14/06/25 12:18:40.55
54 ライブセルイメージングがいつから論文に載ったのだろう?
STAPが酸処理によって作られることが原則みたいになった時からだろうか?
西川氏、若山氏、論文の共著者になっている?ライブセルイメージング担当者
に聞けばわかるかも
▼ 61 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/06/25(水) 11:35:45.32
>>54
2013年1月に笹井研で撮影
▼ 79 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/06/25(水) 11:44:44.34
>>70
それを見学した丹羽がSTAPを信じた。
ちなみに、若山が小保方の指導の下で唯一STAPに成功した(と思った)のも2013年1月。
以上、ソースは今までの会見。
2chソースでは、撮影担当は笹井研のTaktaが疑われていた。ツイッターでSTAP会議派に必死で絡んでいたため
▼ 81 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/06/25(水) 11:47:13.55
>>79
そこそこ重要な話だね
笹井が会見で言ってたSTAPがないと説明できないと言っていた3つ?のポイントのうちの
一つだ
これが「自画自賛」って事だったわけだ
▼ 82 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/06/25(水) 11:47:22.51
>>79
ほぉ それ以前は一人でやってたからともかく、
その時のトリックは小保方一人で用意したというのは
ちょっと考え難いですな。