STAP細胞の懐疑点 PART498at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART498 - 暇つぶし2ch413:名無しゲノムのクローンさん
14/07/02 21:26:43.56
今日の理研の会見はひどかった
いかにもボボちゃんひとりでインチキやってたような言い草だ

プレスリリースの主語はだれがどうみても
>理化学研究所(理研、野依良治理事長)

↓理研プレスリリース
URLリンク(www.riken.jp)
>理化学研究所(理研、野依良治理事長)は、動物の体細胞[1]の分化の記憶を消去し、万能細胞(多能性細胞[2])へと初期化[3]する原理を新たに発見し、
>それをもとに核移植や遺伝子導入などの従来の初期化法とは異なる「細胞外刺激による細胞ストレス」によって、短期間に効率よく万能細胞を試験管内で作成する方法を開発しました。

>今回の研究で、細胞外からの刺激だけで体細胞を未分化な細胞へと初期化させるSTAPを発見しました(図8)。これは、これまでの細胞分化や動物発生に関する常識を覆すものです。
>STAP現象の発見は、細胞の分化制御に関する全く新しい原理の存在を明らかにするものであり、幅広い生物学・医学において、細胞分化の概念を大きく変革させることが考えられます。
>分化した体細胞は、これまで、運命付けされた分化状態が固定され、初期化することは自然には起き得ないと考えられてきました。
>しかし、STAPの発見は、体細胞の中に「分化した動物の体細胞にも、運命付けされた分化状態の記憶を消去して多能性や胎盤形成能を有する未分化状態に回帰させるメカニズムが存在すること」、
>また「外部刺激による強い細胞ストレス下でそのスイッチが入ること」を明らかにし、細胞の初期化に関する新しい概念を生み出しました。

STAP細胞:部分的な再現成功の研究者 理研が認める
毎日新聞 2014年04月14日 12時56分(最終更新 04月14日 15時12分)
>理化学研究所の広報担当者は14日、STAP細胞の論文共著者以外にも
>部分的な再現に成功した研究者がいることを明らかにした。
>論文の発表前後に理研内で1人ずつが試し、
>万能性を持つ細胞に特徴的な遺伝子が働く様子まで確認したという。

>研究者は違う人で、2人の研究者が途中までの再現に成功したことを認める一方、
>「氏名などは公表できない」と話した。

これらについて
きっちり理研には説明してもらおうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch