48:39.90
理研童話
鶴のオボ返し

773:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:49:17.66
>>749
科学は言ったもん勝ちじゃないんですよ
ちゃんと検証可能な形で方法、データ、結果、議論を乗せるんです

どっかの人みたいにありまぁす!だけで信じる人はいません

774:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:49:29.37
遺伝子と細胞の編集者すごいな。
俺はせいぜい海外の雑誌どまりだよ

775:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:50:06.10
>>773
そうですね

776:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:50:11.36
理研にこの言葉を贈ろう
URLリンク(s3.gazo.cc)

777:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:50:12.22
小保方擁護は小保方と同じくコピペ好き

778:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:50:33.93
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/'-=・=- -=・=-|
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )  < 騒ぐなって言ってんだろう!
  | 0|    トェェェイ  ノ      お前ら全員まとめて
  |   \  ヽニソ /ノ       ジャブジャブ酸浴させんぞコラッ…
  ノ   /\__ノ |    
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |  

779:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:50:41.43
速報

すでに小保方氏は数個作成に成功したらしい!

780:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:50:58.67
理研研究員、遺伝子解析し論文発表

遺伝子解析結果を理研統合生命医科学研究センター(横浜市)の遠藤高帆(たかほ)
上級研究員がまとめ、23日までに日本分子生物学会誌(電子版)に論文が掲載された。

 遠藤氏はSTAP論文(撤回済み)に併せてインターネット上に公開された遺伝子データを
独自の手法で解析。一塩基多型(SNP)と呼ばれる遺伝子の塩基配列の違いを調べた。

 STAP細胞には8番染色体が通常の2本ではなく3本になる異常があった。この異常がある
マウスは胎児の段階で死ぬはずだが、小保方氏らは生後約1週間のマウスからSTAP細胞を
作ったと説明していた。

 この染色体異常はES細胞を培養するとよくみられる現象で、遠藤氏は「STAP細胞はES
細胞に非常によく似ている」として、ES細胞が混入した可能性を指摘した。

 STAP細胞に増殖能力を持たせ、胎盤にも分化できるとした幹細胞は2種類のマウス系統の
雑種から作ったとされたが、解析でその特徴はなかった。幹細胞はES細胞に加え、胎盤を形成
する栄養膜幹細胞(TS細胞)という細胞も混じった可能性があるとした。
-------------------------------------------------------------
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

781:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:51:54.24
>>779
数個ww

782:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:51:59.21
>>776
グロじゃない?

783:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:52:02.44
779
デマ

784:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:52:04.95
>>779
数回か数個か? 判定を片瀬さんお願いしますw

785:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:52:12.20
コピペのオウム返し

786:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:52:42.40
ほんとコピペバカって戦術が無意味で稚拙だよな
あぼーんされるだけだからいくら爆撃したって何の効果もないぜwww

787:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:53:00.18
>>785
それはあるな
特に高齢者

788:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:53:08.25
理研研究員、遺伝子解析し論文発表

遺伝子解析結果を理研統合生命医科学研究センター(横浜市)の遠藤高帆(たかほ)
上級研究員がまとめ、23日までに日本分子生物学会誌(電子版)に論文が掲載された。

 遠藤氏はSTAP論文(撤回済み)に併せてインターネット上に公開された遺伝子データを
独自の手法で解析。一塩基多型(SNP)と呼ばれる遺伝子の塩基配列の違いを調べた。

 STAP細胞には8番染色体が通常の2本ではなく3本になる異常があった。この異常がある
マウスは胎児の段階で死ぬはずだが、小保方氏らは生後約1週間のマウスからSTAP細胞を
作ったと説明していた。

 この染色体異常はES細胞を培養するとよくみられる現象で、遠藤氏は「STAP細胞はES
細胞に非常によく似ている」として、ES細胞が混入した可能性を指摘した。

 STAP細胞に増殖能力を持たせ、胎盤にも分化できるとした幹細胞は2種類のマウス系統の
雑種から作ったとされたが、解析でその特徴はなかった。幹細胞はES細胞に加え、胎盤を形成
する栄養膜幹細胞(TS細胞)という細胞も混じった可能性があるとした。
-------------------------------------------------------------
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

789:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:53:32.14
>>696
O氏の擁護ではなく、それにかぶった話として、理研もいろいろおかしいんだよ。
当初 論文の一部の不正だけでO氏だけを処分しておわりという、ストーリーで動こうと必死だったよね。
リトラクトすれば、リトラクトしたんだから、それ以上調査はしない、とか、もおかしいと散々叩かれた。
日本の屈指と云うより 歴史と伝統の押しも押されぬはずの、日本の研究機関を代表するような天下の理研がそれなのかよと。そんなことでいいのかよと。
ずるずる行く家庭で、ボロボロに論文がおかしいことが発覚してきて、ついに研究全体が虚構ではないかと、日本の学術を代表する首相直轄の学術会議にまで指摘された。

「論文の不正だけでなく、研究全体が虚構である疑いを禁じ得ない」と。

未だ理研は自浄作用を発揮させているようには見えないし、所管省庁の動きもどうなんだと。
また、この研究は、共著者や機関が日米にまたがる共同研究で、そのことも、事態の調査解明を困難にしているし、責任の所在も曖昧になってる。
コレスポ?なにそれおいしいの?状態だし。 ツイッター消去して 逃亡状態の共著者とかいるし。

この辺をしっかり解明対策しないと、およそ 他国他組織にまたがる共同研究なんて一切認められなくて然りじゃないかと思うほど酷い状況だと思うのに
そっち方面の地遺丘は 困難も相まって可驚くほどゆるい TWぴー 双子は あんたっちゃぶるな 聖域なのかと。

これでだれがなにをどーするんですか?? (´・ω・`)長文失礼

790:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:53:41.19
理研研究員、遺伝子解析し論文発表

遺伝子解析結果を理研統合生命医科学研究センター(横浜市)の遠藤高帆(たかほ)
上級研究員がまとめ、23日までに日本分子生物学会誌(電子版)に論文が掲載された。

 遠藤氏はSTAP論文(撤回済み)に併せてインターネット上に公開された遺伝子データを
独自の手法で解析。一塩基多型(SNP)と呼ばれる遺伝子の塩基配列の違いを調べた。

 STAP細胞には8番染色体が通常の2本ではなく3本になる異常があった。この異常がある
マウスは胎児の段階で死ぬはずだが、小保方氏らは生後約1週間のマウスからSTAP細胞を
作ったと説明していた。

 この染色体異常はES細胞を培養するとよくみられる現象で、遠藤氏は「STAP細胞はES
細胞に非常によく似ている」として、ES細胞が混入した可能性を指摘した。

 STAP細胞に増殖能力を持たせ、胎盤にも分化できるとした幹細胞は2種類のマウス系統の
雑種から作ったとされたが、解析でその特徴はなかった。幹細胞はES細胞に加え、胎盤を形成
する栄養膜幹細胞(TS細胞)という細胞も混じった可能性があるとした。
-------------------------------------------------------------
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

791:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:55:10.84
小保方命のコピペ流し

792:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:55:41.24
嫌なら見るな

793:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:55:52.29
>>776
グロではない
傲慢と自信の違いとか書いてる

794:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:56:09.76
ピットクルーの手口を御覧下さい

795:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:56:28.55
ナイスジョークw

796:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:56:36.95
>>779
ふつう10の6乗とか7乗のオーダーで扱う細胞が数個ですか…

797:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:57:34.16
提灯記事のお手本みたいな論文

798:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:58:26.30
>>779
嘘吐きピックル( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

799:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:58:38.51
小保方擁護があげる提灯行列

800:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:58:54.58
           ,.,,..............,,_
   \  /  γ::::::::::::::::::::::::y,
     X   (:::::::::::::::::::::::::::::::::::)     \  /
   / ∩  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)      X
  / ( ⊂) (::::::::::|::::::::/|::::| |::::::::::::)    /  \
      | |  (:::::::::::::::::/ |__LハL:::::) 
     トニィ (::::::/ (・ヽ /・) V 
     |  i  (リ  ⌒  ●●⌒ )
     \  \ 0|     __   ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \  ー\   ヽ_ノ / < レッツ ダンシン !
         ン /\__ノ    \_______
        / イ( /  /   \
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
         ー 〕   \  〉(⌒ノ
          /  ヽ   |
         /  / ',   |
        /  <    ',_  ヽ
        /   |    ヽ  \
       /__」      ユ   >,
      「__,h_」     <_-,ィ_/

801:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:59:02.35
全国のネトウヨ荒れ狂う!

802:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:59:09.85
        / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\           
     /ノ /        \
     |/  |  ⌒ヽ  /⌒ )
    \L/|  <> (<>V     < ……
     ノ(リ( ●(___人__)●)    ___________
    ノ/ 0\   ┳  /      | |             |
__  ノ ((    \  ┃ /___ _ | |             |
| | /    ) ) |  `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /   | V Y V|  \::o:。/   | |             |
| | | ⌒ ーnnn  ̄ ̄ 人  (⌒)   |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

803:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 14:59:53.88
>>801
レッテル貼は左翼

804:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:00:07.02
やっぱり工作員なんだよな
低脳で騙されて小保方の味方しているなら
こんな嘘絶対に吐かないはずだもの

779 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/09/24(水) 14:50:41.43
速報

すでに小保方氏は数個作成に成功したらしい!

805:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:00:09.64
>>797
そう思われるなら疑問点を明らかにして論文として発表するなり記者会見とか公開討論会とかでどうぞ

806:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:01:48.27
マジレスすると数個は
小保方視点なら細胞数個
ジャーナリストとか若山視点なら実験数回成功

のはずだが

807:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:02:01.81
提灯持ちの小保方擁護

808:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:02:33.74
遠藤論文のヤフコメが酷すぎる
この期に及んでも一般の野次馬は何も理解してない
詐欺師共の往生際が悪くなる訳だ

809:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:02:53.79
小保方が正しいと思ってやってる擁護じゃないから

嘘でも自演でもコピペ荒らしでも、どんな手口でも厭わない

810:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:03:14.84
>>808
だがしかし対案出せずwww

811:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:04:06.92
>>808
そこも工作員入ってるだろ

812:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:04:34.75
>>779
なにを?

813:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:04:47.28
小保方擁護が優勢なようだね。世論ってやつ?

814:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:05:05.12
>>808
どこ?

815:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:05:11.40
東北大学准教授 遠藤高帆

816:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:05:13.26
ケーキかおはぎだろうな

817:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:05:16.57
ミッキー君はどこどこ?
今日もダンマリか……

818:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:05:52.19
G2Cとあとしょぼい論文しかないのに准教授?

819:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:05:56.86
一部に必死な工作員がいるのかねえ
内容を分析してみたら?

820:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:05:57.38
おぼたむの参加実験は始まってるの?

821:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:06:06.69
理研のipsキャンペーンは目晦ましとして一定の効果をあげたみたいだな
飽きやすい世論を操作するのはいとも簡単

822:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:06:07.80
小保方擁護が出してくるもの>yahooアンケート

823:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:06:13.34
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(m.sponichi.co.jp)

824:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:07:18.18
ネット工作はやはり凄いわ
このスレ、短時間だけでもどれだけ荒らされたか

いくらかかるん?

825:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:07:20.29
発狂した擁護が各地で大暴れか
よほど遠藤の論文のインパクトがあったみたいだな

826:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:07:40.56
kahoキテタ━━(゚∀゚)━━!!

827:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:08:33.80
遺伝子の数理解析の専門家として共用部門の准教授とかはあるかも

828:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:08:43.68
>>825
コピペ荒らしを擁護と呼ぶには違和感がある
一応擁護目的なんだろうけど、完全に仕事だからなあ

829:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:09:01.13
>>823
ちがうひとがまじってる?

830:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:09:22.37
ソースが馬の骨過ぎ

831:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:10:59.34
遠藤高帆研究員 グッジョブ!
おかめブタが、若山研の留学生がつくったES細胞を
若山研の引っ越しのどさくさにまぎれて盗んで、
自分の実験に混入させたことが、はっきりしました。

832:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:11:51.99
>>817
正式なコメント聴きたいねー
論文として出版されたわけで理研の職員が勝手に言ってることって言い訳は通用しなくなった

833:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:12:49.52
この論文が出ても、
小保方は再現(?)のために普通に通勤するの?

834:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:13:24.53
三木のコメント聞きたいねw

835:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:13:29.02
ミッキーも言い訳思いつかずに死んだフリするしかないのね。合掌

836:名無しゲノムのクローンさん
14/09/24 15:14:21.81
>>832
もともとアクセプトした時期が再現実験はじめる前で、
学会のエディターに理研関係者がいたから折込済みだす


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch