STAP細胞の懐疑点 PART503at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART503 - 暇つぶし2ch939:名無しゲノムのクローンさん
14/07/04 10:56:38.90
Natureの特集記事を一つ読んだが:
URLリンク(www.nature.com)
--------------------------------
For many stem-cell researchers, the most shocking part of the STAP controversy
was the involvement of Niwa, Sasai and Wakayama in such troubled work
このおかしな論文に丹羽、笹井、若山のビッグネームが
名を連ねていて多くの幹細胞研究者が驚いた

But for many it is a lesson hard-learned, once again.
“Reputation in science is everything,” says Trounson,
in a statement that applies no less to journals and institutions
than individual scientists. “Once gone, it’s extremely hard to get back.”
科学では名声がすべてである。一度失えば、再び取り戻すことは非常に困難
--------------------------------

丹羽、笹井はおしまい、非常に残念だが若山さんも厳しいという論調。

別記事では、Natureは理研CDB解体に反対:
URLリンク(www.nature.com)

理研CDBは設立以来14年の世界有数の研究機関であって、
初めて1回不祥事が起きたからといって解体することはねえだろう、
まともな研究者が疲れるだけじゃまいか、と。

A RIKEN spokesperson says that a decision on whether to follow the recommendation
will be made “based on opinions from the government, academics from Japan and
abroad, from industry and from the RIKEN Advisory Council”.
理研の広報担当によれば、CDB解体の提言に従うかどうかは
「政府、国内外の学識者、産業界および理研諮問委員会の見解によって決める」

理研はNatureの元編集者でも雇い入れているのかね?
ElsevierのNeuronの元編集者を雇ったことは知っている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch