STAP細胞の懐疑点 PART664at LIFESTAP細胞の懐疑点 PART664 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト161:名無しゲノムのクローンさん 14/08/26 14:59:52.60 >>150 存否ってことは存在するか否か、まだ判断がまだできないってことか こりゃ>>149の言う通りズルズル引き伸ばす気満々だなwwwwwww 162:名無しゲノムのクローンさん 14/08/26 14:59:59.02 藤原@NHKとか出てきてどんな顔で質問するのか見ものだわw 163:名無しゲノムのクローンさん 14/08/26 15:00:23.58 >>158 スタップ説が有力なら、理研よりでかいアメリカの研究室に引き取られてるからねえw 擁護派とか同情気味の多数の日本人ってそんなことも思い浮かばないんだからな 小保方が優秀な研究者ならもうとっくに引っこ抜かれてるわとw どんだけ馬鹿なんだよと 164:名無しゲノムのクローンさん 14/08/26 15:01:06.87 547 名前:狸は三流 ◆2VB8wsVUoo :2014/08/19(火) 12:17:00.96 >>544 皆さんのカキコを読みながら、STAP騒動に関して勉強しています。ド素人 なので中々勉強になりますわ。 狸 165:名無しゲノムのクローンさん 14/08/26 15:01:15.55 >>159 香港のグループの結果では、 酸刺激で発現量は3~4倍に増えてた(iPSかESかは数10倍)らしいけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch