14/07/01 07:48:02.10
最新の理研調査報告から:
>2.CAG-GFPを15番染色体にヘテロで持つマウスがどこ由来なのか、そのマウス個体が
>STAP細胞からSTAP幹細胞が樹立された時期に若山研(あるいは小保方研)に生
>存個体として存在していたのかは不明であり、今後、さらなる検証を進める。
小保方研が出来たのは2013年春以降だから小保方研由来のマウスの訳がない。
だからカッコで括られてるw
ESラベルの容器からES細胞が出てくるのは至極当然
つまり理研は若山研由来マウスを疑ってるということ