14/08/09 20:47:56.18
しかし今でもわからないのは
何故笹井さんがあんな論文の書き方をしたのか、だよな
本人は「私の情熱は原理の探求にある」と言っていた(↓記事最後の段落)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
ならばどうしてSTAP仮説をあれほど単純に受け入れてしまったのか?
体細胞の初期化の分子プロセスをそれこそ「原理的な」ところから考えていたら
どうしたって「なぜこんなにうまくいくのか」という疑いを持っていたはず
宣伝の仕方にしても応用、臨床を意識したものいいだったし
予算獲得のためにはそれが聞こえがいいのはわかるが・・・