STAP細胞の懐疑点 PART672at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART672 - 暇つぶし2ch550:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:12:24.06
>>534 えらそうな口をきく前に教授くらいになってくれ
博士のすることではないだろ と言っているのだ。

551:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:12:27.77
>>537
理研CDBが欲しかったのは、小保方が持っていたバカンテイの特許明細書
Nスペに出てきた小保方研究室の様子を見てそう思った
あれはULの待遇ではない
ケチ理研の本性が垣間見えたよ。ワルの総本山だな、理研は。

552:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:12:50.61
>>543
出る方も見る方も馬鹿なだけじゃね

553:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:12:58.35
ひるおびで今やってるね

554:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:13:45.77
まだコツ()とか・・・
凹って実験すらした形跡がないんだぜ
どーやって、コツ()を見つけるんだよw

555:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:13:55.35
    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ -・=-] [=・-]━| )))
   (( l  )) ⌒ ノ( 、_, )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))  ずーっと雲隠れなうw
 )))))∧      ヽニニソ   /l )))
ノ(((( _ヽ          //
   (__ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ  
   / (   )) `ー--一')))  
  []___| |  晴子命 ヽ    
  |[] .|_|______)   
   \_(__)三三三[□]三)   
   /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
  | STAP |:::::::::/:::::::/    
  (_____);;;;;/;;;;;;;/     
      (___[)_[)     

556:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:14:14.99
相澤さんの100mに関する発言にふれるマスコミはいまんとこ0か?

557:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:14:24.67
>>546
てっかてかの顔の脂じゃね?

558:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:14:29.96
>>514
コピペ博士を生み出してる早稲田の悪口はやめろ

559:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:15:21.62
竹内も素人に毛が生えたレベルだな

560:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:15:24.76
pHすら測定していない杜撰な捏造
いや
あるいみ すげーなw

561:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:15:56.21
さあ、八代のアクロバット擁護が始まりますよ

562:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:16:16.89
STAP大好き室井祐月が出てるな
竹内、サイエンスライターじゃなくてサイエンス作家なんだな

563:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:16:31.26
>>551
理研CDBは笹井に完全に支配されてたらしいけどな

564:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:16:38.41
竹内も素人に毛が生えたレベルだな
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

565:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:16:40.59
URLリンク(i.imgur.com)

小保方氏は今何を?wwwwwwwwwww

566:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:17:13.43
>>530
あれちょっと気にかかる発言だったよね「研究してたのは小保方と若山」
当事者意識に欠けてると思った

567:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:17:24.88
>>561
実況 ◆ TBSテレビ 23538 江藤愛の焼きそば
スレリンク(livetbs板)

568:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:17:25.82
宝くじwwwwww相澤さんてばぁ

569:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:18:14.65
竹内薫は読み物好きだったけど最近あっち方面の人だと思い知ったわ

570:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:18:44.20
安倍「消費税増税のマイナス影響を除けば、日本経済は成長している!」

TBSひるおび「細胞死したことを考えなければ、細胞は多能性を持っていたかも!」



本当は仲良く出来るんじゃね、安倍とTBSってw

571:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:19:01.18
ホントマスコミの罪は重いな

572:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:19:03.99
宝くじを200回当てちゃう小保方さんすげーってことでいいんだな

573:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:19:11.89
ひるおび、ひるおびってTBSだぜ
昨日の会見を見事に〆たTBSだぜ
何期待してんだよ

574:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:19:23.69
>>570
ひるおびのやつどういう理屈だよ

575:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:19:36.01
若山はサイコパスから逃げたんだろう

576:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:19:36.88
>>565
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\              
  /ノ / /        ヽ        
  | /  | __ /| | |__  |            うるせえな
  | |   LL/ |__LハL |             
  \L/ (・ヽ /・) V            食事中だよ!
   /(リ  ⌒ ●●⌒ )  
  ノ 0|    トェェェイ  ノ               
  (  ( \  ヽニソ /ノ 
   ノノノ\__ノ( ((
   ( (/   。` ||||==(⌒)ー、         ( ( 
__/         ||||    \  )           )
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _/          。・。・・
| | /   /   ヽ回回回回丿           。・゚・。・゚・・・゚・・
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/         。・゚・ 。・゚・・。・・゚・。
  \__、("二) └─┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽニニニニニニフ

577:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:19:39.51
一発大逆転の可能性は否定できない 竹内
まあ、ずっと小保方側でコメントしてきたしなあ

578:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:20:04.01
>相沢氏は「五輪の試合前に、自分のグラウンドで9秒4を出したとしても何の記録にもならないでしょ」とも述べた。
>丹羽氏は小保方氏から細胞作製のアドバイスを受けたといい「まだ他の方法を試す余地はある。
>小保方さんの言うコツもあるのかもしれない」と硬い表情を浮かべた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

まるでおぼちゃんの予備試験ではSTAP細胞が出来たかのような言い方だな
気になるな

579:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:20:37.45
相沢氏には自分は被害者だという思いもあるんだろ。
たしかにその立場から、おぼと若山への怒りは想像できる

580:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:21:01.04
>>579
相澤の隣にいたのは誰だよ

581:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:21:16.36
>>290
論文の本調査が楽しみだな

582:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:21:40.77
    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ -・=-] [=・-]━| )))
   (( l  )) ⌒ ノ( 、_, )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))  ずっとずーっと雲隠れなうw
 )))))∧      ヽニニソ   /l )))
ノ(((( _ヽ          //
   (__ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ  
   / (   )) `ー--一')))  
  []___| |  晴子命 ヽ    
  |[] .|_|______)   
   \_(__)三三三[□]三)   
   /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
  | STAP |:::::::::/:::::::/    
  (_____);;;;;/;;;;;;;/     
      (___[)_[)     

583:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:21:41.95
宝くじに当たるような確率の低いものを、化学と言えるのか…

584:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:21:43.51
>>577
野球の試合の199対0のAAを思い出したw

585:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:21:51.14
ここはネチーッとした感じの人が多いね笑

586:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:21:55.89
>>579
うわ、何もわかってない間抜け
ガーは相変わらずだなあ
おぼだって、おぼ

587:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:22:19.69
>>583
本来の研究はそう

588:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:22:21.84
STAPネタ終了

589:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:22:24.93
>>518
外の人間だがw
しかしあのくらいのことはこのスレで何度も言われている
そもそも昨日の会見で丹羽がオボは研究の責任者じゃないとか言ってたぞw

590:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:22:30.93
鬼女板ですか?

591:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:22:43.79
小保方の遺伝子を調べた方が生理的な虚言癖発生のメカニズムとか
解明出来て捏造研究の防止に貢献するんじゃないの

592:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:23:00.99
>>585
うん、TBS実況に行けば?
BBA板に帰るのが一番だと思うけど

593:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:23:44.43
凹がpHメーターの使い方なんか知っているわけないだろ!

594:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:23:49.15
本来の研究はそう(キリッ

595:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:23:52.37
嫌われてるでしょ?友達いなさそう・・・

596:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:24:17.94
>>540
昨日、丹羽が緑色に光る細胞はあったっていってたじゃん
ただ、それがSTAP現象につながるかどうかはまだ確認できない、と言ってたけどね

597:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:24:36.62
>>586
巧妙に盛り込んでくるよね、若ガーwww
こんなことしても、ここのスレ住民の誰の意見も変らないのに…

598:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:24:38.32
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、    < 小保方の遺伝子を調べた方が生理的な虚言癖発生のメカニズムとか
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ    解明出来て捏造研究の防止に貢献するんじゃないの
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\

599:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:24:52.88
>>579
相澤は既に共犯者

600:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:24:53.64
>>596
おお、ものすごく都合のいい解釈

601:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:25:18.09
>>526
正論だな

602:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:25:24.20
だから相澤の隣りに座ってたのは誰なんだよ

603:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:25:29.58
ひるおびは無責任極まりない内容だったな
素人の居酒屋トークを垂れ流してどうすんだよ

604:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:25:43.91
>>600
事実だよ。緑色に光る要因はいくつかあって、ひとつではないからね

605:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:25:45.65
>>591 多因子すぎてそれこそ統計的に弱い結果になるだろうからね。。
それに今回のように、一応、面接で良印象を与えるところまで
行くケースは奇跡的で、症例数が確保できない。

606:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:25:48.71
>>290
前スレで必死にでたらめな火消しをしてるヤツがいてなあ

607:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:26:14.73
>>603
素人に失礼だろ
いまどき関よりは素人の方がまともなこと言うぞ

608:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:26:16.98
竹内氏が解説していたが、流石に真面で妥当な発言内容だな。

ここの一方的な馬鹿丸出しのチンピラ否定派とは一味以上違う。

609:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:26:24.98
22回失敗したが、何故50回やらなかったか

610:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:27:02.21
朝日新聞
 ブログでSTAP細胞の情報を発信し続けている米カリフォルニア大学のポール・ノップラー准教授は「理研が正式に『存在しない』と宣言するまでの最後の望みになるかもしれない」としたうえで「すでに科学界の多くは少し前にそういう結論に達していると思う」と記した。

原文

This may be the final straw that pushes RIKEN to formally declare that STAP cells do not exist,
URLリンク(www.ipscell.com)

× 「最後の望み」
○ 「重荷の上の藁一本」(となって理研を宣言に追い込む)

参考 It's the last straw that breaks the camel's back.
(重荷の上の藁一本がラクダの背骨を折る)

ノフラー博士は「望み」があるなどと言っていない。
朝日の空想。

611:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:27:05.09
>>609
竹内 予算の関係

612:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:27:12.47
>>578
あるかも、と期待を持たせるための印象操作

613:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:27:13.18
鬼女板の方が、はるかに陰湿だで…
時々、興味本位と恐いモノ見たさで覗くけど
あそこのBBAらの性格の悪さは、小保方とそう変らないと思う

614:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:27:42.81
>>237
幸福の科学大学(仮称)の学長候補は早稲田法卒

615:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:27:42.87
小保方さんは、発光現象を誤認しただけ。

細胞が緑に光る発光現象はベテランの研究者でも判断が難しい。
小保方さんは、この誤認の事実を率直に認めるべき。
その上で、STAP細胞の研究を一からやりなおし、
こんどこそミスのない論文を作り、
この細胞に期待している多くの人々の声に答えなければならない。

これは科学の研究者としての義務である。

616:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:28:13.04
>>615
そいうことw

617:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:28:20.82
たまにはさ、旅行にでもいったら?誰からも相手にされてないからってこんなとこでネチネチやってるから
益々ひどい顔になってるよ?

618:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:28:26.08
>>609
無駄だからでしょ

619:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:28:42.10
発光現象を誤認しただけで
ES細胞をSTAP幹細胞だと言って渡したの?

620:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:29:12.09
>>537
おれは>>511だが>>532ではない
お前の目は節穴w

621:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:29:26.13
>>610
朝日はついこないだの湯川のときもそうだったが本当に英語に弱い(または国民はどうせわからんだろうとバカにして改ざんしている)んだな

622:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:29:36.93
>>610
「駄目押し」とか「とどめの一撃」みたいなニュアンスだよな

623:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:29:40.84
>>615
無職のまま自費で勝手にやる分には自由だけど、学部生ですら間違わないところでおかしなことを
しているような小保方には、公職で公費を使い研究する資格なんかないから。

624:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:29:51.66
生物板は、生命科学等の学術的な話題の場です

ワロタw皆無じゃんww

625:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:30:18.21
>>618
無駄ならやめれば?

626:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:30:43.50
>>615
ESを
箱ごと盗んで
逆恨み

627:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:30:48.09
>>619
誤認と自分に言い聞かせてるんじゃないかな
そうやって自分を慰め励ましてるんだろ

628:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:30:58.63
>>610
朝日に教えてやれよん
ここ見て顔真っ赤にしてるかもしれないけど

629:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:31:27.58
>>619
STAP幹細胞だといって渡してはいないだろ

630:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:31:32.43
>>615
冷凍庫のESその他の出処と文章コピペ、画像コピペ改残の方がよほど重要
誤認は誰にでもありうるが、小保方の場合は捏造が重大な問題

631:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:31:38.61
may be の意味の分からない人が英語の解説をしてるスレはここですか?

632:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:32:09.75
>>612
印象操作

それはもう圧倒的にNHKが一番得意とする分野だろう

悪意に満ち満ちたNHKスペシャル

偏向報道もここまでくれば言うことないわ

あっぱれ

633:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:32:12.97
>>625
それがなぜか止めないよねw

634:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:32:49.58
しかこの期に及んで小保方を擁護する連中がいることに驚いた
守ってあげたい症候群にでもかかっているのだろうか

635:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:32:54.36
ニワさんいろいろ批判されてるけど、あれでいいんじゃないの?

酸処理ではまともに光らず、自家蛍光の可能性が高い事を言ってるし、
実際に多能性マーカーがmRNAレベルでもタンパク質レベルでも
まったく上がってこないと明言してる。
また、STAPと言うには「キメラとかテラトーマ等で多分化能の証明が必要」
と言ってて、たんに光ったとか多能性マーカーの発現が上がっただけでは
ダメだと、これも明言してる。

立場的に検証実験からは逃げられないのだし、あんなものかなと思う。

636:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:32:55.13
>>610
that pushes RIKEN to declareだから
「理研を宣言に追いやるfinal straw」という文章なので
朝日のよりも>>610の解釈のほうがあってるね

637:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:33:09.60
世界の専門家が酔ってたかっても出来ないSTAP細胞。
自伝説の200回成功。

北朝鮮の前書記のゴルフのスコアーに相同の快挙だね。
生まれて"初めて"ゴルフコースに出たという金正日。
7700ヤードのコース(パー72)のうち、なんと『11ホール』でホールインワンを達成。

638:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:33:22.99
昨日の新聞に新設学部の設置が載ってたけど例の大学はなかった。おぼちゃんは行き先あるのか

639:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:33:35.80
TBS 竹内
出演料の関係もあるので
なるべく長引かせたい 

640:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:33:37.69
>>629
「これ、アレなの」「あのすごいほうのアレ」「あっちのほう」「やばいよ」
とでも言って渡したのか

641:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:33:47.98
  (⌒ヽ ―  ─   ─ ────   (*^ω^)  ───     (⌒ヽ
  (    ,⌒)                 _,,..-―''        ゙―-..,,  (⌒ヽ    (
 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+:::::_,,..,,,,_..::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /......../ ̄ ̄ ̄\ 。.:::::::::./ ,' 3  `ヽーっ .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。.::/ノ / ̄ ̄ ̄\.*...:::l   ⊃ ⌒_つ:::::::::::::::... ...:::::::
~;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | ......./ノ / /        ヽ .:::⊂二二二二⊃:::::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。....゚ | /  | __ /| | |__   |...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚~~~゚^ |__/~~・。,,| |   LL/ |__LハL  |~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:
 /w;w;w,'       *           \L//・\ /・\ V~^^゚・,,。,, 。....゚......。..。....
          お前らも、たまにはさ   /(リ  ⌒ ●●⌒ )  ∩∩ 旅行にでも行ったら?
 

642:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:34:21.48
>>615
基本的なことも知らないクルクルパー女が大発見したと言いふらし
それを確認もしないでこじつける論文作ってネイチャーに載せ
世界中に大迷惑をかけたものの、まだ「STAP細胞はある」「200回成功した」と
言い張り続けて時間を無駄に引き伸ばし、疲弊した研究者が自殺。

しかもクルクルパー女に入れ知恵していた
ネイチャー論文に載ればしめたものぐらいにしか思ってない
ハーバード大付属病院の麻酔科医

643:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:34:57.67
>>634
「青い鳥症候群」w

644:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:35:02.00
>>550
>博士のすることではないだろ と言っているのだ。
それなら文句を言うのは小保方に対してであって
おれに対して「博士の重みを分かって書いているのだろうか」というようなことでは無くなる
そういうことの解らないお前は馬鹿であり
「えらそうな口をきく前に教授くらいになってくれ」とかはとても言えない
教授でなくていいからもうすこし賢くなってからおれに絡めwww

645:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:35:06.41
>>638
大学がダメだったら、出版部門付属のペーパー研究所をでっち上げて、そこの上席研究員
とかいう名目で雇用するんじゃねw

646:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:35:10.83
>>639
竹内さんはない方に転向したね。

647:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:35:17.91
TJO @TJO_datasci
僕もアカデミアとは基本的に完全に無関係なんだけど、STAP会見の御仁2人を軽蔑というよりむしろ憐れに思う。

648:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:35:33.53
>>632

ここのチンピラ批判派はマスコミに容易く印象操作されて、洗脳されまくっているぞ

始末が悪い

649:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:35:36.05
小保方は安科研が引き取る事になってる

650:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:35:39.69
>>619
STAP細胞を渡したんだろ

STAP幹細胞は培養されたSTAP細胞だよ

651:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:35:41.40
>>632
その改行は印象操作のため?

652:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:36:04.36
お前らも、たまにはさ旅行にでも行ったら?   

  イケメン
>ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \        おまいら < 基本的なことも知らないクルクルパー女が大発見したと言いふらし
                          |\ 
   

653:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:36:09.83
バイキンに憐れまれる庭w

654:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:36:30.17
>>635
結論ではそう明言しているが、会見では「何かが光ってゴニョゴニョ」みたいな中途半端なこと言って
案の上擁護厨やマスゴミ(ひるおび)が食いついてるから、減点だわ

655:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:36:33.09
>>650
発光現象を誤認したんだったら
どこからSTAP細胞が湧いて出たんだよ

656:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:36:41.82
>>511これオホホ

657:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:36:45.79
>>652
AAズレてるんだけど
かっこわるい

658:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:36:47.72
>>610

勉強になった。

659:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:37:02.40
印象操作、情報操作って言えば、オボちゃんの方が積極的だろ…

660:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:37:05.33
>>648
あなたも>>632と同じような改行するんだねw


自演…

661:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:37:26.44
>>655
なんだキチガイか
うせろ邪魔だ

662:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:37:54.10
>>651
イタコパワーで守護霊を呼び出して書き込みしているから、どうしてもチャネリングに
時間がかかって間が空いてしまうのを表現しているんだよw

663:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:38:00.72
>>644
>それなら文句を言うのは小保方に対してであって
理研に対してであって
だな
あの立場を与えた理研に対してという意味

664:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:38:17.64
>>635
お昼休み?

665:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:38:50.33
>>635
庭擁護は昨日から「庭さんは明言してる」って寝言ばっか

666:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:39:05.46
>>652
これだと意味わかんねーし…にわか職人はこれだから困る

667:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:39:47.12
>>640
STAP細胞っていって渡したんだろ?バカ?

668:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:40:02.32
>>635
”光った”はSTAP現象とは言えない?の問いに
ハッキリと「はい」と言ったね

669:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:40:12.68
>>551
確かにあれはただの研究員の姿であって
ユニットリーダー(大学での教授相当)の待遇じゃないよな

670:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:41:31.98
>>654
昨日頑張ってた丹羽擁護がまた来るぞー
あいつらの脳内では丹羽はゴニョゴニョ言わずに明言したことになってんだから

671:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:41:41.02
>>654
そこはまったく同感。
何と言ってたかは忘れたけど、「すべて自家蛍光かどうかは分からない」
とか曖昧にごまかしてた。確かに厳密な解釈をすると、言えていることは
赤フィルターでも見える自家蛍光があるということだけで、
本当のシグナルが完全に無いということは証明できてないと思う。
でも「あったとしても超弱いですね、ハハハ」とか言えたのにな。

672:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:42:17.23
もう昨日からのこのSTAP騒動の中間報告のニュース見て信じてるバカは日本中探してもいないだろ

673:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:42:56.39
>>668
ていうかさー、小保方が何を持ってどんな状態のものが
「200成功した」って言ってるのか明確に発表してほしいんだけど>理研

どっか理研のHPに小保方発言集への説明ページ作っておけよと思う
煩雑になるだろうに

674:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:43:10.81
>>672
残念だが山ほどいるよ…

675:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:43:13.70
小保方にはそろそろ出てきてもらいたいね
冷凍庫のESとか、取材から逃げた理由とか知りたいな

676:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:43:30.42
>>282
STAPは冷凍できない、
禿はオボから冷凍をもらった

ってこと?

677:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:43:38.72
>>672
信じたいバカはいるんじゃないか

678:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:43:56.01
そろそろ捏造派の俺たちも実名あげていいころだと思うんだよね。

679:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:44:17.65
>>635
庭、お前は3月のインチキプロトコルの「責任」著者だぞ!
責任取って理研を辞めてもいいんだよ。

で、どっかで町医者で余生を送るのもいいんじゃない?

680:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:44:32.94
>>673
詳細な定義付けは行わないって昨日の会見で宣言しちゃったから、やらないだろ。
延々と言葉遊びが続いて、刑事立件されるべき詐欺犯罪者がこうして逃げ延びると。

681:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:44:46.60
>>676
そうだよ

必死にオボ擁護が「STAP幹細胞」だとか混乱させてるけど

682:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:45:22.85
>>679
撤回したから関係ないもーん

683:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:45:44.09
>>676
つまりオボボが若山に渡したもんはじゃあなんだったのか?って
話なのに、擁護が沸いて引っ掻き回してる

684:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:46:34.17
>>678
せやな、だれかホームページあげてくれや。
スタップ実験中止の実名署名しようぜ!

685:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:46:44.64
    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ -・=-] [=・-]━| )))
   (( l  )) ⌒ ノ( 、_, )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))  ずっとずっとずーっと雲隠れなうw
 )))))∧      ヽニニソ   /l )))
ノ(((( _ヽ          //
   (__ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ  
   / (   )) `ー--一')))  
  []___| |  晴子命 ヽ    
  |[] .|_|______)   
   \_(__)三三三[□]三)   
   /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
  | STAP |:::::::::/:::::::/    
  (_____);;;;;/;;;;;;;/     
      (___[)_[)     

686:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:46:45.78
クルクルパー女が、寝言で夢を語っただけの発見だったんだよ。

弁護士もクルクルパーだから、面倒くさい。

687:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:46:51.24

700万円で、マウスの使う量も減らして22回分の予算ということは
1回にマウス5匹使うと仮定して、200回成功させるための費用はいくらか

688:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:47:01.75
理研が欲しかったのは、
ハーバード帰りの小保方が持っていたバカンテイの特許明細書
それを取り上げれば用済みのはずだったのだが・・・、
ケチの理研、ワルの総本山

689:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:47:04.54
>>635
まあ丹羽に悪いところがあるとすれば
どうしてあんな罰ゲームのような実験をしないといけない立場になったか
その原因だなwww

690:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:47:09.19
>>673
昨夜も書き込みあったけど、なんで小保方は科学的疑義についての説明を免れてるんだろうね
もともとは入院中で説明する余裕がないって理由(設定)だったけど、いまは再現実験に意欲的っていうくらい元気なんだろ
三木弁もあくまでも処分や調査、過剰取材に対する法的対策の代理人であって、科学的疑義のスポークスマンではないし

691:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:47:14.28
>>644 国語の勉強が必要なようだ。 とりあえず、准教授になれ

692:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:47:39.97
擁護派はもう擁護すること自体が目的化してるわ

693:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:47:40.79
クルクルパー細胞研究

強情はる子
バカンティー

694:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:47:55.21
>>687
マウスは自分とこで繁殖してるんやろ

695:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:48:52.74
>>689
必死に草生やして何言ってんの?

696:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:49:12.11
>>690
自分が回答することじゃないからだろ

697:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:49:23.15
>>683
若山さんに渡したのは「作り立て」のすたっぷということになっているのでは?

チップシーケンスの件で新たに問題になってるのは、
大量にサンプルが必要なのに、それに足りるすたっぷを準備するのは
不可能なんじゃないかという疑問。増えないし保存もできないからね。

698:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:50:00.20
>>676
URLリンク(twitter.com)

古田彩 Aya FURUTA
>小保方さんのSTAP細胞から若山先生がSTAP幹細胞を樹立したのは、
>若山先生がCDBにいた時だ。
>作ったSTAP細胞をその場で若山先生に渡すことはできただろう。

699:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:50:00.07
小保方クルクルパー

700:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:50:22.31
監視するものがいるからオボが再現したがらないのか、監視するものが監視したがらないのか。
そういって引き伸ばすのなら監視なしで作らせて見たらよろしい。
STAPは未知の細胞だが、オボがESなんかにすり替えても、ゲノムを調べれば、そのキャラは
わかるだろ。 其の上でオボが隠蔽、捏造を繰り返すなら、コイツは相当悪質だと証明される。
 オボが望むやり方でやらせてみろよ。 愚直な馬鹿理研!

701:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:50:33.16
>>635
まあ丹羽に悪いところがあるとすれば
どうしてあんな罰ゲームのような実験をしないといけない立場になったか
その原因だなwww

702:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:50:38.56
>>673
それ気になるよね
相沢が昨日、「光る段階で200回と言ったと“思う”」っつってたようだけど、
「思う」じゃねえよ聞けよ直接

703:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:51:01.13
>>673
それ気になるよね
相沢が昨日、「光る段階で200回と言ったと“思う”」っつってたようだけど、
「思う」じゃねえよ聞けよ直接

704:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:51:29.83
>>700
馬鹿はお前だろ
愚直の意味もわかってなさそうだし

705:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:51:37.03
>>683
若山さんに渡したのは「作り立て」のすたっぷということになっているのでは?

チップシーケンスの件で新たに問題になってるのは、
大量にサンプルが必要なのに、それに足りるすたっぷを準備するのは
不可能なんじゃないかという疑問。増えないし保存もできないからね。

706:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:52:24.81
監視するものがいるからオボが再現したがらないのか、監視するものが監視したがらないのか。
そういって引き伸ばすのなら監視なしで作らせて見たらよろしい。
STAPは未知の細胞だが、オボがESなんかにすり替えても、ゲノムを調べれば、そのキャラは
わかるだろ。 其の上でオボが隠蔽、捏造を繰り返すなら、コイツは相当悪質だと証明される。
 オボが望むやり方でやらせてみろよ。 愚直な馬鹿理研!

707:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:52:54.81
>>700
まだ日本語をよく理解できてないみたいだな ww

708:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:53:24.21
昼オビの赤と緑の発色はなんの発色だった。おなじ細胞に見えたけど・・・・・。

709:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:53:28.41
>>691
アホ

710:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:54:03.77
>>685
ナムナム

711:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:54:12.76
>>700
うらやましい、爆釣ですね

712:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:54:15.99
>>698
>遺伝子データを取ったのは2013年5月~9月で、若山先生が山梨に移った後。

713:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:54:17.33
>>673
昨夜も書き込みあったけど、なんで小保方は科学的疑義についての説明を免れてるんだろうね
もともとは入院中で説明する余裕がないって理由(設定)だったけど、いまは再現実験に意欲的っていうくらい元気なんだろ
三木弁もあくまでも処分や調査、過剰取材に対する法的対策の代理人であって、科学的疑義のスポークスマンではないし

714:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:54:21.52
>>695
必死に?使って何言いたいんだ
この馬鹿w

715:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:55:01.31
若山は小保方 離れて正解だったな
ばかばかしくて 近づくのもいやだろうな
洗脳から覚めてよかったね

716:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:55:12.40
>>705
細胞数少なくてもいくらでも増幅できるよ
URLリンク(www.riken.jp)

717:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:55:40.90
来年の3月に結局再現実験が失敗に終わった場合理研はどういう言い訳をするのか
考えてみよう

<再現には失敗しましたが、それでもSTAP細胞はある可能性があります
  STAP細胞はないという証明はできませんでした>

といった言葉で理研は幕引きを図るだろう


理研がSTAP細胞がある可能性がまだあると言う可能性が高いのは
STAP細胞はない可能性が高いと言ってしまうとSTAP細胞自体が
捏造ではないかという批判をかわせなくなるから

STAP細胞それ自体が捏造が高いということになればそれまでの理研の
対応の仕方は初めからすべて誤っていたということになる

718:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:55:40.88
>>706
勝手にコピペしないで!馬鹿に誤解されるから・・・・・。

719:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:56:06.94
>>614
早稲田…

720:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:57:01.58
>>716
これ使ってたら、メソッドに書かないといかんだろ

721:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:58:24.99
>>720
コピペのしようがなかったので書けなかったんですぅ

722:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:58:57.64
神戸市立医療センター中央市民病院
URLリンク(chuo.kcho.jp)

★神戸医療産業都市の一環として理研CDBの隣に立地し相互連携の施設
  →まさよ氏のIPS細胞シート網膜手術も当病院で行われる予定

★24、25日の間にプロポフォール1本(50ミリリットル入り)を紛失
  →小保方氏が24日の夜に頸椎捻挫と右肘筋挫傷を訴え神戸市内の病院を受診(当病院かは不明)

★首吊りで発見された笹井氏は当病院に運ばれ死亡確認
  →同日夜になぜかプロポフォール紛失は管理ミスだったと発表

723:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 12:59:35.04
相澤さんて まだ小保方を食事に誘ったりしてるの
中立を保たなければならない人が それでは
判定出来ないだろう

724:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:00:11.52
>>713
そりゃ当然さ
すでに理研が徹底調査の上、部下職員である小保方の研究不正を認定してるのだから、
不正認定以降は、小保方関連の研究上の疑義は理研が前面に出て説明しなければならない

725:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:00:31.78
>>716
細胞数が少なくても、NGS解析に出した細胞はどうやって作ったのかが問題だね。

>>126 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/28(木) 09:26:53.02 >>48
>URLリンク(twitter.com)
> >DNAとタンパク質を架橋した状態で細胞を凍結保存する必要があります。

> 竹市氏が会見でNGS解析で出されたサンプルはペレットの状態だったって言ってたよね。
> 架橋処理後ってどんな状態なんだろう。
>まだペレットの状態はあり得るのかな?

726:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:00:59.49
715と723はスペースが変ですよゲラーさん

727:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:01:12.46
笹井さんが自殺したところを見ると本当に小保方とSTAP細胞の存在を信じていたのだろう
性善説で研究成果の認定を行う現状を変えることは不可能なのか?

728:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:01:37.47
若山にES細胞を渡したんだろ

729:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:01:53.29
>>283
>小保方が自家蛍光を誤認

『誤認』?

730:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:02:24.87
>>717
この可能性はあるよな
マスコミが細胞の有無にだけ熱狂してて、研究が捏造か否かには無関心だから
無関心というより早稲田卒のプライドと女性批判によるクレームを恐れてわざと避けてるんだろうが

731:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:02:53.25
オボに再実験させて、誰でもSTAPが作れるようにちゃんとした実験ノートと
をとらせまともなプロトコールを作らせて見たらどうだ。 変に人が介在するから
おかしくなるんだよ。

732:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:03:15.04
古田も必死だな

733:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:03:51.96
小保方は「故意の捏造ではない」という着地点をめざしている

734:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:04:38.02
>>727
信じていたなら死ぬ必要はない>若山
共犯だったから身動きが取れなくなった

735:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:04:52.95
悪意なき捏造www

736:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:04:53.46
彩たん

737:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:05:00.59
>>717
この可能性はあるよな
マスコミが細胞の有無にだけ熱狂してて、研究が捏造か否かには無関心だから
無関心というより早稲田卒のプライドと女性批判によるクレームを恐れてわざと避けてるんだろうが

738:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:05:31.71
>>673
昨夜も書き込みあったけど、なんで小保方は科学的疑義についての説明を免れてるんだろうね
もともとは入院中で説明する余裕がないって理由(設定)だったけど、いまは再現実験に意欲的っていうくらい元気なんだろ
三木弁もあくまでも処分や調査、過剰取材に対する法的対策の代理人であって、科学的疑義のスポークスマンではないし

739:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:05:37.52
>>729
 誤認じゃなくて、あれだけ工作すれば捏造のレベルだよ。

740:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:06:12.98
監視するものがいるからオボが再現したがらないのか、監視するものが監視したがらないのか。
そういって引き伸ばすのなら監視なしで作らせて見たらよろしい。
STAPは未知の細胞だが、オボがESなんかにすり替えても、ゲノムを調べれば、そのキャラは
わかるだろ。 其の上でオボが隠蔽、捏造を繰り返すなら、コイツは相当悪質だと証明される。
 オボが望むやり方でやらせてみろよ。 愚直な馬鹿理研!

741:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:06:46.15
「STAPがあったらどうするの?」と聞いてるやつに聞きたい

STAPがあったらどうするの?

742:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:06:58.26
再現なんてどうでもいいからとっととトリソミーについて回答しろ

743:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:07:54.99
ハスミって馬鹿なんですか?

744:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:08:07.03
STAPは存在しなさそうなんだから
トリソミーの確認自体が無理

745:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:08:11.56
>>717
 主だった重鎮が、定年などで退職しその後神戸解体だ!

746:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:08:14.46
>>733
弁護士つけたくらいだし

747:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:08:26.86
>>741
> STAPがあったらどうするの?

小保方のcontributionではないので、実際にcontributeした人を祝福する

748:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:09:40.85
>>741
あと、誤解を招くので別の名称で呼ぶことを提案する

749:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:09:43.03
STAPがあったら小保方さんは新世界の聖母になる

750:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:11:30.25
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

751:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:12:04.55
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

752:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:12:23.58
>>747
 禿同

753:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:12:24.93
>>715
オボコの洗脳ってどんだけ強烈なんだろ
「そうだんがあるの」とハニトラか?

754:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:12:37.32
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

755:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:13:11.50
「STAPがあったらどうするの?」と聞いてるやつにはこう答えよう

「STAPがなかったらどうするの?」と自分の胸に手を当てて自問してみよう。それが答えだ。

756:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:13:26.17
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

757:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:13:44.08
STAPはもう存在することはない
存在したとしても
STAPⅡとか
STAPanexとか
STAPnewだ

758:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:13:50.14
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

759:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:14:00.19
>>469
ガタガタつまらん能書き垂れないで、大人なら小保方の再現実験を静観してろ、ボケ。

760:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:14:05.45
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

761:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:14:29.05
> STAPがあったらどうするの?

宝くじが当たるくらいの偶然に驚く。(瓢箪から駒ってやつね)
ただそれだけ。

762:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:14:28.89
STAP Seed

763:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:14:31.13
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

764:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:15:21.46
不注意によるミスだと言い逃れができないのは
貨幣や証券や登記簿の捏造の言い逃れができないのと同じと言ってよい?

765:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:15:22.71
ビビった。
なんで新しい部署が新設されとんねん。

766:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:15:29.55
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

767:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:15:31.00
>>759
馬鹿は黙ってろ。なにが大人だよ、単なるアホウじゃないかw

768:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:15:35.50
>>746 >>733
無理だね。これだけ証拠がそろっている。オボは、あのプロトコールに沿って
STAP作成しないと駄目よ。 あるいは若山さんに罪を擦り付けるか。
だが、キメラが出来たということ以外にもデーター不正があるから
本気で責められれば逃れられんよ。

769:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:15:39.55
これさあ、誰か申し込んでみそ?

URLリンク(gaipro.com)
勤務先東京で、すでに上場してて、細胞シートっつたら、
限られてるとおもた。

770:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:15:44.26
宝くじなんて言ってない

771:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:16:08.45
>>763
勝手に増幅しないで!

772:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:18:12.76
複数増幅コピペは2番目意向の複製から通報していけばいいよね

新こらこら団のスレ8
スレリンク(sec2chd板)

773:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:18:15.99
>>753
手相占いが得意で 結構当たったとか
評もあったらしいからな

洗脳がどれだけ怖いかは
あのオセロの中島の行動みればわかるわね

774:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:18:42.64
>>671
1.蛍光顕微鏡ならびにセルソーターを用いた解析で、GFPの蛍光を明
確に検出することはできていない。
2.定量PCR法を用いた遺伝子発現解析で、内在性Oct3/4遺伝子の発
現上昇は検出できていない。
3.細胞塊の免疫染色法を用いた解析で、内在性Oct3/4遺伝子の発現
上昇は検出できていない。

丹羽中間報告より

775:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:18:45.78
>>610
「最後のひと押し」がピッタリじゃない?

776:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:18:48.34
>>759
低学歴っぽい思考だね。

三日で出来ると言ってたくせに、7月の(クッソださい恰好での)出勤以来
いまだに再現できていないのはどういうことかな。

さらに言えば、三月に産経が再現成功と報道したが、それが全く解決になってない。
200回再現してるはずなのにこうなってるんだから201回目の再現が成功しても
どうにもならないんだよ。

777:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:19:10.15
>>773
コールドリーディングが得意=心理学の本でも齧ってるんだろうオボボ

778:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:19:14.67
>>752

ネット用語の『死語度』判定!「なう」「キボンヌ」「禿同」は死語、「DQN」「炎上」はセーフ

00年代によく使われた「キボンヌ(希望します、の意)」や
「禿同(激しく同意、の意)」は、それぞれ62.5%、53.5%とさすがに半数以上が死語だと判定

779:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:19:40.32
コピペ基地外の琴線に何か触れちゃったのかな

780:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:19:53.34
>>759
おまえのほうがガキ臭くて
笑えるんだけど、科学的なこと書いてみろよ

781:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:20:05.53
>>759
低学歴っぽい思考だね。

三日で出来ると言ってたくせに、7月の(クッソださい恰好での)出勤以来
いまだに再現できていないのはどういうことかな。

さらに言えば、三月に産経が再現成功と報道したが、それが全く解決になってない。
200回再現してるはずなのにこうなってるんだから201回目の再現が成功しても
どうにもならないんだよ。

782:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:20:10.85
スタップはありまぁすが、スタッフはありまぁせん

「ユニットひとり」のユニットリーダー
理研内のSTAP細胞という特定秘密を守るために「ユニットひとり」にはスタッフはありません
したがって秘密保護のために実験の詳細を知るものはユニットリーダー唯一人になります

って、誰がスタッフなしのユニットを作ることを考えたんだよ?

783:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:20:35.53
昨日の発表前の予想記事みてると
日経と時事通信は表面的な情報しかない印象だった。
他は談話のレベルまでとれてる印象
この差はどこからくるのかな?

784:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:20:41.89
スタップはありまぁすが、スタッフはありまぁせん

「ユニットひとり」のユニットリーダー
理研内のSTAP細胞という特定秘密を守るために「ユニットひとり」にはスタッフはありません
したがって秘密保護のために実験の詳細を知るものはユニットリーダー唯一人になります

って、誰がスタッフなしのユニットを作ることを考えたんだよ?

785:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:20:53.86
>>759
 おれ?! 俺に言われてもオボに会った事も神戸にも行ったことないもんね。
他をあたってよ。

786:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:20:59.30
>>759
おまえのほうがガキ臭くて
笑えるんだけど、科学的なこと書いてみろよ

787:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:21:00.92
いくら荒らしても、小保方の破壊的な人災はいっこうに減らないのに

788:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:21:02.80
>>774
もう無理じゃん

789:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:21:05.98
>>539
>>517
>若山研の時は1人だったが

小保方について理研に残った共著者の一人ね。
情報公開では、何回かに分けて100万近い費用でスタッフを募集している。
(この費用については研究費不正使用ではないかと疑問が投げかけられてたけどね)
「理化学研究所] H26-04-23 平成260419総第4号開示決定
現在までの「発生・再生科学総合研究センター細胞リプログラミング研究ユニット」に係る
経費の支出に関する全ての資料 (公開用).pdf」
URLリンク(www.nantoka.com)

790:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:21:06.04
ところでこのスレの古参の研究者さん達は最初からSTAPに疑問を持ってたの?

791:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:21:41.70
>>539
>>517
>若山研の時は1人だったが

小保方について理研に残った共著者の一人ね。
情報公開では、何回かに分けて100万近い費用でスタッフを募集している。
(この費用については研究費不正使用ではないかと疑問が投げかけられてたけどね)
「理化学研究所] H26-04-23 平成260419総第4号開示決定
現在までの「発生・再生科学総合研究センター細胞リプログラミング研究ユニット」に係る
経費の支出に関する全ての資料 (公開用).pdf」
URLリンク(www.nantoka.com)

792:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:21:44.50
>>752

ネット用語の『死語度』判定!「なう」「キボンヌ」「禿同」は死語、「DQN」「炎上」はセーフ

00年代によく使われた「キボンヌ(希望します、の意)」や
「禿同(激しく同意、の意)」は、それぞれ62.5%、53.5%とさすがに半数以上が死語だと判定

793:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:22:11.41
>>778
禿同

794:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:22:21.18
>>778
しぼんぬは?

795:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:22:21.71
>>739
>誤認じゃなくて、あれだけ工作すれば捏造のレベルだよ。

同感です。
『誤認』とは、
『小保方をそれとなく擁護している言葉』だと思います。他にも、
『小保方は、嘘を付いている自覚は無く、
STAPが有ると思い込んでいる』という発言も、
同様だと思います。

796:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:22:38.57
>>790
基本的にオカルト扱い

797:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:22:45.96
>>778
ソースきぼんぬ

798:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:22:53.36
>>769
求人広告で社名を隠すって派遣か。

799:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:22:56.85
>>779
効いてるレスを流したいんだろうと思う
----------------------------------------

小保方がなにを持って どの段階のことを

「200回成功した」

「STAP細胞はありまぁす」

と言ってるのか

理研は明白に発表しとけ

----------------------------------------


 

800:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:23:28.36
笹井しぼんぬ?

801:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:23:31.28
>>790
もちろん、としか言い様がない

802:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:24:07.50
些細「もう無理ぽ」

803:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:24:10.16
>>790
スレタイの意味わかんねーのかよカス

804:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:24:16.62
>>800
もちろん、としか言い様がない

805:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:24:24.49
小保方超能力者説が捨てきれないな

806:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:24:28.05
金沢イボンヌっておったな

807:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:24:54.38
自閉症のエコラリア
反論できる頭がないのでコピペw

808:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:24:55.54
おぼんぬ?

809:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:25:45.97
若山をなんとか陥れようとしてるよね

810:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:26:23.81
>>806
古いな、としか言い様がない

811:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:26:27.17
細胞しぼんぬでもう駄目ぽ

812:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:27:03.20
>>790 はい。 私はTCRに最初か2番目に言及した者だが、免疫をやった経験から
T cell からマウス作成まで行ったというならそれは難しいだろうし、
TCR genesに言及がないので、すぐに研究計画そのものに違和感を抱いた。

813:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:27:47.99
些細しぼんぬで禿同コピペDQN炎上

814:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:28:20.86
もしかして小保方の偉業は韓国のES細胞を超えちゃったりするのか?

815:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:28:31.81
>>808
採用。以後、嘘をつく事を

オボンヌ

と定義します

816:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:28:37.54
>>747
冥王星の発見においてパーシバル・ローウェルの貢献を無いとするのと同じ考えだなw

817:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:28:49.34
>>795
「誤認」では万能性を証明するキメラなどが出来たことを説明できない

818:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:29:23.90
ソースおぼんぬ

819:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:29:46.67
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART673
スレリンク(life板)

820:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:31:21.67
生命科学に携わってる人間って、生命に対する畏敬の念とか、
謙虚な気持ちとかを全く持たない人々なんだね。

むしろ、そういうのを持たないからやれる仕事なんだ。

金と物欲、理研なんて金さえ手に入ればいいんだよね、本当は。
研究や実験なんてメンドクサイ事は出来ればやりたくない。
だけどそれじゃ税金の回収が出来ないから仕方なくやってるんだよね。

「未熟な研究者」はその作法がまだ良くわからなっかたから馬鹿正直にやっちゃった。

だから、ここに群がって私服を肥やそうとしていた政府、政治家、官僚、利権執行部は、うろたえた。

俺達は決して裸ではない

で、お友達のマスゴミ連中を使って、にわとり同士突っつき合うように調整した。

「弱い奴」はもっと「弱い奴」が必要だからね。

ついでに、マスゴミって言われてるほど馬鹿じゃないよ、自分たちの理研はだれが守ってくれるか
よーく知ってるね。



だから本当に悪い連中は、だぁーれも痛くないんだね。

821:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:31:28.06
>>814
とっくに超えてる。
ライバルはルイセンコのみ。

822:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:31:39.92
>>805
テクマクマヤチョン テクマクマヤチョン
STAP細胞にナ~レ!   秘密の貼子チャン

823:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:32:02.92
>>789
おれが言ったのはオボ1人っだったという意味だぞ

824:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:32:36.50
>>818
禿胴(若山)

825:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:32:42.84
>>795
(ハーバードにて)
光ったぁあああああ!明日先生に報告じゃあああ!オボちゃんノーベル賞きたぁぁぁぁあああああああああ!
URLリンク(nicosoku.com)(1:29~)



(理研にて)
マウスがひからない・・・



でもでもでもでも、そんなのかんけーねーそんなのかんけーねー!はい、ノーベル賞!(出典:早稲田大学小島よしお先輩 ※剽窃は不正行為です)



ES混ぜたったったったwwwwwwwww

826:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:33:24.61
>>815
つまんないから死ねよ

827:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:33:57.79
あほっばかりやのう

ケケケ

828:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:34:27.63
>>826
おぼんぬ?

829:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:36:14.66
アトランティスにあったという光るオボハルコン

830:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:37:45.10
伝聞質問してた馬鹿は誰だ

831:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:38:21.50
すでに大学生の間では、コピペのことは「オボカタる」「オボる」として定着している

832:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:38:54.77
>>778
 数日前同じ指摘があったので、リバイバルヒットもあるカナと思って使ってみたら
毛っこう連れてきて嬉しかった。w

833:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:38:56.01
テリー伊藤「彼女は博士殺しの博士ころがし」


→ 本当に殺したね

834:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:39:17.01
>>829
ソースおぼんぬ

835:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:40:20.06
リカの授業で受けたらしい。 ーーー現象は、有馬~酢。
今は、飽きられたらしい。

836:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:41:35.89 BE:481967228-2BP(1000)
浅見が消えたのが怪しい。
通報して調べねばならん。

837:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:41:42.64
ニワる 死んだ魚のような目で受け答えすること

838:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:42:02.25
丹羽が泣き言いうのはおかしいだろ
論文の共著者じゃねーか

839:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:42:19.40
何で4ヶ月の間にひとつの方法しか実験してないんだ理研?
検証チームって実質一人で実験してるんじゃ?実績にならんことポスドクはやりたくないよな。
じゃ職員がやらされてるのか?

840:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:42:35.58
学会出してりゃその時点でボコボコの理屈を何勿体ぶって発表してんの?

841:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:42:45.26
>>834

アトランティスにあったのはオリハルコン
現代にあるのSTAP細胞がオボハルコン

842:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:42:59.81
バカチンガ考え出した「STAP教」教主のバカチンは雲隠れ予定
バカチン教主に洗脳されている信者1号の小保方晴子、誰か早
くバカチンのマインドコントロールを解いてあげて下さい
早くしないと次の犠牲者が出ますよ。

843:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:43:41.37
>>836
> 浅見が消えたのが怪しい。
気にしないで!消しといて。

844:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:43:56.87
>>624
STAP細胞に科学がないから
板もこーなったw

845:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:44:22.18
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。
一度は、わざと監視を緩めて、小保方の手品を成功させろ。検証はそれからだ。

846:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:44:51.64
コピペよりも「サンプル盗んでコンタミ」がいい

847:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:45:16.35
pHすら測っていなかった・・・

凹って5年間何してたん???

848:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:45:22.74
馬鹿チンがシボンヌ!

849:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:45:27.38
革命機オボヴレイヴ、それは世界を暴くシステム

850:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:46:28.33
みんなぁあああ
ソースおぼんぬ
はするなよ

851:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:47:12.55
>>842

バカンティが考えたのは先端を細くしたピペットを通すことで元からある万能細胞を
取り出せるということでストレスを与えて初期化して万能細胞にするということでは
なかった

大和がバカンティと同時に思いついたというのは
バカンティのピペットで選び出される万能細胞なのか
それともストレスで初期化してできるという万能細胞のことなのか??

852:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:47:13.92
>>847
pHが必要になったのは些細がはいってきてからでは?

853:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:47:49.36
--------------------------------

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta ・ 5 時間

訂正再送)遠藤先生が解析した遺伝子データのもとになったSTAP細胞が

どこから来たのかを知りたかったからだ。

遺伝子データを取ったのは2013年5月~9月で、若山先生が山梨に移った後。

STAP幹細胞やFI幹細胞は維持できるので残っていたろうが、増殖しないSTAP細胞は維持できない(続

--------------------------------

古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート

山形方人(nihongo) @yamagatm3 ・ 5 時間

でも、一般的には、細胞や組織を液体窒素か、ドライアイス、

-80Cのディープフリーザーに入れて、長期間保存するのが普通でしょう。@shima_usa96

--------------------------------

854:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:47:54.50
こういう女たまにいるけど、その中でも最底辺だな
全てを不幸に突き落とした奇跡の出会いだな

855:浅見でぇーす
14/08/28 13:48:05.29
>>836, >>843
呼んだ?

856:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:48:09.86 BE:481967228-2BP(1000)
>>847
おそらく、丹羽氏は「ハナからこのざまかよ」って腹立てていたに違いない。

857:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:48:53.86
昨日の会見で、
再生医療ジャーナルのクソばばぁがウザい。

858:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:49:26.10
>>856
共著者の庭には腹立てる資格はない

859:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:49:45.73
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Yasuhide OHINATA @y_ohinata ・ 4 時間

@ayafuruta ChIPseqに用いる程のSTAP細胞をどのように得たのかは注目するべき点です。

CDBではマウス室の入出記録が残ります。生後1週の新生仔を得るためには交配するために

1回、交配を確認するために翌日に1回、生後1週に1回の間隔で最低3回記録がなくてはなりません。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Yasuhide OHINATA @y_ohinata ・ 3 時間

@ayafuruta 解析室に手渡された時のサンプルがどのような状態であったかも調べることが可能です。
もし細胞の状態で渡したとすれば、

1.直前に一度に超大量のSTAP作ったか、

2.何(十?)回も誘導を行い冷凍して保存していたか、

3.大量に調達し得る何か別の細胞を用いたか。

--------------------------------

860:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:50:03.86
>>857
TBSの馬鹿にはかなわないんですけどね

861:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:50:09.93
庭さんおどおどした人かと思ったら
ふてぶてしくて驚いた。なんだアレ

862:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:50:39.74
それにしてもこんなに品のない育ちの悪い人に見えなかった
というのはある。やはり、半年くらいでどんどん所属が変わる人は
じっくり調査しないといけないね。若山氏に裏切り者と罵声を浴びせていた
のが本当だとすると。。。 どうして院生時代の仲間や指導教員も
見抜けなかったのだろうか? この気質を

863:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:51:02.86
皇族とか著名政治家の親戚でもなけりゃ理解不可能レベルの理研の対応だな

864:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:51:04.81
オボにはph測定能力ないから論文記載のphなんか意味がない

865:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:51:15.00
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

866:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:51:43.22
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

867:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:52:09.30
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

868:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:52:18.11
小保方さんができなかったとなると刑事事件になりますかね。

869:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:52:36.79
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

870:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:52:38.69
>>860
ワイドショー系の記者は出入り禁止にして欲しい。

871:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:53:01.66
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

872:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:53:02.47
大事なことなので何回もいいました

873:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:53:21.55
連投はバクでしょうか

874:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:53:38.32
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Hitoshi Sawa @dpyNonunc ・ 3 時間
@caripso @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

そうですよね。

増殖できないSTAPからChIP-seq dataをどのように得たのか不思議ですね。

--------------------------------
古田彩 Aya FURUTAさんがリツイート
Endo, Takaho @caripso ・ 3 時間
@dpynonunc @yoshiyuki_seki @ayafuruta @bbsience1

論文を読むと高効率で再現性も高いから大量に取得することも可能と解釈できますが,

現実にはそうでなかったわけで,改めて当初の疑問点が浮かび上がったと思います.

--------------------------------

875:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:53:44.18
またコピペ連投か。

浅見、出て来いや!

876:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:53:44.61
>872
それよりわかりやすく説明してくれた方が。。。

877:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:53:54.01
>>872
最初のオリジナルレスだけが本物で
あとはコピペしてるヤツがいる

だから2回目の同じ文章から通報しよう

878:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:54:26.85
コテつければいいよ

879:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:54:51.88
>>876
相澤「古田さんに聞いて下さい!」

880:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:55:17.56
いろいろ書き込みたいだろうが、ド素人は黙ってろ
ここは専門家の板だ

881:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:56:13.31
>>847
articleのexfig.1aでph0.1刻みのデータ出してるんだけど・・・

882:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:56:17.50
ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

ChIP-seqに必要な細胞数はRNA-seqとは文字通り桁違いです.

2012年度中にそれだけの細胞を収納できるインキュベーターすら

若山研にはなかったのではないでしょうか.

883:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:56:40.72
Norio Nakatsuji @norionakatsuji · 5 分[

但し今回の場合は、オリジナル論文の共著者で、改訂プロトコルは責任著者です"@piyota0: Geller先生の質問、「やる前に失敗すると分かっていたのに、
そもそもなぜ1回でもやったのか」のプロの研究者としての模範回答は、「自分で失敗したわけではなかった」から、じゃなかろうか。”

884:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:57:08.43
                                











                                           .

885:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:57:19.77
毎日毎日マウスを殺していました。200回成功するのにマウス1000匹は
殺しました。
マウスの霊が成仏しますように 南無阿弥陀仏 

886:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:57:39.65
Yasuhide OHINATA @y_ohinata · 1 時間

@Yuhki_Nakatake 相澤氏はわざわざ若山さんのSTAP幹細胞調査結果発表を引き合いに出し、我々は"絶対"に間違いの無い結果しか発表しないと発言した。
つまり論文に記載された方法でB6マウスからは"絶対"にSTAP細胞は出来ないと検証委員会委員長として明言した訳だ。

887:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:57:43.56
クソ浅見

888:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:57:50.72
小保方って高校生にも馬鹿にされてそうだな

889:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:58:44.60
公金詐取して刑事罰受けないなら

この国は中国以下だな

890:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:58:58.88
         
 
>解析室に手渡された時のサンプルがどのような状態であったかも調べることが可能です。

>もし細胞の状態で渡したとすれば、

>1.直前に一度に超大量のSTAP作ったか、

>2.何(十?)回も誘導を行い冷凍して保存していたか、

>3.大量に調達し得る何か別の細胞を用いたか。
 

 
>解析室に手渡された時のサンプルがどのような状態であったかも調べることが可能です。

>もし細胞の状態で渡したとすれば、

>1.直前に一度に超大量のSTAP作ったか、

>2.何(十?)回も誘導を行い冷凍して保存していたか、

>3.大量に調達し得る何か別の細胞を用いたか。
 

              

891:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:59:00.85
>>888
だって彼の家に行ったもん。

892:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:59:07.74
依田高典 @takanoriida

「理研改革、幹部は留任 「提言と違う」外部委苦言(日経)」私がとやかく言うことではないがとてつもなくグダグダだ。
(そもそも退任予定だったセンター長を除いて)幹部は上から下まで理由を付けて居座る一方で任期付きは容赦なく契約切れを迎える。
道義的に許しがたいと思うのは私だけだろうか。

893:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 13:59:54.98
>>886
若山さんは間違ってたけど俺達理研は間違わないって聞こえるけども。

894:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:01:38.51
>>892
みんな思ってるよん

895:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:01:45.09
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ

896:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:01:51.44
>>886
>"絶対"に間違いの無い結果しか発表しないと発言した。

すりかえてるようだけど、
小保方が指定したマウスを使わなかったんだけどねえ

それにどうみても小保方のこの糞っぷりを採用しここまでになったのは
理研の責任

897:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:02:52.52
やっぱり組織ぐるみの捏造やったんかねぇ

898:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:04:19.18
理研は特許も取るのに小保方以外に再現実験を成功させていなかった方がおかしい
小保方が病気かなにかで死んだらどうするつもりだったんだ?

899:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:05:22.68
>>727
ばーか

900:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:05:34.60
TBSってどんな馬鹿な質問したの?

901:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:06:15.68
>>898
ご存知の通り、小保方は殺しても死にみゃしぇーん!

狂言自殺はするかも、だけど。

902:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:06:26.94
>>900
「やっぱり質問ってむずかしいですねぇ」

903:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:06:46.79
>>890
んー何番だ

904:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:06:59.84
>>900
自分で調べろ。二部の最後だ。

905:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:07:09.81
>>750
小保方に若山に罪をなすりつけろと教唆している基地害ハッケーン
どこぞの研究室の生き残りかな
こいつも続けばいいのに

906:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:07:49.27
理研改革計画 「解体的出直しに満足」「優良可なら優だ」改革委員長
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

> 岸氏は「経営戦略会議の設置をはじめ、改革委の提言内容は、ほぼ取り入れられている」と話す。

> ただ、刷新を求めていた理事らが「改革を進めることが私の責務」(川合真紀理事)などとして
> 留任していることについては、「彼らなりの判断なのだろうが、提言とはずれがあった」と苦言を呈した。

> また、改革計画の策定までに、改革委の提言から約2カ月半かかったことについても
> 「あまりにもスピード感がない」と批判した。

907:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:08:58.32
>>900
だから、ワイドショー系の記者は来るな、と何度言ったら……

908:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:09:17.51
>>906
絶句。。。。

909:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:09:17.83
今頃再現実験をしているなんてほんとおかしいね

小保方がネイチャーの論文で忙しかったとしても他の研究所員が条件を変えて色々
再現実験をしてさらにSTAP細胞の謎を究めるとか何故させなかったのか?

910:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:09:21.75
>>906
全部解体しなきゃな
古株の性格と価値観がおかしいんだから

911:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:10:01.69
>>881
爆笑モノだな
だれか突っ込めよw

912:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:10:07.33
劇薬の「プロポフォール」1本紛失 神戸中央市民病院
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)は、病院内で保管していた
劇薬の鎮静剤「プロポフォール」1本(50ミリリットル入り)を紛失したと発表した。

同量を一気に静脈投与した場合、呼吸困難などを引き起こす恐れがあるという。

点検係の薬剤師が保管庫内にあるのを24日に確認したが、
25日の点検の際には、保管庫の鍵が開いており、瓶がなくなっていた。

同薬剤をめぐっては今年2月、東京女子医大病院(東京都)で、
男児(2)が手術後に過剰投与されて死亡する医療事故が発生している。

URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
>24日夕、神戸市内の病院で診察を受け「頸椎捻挫」と「右肘筋挫傷」で全治2週間のケガと診断された。

理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)と神戸市立医療センター中央市民病院は、
たまたま、となり合わせ。O氏は、勤務後、この病院に行ったという噂あり。

たまたま同じ日付。たまたま、東京女子医大に関連しているという遠い関連性。
さらにO氏は留学時、V教授の所属する麻酔科研究室で学んでいた。

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
>医師や看護師による管理ミスがあり、実際には紛失していなかったと発表した。

この訂正記事が出た日付は、S氏の死亡が同病院で確認され、遺書のリークがあった8月5日となっている。
ちなみに、遺書のリークが兵庫県警によるものという記事は、現在はほとんど削除されているようだ。

913:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:10:24.39
>>893
「絶対に間違ってないと確定するまで発表しませーん」(ただの時間稼ぎの言い逃れ)

914:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:10:48.13
   / ̄ ̄ ̄人 ̄ ̄ヽ
  / / /  ハヽ\\ ヽ
 /  / /  // 八 ヽ\ヽ ヽ
 |    /_==_  _==_ヾ、 | くっくっく、きっついなぁ
 | ,-、/-( -=・=)-(=・=- )-|┤
 |.|α    ̄ 'ツ ヾ ̄   |ノ でも僕としてはセルシードを
 ゙、ゝ)      ( 0 0 )     | 
.   ヾ    \__!_!__/   ノ   潰したくないしなあ、くっくっく
   ィヽ.    \/   ノ\_
  /ト 、 、____/   

554 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 00:14:57.92
澤芳樹 岡野光夫創業のセルシード共同研究者、再生医療学会副理事長
「フェアという言い方をすると、小保方さん1人が罪の中で責められて、
まるで中世の魔女狩りのようなことにならないようにしないと、
今後そういうことが日本の若い科学者の目を摘みかねない
(報道ステーション)」

*****
澤芳樹:1955年生まれ。1980年大阪大学医学部(六年制)卒業
URLリンク(www.terumozaidan.or.jp)

三木秀夫:1955年生まれ。1982年大阪大学法学部(四年制)卒業
URLリンク(www.seiunkai.net)

915:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:10:57.02
>>909
秘密にしたかったんだってさ

他の頭のいい研究員がみたら、すぐさまおかしいことに気付いちゃうからなw

916:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:10:57.21
劇薬の「プロポフォール」1本紛失 神戸中央市民病院
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)は、病院内で保管していた
劇薬の鎮静剤「プロポフォール」1本(50ミリリットル入り)を紛失したと発表した。

同量を一気に静脈投与した場合、呼吸困難などを引き起こす恐れがあるという。

点検係の薬剤師が保管庫内にあるのを24日に確認したが、
25日の点検の際には、保管庫の鍵が開いており、瓶がなくなっていた。

同薬剤をめぐっては今年2月、東京女子医大病院(東京都)で、
男児(2)が手術後に過剰投与されて死亡する医療事故が発生している。

URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
>24日夕、神戸市内の病院で診察を受け「頸椎捻挫」と「右肘筋挫傷」で全治2週間のケガと診断された。

理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)と神戸市立医療センター中央市民病院は、
たまたま、となり合わせ。O氏は、勤務後、この病院に行ったという噂あり。

たまたま同じ日付。たまたま、東京女子医大に関連しているという遠い関連性。
さらにO氏は留学時、V教授の所属する麻酔科研究室で学んでいた。

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
>医師や看護師による管理ミスがあり、実際には紛失していなかったと発表した。

この訂正記事が出た日付は、S氏の死亡が同病院で確認され、遺書のリークがあった8月5日となっている。
ちなみに、遺書のリークが兵庫県警によるものという記事は、現在はほとんど削除されているようだ。

917:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:11:20.51
>>888
早慶以上狙ってる理系からは話のネタにされてるよ
表向きやテレビの前では「頑張ってほしい」なんて言うが、内心は馬鹿にしてる

918:名無しゲノムのクローンさん
14/08/28 14:11:37.19
>>906

理事長と理事が辞めないのでCDBだけでなく理研全体の解体が必要になりますた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch