「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッド 2at LIFE
「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッド 2 - 暇つぶし2ch78:名無しゲノムのクローンさん
14/08/23 23:19:29.81
Obokata et al., J Biomed Mater Res A, 2008(Nat Protoc, 2011の元論文)
1.Fig. 9c, d 何かを消した跡、左側ははみ出ている
URLリンク(i.imgur.com)
*スケールバーの位置ほかの図と比較しても上すぎて不自然

2.画像の上の方に、横一文字に画像を切り取った跡に、背景が違う部分が残ってるという事だろ。
しかも隣の画像の背景とピッタリ重なるって事は、細胞を一枚一枚撮影したのではなく、アセンブリ(複数枚まとめられた)された画像から切り取って使ってるって事だろ?
盗用かもしれんし、また使いまわしかもしれん。

3.Fig. 6e-h ややわかりづらいが、e, fの下辺にあたる細い長方形状の部位は、
色合いや色の付いている場所の密度から考えて、g, hの上辺になるべきと思われる
URLリンク(i.imgur.com)

4.4枚の写真が見えるでしょ その配置は
e f
g h
になっていて、g, h はその文字が見えていてe, fは下側しか見えておらず文字が見えていない

efの下辺に違和感があるのは気づくと思うが、
よーく見てみると、ghの上辺をそのまま上に延長していくと、
efの下辺の違和感のある部分につながる

5.Fig. 8c ほとんどが消されている 拡大してみると、かなり巧妙な消しが入っている
この論文にはほかに6個、似たような写真があるが、全て同様の消しが入っている
消しの形が四角形なので、その頂点と思われるところに青点を入れた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) ←拡大


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch