STAP細胞の懐疑点 PART682at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART682 - 暇つぶし2ch654:名無しゲノムのクローンさん
14/09/02 10:10:39.31
>>653
753 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 00:41:34.78
既にプロは見てないだろうけど、些細な疑義

自家蛍光については、細胞一個から発せられた蛍光のスペクトルを取る事により、
波形がGFP由来か、自家蛍光かの鑑別は付く。笹井研にはその機械もある
”自家蛍光”と”オリンパス”の単語で検索すれば、機械・原理等は理解できる

小さい細胞と数回発言していたが、FACSAriaを用いて細胞の大きさを調べる事は不可能
BDに尋ねれば不可能である事を教えてくれる
1マイクロメートル、10マイクロ、100マイクロなら、相関はあるが、
3、4、5、6、7、8マイクロのようなビーズは、まったく相関がない
Fig1hをどのように作ったのか理解不能
URLリンク(lists.purdue.edu)
ここに記載の教科書に当たっても、同様の事がかかれている

941 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/04/23(水) 05:50:33.82
>>753

なーるほど。
自家蛍光の分離観察装置
URLリンク(www.olympus.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch