14/07/30 13:39:05.90
【NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」まとめ (仮)】
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(このスレで指摘済みのものは除く)
・NHKは2000ページの内部資料を入手済み。小保方氏の実験ノートのコピーも入手
・STAP細胞から初めてキメラマウスの作成に成功したときの記述が小保方の実験ノートに存在しない (!) → 小保方氏に問合わせたが返答なし
・日本分子生物学会のメンバー (九大・中山教授、阪大・篠原教授、仲野教授ら) で論文を徹底検証。論文中の140の画像・グラフの7割に何らかの疑義・不自然な点があることを指摘
・若山研にあったES細胞が小保方氏の冷蔵庫から発見された。小保方氏側は「若山研から譲与された」としているが、そのES細胞の作製を行った当時の留学生は「渡していない」と話している。
・笹井氏が論文執筆に関わって以降、論文中の画像が40以上増えている
・論文には「STAP細胞から作ったキメラマウスのTCR再構成を調べた」とはあるが「再構成があった」とは書かれていない。
1月の会見で「TCR再構成があった」のような発言をした笹井氏に問合せたところ「少なくとも Nature の査読者は不十分だとは思わなかったということは言える。TCR再構成は他の多くのデータの一つで、それだけで初期化を立証するという論旨ではない」などと論点ずらし
・先端医療センター長・鍋島氏「本当に大きなものを本人たちは失ったんです。たったいっぺんと言ってはいけないけど、本当に一つの論文のためにね。人生をかけてやってきたことを。」
3:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:39:38.04
【日本学術会議幹事会声明「STAP細胞事案に関する理化学研究所への要望と日本学術会議の見解について」(2014年7月25日)】
URLリンク(www.scj.go.jp)
以下内容の要約:
[STAP細胞事案の現状]
- STAP細胞事案は、研究全体が虚構であったのではないかという疑念を禁じ得ない段階に達している。
- 革新性を必要以上に強調した記者会見が開かれたことと、指摘された研究不正の深刻さから、我が国の科学研究全体に負のイメージを与えている。
[理研に対する要望]
- 「研究不正再発防止のための提言書」には、今回の事案の経過と原因、CDBの今後の在り方について詳細な考察が述べられている。野依理事長が明言したように、速やかに同提言書の内容を受けたアクションプランを策定し早急に実行に移せ
- 今回の事案は一研究者の不正に止まるものではなく、防止する機会が何度もあったのにそれを漫然と見逃し問題を巨大化した CDB の指導層に大きな過失責任があったという提言書の指摘には説得力がある。いわゆる「CDB解体」に対する見解を早急に示せ
- 問題の全容解明を目指し自浄に向けた活動をしている理研内の研究者、また今回の事案とは無関係の若手・中堅研究者が安心して能力を発揮できる環境を整えよ
- 再現実験の帰趨にかかわらず、関係試料の解析を速やかに行い、どれだけの不正が含まれていたのか明らかにせよ。また、そこで認定された不正に応じて関係者に対して処分を下し、責任を明確にせよ
[日本学術会議の支援]
- 日本学術会議は、我が国の科学研究における健全性を向上させることに責任があると認識しており、理研が健全性を回復するために行う全ての行動を支援する。また今後、研究機関等が不正防止や解明の措置をとる際、協力を惜しまない。
4:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:40:15.35
【早稲田大学終了のお知らせ】
小保方氏の学位「取り消しに該当せず」 博士論文の早大調査委
URLリンク(www.nikkei.com)
理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーの博士論文に文章や画像の流用が疑われた問題で、
早稲田大の調査委員会は17日、調査結果を公表した。論文に26カ所の問題点があると指摘したが、誤っ
て草稿を提出していたと説明。「学位を取り消す規定には該当しない」と結論づけた。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
これについて、日本分子生物学会の副理事長で、九州大学の中山敬一教授は「数百字ほどの盗用で
あっても、不正と認定されて責任を問われるのが科学界の常識で、20ページにわたって文章をそのまま
使っている今回のケースで責任を問わないという判断は考えられない。何の責任も問わないのであれば、
早稲田大学は教育機関としての責任を放棄していると言わざるをえない」と話しています。
URLリンク(mainichi.jp)
(URLリンク(megalodon.jp))
調査委が認定した事実にも疑問が残る。調査委は対象となった小保方氏の論文を「草稿」だったと認めた。
だが小林委員長によると、小保方氏が「完成版」と主張する論文を調査委に郵送したのは今年5月27日。
調査委は問題表面化後に作られたものかどうかを検証するため、電子データによる提出を求めていたが、
小保方氏側からデータが提出されたのは6月24日。ファイルの最終更新履歴は当日だった。小林委員長も
「それ以上の検証はできなかった」と調査の限界を認めた。
さらに調査委は、小保方氏が「完成版」と主張する論文でも複数の不正を認めた。全5章のうち序章の
約4500語が米サイトからの丸写しだったが、調査委は「博士号授与へ重要な影響を与えたとはいえない」
と判断した。この規模の「盗用」を認めながら博士号を保持できるのであれば、国内外の早大への信用と
権威は地に落ちるだろう。
5:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:41:04.76
【世界よ、これが日本の国会議員だ。】
丸山弁護士が緊急激白「STAP細胞の存在証明を祈る」2014.07.14
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
新型万能細胞とされる「STAP細胞」の論文不正問題で、理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダーが
このほど、STAP細胞が存在するかどうかの検証実験に参加するため、理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)
に出勤。約3カ月ぶりに報道陣の前に姿をみせたが、国際弁護士として活躍し、テレビ番組「行列のできる法律相談所」
で人気を集めた自民党の丸山和也参院議員は「ようやく実を結んだ感がある」と今回の検証実験スタートを喜んだ
丸山氏は「小保方リーダーは、STAP細胞の『発見』により突如『リケジョの星』として紹介され、当初その成果は
華々しくニュースで報道された。しかし、小保方氏の研究に対する疑義が深まるにつれ、研究者のスタートラインとも言える
博士学位論文にまでケチがつけられることになり、今月7月、英科学誌ネイチャーはSTAP細胞に関する小保方氏の論文を
撤回するにいたった。小保方氏もこの短期間でこれほどの毀誉褒貶を味わうことになるとは夢にも思っていなかったのでは
ないだろうか」と話す
そして「現在、参議院文教科学委員長の職責を預かっており、この問題には重大な関心を持っていたが、理化学研究所が
先月6月30日に『STAP現象の検証計画』を発表し、これに小保方氏を参画させて行うと決めたことは評価したい」という
そして「従来より検証実験と小保方氏への処分は別に扱い、国を挙げてのサポート体制を築いたうえでの検証実験をすべき
と政府、文部科学省などに申し入れてきたが、そのことがようやく実を結んだ感がある。小保方氏のおかれた状況を十分配慮して
良好な実験環境を作る必要があり、願わくばSTAP細胞の存在が証明されることを祈る」とも
最後に「しかし、最も重要なことは、このSTAP細胞の財産的価値であり、国際知財戦争における、STAP細胞に関わる
日本の戦力の発揮の仕方であろう。STAP細胞の検証実験を国としてもしっかりサポートしたうえで、その成果を日本の知財の
輝ける成果(武器)として、世界に挑戦してゆくことこそが望まれている」と話していた
6:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:41:44.02
【理研職員4割が論文調査の優先を アンケート、検証実験に不満募る】
URLリンク(www.47news.jp)
STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の研究員の組織が、
小保方晴子研究ユニットリーダー(30)が参加する検証実験や論文調査について
全職員約3500人を対象に実施したアンケートで、
回答者の42%が「論文の疑義の調査を優先すべきだ」と考えていることが
17日、理研関係者への取材で分かった。
「検証実験を優先すべきだ」という回答は13%だった。
「疑義の調査と検証実験を同時並行で行うべきだ」との回答は35%あったが
「検証実験が世間の関心事になった以上やむを得ない」などと消極的な意見が多く、
理研内で検証実験に不満が募っている実情が浮き彫りになった。
7:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:42:37.65
[第2回理研所内説明会まとめ]
スレリンク(life板:988番)
988 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/17(木) 22:54:28.56
Q「小保方を訴える考えはないの?」
A 古屋理事「ありません」
Q「なぜ不正認定された人間がそのままの地位で再現実験なんかするの? 普通の企業だったら人事部付とかに配置転換するのに」
A 古屋理事「小保方さんが体調を崩されていてそれに影響しないよう、人事については控えている」
Q「じゃあ小保方氏の体調を慮って理研全体を犠牲にしているということですね」
A 古屋理事「はい」
スレリンク(life板:153番)
153 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/17(木) 23:18:43.01
????「笹井先生は、再生医療の研究もしてないし、iPSの研究もしてないのに、
なぜか iPS の再生医療のお金を取った。
それが麻薬のように笹井先生を蝕んでいたということが問題の根底にある。
そういう意味で私にも間接的には責任があると思っています。」
スレリンク(life板:484番)
484 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/18(金) 00:12:26.26
川合理事の説明で全く誠意に欠けると思ったのは、
「当初から我々はこの問題に対して『不正の調査』と『科学的検証』の両輪で対応してきた。」
「科学的検証には (検証実験だけでなく) 残存試料の解析や、バイオインフォマティクス解析も含まれている」
などとまるで最初から解析もやってましたよ的な言い方をしたこと。
(理研のページがこっそりそのように再構成されているので注目 → URLリンク(www.riken.jp))
案の定以下のように突っ込まれてた
Q「最初は試料の解析なんて意味がないとか、検証実験が最優先だとかいってたよね?」
A 川合理事「記者会見ではそのように発言していたかもしれないが、最初から解析も検討していた」
Q「とても信じられない。それを裏付けるエビデンスはあるの? 議事録とか? なければ小保方といっしょだよね」
A 川合理事「ぐぬぬ」
8:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:43:24.09
【竹市雅俊 CDBセンター長、調査報告の一部を削除】
STAP論文問題 調査報告の一部削除 竹市センター長「推測発言を整理」
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞記事(全文)
STAP細胞論文問題で、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター
(CDB、神戸市)の竹市雅俊センター長が今年4月、理研改革委員会
(解散)にCDBの内部調査結果を報告した際、「信頼性がないと私が
判断した(職員らの)発言や資料は削除した」と述べていたことが分かった。
改革委の元委員によると、削除された発言内容などは不明だが、センター長の
姿勢が問題視され、センターをいったん解体すべきだという厳しい提言(6月12日)につながったという。
(後略)
【竹市センター長の所内説明会での弁明】
スレリンク(life板:838番)
竹市センター長「我々がデータを提供して、鍋島先生が委員長の第三者委員会が報告書を作る。
その中で、報告書でのデータの解釈の正確さを保証するために、
私と鍋島先生との間で報告書のリバイスを繰り返した。
その過程が毎日新聞に意図しない形で記事にされてしまった。」
↑これのどこが「第三者委員会による報告書」なんですかねぇ…
スレリンク(life板:856番)
856 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/18(金) 01:40:29.07
>>838
そもそも鍋島は笹井研が入っている先端医療センターのセンター長
どこが第三者なんだか
9:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:44:32.68
【野依理事長ら理研幹部、遠藤氏や若山氏の解析結果公表に圧力】
白紙・STAP論文:/1 データ解析、結果公表に圧力 募る不信、理研を断罪 改革委「軟着陸」許さず
(1 of 2)
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2014年07月03日
6月6日正午ごろ、STAP細胞の論文不正を受け、理化学研究所改革を検討する改革委員会の委員が、1本のメールを発信した。
「2人を委員会に正式に招へいするというのはいかがでしょうか」
宛先は委員会の他のメンバー。「2人」とは、遠藤高帆(たかほ)・理研上級研究員と若山照彦・山梨大教授。2人はSTAP細胞
の存在にかかわる解析をしていたが、結果は発表されていなかった。メールには「論文の内容を揺るがす結果を共有して提言する姿勢
が大事だ」とあった。提言書をまとめる最終会合は6日後に迫っていた。
遠藤氏は、ウェブ上に公開されたSTAP細胞の遺伝子データを解析し、STAP細胞が胚性幹細胞(ES細胞)だった可能性があ
るとの結論をまとめていた。若山氏は、STAP細胞から作った細胞の解析を第三者機関に依頼、「STAP細胞用に準備したマウス
由来ではない」との結果を得ていた。これらの結果は、毎日新聞など一部メディアが報じたが、理研から改革委に正式な説明はなかっ
た。さらに、理研はこれらの公表に横やりを入れていた。
遠藤氏は、解析結果の論文発表を計画し5月22日に理研本部へ報告した。しかし、本部は理研内の研究者組織「科学者会議」と
議論してから投稿するよう求めた。研究者の論文投稿に条件を付けるのは極めて異例だ。
若山氏は6月3日、野依良治理事長ら幹部約30人が並ぶ理研改革推進本部の会合で解析結果を報告し、早期の公表を希望した。だ
が幹部らは「発表は早すぎる」と口々に難色を示し、野依理事長もそれに同意。押し問答の末、理研発生・再生科学総合研究センター
(CDB)が結果を確かめるまで公表しないことが決まった。
「2人の解析結果公表に圧力がかかった」との情報を得た改革委委員が送ったのが、冒頭のメールだった。2人は6月12日の最終
会合に招かれ、解析結果は提言書に盛り込まれた。ある委員は「委員会に呼び、結果を表に出さなければならないと思った」と明かす。
10:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:45:18.91
【改革委による残存試料解析・不正全容調査の要求を理研本部・CDBは拒否】
白紙・STAP論文:/1 データ解析、結果公表に圧力 募る不信、理研を断罪 改革委「軟着陸」許さず
(2 of 2)
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2014年07月03日 東京朝刊
理研は4月、改革委メンバーに独立行政法人の前理事長、分子生物学の研究者、弁護士ら6人の外部識者を選んだ。委員の多くは
「当初は組織改編まで踏み込むつもりはなかった」と振り返る。理研をよく知る官僚も「ソフトランディング(軟着陸)の結論になる
だろう」とみていた。
だが、CDBの竹市雅俊センター長がSTAP研究の残存試料などの解析に消極的な姿勢を譲らず、理研本部も論文全体の疑義の調
査を拒み続けた。委員の求めで配布した資料を事務方が回収しようとして、委員の反発を招いたこともあった。「どんな不正が起きた
か分からない限り、改革案など作れない」という改革委の不信感は募り、5月上旬以降、理研の職員を排除して委員だけが非公式に集
まる機会が増えた。
委員の一人は6月上旬、取材にこう漏らした。「改革委と理研のそりが合わなくなっている。理研がなぜ(情報を隠そうとするなど)
後で非難されることをするのか分からない」
最終会合でまとめた提言書はその日のうちに発表された。そこにも「発表を後日にすると、理研が内容に口出しする恐れがある」と
いう改革委の不信があった。「CDB解体」を含む理研の抜本的改革を迫る結論は理研や文部科学省を驚かせた。
理研が重い腰を上げたのは30日。残された疑義の調査を始めるとの広報文を発表したのだ。改革委委員だった市川家国(いえくに)・
信州大特任教授は「再発防止のために徹底した調査を望むが、内々で進めるべきではない。どのように調査するかを明らかにし、批判
があれば謙虚に受け止めるべきだ」と注文をつけた。
11:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:46:05.69
[CDB有志からのリークが報道された直後に理研理事から全役職員に向けて発せられたメッセージ]
スレリンク(life板:166番)
URLリンク(common.riken.go.jp) (理研所内ポータルサイト掲載)
166 :名無しゲノムのクローンさん :2014/06/02(月) 23:40:20.05
平成 26 年 5 月 27 日
役職員各位 総務担当理事 最高情報セキュリティ責任者
古 屋 輝 夫
職務に関わる情報の取り扱いについて
今般のSTAP細胞論文の問題に関する報道やインターネット上において、公表
されていない重要な情報が所定の手続きを経ることなく所外に出ているのでは
ないかと思われる記述が見受けられます。この状況は極めて遺憾であり、業務
の円滑な遂行を妨げるだけでなく、研究所の信用を著しく傷つけることにもな
りかねません。
STAP細胞論文の問題に限らず、研究所の役職員は、法律や諸規定により秘密
保持義務が課せられているとともに、これには罰則規定があることも再認識し、
業務に精励されるよう改めて周知いたします。
以 上
参考:
○独立行政法人理化学研究所法 (平成 14 年 12 月 13 日法律第 160 号)
[...中略...]
第 15 条 研究所の役員及び職員は、刑法(明治 40 年法律第 45 号)その他の罰
則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。
第 23 条 第 14 条の規定に違反して秘密を漏らし、又は盗用した者は、1 年以下
の懲役又は30 万円以下の罰金に処する。
○定年制職員就業規程(平成 15 年 10 月 1 日規程第 33 号)
[...中略...]
第 54 条 定年制職員が次の各号の一に該当するときは、譴責、減給、出勤停止、
昇給停止若しくは制限又は役職剥奪若しくは降格に処する。
(7) 研究所の重大な秘密情報等を所外に漏らし、又は漏らそうとしたとき。
[...後略…]
12:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:48:15.14
【STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾】
日経サイエンス【号外】2014年6月11日
>
> 理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが作ったSTAP細胞の一部が,
> 論文に記したような新生児マウスの細胞から作ったものではないことが,理研の
> 内部資料から明らかになった。
>
> 小保方氏らが論文とともに公開した遺伝子データを新たな手法で解析したところ,
> STAP細胞に含まれるほぼすべての細胞が,8番染色体が3本ある「トリソミー」であることが判明。
>
> マウスの場合,8番トリソミーは胎児のうちに死亡し,生まれることはない。
> STAP細胞は新生児マウスから取って作ったのではなく,シャーレで培養された細胞
> だと考えられる。
全文は以下
URLリンク(www.nikkei-science.com)
URLリンク(www.nikkei-science.com)
【STAP 存在に新たな疑念】 (NHK 2014年6月3日)
>
> 横浜にある理化学研究所統合生命医科学研究センターの遠藤高帆上級研究員らのグループは、
> 研究所の論文の不正調査とは別に分析を独自に行い、報告書にまとめました。
>
> それによりますと、研究グループは小保方リーダーらが作製に成功したというSTAP細胞を培養して
> 出来た細胞について、インターネット上に登録されている遺伝子のデータベースを使って詳しく分析し
> ました。その結果、この細胞は「F1」という種類のマウスから作ったとされていたのに、実際には、
> この実験には使われていないはずの「B6」と「CD1」という2種類のマウスの細胞だった疑いが強
> いことが分かったということです。
全文は以下
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
13:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:49:58.61
[日経サイエンス8月号まとめ(仮)]
URLリンク(www.nikkei-science.com)
8 番トリソミーや ES と TS の混ぜ混ぜ、若山氏の解析結果は既報のとおりなので省略すると、
重要な指摘は以下のとおり:
(STAP細胞のNGS解析について)
・NGS解析する細胞を取り違えた可能性は?
→ 解析は計4回 (SMARTer を 2 回、TruSeq を2回) 行われ、しかも1回ごとに新たなSTAP細胞を作ったとしており、
また SMARTer 同士、TruSeq 同士の解析結果は一致していることから、その可能性は考えにくい。
SMARTer の方には ES 細胞を使い、TruSeq の方には普通の体細胞を使ったと考えられる。
・SMARTer と TruSeq で細胞を使い分けた理由は?
→ SMARTer での実験は Letter の Extended Data Fig.6、TruSeq での実験は Letter の Fig.2i のために行われている。
前者は「STAP細胞がES細胞と近く、桑実胚や胚盤胞からは遠い」ことを示すために、
後者は「STAP細胞がマウス脾臓細胞と近く、ES細胞やSTAP幹細胞からは遠い」ことを示すために行われている。
それぞれの図を描くのに都合の良い細胞を使い分けたものと考えられる。
(竹市氏・笹井氏・理研上層部による隠蔽工作)
・若山先生とCDB内部の研究者らが 5 月末までに共同で作成した Letter の撤回理由書の草稿には
先日の会見で若山氏が発表した解析結果が明記されていたが、
竹市氏と笹井氏の反対により削除された。
・若山先生は解析結果をすぐに記者会見で公表する意向だったが、理研上層部は論文撤回まで待つよう要請した。
14:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:50:45.39
[日経サイエンス9月号まとめ (仮)]
URLリンク(www.nikkei-science.com)
(若山氏依頼の第三者機関の解析ミスの原因)
第三者機関が CAG-GFP の挿入しか想定しておらず、GFP のプライマーが実はアクロシンのプロモータであることに気付かなかった。
アクロシンとそのプロモーターはマウスにもともと存在する遺伝子で、場所は15番染色体。
このため FLS で GFP が 15 番染色体に挿入されているものと誤認した。
(解析ミス発覚の経緯)
6月12日(?) (研究不正再発防止のための改革委員会の最終日)
若山氏と kaho 氏が初めて顔を合わせる。kaho 氏、若山氏にプライマー情報の提供を打診
6月22日
若山氏、第三者機関の許可を得て、kaho 氏にプライマー配列を送付
6月25日
kaho 氏、プライマーがアクロシンのプロモーターであることを発見、若山研へ連絡
日付不明
若山研、CAG-GFP と Acr-GFP の両方が存在することを実験で確認
(STAP幹細胞の正体は?)
若山氏が小保方氏に渡したマウス由来の細胞ではないことは確か。
一番可能性が高いのは、阪大岡部研由来の、Acr-GFP と CAG-GFP が連結して3番染色体に挿入された B6 系統のマウスと、若山研で維持していた 129 系統のマウスを掛けあわせたマウス由来の ES 細胞
15:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:51:19.86
【STAP幹細胞の解析結果の7月22日時点でのまとめ】
URLリンク(mainichi.jp) URLリンク(www.riken.jp) URLリンク(jump.2ch.net)
STAP幹細胞の由来について
1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来) [2012年1~2月]
→ 8株全て、CAG-GFP 遺伝子だけでなく、Acr-GFP遺伝子が同じ染色体部位に並んで挿入されている (挿入部位については解析中)
→ 8株全て、GFP遺伝子がヘテロ
つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる。
また、若山研で維持されていた129系統マウスと大阪大学岡部研由来のB6マウスを掛けあわせたマウス由来の可能性がある (CAG-GFP 遺伝子と Acr-GFP 遺伝子が共挿入されたB6マウスは岡部研で樹立された)
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立) [2013年3月]
→ 矛盾なし
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来) [2012年9月]
→ 2株全て、129B6F1 マウス由来
つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる
4. GLS x 2株 (Oct-GFP-B6 マウス由来) [時期不明]
→ 矛盾なし?
コントロールの受精卵ES細胞の由来について
5. 5株 (129B6F1-GFP マウス由来) [2012年5月]
→ 矛盾なし (GFP遺伝子は18番染色体にホモで挿入)
STAP幹細胞の性別について
1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来)
→ 全てオス
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
→ 全てオス
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来)
→ 全てオス
4. GLS x 13株 (Oct-GFP-B6 マウス由来)
→ 全てオス (Y染色体の一部に欠失がみられる)
STAP細胞は数体のオスメス混合で作ったはずなので実験ごとに、性別が揃うのは不自然
16:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:51:55.52
[STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載の変遷]
スレリンク(life板:677番)
2012/04/24 米国に仮特許出願US 61/637,631(以下「出願A」という)を行う
URLリンク(www1.axfc.net) (← テキスト検索可能)
URLリンク(patentscope.wipo.int)
2012/12-01 ★ここで笹井氏がプロジェクトに参加
スレリンク(life板:13番)
2013/03/13 米国に仮特許出願US 61/779,533(以下「出願B」という)を行う
URLリンク(www1.axfc.net) (← テキスト検索可能)
URLリンク(patentscope.wipo.int)
↑ここまで「STAP細胞が胎児にも胎盤にもなる」という記述はなく、
↓ではじめて登場する(パラグラフ[0040]など)。さらに、笹井氏が発明者として追加されている。
2013/04/24 出願A,Bを優先権の基礎として、国際特許出願PCT/US2013/037996(以下「出願C」という)を行う。
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(patentscope.wipo.int)
2013/10/31 出願Cが、公開番号WO2013163296として公開される
[特許出願書類中の記載事項の比較]
スレリンク(life板:11番)
「胎児にも胎盤にもなる」 …… 出願C以降
「光る胎児と胎盤の画像」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Letter が初出?)
「STAP幹細胞」 …… 出願C以降? (ただし、STAP細胞の培養についての記述は出願A・Bにもあり?)
「FI幹細胞」 …… 出願C以降?
「STAP幹細胞120日実験」 …… 出願C以降
「メスのSTAP幹細胞」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Article が初出?)
「TCR再構成の確認」 …… 出願B以降 (Science 投稿論文が初出?)
「EpiSCとの比較実験」 …… 出願B以降
「博論からの画像流用」 …… 出願Aのみ (B・Cには含まれず、Article で復活。出願Aの時点で既に弱酸刺激処理の結果として不正流用)
17:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:52:32.28
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2012年12月~2013年04月】
[2012年12月21日] 小保方氏の採用面接に参加
[2012年12月28日] 笹井版 Article 論文の叩き台作成 (8月にScienceに却下された論文を小保方氏が12月に改訂した物)
[2012年12月??日~] 小保方氏と共に Letter 論文の執筆開始 (小保方氏が若山研時代に得たデータを基に執筆) STAP細胞の胎盤への寄与等が初めて記載される?
[2013年01月??日] 丹羽氏の質問によりSTAP-SCでTCR再構成が無いことが判明。なお笹井氏はこれ以前に何故かその事実を把握済み。
[2013年01~03月] 笹井研で小保方氏が撮影したライブイメージング画像を確認。また、小保方氏作製のSTAP細胞の in vitro での分化実験を笹井研室員が確認
[2013年03月01日] 小保方氏が CDB にユニットリーダーとして着任。以降、小保方ラボの立ち上げまで笹井研に間借り
[2013年03月10日] 笹井版 Nature 論文二編を投稿 (以降採録まで改訂・追加実験を繰返す)
[2013年04月24日] 発明者の一人として国際特許出願を行う。
それまでに出願済みの2本の米国仮特許出願との相違点は
1. 笹井氏が発明者として加わっている
2. STAP細胞が胎児にも胎盤にもなるという主張を追加
3. STAP-SC・FI-SCの記述を追加、等
18:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:53:21.98
【STAP問題における笹井芳樹氏の時系列: 2013年5月~現在】
[2013年05~09月?] 小保方氏が次世代シーケンサーによる解析を行う
この解析データについては kaho 氏や複数の大学の研究チームによって疑義・不正が指摘されている。
[2013年08月??日] 若山氏から「責任著者から外して欲しい」との申し出を受けたがこれを慰留
[2013年10月??日] 小保方ラボ工事完了・立ち上げ
[2013年12月20日] 笹井版 Nature 論文二編の採録決定。上述の国際特許出願との相違点は
1. 光る胎児と胎盤の画像
2. メスのSTAP-SC
3. 実験条件の異なる博士論文からの画像の不正流用、等
光る胎児と胎盤の画像については、不可解な画像の誤用、また画像修正等の不正の可能性も指摘されている。
そもそも光る胎盤の実物を確認した人はいない可能性もある。
[2014年01月28日] STAP細胞について記者発表
「非常に説得力のあるデータが1個1個ある。でもちゃんと裏取りがされている。これは作ったような話ではできるものではない」等と発言
[2014年02月18日] 小保方氏から、博士論文からの画像流用を伝えられ、正しい実験結果との差し替えではなく、なぜか画像の撮り直しを指示
[2014年02月下旬] CDB所内の懇親会で「一緒に (STAP細胞研究を) やろう」と研究仲間に声をかける
[2014年03~06月] kaho 氏や若山先生が依頼した第三者機関の解析結果を伝えられ「そんなもの意味は無い」と罵倒 スレリンク(life板:17番)
若山氏らが作成した Letter 論文の撤回理由書草稿から若山氏以来の第三者機関の解析結果を削除するよう竹市氏とともに要求
19:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:54:08.85
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】
2011年11月頃
小保方氏・若山氏、STAP細胞の樹立、キメラマウスの作製に成功
若山氏、STAP幹細胞 (STAP細胞の培養手法?) の樹立に成功
2012年4月24日
米国仮特許出願 (US61/637,631)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2012年06月頃
[自己点検報告書によれば]
小保方氏、STAP細胞から胎盤形成に寄与する幹細胞 (FI-SCか?) を樹立する研究に取り組む
(ただし、実際にいつ樹立に成功したかは不明。
また、STAP細胞が胎盤に寄与するかどうかの研究がいつ行われたかも不明)
[自己点検委員長の記者会見での回答によれば]
STAP細胞の胎盤への寄与の確認およびFI幹細胞の樹立 (誰によって行われたか不明)
2012年06月~12月
誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。
ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。若山氏は実物も画像も確認せず。
2012年12月頃
笹井氏、研究プロジェクトに参画
2012年12月~13年03月10日
笹井氏・小保方氏、若山研時代のデータを基にSTAP細胞が胎盤にも寄与するという Letter 論文を執筆・投稿
2013年03月13日
米国仮特許出願 (US 61/779,533)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2013年04月
国際特許出願 (PCT/US2013/037996)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP幹細胞、FI幹細胞等に関する記述追加
2013年05~09月
STAP細胞、STAP幹細胞、FI幹細胞等をNGS解析にかける (→ 後にkaho氏らによって疑義が指摘される)
2013年12月
Nature Article & Letter 論文採録決定、光る胎盤の画像、メスのSTAP幹細胞等に関する記述追加
20:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:55:01.12
■時系列の仮説
最初は本当に酸に付けて死んだ細胞を若山氏に渡す → 失敗が続く (2011年4月~?)
↓
あるときから (若山氏がインジェクション方法を変えた時から?)
ES細胞を偽って渡す → 成功 (胎仔が光る) (2011年11月) ※なぜか小保方氏の当時の実験ノートに成功の記述なし
(※最初からESを渡し続けていて、たまたま手法変更で成功した可能性もあり)
↓
最初の米国仮特許出願 (Nature 初稿投稿相当)
このときは「胎盤も胎仔も光る」という記載・画像は一切なし (2012年4月)
↓
誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。
ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。
↓
小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。
ただし若山氏は実物も画像も確認せず。
↓
Science からの査読コメントで、「ES細胞が混ざっている可能性がある」と指摘される (2012年7月)
↓
「STAP細胞が胎盤に寄与する」ことが国際特許出願・Nature 投稿論文に記載されるようになる (2013年4月)
↓
Nature からの査読コメントで、STAP細胞のNGS解析を要求される? (2013年4~5月?)
↓
ES+TS を混ぜ混ぜしてNGS解析 (しかも SMARTer の方だけ混ぜ混ぜ。TruSeq の方は普通の体細胞) に出す (2013年5~8月)
↓
NGS解析のデータを(一部)登録する (2013年11月)
↓
Nature 採録かくにん! よかった (2013年12月)
21:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:55:37.10
スレリンク(life板:5番)
[理研 & CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)]
・緑蛍光を確認するためのネガコン画像に赤フィルターというハイセンス実験
・FACSの測定条件がバラバラなため何を比較して良いか分からないのに、論文を仕上げた努力
・CD45+細胞でGLが見えない大発見
・バイサルファイトの図にパワーポイントか何かでわざわざ上書きする努力家の小保方氏
・数々の多能性マーカーをqPCRで調べたら、どれも発現量が同程度という新発見
・テラトーマを正常組織にまで育て上げた小保方氏の手腕
・細胞の増殖グラフが山中教授の論文と瓜二つ。ESとSTAP-SCの測定間隔をずらすことで独自性をアピール
・ES細胞由来キメラで、胎盤内の血管組織などの中胚葉系細胞にさえES細胞が寄与しなかったという超常現象
・露光時間を変えても胎盤の輝度が全く変化しない不可思議カメラ
・大気下にて塩酸で調整した緩衝液(重曹系)をCO2インキュベーターに放り込む画期的pH調整法
・胎盤にひっついた母体由来の脱落膜にまで寄与するスーパー幹細胞 FI-SC
・細胞が死ぬっていってるのに SubG1 が見られず、8Nの蛍光強度が4Nの倍じゃないエクストリームFACS
・死んで破裂した細胞がマクロファージに喰われていく様を脱分化と言い張る偏屈さ
・トランスクリプトーム解析するごとに発現量が大きく変わるのになぜか一つの解析内では安定している謎細胞STAP
・CNV解析するとES細胞そっくり、というかES細胞とほぼ完全に一致する仮面細胞 STAP-SC
22:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:56:18.87
[小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?]
調査委員会の立ち上げ直後からヒト関連の細胞・培地等を立て続けに発注
↓
URLリンク(twitter.com)
の予算差引明細表より:
起案日 摘要
2014.02.18 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)
2014.02.26 Cell System-Fb Cells
2014.03.05 HUMEC READY MEDIUM
2014.03.07 PROTEOEXTRACT(R) SUBCELLULAR PROTEOME EXTRACTION KIT
2014.03.07 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)
なお、D論からの画像不正流用発覚 (3月9日) とともにストップした模様。
23:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:57:35.40
【ポエム新作: CDB検証実験 (再捏造疑惑?) について】
スレリンク(life板:885番)
885 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 11:06:42.39
どうして誰も五郎左さんを助けてあげないの?労災まっしぐらよ。
一番最初に白旗あげたしHPで手品ヒント公開したから罰ゲームなんて
ひどすぎる。
TCR、BCRリアレンジ万能細胞といえばiPSしかないけどさすがにこれは
ばれちゃうでしょ。だから一生懸命組織特異的デリーション酢風呂万
能細胞アイデアひねり出したわけ。マウス捌く振りしてほんとは受精卵
回収ES樹立中。組織特異的CreをONにしてエア記憶をESに植えつけるなん
て朝飯前。そろそろ朝飯だからシンデレラ食べにおいでと招待。
五郎左才能の超無駄遣い。
大丈夫、労災仕立てで壊れて再起不能になるよってシナリオありがとうね、
もう彼女だもん。
スレリンク(life板:356番)
356 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 19:32:57.80
TCR厨にとうとうタスクちゃんがきちゃいましたが、まだまだ話がススムの遅いですね。
カートゥニストさんも夢の若返りTCRiPSバシバシ作っったり、新漫画出版してますが
そろそろ、モロダシちゃんで遊んでみます?
チャンピン亀さん最近お疲れですね。
では、学生さんにエクストリームイムノノジー試験です。
欲しいものはリアレンジ持ったES細胞です。
バンドAIDじゃタスくるのはむりっぽですがRagで何とかなりませんか?
ええ、何かダメージ入れつつサイトスペシフィックにDSB修理したいんです。
そんな夢の体細胞ランダムリコンビネーション、モロダシまってます。
24:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:58:18.44
>>1-23
テンプレ
25:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 13:58:58.37
CDBの存亡がかかる滲出性加齢黄斑変性に対するiPSシート移植臨床研究には以下のような安全上の重大な問題があるので報道はよく勉強して欲しい
閲覧可能な滲出性加齢黄斑変性に対するiPSシート移植前臨床試験と見なされ得るソースを調査した
びとん医師は商業講演などで断片をよくしゃべっているが学術論文レベルでは断片記載のみで生着率も腫瘍化頻度も治療成績も記載はない
動物実験実施は厚労省リンクの2013年6月26日第27回ヒト幹細胞臨床研究に関する審査委員会議事要録によるとラット1回とサル1回だけ
ラットへの動物実験の2013年Stem Cell Rep論文では生着率も腫瘍化頻度も治療効果も記載無し さりげなく剥離したとの記載はご愛嬌 対策の考察なし
サルへの動物実験の生着率と腫瘍化頻度と視力改善成績まとめの学術論文は見当たらない 断片記載のみ
効果や安全の証拠も学術論文でもその他資料でも提示されていない 少なくとも理研のびとんHPや業績目録には見あたらない
視力改善効果以外の治療効果があるなら具体的に説明してほしい
滲出性加齢黄斑変性の機序を考えると治療効果がでたら怪奇現象だと言うべきほど頓珍漢な色素上皮置換のiPSシート移植は人体実験であって治療でない
ヒトで治験第1相をやるには動物での前臨床試験公開は必要 治療効果あっての1相であり治療効果がないなら治験ですらなく単なるiPS移植安全確認人体実験
びとんも山仲もSSIも自信たっぷりに堂々と説明するから国民も官僚も ラショナーレも効果や安全の証拠もあるのだろうと欺されている
国民も報道陣もまさかこれほどひどいとは思わないからだ
印象操作のための断片だけ提示による詐欺の疑いの検証が必要
SSIと二雌可愛と女子以下丘野と戦艦と減押忍と競椎土と神戸の土木産業の都合で日本の薬事法を改悪して 治療効果がないのを7年間隠蔽できる勝手な新ルールを作った
びとんは薬事法改悪と悪人が左右する審査で丘野や34億被弾戦艦やSSI達悪人集団に世話になっているのに ありがたいと思ってない忘恩の輩
丘野は加齢黄斑変性治療でびとんと共同研究していると明言 SSIは恒常的に指導者面 それが嫌ならびとんは丘野とSSIを訴えたらいい
STAP詐欺や研究不正犯で必死に隠蔽している犯人達が勢揃いでルールを変えて審査側になってザル審査したのが大問題なので動物データが揃うまで延期が妥当
26:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:00:19.59
>>1
>>24
909 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/07/30(水) 13:58:58.70
スレ立てする人にお願いだけどこれも次からテンプレとして入れてほしい
stap細胞再現できませんでした論文
Transient acid treatment cannot induce neonatal somatic cells to become pluripotent stem cells - See more at: URLリンク(f1000research.com)
URLリンク(f1000research.com)
27:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:00:55.36
滲出性加齢黄斑変性は網膜と色素上皮層の間になぜか滲出液がたまって
網膜と色素上皮層がはなれてしまって それでいわばfeederと距離が離れて網膜が変性する病気
色素上皮層自体はほぼ正常と考えるのが今の主流
もともとほぼ正常な色素上皮層をわざわざiPS上皮シートに置換しても治療効果は期待できない
そこはもともと正常だからだ
滲出液の漏出を止めるのが治療の本質であるが iPS上皮シート置換は滲出液の漏出阻止に無効だ
iPSでは無い色素上皮移植が網膜変性を遅らせる外国の古い動物実験例はあるが他の研究者にどれだけ再現されているのか
実施機関のCDBでそれを確認するiPS網膜色素上皮シート動物実験をしっかりやっているなら断片でない治療成績を公表していただきたい
iPS網膜色素上皮シートを人体応用するのだからiPSでない色素上皮の20年前の外国の実験例のみでは根拠として全然不足である
滲出液の漏出のメカニズムを地道にまじめに基礎研究で解明するのが治療実現への王道である
網膜神経節細胞から第2番脳神経である視神経に情報が伝わるところと色素上皮層とは無関係なので視力改善はおこらない
つまり治療効果は期待できない
何らかの治療効果があるなら説明を
ビトン医師ご発表の資料によると 色素上皮層を置換するために
置換iPS上皮シートより少し大きい穴を網膜にあけてそこからiPSシートをつっこむ手術をする
機能している部分をふくむ患者の大切な網膜に穴をあけるばかりか
その穴の辺縁から正常な部分も巻き込んで網膜の剥離がおおいに懸念される
取り替えなくていい色素上皮をとりかえるために網膜破壊と網膜剥離をおこすとんでもない術式
患者に視力改善メリットが期待できないばかりか手術による網膜破壊による悪化と剥離が頻発と想定され 腫瘍発生の危険度は未発表なので不明
動物実験の安全データが揃うまで人体実験は延期にするべきであろう
28:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:02:30.40
iPS人体実験問題の本質はSTAP主犯のケビン 二雌可愛 丘野と山仲による薬事法改悪
不透明な規制緩和で7年間治療効果証明不要にした
減雄元取締役ビトンは動物でのiPSシート生着率も腫瘍発生率も治療効果も未発表
悪人暗躍エセ倫理審査で治療効果の無い人体実験強行で神戸産業に奉仕
不要不急の安全試験で病状改善期待演出と日本をねじ曲げる規制緩和をしたケビン 二雌可愛 丘野 山仲の検証を
山仲の隠蔽と印象操作と居直りを許す鏡台の学風がケビンやビトンら卑怯者輩出の土壌
凹 ケビン 山仲は会見して「自分は白 他人のせい」と言った
報道は歩調を合わせて山仲だけ白という先進国では恥のレベル
気骨ある鏡台生は凹が黒なら山仲も黒だと正論を静かに言えばよい
故意に人をだまして利益を得たら詐欺 ガイドライン無視の詐欺的ルールで
微罪だと欺して自分の研究費を守れば欺罔かの法廷判断を願うのが公益
山仲のEMBO事案は些細な貼り間違えではおこらない故意性が高い捏造
KOマウスの確認実験は数時間でできるのに手間をかけて捏ったのは
KOマウスがいなかったのにKOマウス解析論文捏造した阪大下村と類似の疑惑
バンド類似より確かな動かぬ捏造証拠はレーンのDNA量 これを会見で隠蔽した
ヘテロのレーンでは各バンドの濃さが半分なのを知らなかった凹レベル
棒グラフのエラーバーの件も完成品を正しく理解できずに作った凹レベル
50箱出しても該当ノートなど実験していた証拠がないならガイドラインでは黒
山仲が調査を受けず身内の密談後に調査やったように印象操作会見したのが欺罔
全員利害関係(子分)のCIRAでなく京大全体の学外委員入り調査委員会が必要
山仲が筆頭・責任著者のEMBO2000の2疑惑以外にも光山-キムさんとの
複数の共著論文に疑惑が複数あり習慣性があるのを隠蔽
凹が盗用したCell2006のiPS増殖曲線も実験値と計算推定値が説明なしに実線でつながれた不透明なグラフである
「実験ノートが無ければ不正と見なす」と国会で証言し 会見では
「論文にあるデータをノートと生データから再現できなくても同等の内容の実験
データの再現性があれば不正でない」との日本を捏造天国化する新ルール
29:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:06:41.09
「早稲田大学がすべき対応」
早稲田調査委員会の問題点は、「下書きを間違って提出してしまいました」
という極めて不合理なあり得ない言い訳を認めてしまったでたらめさに尽きる
今、世に出ている論文は画像盗用(実験不正)があり
多量のコピペそのほかの問題点が多数認められるので論文は取り下げ
次に下書きと称した論文について差し替えを認めるかどうかだが
これを安易に認めると悪しき前例になってしまう事もありうる
そもそもが博士論文を間違えて下書きを提出するなどといった通常では
ありえない言い訳を認めるのなら、それを認めるだけの証拠が必要
調査委員会が発表した内容ではそれに足ると思われる証拠も根拠もない
この点を早稲田大学ととして検証してその結果を持って判断するのがいいと思う
今博士論文とされている論文が下書きではないとごく当たり前の判断を下せば
今ある博士論文の実験結果画像の盗用が認められ実験結果の捏造+コピペその他と
いう不正認定ができる
30:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:06:56.26
810 11 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2014/06/18(水) 08:24:02.20
>世に倦む日々の人、竹市のこと信用してたのね。御愁傷様。
>竹市は本件をここまで深刻にした張本人です。
>CDBの小保方擁護筆頭、未だに現実を受け入れられない。今日も相澤研までわざわざ小保方に会いにいっちゃったり
>もうホント馬鹿じゃないかと。
>で、細胞の調査をすることには絶対反対ね。認めてもしぶしぶ。CDBは5月末になってやっと細胞の調査を始めた
>けれど、若山にプライマーの配列聞いてたから、一瞬で元のESが同定www
>もっと早くやってればCDBこんなことにならなくて済んだんだよ。氏ねって感じ。
>
>小保方が引っ越しのどさくさに若山の所から盗んだ細胞が箱ごと発見されたことも公表しろよ。
>丹羽のTSもたくさん出てきただろ。
>
>相澤も小保方さんを励ましてあげようなんて言ってるんじゃねーよ。お前、監視役として検証チームを
>組織したんじゃなかったのか?陰でこそこそ再現実験させてどうするつもりだ?また手品か?
>
>小保方~地獄の底はまだまだ深いぜwww
31:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:07:02.89
NHKが些細参加後に40の図表が追加されたと明示してくれた 些細は指導のみならず直接捏造と理解できた
理研がそれらを正式調査すれば当然不正認定山盛りで些細懲戒解雇
研究費返納でCDB首切りの嵐でiPS人体実験どころでなくなる
驚くべきことにびとん医師はiPS人体実験実施にびびっていない
薬事法改悪などルール改悪とザル審査で女子以下丘野や34億被弾戦艦やSTAP主犯些細達悪人集団に世話になっているが ありがたいと思っていない忘恩の輩
STAP主犯格の些細や二雌IIIや丘野ら悪人勢揃いで薬事法改悪とザル審査した人体実験はデータが揃うまで延期が常道だが
iPS人体実験延期なら些細ビルほとんど空室 女子以下丘野がらみのヘリオス上場中止
再生医療産業都市計画は打ち切り
埋め立て自転車操業依存の神戸市財政破綻
そりゃ 何が何でも認定済み2不正事案以外の正式調査はやらない 延々と予備調査
何が何でもびとん医師にiPS人体実験をやらせる
NHKは資料2000点の入手と専門家による解析 よく頑張った
いまだに「STAP細胞はあったのでその再現が課題だ」と信じ込まされている善良な市民が多いこの日本で 「STAPはねつ造だ」と断言して
「捏造も問題だが従来の科学の問題処理の規範を理研がひらきなおりと隠蔽で踏みにじっているので解決が遅れていることも大問題」
と明示したのは よかった
なれーしょんおもしろかった もっと生々しいやりとりも入手しているようだから 続編期待
32:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:07:10.31
>>1 乙!!
33:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:07:37.45
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ | 調査報告 STAP細胞 不正の深層
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ )
| 0| __ ノ 7/30 NHK総合 午前0:40-1:29
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ |
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: |;;:: ::;;| .::;;|
|;;:: |;;:: 。 。 ::;;| .::;;|
|;;:: |;;:: . ::;;| .::;;|
|;;:: |;;:: ::;;| .::;;|
|;;:: |;;:: \ / ::;;| .::;;|
|;;:: |;;:: 巛》》 ::;;| .::;;|
.|;;:: .|;;:: (;;l; :;l:;;) .::;;| ::;;|
|;;::i;: |;;:: .l: ;;l ::;;|;;i::;;|
ヽ;l;:.j|;;:: (~~) ::;;|::i ノ
゙U |;;:: | ::;;|u'
.|;;:: | ::;;|
|;;:: .| .::;;|
|;;:: .| ::;;|
.|;;:: |. ::;;|
|;;:: .| .::;;|
|;;:: .| .::;;|
.|;;:: |. :;;|
c_'_´___X___`_'_っ
34:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:08:20.73
理研に不満のある人はここから文句を言おう!!
Commented by 理研に「今すぐ解雇を!」といけ at 2014-06-23 15:43 x
理研のHPからコメントできますよ。わたしも「小保方をすぐに解雇せよ。デタラメなお遊びに使っ
た税金をすべて返せ」とメールしました。
URLリンク(krs.bz)
35:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:08:41.27
昭和26年夏第200回国試B問題(これまでも今後も倭背堕卒に受験資格なし)
CDSからの脱走者がCVを送りつける例が増えてきた。めきき面接時の対応として以下の選択肢から正しい方針を選べ。
a. 従順さが大切なので、謙虚で清貧な先生の金遣いや、どれほど尊敬していて様々な仕打ちや悪事に耐えたのかを聞き出す。
b. 自覚が大切なので、先生との関係、某事件をおこしたほどあれがお好きな先生の特殊な嗜好の調教の説明を促す。
c. 有能度のポジティブ評価のため、些細な奴隷実験以外の福原での勤労経験などを詳細に聞き出す。
d. 鑑賞能力の評価のため、上田が国費で買った950万円のカッシーナ社製ソファーの座り心地を説明させる。
e. 緒方洪庵以来の日本医学の「仁」の常識を問うため、治療ですらないiPSシート移植で産業界が儲かる類びとん病院に賛成かを訊く。
f. 動物実験での生着率と腫瘍化頻度と治療効果を公表せず清貧先生と丘野企業暗躍の薬事法改悪とザル倫理審査のみでiPS人体移植実施は妥当かを訊く。
g.サル眼球へのiPSシート移植実験中に腫瘍発生しても、地元市当局と土建産業のためもみ消すのは正義かを訊く。
h. 狂泣県議の出張12か月間で195回300万円を捜査で、清貧先生と女性リーダーのペア出張11か月間で55回496万円を捜査せずは妥当かを訊く。
i. させてみる。
j. aからiのすべて。
正解; j
解説;脱走が遅れると些細な親密な犬だと思われることを恐れて早期脱走を図る例が急増している。二羽採用する機関は同類。飯台は追い払おう。
a. なぜか不動産を取得された清貧な先生の金銭授受が事件全体像解明への急所。
d. みんなで使う家具を多数でなく、超高価な少数の家具だと開示請求で確定。しかも灯台に持ち去った。
e. 日本の医学は連綿と「医は仁術」と教えてきたがその常識をもたない憐れな倭背堕卒丘野暗躍は異常事態。
f. STAP事件悪人達が勢揃いで薬事法改悪して再生医療のルールをFDAも驚く効果が無くても人体実験可能な勝手な新ルールに変えた。悪人達が審査。
g. 再生医療都市と類びとん病院の進行中の土建計画は国試本番までにネットで確認しておくこと。
この問題は禁忌問題(間違う人物は合格するべきでないのでこれだけで不合格)なので注意。
会場;34億被弾戦艦隠匿記念館(新宿区女子以下跡地)、捏造記念館兼慰霊堂(港島CDS跡地)、学園都市常盤台中学校
36:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:08:56.98
【ペテン科学者・小保方晴子の統失症会見】
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
37:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:09:55.90
STAP存在の証拠が一切無く 捏造の確実な証拠が多数確認され ES混入の証拠が出て検証対象が幻になった今も
嘲笑の的でしかない憐れな倭背堕が取り消さないから凹はまだ博士様
検証実験と称する科学的意義のない無駄なマウス虐殺に凹博士様堂々と黒塗りタクシーで専用部屋に出勤してぐへへ哀挫倭とお茶
凹とやらされる人と哀挫倭とやらされてる人と二羽と二羽研の犠牲者さんとSSIとOとやらされてる人
正当性のない動物殺しの慰霊の義務は終身
もちろん倫理規定違反で動物愛護法違反対象に明示されている
食用や科学の役に立つ必要な殺生はやってきたが無駄な殺傷はきらう日本の生命観に反する
親も姉も三木マウスも迎えに行って連れ戻してやれ
人間の脳は不思議なもので無駄なマウス殺しをすると
夢の中に牛ほどの巨大なねずみが現れて眠れなくなる
悪事を隠蔽する魔術を部下にさせる二羽と哀挫倭にはもう出てきてる頃か
ここまで無意味さが明白ならもう上司のせいではなく凹やテクニシャン本人の夢枕に立つ
二羽研の二人は逃げてよかった
凹と二羽と哀挫倭は死ぬその日まで動物慰霊してね SSIは別荘で基督式で
無意味な動物虐殺をやらせている野頼と武市と丘野と戦艦も死ぬその日まで動物慰霊してね
びとん医師は動物慰霊と人体実験以前にちゃんと動物実験してね 人間愛護してね
34億穴あけた戦艦と丘野は怒ってる紳士達に見つからないように自分を愛護してね
命は大切に
38:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:10:23.68
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
小保方擁護にある特徴
402 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/07/22(火) 12:00:41.88
クロネコ山門とひょっこりひょうたん小島を守るガチョウ工作隊員の特徴
・わざとズレた話題を持ち出して引っ張る
・わざと研究用語・法律用語を多用して煙にまく
・わざと稚拙な推理や陰謀説を唱えて脇道へ誘導する
・わざと若山ガー、小保方ガー、早稲田ガーと叫ぶ
・一日中、ガーガー騒がしい
39:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:11:49.30
大学改革でトップの権限が強化されるとどうなるか 理研と早稲田が見本になった
すべての大学や研究機関があの様に思考停止状態に陥る可能性が示された
理研と早稲田の共通点はトップが政治に従属して、黒いものを白と言わされている
独法化後10年の予算を脅しにした門下の大学に対する介入の結果がこれだ
門下が今やっているトップダウン強化で学長・理事長の権限強化が加わったら
もっと酷いことでも教授会無視でできる
それを証明しているのが今回の一連の事件
強欲な丘野と戦艦とSSIと二雌可愛が政治にうまく取り入ってお友達になって事件がおこった
それにしても国会偽証までやって政治家にしっぽを振る野頼ら理研トップは憐れだ
倭背堕のトップは ま はじめからずっとこんなものなんだろ
こんな程度の人物が東大京大にAO入試を導入させて自滅させようと画策している 日本の教育破壊だ
40:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:15:25.00
ヒント17:月刊ニュースレビュー 新潮45三重博一編集長「STAP問題とカネ」
26:33
URLリンク(www.youtube.com)
ラジオの音声をYouTubeに上げてくれてる人が居た。
STAP共著者の大和雅之や、小保方の大学院で教官だった岡野光夫、セルシードやヘリオスにもズバズバ切り込んでる。
ありがたい。
こないだ放送されたセルシードの話が親切な人によってテキスト書きおこしされてる
URLリンク(www.yomuradio.com)
41:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:22:56.95
スレリンク(newsplus板)
【佐世保女子殺害】 父弁護士、母東大・・・佐世保同級生殺害 ・逮捕少女を育てた “エリート一家” ★2
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ | ボコン
.\_| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V へ
~\/(リ ⌒ ●●⌒ )/~~~
.:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ` ⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│
42:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:30:09.95
>>30に関連有り
STAP細胞の懐疑点 PART581
スレリンク(life板)
116 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/30(水) 05:54:08.56
>>112
小保方の冷凍庫から出てきた箱はこれだけではありません。
他の箱に入っていたES細胞についても解析が進められています。
小保方にもう逃げ場はありません。
127 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/30(水) 06:10:00.08
これでも小保方は発覚から研究室がロックされるまでに大分細胞を処分したようですよ。
でも全てを処分してしまうともう二度とSTAPを作れなくなってしまいますからw
131 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/30(水) 06:12:23.24
既に報道されているように現在理研ではこれら細胞の調査・解析が行われています。
本調査を実施することも決定されました。
43:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:36:16.44
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ )
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ |
〔 / ̄ `ー' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ヽ |
| ( 。 |/
| ヽ、_ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
| ( つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
| /~~ヽ | ・゜゜・∴~゜
゜゜・∴:,゜・~
:,゜・~:,゜・゜゜・~
44:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:37:04.61
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ )
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ |
〔 / ̄ `ー' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ヽ |
| ( 。 |/
| ヽ、_ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
| ( つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
| /~~ヽ | ・゜゜・∴~゜
゜゜・∴:,゜・~
:,゜・~:,゜・゜゜・~
45:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:43:40.04
___<i>___
////|lr。i||//∧
V/,(()〈〉()),//
{i工8[i_!]8工i}
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
|9 / | __ /| | |__ | ちょっと皆様?
|9 | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V AAにも品性ってものが必要でしてよ
(リノ ⌒ ●●⌒ )
∬∧o| __ ノ 年がら年中うそつきまくりの
∬∨+\ ヽ_ノ /∬
∬ + /\__ノ∬ ( ワタクシが言っても説得力ないけど…
((6 / | V Y V| V 6))
)ノ|~~|~~~~*~~~|~~|((
| ( * ) | by ハルコ・アントワネット
-―-\ | / __ノ\| | _='-―
>r'⌒ヽ.斗 ' /},ノ⌒v‐-、_ /_厶ニ
,┴-、___,入/ /{ rェ≦ヽ_ト< イ{ {r{ア⌒
Y⌒Y^ヽ }イ _{Y弋勹ァ'|__}` {^ト辷>‐く
j,辷ソ } ハ∨ \`'于'ア } {,イ二二ト、 Y´ ̄ ̄丁¨ヽ __人ト、___/
‐-┴┬'ノ,ハ}_  ̄Y__/}‐- 、 ムハ/于Y⌒v\ /Y了不Y二 V / ̄下-r‐<
_,.‐ァ'´ ̄ ̄\_ ̄¨Y__rーく Y′ヽ}二ノ/¨} } ._,.┴{ {,人匸´___,ノ厶イ丿 イ }
46:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:45:05.37
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ )
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ |
〔 / ̄ `ー' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ヽ |
| ( 。 |/
| ヽ、_ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
| ( つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
| /~~ヽ | ・゜゜・∴~゜
゜゜・∴:,゜・~
:,゜・~:,゜・゜゜・~
47:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:45:37.96
「早稲田大学がすべき対応」
早稲田調査委員会の問題点は、「下書きを間違って提出してしまいました」
という極めて不合理なあり得ない言い訳を認めてしまったでたらめさに尽きる
今、世に出ている論文は画像盗用(実験不正)があり
多量のコピペそのほかの問題点が多数認められるので論文は取り下げ
次に下書きと称した論文について差し替えを認めるかどうかだが
これを安易に認めると悪しき前例になってしまう事もありうる
そもそもが博士論文を間違えて下書きを提出するなどといった通常では
ありえない言い訳を認めるのなら、それを認めるだけの証拠が必要
調査委員会が発表した内容ではそれに足ると思われる証拠も根拠もない
この点を早稲田大学ととして検証してその結果を持って判断するのがいいと思う
今博士論文とされている論文が下書きではないとごく当たり前の判断を下せば
今ある博士論文の実験結果画像の盗用が認められ実験結果の捏造+コピペその他と
いう不正認定ができる
つまりコピペだけの博士たちとは一線を画する不正でもって小保方論文を不正認定できる
事になる
48:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:45:45.90
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ )
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ |
〔 / ̄ `ー' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ヽ |
| ( 。 |/
| ヽ、_ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
| ( つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
| /~~ヽ | ・゜゜・∴~゜
゜゜・∴:,゜・~
:,゜・~:,゜・゜゜・~
49:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:46:06.16
小保方って地頭だけはいいんだよな
50:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:46:49.78
使い物にならない
51:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:46:50.65
r''"三三三三三三三ミヽ
i " 〃三三三三三,ミ ゙ l \_人人人/
.l i 、,_〃三三三,ミ` ,、 j )>>1 (
\L/ (・ヽ /・) V 乙!
/(リ ⌒ 。。⌒ ) /^Y^Y^Y^\
| 0| トェェェイ ノ
ノノ/\ ヽニソ /ノ
イ,.!---、 \__ノ( ((
./⌒ ヽ
./ /、 。 。 r \
(_ ̄ ̄\' |) .)
/⌒ヽJ三三三三三/ /
/:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
./:::::::::::::::::::: ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
.|::::::::::::::::::::: |ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
. i::::::::::::::::::ノ  ̄^ ̄ \:::::::/
ヽ,::::::::/ .ヽ、__つ
.ノ.^/
.|_/
コ ピ ペ
孤 卑 屁 上 等 !
52:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:47:33.24
小保方襲撃したNHK(大阪)職員が言ってそうな言葉
○小保方さぁん、うちの子供が今度小学生なんですわ、なんか手柄立てさせてくださいよぉ
○ここだけの話どうなのかなって思って(まあ放送しちゃうんだけど)ちょっと話してもらえまへんか
○ほんまちょこっと、ちょこっとだけですわ、すぐ終わりまっさかい
53:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:47:43.57
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)
「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど
「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」
「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」
早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
54:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:48:46.50
>>42
うわー、犯罪の臭いがするな…
55:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:50:10.43
STAP細胞は「第二の耐震偽装事件」
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
理化学研究所のSTAP細胞をめぐる事件は、論文発表から半年経って、ほぼ全容が明らかになった。私の印象では、これは2005年に起こった
「耐震偽装事件」とよく似ている。違うのは、そのときは姉歯秀次氏(元建築士)がすぐ偽装を認めたのに対して、小保方晴子氏が今
に至るも認めていない点だ。
もちろん彼女は捏造を否認しているので、事実はまだ確認できない。理研の幹部が知っていて見逃した形跡もあるが、
意図的に捏造を行なったとは考えられない。基本的には、小保方氏の個人的な不正事件である。
これを姉歯事件と比べて得られる教訓は何だろうか。第一に、個人の問題を「組織ぐるみの構造問題」として騒がないことだ。
耐震偽装事件でも姉歯氏以外に起訴された人はなく、彼の個人的犯罪だったことが確認された。
もう1つの教訓は、意図的な不正を予防するコストは非常に大きいということだ。現代の複雑な建築物をどんなに厳格にチェックしても、
不正を100%予防することはできない。建築基準法の改正でも、過剰コンプライアンスで住宅着工が半減した弊害の方が大きかった。
56:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:50:49.90
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ )
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
/⌒``ーi
/ / ’ ヽ \ :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
/ /ヽ、 ヽ、 \ :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
/ / | ヽ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
/ / ,r つ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
彡 cノ _ノ⌒| (:::):::)、 レへ)
`ー-、 | |―、ヽ、 \
ヽi | \ ヽ )
ヽ_ノ `ー―'
57:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:51:04.43
貼る子さーーーーん!!
58:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:51:13.33
小保方の手品か
手品にすがる理研
59:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:51:15.03
テラトーマの切片とやらもぜひ解析して欲しいな
真正画像があるとか嘯いてたけど、結局出してこなかった
60:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:51:42.22
この2008年に質問サイトにmuminのハンドルネームで質問しているのが小保方だと確認できれば
小保方がネットで捏造方法を調べていたことが跡づけることができるから重要な証拠になると思うがなあ
muminと名乗り
生物学系の掲示板で質問
URLリンク(www.kenkyuu2.net)
ノックアウトマウスの毛色
No.1046-TOPIC - 2008/04/27 (日) 18:19:22 - mumin
最近になって、ノックアウトマウスを作成しているのですが、
自分のラボではマウスを作成しているのが自分一人なので、マウスの毛色について教えてください。
私が作成したマウスはB6に129系のノックアウトESをインジェクションして、
キメラマウスを作成しました。そのキメラマウスとB6を掛け合わせると茶色のマウスが生まれました。
そこで、次にこの茶色のヘテロマウス同士を掛け合わせたのですが、
アルビノのノックアウトマウスが生まれてきたのですが、これはありうることなのでしょうか。
自分のノックアウトした遺伝子がもしかしたら毛色に関係しうるかもしれないので、
バッククロスしたマウスでの結果を見るのも待ち遠しく、アドバイスをいただけたらと思います。
__________________________________________________________________________
>>539がなぜやばい書き込みかというと
129系統とB6系統とではマウスの毛色が違うから、仔まで発生させたら一発でバレる
小保方は毛色が違うマウスが出来ちゃい困ったので
どうやって色を誤魔化そうかと相談したってこと
61:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:52:12.27
>>56
グロAA
62:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:52:28.46
笹井 日本科学界一の集金マシーン
岡野 日本科経済ヤクザのドン
大和 日本科学経済ヤクザの幹部 岡野組直系
小島 大和の子飼いの捏造科学者
小保方 大和の鉄砲玉
バカンティ 大和と小島を足してアメリカで割ったような詐欺師
竹市 下村と野依のあやつりじじい
野依 上昇志向の化け物
下村 オカルト世界からきたオカルト大臣
安倍 日本的金目欲目ヒーロー願望サイコパスの頂点
この見るもおぞましい忌まわしい顔ぶれの厄マン繋がりの中心にいるのが
下村
63:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:52:52.51
>>59
そうだね、テラトーマもこのスレではテラトーマとして怪しいって話が専門家
から出てたんだけどどうなんだろう
64:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:54:10.36
>>59
真正画像は特許書類にあるもので理研には提出されてるはずだし
11jigenのところで見えるはずじゃないの
65:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:54:51.04
ああ、もうそろそろ東証引けか
66:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:56:00.03
会見で豪語した1000枚の画像
小保方は1枚も公開せず
67:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:58:13.14
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ )
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
. || i
f |,
,| _ '|
! ,r'´ `' .、!
j r′ `,
| i′ ヽ _
. j ● ● Y ゝ,
_i r 、 ヽ,,/
r´ } ! ! f
! , i i |_ | 捏造 なんのことすか?
`ヽ-| L_,,ノ i
| |
! ,;r===;,、 j
ヽ `===´ ノ
\ /
\ /
`ヽ、 /
`ー、_,r'´
68:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 14:58:45.74
>>66
そういやそんなこと言ってたな
69:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:00:38.13
そんなこと言ってたって、、、アンタ、、、
・200回成功
・現認者(証人)がいる
・呼ばれればどこにでも行って手伝う
そんなこと言ってたオンパレードですがな・・
70:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:02:24.83
小保方自身は度々なぜか、鬼女板に現れては自己を正当化したり
責任を、理研その他STAPに関わった人間に転嫁しようと必死になっている。
「誰でもいいから、懐柔したい」そんな欲求が透けてみえる。
71:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:02:40.32
>>66
若山がわたしたやつやろ・・・あ、誰か来た、ちょっと待ってて
72:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:03:03.12
胎児と胎盤での画像の操作ってのはFig1aとbのやつなら全然確定情報じゃないからな
73:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:03:06.71
世界基準からかけ離れた早稲田大学調査報告
URLリンク(planck.exblog.jp)
今回の調査報告書を読んで、特に奇妙に思ったことは、委員長が学外の弁護士で、委員の教授たちは匿名だったということでした。
委員長が弁護士なので、WEBRONZAの記事では、米国の有名な判例として、不正に授与されたと認められた学位を、
大学が剥奪できるかどうかについて争われた「ワリガ 対 ケント州立大学理事会」についての、
1986年のオハイオ最高裁判所の判決文を引用しました:
「学位とは、それを授与されたものの教育の到達点と、大学の基準を満たしたという事実を、大学が社会全体に対し認証するものである。
大学に学位の剥奪を許さないということは、実際には資格のない者が、成果をあげたかのように認証し続けることを大学に要求することだ。
そのような要求は、学位についての人々の信頼を損ない、学術的な基準についての疑いを呼び、このような学位の持つ認証機能を
必要とする人々を害することになる。」
科学の進歩の基盤にあるのは、「博士号を持つものは、科学の方法を身につけ、真理を探究するための価値観を共有する仲間である」という、
科学者の間の信頼関係だと思います。早稲田大学は、組織の内部だけに通じる論理にとらわれて、科学の進歩を支える大学としての
役割をどこかに置き忘れてしまったのではないでしょうか。
74:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:03:09.31
理研の職員ども、他人事みたいに構えてんじゃねーぞ
おまえらも同罪だ
75:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:03:30.10
ああ、そういえば
「STAP細胞があるとかないとか・・・なんでそんな当たり前の事が争点になっているのか・・・私にはそれの方が不思議で仕方がないんですが?」
みたいな事も言ってたなw
76:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:05:02.35
>>75
だれが?
小保方本人が「STAPそんなものあるわけねーだろ」って
言ってるの?
77:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:05:11.03
>>60
_/〃
/ /|
[◎]/
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
. ヽ、. /丿ノ | < ニヤリッ
``ー―‐''" |
(( л ./ | | |
(⌒―| | | |
|| ̄| . | | | )) ササッ
; .| / ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「やだー、バレちゃった~」
78:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:05:27.71
はるちゃんがんばれー
79:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:06:08.78
>>75
ヤッパあるのか
80:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:06:19.81
あいつ
自分が言ったことちゃんと憶えてるのかな?
・・んなわけないか
81:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:08:03.94
>>75
スッタプlikeなのはけっこうあるからな、なんでスタップだけ疑うの?
ってことでは
82:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:08:36.78
>>73
まあそんな難しい話引用することもないんだけどねw
「本学ではやむをえな場合は剽窃捏造を許可しております。生活の為ならば剽窃捏造は承認します」
って言っちゃったんだからww ドヒャーだよなwwww
俺なんか流大学だけど、指導教員先生に追い込まれてヒーヒー言いながら論文書いたモンだけどねーwww
流石天下のワセダは違いますなww
83:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:08:55.52
>>42
本調査なんてしないよ
84:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:08:55.81
小保方は反論できないじゃんか?
実験室で何をしてるんだろうか?
85:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:09:11.66
,,,..........,,
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ,.
. ,i!'゙ !:.:.:.:i
i! !:.:.:.:i
{l ミ:.:.:rヽ
. !! ,,,,,、 ,,,,、、 ゙!斤ヽ}
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|─/ヒノ/
i. ─ | | ─ ・ ,r' トー
ト. r つ ィ | < まだ治療費の確認の連絡がないで
'、 、`''''" ___,. / / |
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、
/|丶、ヽ / |::::::ヽ----
/::::::| >< /::::::::::::`、::::::
86:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:09:14.49
>>81
論文が破たんしてるからしょうがないじゃん
87:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:10:26.96
>>83
するって川合が言ってる
88:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:10:40.28
最後小保方が完全に追い詰められて
会見を開く時が来るだろうけど
これは視聴率はすごいことになりそうだな
89:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:10:52.96
>>76
違う違うw 「当たり前にあるのに、なんでみんなそれの在る無しをそんなに一生懸命話してるんだ?」
っていう事。
そういう事を気高きオボカタハカセが言っておりましたよw
会見、見直してみw
90:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:11:03.02
>>87
どうせ口先だお
91:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:11:03.85
>>81
わざわざ論文で嘘だって宣伝してるから
ご丁寧にど派手な会見付だったし
92:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:12:01.75
>>85
そのAAなんか実物よりかっこよくみえるんだよね
もっとアホっぽさがないと合格点あげれない
93:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:12:07.55
>>86
論文はまた出すんでね
94:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:12:44.57
>>89
当たり前にあることを認めているのは共著者を含めて
誰もいません
95:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:13:12.68
>>93
ムー以外に掲載してくれるところあるのか?
96:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:13:13.76
>>93
その前に正しい生データと画像出せよ
97:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:13:44.60
>>94
わしがおるで
98:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:13:58.67
小保方ってなんか地頭だけはいいんだよな
99:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:14:27.92
>>93
> 小保方氏は理研調査委員会の調査結果を受けた4月9日の記者会見で
>「論文を撤回すると国際的にはこのSTAP現象は完全に間違いと発表したことになる」
>と撤回を強く否定していた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
__l__ /\ l | / ─‐┬‐┐ ___ __
┌┴┐ ‐┬‐ | | ┌┴─┐ 、 | | |_| ヽ / l |
|三三| | ̄| ̄| | |____.| × | |_| X | |
──  ̄| ̄ | | | ./ ` | __|_| / ヽ ヽ |
/ \ /\ ヽ、l └─┘ ヽノ l ´ ` 、ノ
/⌒\
/ ::: \
/ ̄ ̄ \/ /⌒\::: \
/ノ / ̄ ̄.《 / \::: \
/ノ / / 《_/ヽヽ \::: |
| / | __ /| |┃..| |  ̄
| | LL/ |__LハL | _.,.,_
\L/ (・ヽ /・) V ///;ト,
/(リ ⌒ ●●⌒ )////゙l゙l
| 0| ┃_ ノ l .i .! |
| \ ヽ_ノ /ノ | | .|
ノ /\__ノ | { .,).,)
(( / | V Y V| V_ / / |
完全に間違いだと本人が全世界に発表したものをまた出すの?
>「論文を撤回すると国際的にはこのSTAP現象は完全に間違いと発表したことになる」
100:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:14:41.24
>>98
佐世保の少女も地頭めちゃくちゃよかったんだよね
同じだね
101:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:14:41.93
笹井 日本科学界一の集金マシーン
岡野 日本の科学経済ヤクザのドン
大和 日本の科学経済ヤクザ岡野組直系幹部
小島 大和の子飼いのチンピラ詐欺師
小保方 大和の鉄砲玉のチンピラ
バカンティ 大和と小島を足してアメリカで割ったような詐欺師
竹市 下村と野依のあやつりじじい
野依 上昇志向の化け物
下村 オカルト世界からきたオカルティック&ルナティック大臣
安倍 日本の金目欲目が生み出したヒーロー願望サイコパスの頂点
この見るもおぞましい忌まわしい顔ぶれの厄マン繋がりの中心にいるのが
下村
102:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:14:56.44
>>88
それはない。体調が悪いからw
でも、マジな話、逮捕されると思うよ
NHKが放送したのは大きい。総務省ですから
103:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:15:05.51
>>95
上が論文化無理だと言った遠藤解析をのせた天下の日経サイエンス
104:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:16:03.75
>>72
悪意の無い取り違えですか
写真は両方とも「STAPキメラ」
URLリンク(www.youtube.com)
Fig1 ESとSTAP
URLリンク(www.nature.com)
105:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:16:55.47
佐世保のニュースからサカキバラセイト、女子高生コンクリ事件をWikiでみてたら
小保方なんて全然悪に見えなくなったよ。STAP細胞はないけどな
106:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:17:04.52
>>103
それなんて罰ゲーム?
徹底的に捏造を暴かれるぞ
107:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:17:33.91
>>102
いやぁ。現場vs上層部の戦いはこれから激しくなるよ。
ただ、上層部と言うか自民が小保方を切るとなれば一瞬。「小保方は在日」なる書き込みがその瞬間から日本や世界のネットに溢れるよ。
108:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:18:00.39
>>104
それ未だにわからんのだが、STAP細胞なんてないのにどうやってSTAPキメラを撮ったわけ?
両方ともESキメラ、なら分かるんだが
109:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:18:10.65
>>104
100周遅れ
110:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:18:42.20
>>94
たった一人言い張っちゃってますからw
その言い分が「私があるって言ってるから、あります」ですからw
「論文を撤回することはSTAPがない事を認めることになりますから、下げません!」とw
なぜか時間たったら論文撤回して若山さんのせいだって言ってますけどねw
あんのか? ねーのか? どっちなんだおめーらはw
111:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:19:28.99
>>105
擁護もここまで堕ちたか
人は殺してないから小保方さんは悪くない!
がはは
112:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:19:41.91
>>108
scのキメラならあの人が撮影でしょ
113:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:20:12.40
>>108
自称STAP細胞から作ったというキメラというだけの話
もう一つはESから作ったと言っている
単に比較画像として使いやすかったものを選んだだけ
114:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:20:39.15
>>107
なんだよその現場vs上層部の戦いって
お前の妄想か
115:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:21:06.05
>>111
いや小保方なんて擁護する気はさらさらない
比較対象みれば分かるだろw
116:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:21:43.12
>>112
キメラは若山さんの撮影だけど論文の写真を選んだのは小保方、笹井
だからね
117:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:22:24.81
>>112
陽は両方とも本当はESキメラだけど、小保方がSTAPキメラって呼んでるだけなんでしょ?
なら「両方ともESキメラ」でいいんじゃないの?
118:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:22:38.86
>>116
名前出すとまた訴えてやるってババアが現れるわ
119:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:23:26.03
>>117
そういう事ね
120:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:23:54.68
>>113
だから両方ともESキメラでいいんだよな?
(両方とも自称STAPキメラ=ESキメラだった)
121:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:24:13.37
/
| 小保方先生、大変です!
∩∠ エスカレーターの危険性が
( ヽ | | | 証明されました!
\\ /■\ .| | \_________
\\(´Д`; )ノ ノ||||||||||||||||||/ /::::
\ (  ̄ ̄ ̄ ̄/ /::::::
ギューム> |ヽ、 \|||||||||||||/ /:::::::::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /::::::::::::
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ̄|::::::::::::::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| |::::::::::::::
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||.| |:::::::::::::::
122:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:24:56.37
>>117
出来ないのに出来てきたからどれでもよかったんだよなw
123:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:25:13.56
>>107
いや、もう疑われてるよ
言動が日本人っぽくないからね小保方
124:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:25:20.66
なんか屁理屈みたいで悪いんだが
「両方ともSTAPキメラだった」って書くとまるでSTAP細胞があるかのような記載だから気に入らない
125:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:25:32.96
@pririn_ 眞葛原雪(特定祕密印)
>(^0^;)ブツ。。でも、それを抗議しない理研は、グルとみなされてもしかたがないRT @irakusa: 理研の広報に電話しました。冷蔵庫のブツ、「まだES細胞か分からない検証中」と返答
眞葛原雪って幸福の科学信者かなんかなの?
126:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:26:17.23
>>120
いやOboフォルダにはSTAPという事で入っていたものだと思う
それが実はES細胞を渡して作らせたものだろうという話
127:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:26:18.70
>>120
うん
128:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:27:02.03
>>125
こいつってずっと小保方擁護してるキチガイだよな
しかも詭弁ばっか
129:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:27:57.98
>>126
小保方の妄想を聞く必要はない
科学的事実を元に名称を決めるべし
130:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:28:18.75
A A
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL | ) ) もーっ、STAPはぁ
\L/ (・ヽ /・) V あるって言ってるじゃ
(リ ⌒ ● ●⌒ ) ) ) ないですかー…
0| __ ノ__
\ ヽ_ノ /-、 `ヽ
(( \__ノ \| ● ● |
| `― ′ ,|
∪^∪⌒⌒∪
ぐよん (( __
ぐよん (( A A―、 `ヽ
@ @|/| ●.|
(_ ノ―′ |
∪^∪⌒∪
131:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:28:21.32
>>120
ESキメラって確定しているわけじゃないから
他の混ぜ物がある細胞から作られてるかもしれない
132:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:28:44.18
>>126
なぜかホルダ内の画像を使わず、なぜか
133:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:29:33.54
>>129
小保方の妄想じゃなくて報道でそう伝えられている
Oboフォルダ
134:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:30:03.34
ベストアンサー:
・緑蛍光を確認するためのネガコン画像に赤フィルターというハイセンス実験 :センスがいいので
・FACSの測定条件がバラバラなため何を比較して良いか分からないのに、論文を仕上げた努力 :論文スキルは高いとよくほめられます。
・CD45+細胞でGLが見えない大発見 : いいえ、常識です。
・バイサルファイトの図にパワーポイントか何かでわざわざ上書きする努力家の小保方氏 :いいえ、やっていません。
・数々の多能性マーカーをqPCRで調べたら、どれも発現量が同程度という新発見 :新発見でもなんでもなく、実データです。
・テラトーマを正常組織にまで育て上げた小保方氏の手腕 :言ってる意味がわかりません。
・細胞の増殖グラフが山中教授の論文と瓜二つ。ESとSTAP-SCの測定間隔をずらすことで独自性をアピール :当然同類の細胞なので似てきます、
間違われないよう手間をかけました
135:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:30:09.49
>>133
若山がー 命名者
136:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:31:01.42
>>123
税金にたかり続けの人生で不正でまたも税金暮らし
その上、自分からあたっていって謝罪と賠償!!!だもんな
137:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:31:06.16
ベストアンサー:
・ES細胞由来キメラで、胎盤内の血管組織などの中胚葉系細胞にさえES細胞が寄与しなかったという超常現象 :ESも手をかけないと寄与しません。
・露光時間を変えても胎盤の輝度が全く変化しない不可思議カメラ :弱い光源なので高くしようとそれ以上変わりません。
・大気下にて塩酸で調整した緩衝液(重曹系)をCO2インキュベーターに放り込む画期的pH調整法 :温度とpH値が重要であとは何でもかまいません。
・胎盤にひっついた母体由来の脱落膜にまで寄与するスーパー幹細胞 FI-SC :スーパーは付けなくともいいです、和光の成長因子のおかげです。
・細胞が死ぬっていってるのに SubG1 が見られず、8Nの蛍光強度が4Nの倍じゃないエクストリームFACS :何か問題でも・・・?
・死んで破裂した細胞がマクロファージに喰われていく様を脱分化と言い張る偏屈さ :それは言いがかり、。
・トランスクリプトーム解析するごとに発現量が大きく変わるのになぜか一つの解析内では安定している謎細胞STAP :STAP細胞は増殖性が弱いので毎回違うヘテロな集団な為、集団構成上そうなります。
・CNV解析するとES細胞そっくり、というかES細胞とほぼ完全に一致する仮面細胞 STAP-SC :STAP細胞はES細胞になる事もできますし、性質は似ていますが別物です。
138:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:31:28.78
>>105
今回の件で犠牲になった無数のねずみさんに謝れ!!
139:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:31:54.21
>>120
「STAP」が渡したマウスから作られたものでは無いことは確定してるけど、
ESなのかiPSなのかMuseなのかは、まだ完全には確定してないよ
既存(別の場所にあるサンプルや登録データ)のESと完全一致した時点で初めてESと言える
140:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:32:07.97
>>138
おいしくいただいてます。
141:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:32:11.69
>>132
ESって論文に書かれてるのは全部の中で胎盤が一番暗く見える画像を使ったんだろ、単に
ESでも胎盤が結構光るって言ってるから
142:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:32:21.91
現実問題として、もし特許の期限に追われて焦ってなかったら
これ冷静に詰め直そうってなってた可能性はある?
143:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:33:12.50
>>133
いや、Oboフォルダが妄想なんじゃなくて、
STAPが妄想ってことね。
STAPなんてないからESも自称STAPもごっちゃにフォルダに入れてわかランクなったんだろうね
144:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:33:50.66
>>142
特許っていうか、それは無理、ここは時間がかかる、って誰か言えば
よかったんだよねw
145:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:34:22.37
>>141
だろうね。だから最も暗いのが「STAP」だったんなら、キメラ作る時にTSなんか混ぜたりしなかったってこと
全部ESで一番暗いのと一番明るいのをチョイスしただけ
146:名無しゲノムのクローンさん
14/07/30 15:34:23.06
>>124
何でもいいんだよ。もうとっくにケリついてんだから
はじめは弁護団くんだ理由も雇用争点だったんだよ
理研をやめたくなかったんだろ
でもせっかく弁護団組んだからテッテー的に争ってたら(本人の性格もあるけどねな)
騒ぎがどんどん大きくなって取り返しつかなくなっちったw
懲戒解雇対策で争ってたら逮捕の目が出てきてしまったというwww
「STAPがあたかもあるかもしれない様な記載」とか、もういいんだよ
もう完全に詰みで、どうやっても引っ込みつかない
もう何回も書かれてるけど、2月に「落ち度が多々ありました。すみませんでした今回の論文は撤回させてください」
これだけ言ってれば、それで済ませられたんだよ
だから、今擁護してる連中とか三木弁とか、全然凹本人の事思ってねえんだよ
可哀想っていえば可哀想だよな