14/09/02 20:01:05.03
>>81
>かつてOJシンプソン裁判で『クロをシロと言い切る事に
アメリカ・カルテク大教授で
理論物理学者(超弦理論)の大栗先生による
シンプソン裁判の記事
計算されたリスクを取ること
URLリンク(www.gentosha.jp)
検察側は、シンプソンが長年にわたってブラウンに
暴力を振るってきた証拠を提出した。
家庭内暴力が殺人につながったという筋書きを立証しようとしたのだ。
ところが、弁護団の1人、
ハーバード大学の法科大学院(ロー・スクール)教授の
アラン・ダーショビッツは、米国連邦捜査局(FBI)の
統一犯罪報告書を引用して、
妻を虐待していた夫の中で妻を殺してしまうのは
2,500人に1人しかいないので、
家庭内暴力の証拠は無視すべきだと主張した。
検察側はこれにうまく反論できず、
シンプソンが暴力を振るっていた証拠で陪審員の心証を得ることが
できなかった。しかし、ダーショビッツ教授の主張は詭弁だ。
そして、これをきっぱりと論破できるのが、数学の言葉なんだ。