14/07/27 13:11:18.91
三木弁護士に問題があるとすれば、見えない部分の手抜きだな。
6月中に放医研に問い合わせて若山追及してれば、世間に若山も実行犯だと
確信させれたのに。
ただ、STAP問題で倫理的に重大な問題があったのは、三木弁護士よりも
理研や早稲田大学の「委員(委員長を含む)」になった弁護士達だろう。
日本弁護士連合会の弁護士法45条の指導監督違背だな。
(良識の無い、さもしい者が相当数存在するみたいなので)日本弁護士連合会は
弁護士が「委員」になる場合の倫理的ガイドラインを作成すべきだな。