14/08/22 21:02:25.77
島野 浩一
38分前 · 編集済み
どっちに書こうか迷ったんですが、こちらに投稿します。
笹井さんの記者会見、小保方さんの記者会見。
いずれもSTAP細胞について強く肯定していますね。
笹井さんは、「STAP細胞がないとすれば説明が難しい。
ないと考えていたらやらない」と言っていますし、小保方さんは、「STAP細胞は、あります」と言っています。
ところが、STAP幹細胞はありますとは言わないですね。
笹井さんもレター論文のところになると「キメラマウスに何ら疑うべきところはない」なんて言いません。
小保方さんも「それは、若山先生のご担当で」みたいな回答であります。
そして、当の若山先生も自分の責任パートなのに画像が違うだけで「信じられなくなった」と撤回まで言い始める。
つまり、STAP幹細胞を肯定的に言う共著者が誰もいないという事実。
何なんでしょうこれ?
いいね!いいね! · シェア
6人が表示済み
3人がいいね!と言っています。