STAP細胞の懐疑点 PART474at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART474 - 暇つぶし2ch2:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:25:49.44
過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART472
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART471
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART470
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART469
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART469
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART468
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART467
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART466
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART465
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART463 実質(464)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART414~463
スレリンク(future板:190-193番)
STAP細胞の懐疑点 PART1~413
スレリンク(future板:188番)

3:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:26:30.27
【笹井氏、若山先生依頼の第三者機関の解析結果・kaho 氏の解析結果を無意味・無価値などと侮辱か】

若山照彦教授記者会見(6/16)より
URLリンク(www.youtube.com)

テレビ朝日「今回の解析結果を共著者の方に報告されているようですけれども、小保方さん以外
の共著者の方から何か反応というのはあったのでしょうか」

若山先生「特にこの第三者機関の結果、例えば第三者機関の結果は、僕の部屋のマウスではない
ということが分かっただけで、何か結論が言えるわけじゃないじゃないかということで、価値が
ないというふうに言われたり、それから、性別についても、偶然そういうことは起こりうるだろ
うということで、それも意味が無い、あと遠藤さんの報告なども紹介したんですが、僕が出した
データではないのでそんなことを著者にいっても意味が無いっていうようなことで、そういうよ
うな返事が返ってきてるだけです。」

テレビ朝日「それはどなたからどういう内容がそれぞれ返ってきたんでしょうか?」
若山先生「あの………理研の………先生方からです」

テレビ朝日「笹井さんと丹羽さん?」
若山先生「丹羽さんは…あの…そんなことは言っていなかったと思いますけれども」

4:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:27:15.59
【ポエム新作: 疑惑の細胞について】
スレリンク(life板:96番)
96 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 02:26:30.44
  CDB納涼会はoct3/4::GFP CD45で細胞ビンゴゲーム
  司会はエキスパートだから加賀屋ホッピーオヤジだもん。
  みんなまだ穴はあけないで、鼻もホジホジしないでね。
  世界で一番大きな空気取り入れ口つきの花のリケジョになったらエア全開に
  なっちゃった。
  Teruは優しいからまだ教えてくれなかったけど、緑の眼の猫ちょっとオコ。
  ゴッドハンド塚から発掘された一番不思議な謎細胞はoct3/4::GFP CD45。
  性別詐欺はカリオタイピングで勝ったから(●●)マークをホジホジしてね、フン!
  さらにさらに、oct3/4::GFP CD45謎万能細胞塊とTeruが作ったoct3/4::GFP ESで勝負。
  GOF-GFP有り無し挿入部位はどちらもホジホジできるかな、さてさてほほー。
  TCR,BCRリアレンジがどっちもなければ(●●)マークじゃなくて自分の鼻でもほじること。
  謎細胞にリアレンジがあったら発現プロファイルでoct3/4とGFP強度を謎細胞とTeru ESでく
  らべっこ。
  結果は納涼会まで待っててね。自分の鼻ばかりほじって負けて鼻血ブー大会みんないやでしょ。
  これからもシンデレラを応援してね。

スレリンク(life板:740番)
740 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/21(土) 19:23:24.20
  エア万能酢風呂細胞をきちんと飼っていたらK1先生ほめてくれたかな?
  フィーダー準備はさすがにそれってイーエスぅ?ってウザ子に聞かれるし。
  だからエクストリーム環境で準備していたら8番鶏ソミーやらY欠失だった
  って、やった!ついに夢のタコおでんご馳走完成、でもオカマヤローな戦艦
  艦長さようなら、たは。
  オハコじゃなかった15番マウスが音痴なうわさはどんどん流そう。世界一有
  名なマウスがオハコを日本語で歌えないエアボーカリストだったなんて、こ
  れは書いたようなお話ではありません、リアルフェノミナんって、セリフが
  バッシってきっまたね、さすがの元彼さようなら。続

5:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:27:50.97
【ポエム新作: CDB検証実験について】
スレリンク(life板:885番)
885 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 11:06:42.39
  どうして誰も五郎左さんを助けてあげないの?労災まっしぐらよ。
  一番最初に白旗あげたしHPで手品ヒント公開したから罰ゲームなんて
  ひどすぎる。
  TCR、BCRリアレンジ万能細胞といえばiPSしかないけどさすがにこれは
  ばれちゃうでしょ。だから一生懸命組織特異的デリーション酢風呂万
  能細胞アイデアひねり出したわけ。マウス捌く振りしてほんとは受精卵
  回収ES樹立中。組織特異的CreをONにしてエア記憶をESに植えつけるなん
  て朝飯前。そろそろ朝飯だからシンデレラ食べにおいでと招待。
  五郎左才能の超無駄遣い。
  大丈夫、労災仕立てで壊れて再起不能になるよってシナリオありがとうね、
  もう彼女だもん。

スレリンク(life板:356番)
356 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 19:32:57.80
  TCR厨にとうとうタスクちゃんがきちゃいましたが、まだまだ話がススムの遅いですね。
  カートゥニストさんも夢の若返りTCRiPSバシバシ作っったり、新漫画出版してますが
  そろそろ、モロダシちゃんで遊んでみます?
  チャンピン亀さん最近お疲れですね。
  では、学生さんにエクストリームイムノノジー試験です。
  欲しいものはリアレンジ持ったES細胞です。
  バンドAIDじゃタスくるのはむりっぽですがRagで何とかなりませんか?
  ええ、何かダメージ入れつつサイトスペシフィックにDSB修理したいんです。
  そんな夢の体細胞ランダムリコンビネーション、モロダシまってます。

6:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:28:33.83
【疑惑の当事者ら、こっそり集まって秘密実験継続中。理研はこの事実を公表せず隠蔽】

万能細胞:STAP論文問題 小保方氏、検証立ち会う 理研で先月から
URLリンク(mainichi.jp)
 STAP細胞の論文不正問題で、理研が神戸市で進めているSTAP細胞の検証実験に、
小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)が先月下旬から立ち会っていることが10日、
理研関係者への取材で分かった。
 理研広報室はこれまで「メールや電話で助言をもらっている」としか説明していない。
 検証実験は、論文で示した手順に従ってSTAP細胞の作製を再現し、
あらゆる細胞に変化できる万能性を持つかを厳密に調べるのが目的。
 今年4月から、神戸市の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)で、
論文共著者の丹羽仁史プロジェクトリーダーらを中心に6人が行っている。
今夏に中間報告を出す予定。
 理研関係者によると、小保方氏は実験試料などには直接触れないことを約束した上で、
CDBに通って実験に対する助言をしているという。
 小保方氏の実験参加を巡っては、下村博文・文部科学相が2回にわたり、
参加すべきだとの認識を示した。
 また、小保方氏自身も実験への参加に強い意欲を示しているとされ、
代理人弁護士は10日、小保方氏の最近の言葉として
「『生き別れた息子(STAP細胞)を早く捜しに行きたい』と言っている」と話した。
 一方、客観性が保てないなどの理由から研究者の間では
小保方氏の実験参加に反対する声もある。

7:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:29:08.05
[CDB有志からのリークが報道された直後に理研理事から全役職員に向けて発せられたメッセージ]
スレリンク(life板:166番)
166 :名無しゲノムのクローンさん :2014/06/02(月) 23:40:20.05
                                   平成 26 年 5 月 27 日
役職員各位               総務担当理事 最高情報セキュリティ責任者
                                         古 屋 輝 夫
             職務に関わる情報の取り扱いについて

 今般のSTAP細胞論文の問題に関する報道やインターネット上において、公表
されていない重要な情報が所定の手続きを経ることなく所外に出ているのでは
ないかと思われる記述が見受けられます。この状況は極めて遺憾であり、業務
の円滑な遂行を妨げるだけでなく、研究所の信用を著しく傷つけることにもな
りかねません。
 STAP細胞論文の問題に限らず、研究所の役職員は、法律や諸規定により秘密
保持義務が課せられているとともに、これには罰則規定があることも再認識し、
業務に精励されるよう改めて周知いたします。
                                             以 上
参考:
○独立行政法人理化学研究所法 (平成 14 年 12 月 13 日法律第 160 号)
[...中略...]
第 15 条 研究所の役員及び職員は、刑法(明治 40 年法律第 45 号)その他の罰
則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。
第 23 条 第 14 条の規定に違反して秘密を漏らし、又は盗用した者は、1 年以下
の懲役又は30 万円以下の罰金に処する。
○定年制職員就業規程(平成 15 年 10 月 1 日規程第 33 号)
[...中略...]
第 54 条 定年制職員が次の各号の一に該当するときは、譴責、減給、出勤停止、
昇給停止若しくは制限又は役職剥奪若しくは降格に処する。
(7) 研究所の重大な秘密情報等を所外に漏らし、又は漏らそうとしたとき。
[...後略…]

8:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:29:58.38
【若山先生依頼の第三者機関 (放医研) の解析結果まとめ: STAP幹細胞の由来について】
URLリンク(mainichi.jp)

1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来, ただしCDBの解析によれば FLS-3 と FLS-4 は B6129F1?)
 → 8株全て、GFP遺伝子の染色体挿入部位が第15番
 → 8株全て、GFP遺伝子がヘテロ
 つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる。
 しかも、『若山研に存在したことがない』マウス由来。
 (若山研は15番染色体上にGFP遺伝子を持つマウスを利用したことは一度もない)
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
 → 矛盾なし
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来)
 → 2株全て、129B6F1 マウス由来
 つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる
4. GLS x 2株 (Oct-GFP-B6 マウス由来)
 → 矛盾なし?

(コントロールの受精卵ES細胞について)
5. 5株 (129B6F1-GFP マウス由来)
 → 矛盾なし (GFP遺伝子は18番染色体にホモで挿入)

9:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:30:36.61
【STAP細胞捏造に若山研外の何者かが協力した可能性も?】
URLリンク(mainichi.jp)

第三者機関 (放射線医学総合研究所) の解析により、
FLS という種類の STAP 幹細胞が
『若山研に存在したことがない』マウス由来であることが判明した。

つまり小保方氏は、捏造のためのES細胞 (もしくはマウス) を若山研外部から入手している。
小保方氏が外部から ES 細胞等を拝借してきたか、
もしくは外部に協力者がいてその協力者から渡された可能性もある。

外部 = 「CDB の他研究室」である可能性も否定出来ない。

10:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:31:12.10
【要検証: STAP細胞捏造に使われたのはハーバード (HSCI) の ES 細胞?仮説】

Harvard Stem Cell Institute (HSCI) の以下の論文に
129B6F1-GFP でGFP遺伝子がヘテロかつ染色体挿入部位が第15番のES細胞が登場している。
URLリンク(www.sciencedirect.com)
↑この論文自体に「15番染色体」の話は出てきていないが↓の文献でそのことが明記されている
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov) (ロシア:C57BL/6-Tg(ACTB-EGFP)1Osb/J, 15番明記)
URLリンク(www.egr.biken.osaka-u.ac.jp) (阪大:C57BL/6-Tg (CAG-EGFP) C15-001-FJ001Osb, 15番明記)

以下、この事を指摘したツイート
(発言者がツイートを削除したためアカウント名は秘匿)

URLリンク(twitter.com)(ツイートが削除されたためアカウント名は秘密)/status/480008323438104577
> 129B6F1-GFPのESを見つけてしまった.....うわぁ....しかもココは.....

URLリンク(twitter.com)(ツイートが削除されたためアカウント名は秘密)/status/480009218213179392
> [結論] Harvardに129B6F1-GFP heteroのESあったよ
> URLリンク(www.sciencedirect.com)

URLリンク(twitter.com)(ツイートが削除されたためアカウント名は秘密)/status/480009369799495681
> しかも15番の

URLリンク(twitter.com)(ツイートが削除されたためアカウント名は秘密)/status/480012270215258112
> もしこれじゃないにしても、15番 GFPの由来はべーやんのB6-Tg(CAG-GFP)10のJAXコロニーでFAだな

べーやん云々は↓のものと思われる
URLリンク(jaxmice.jax.org)

11:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:31:51.23
【若山先生依頼の第三者機関 (放医研) の解析結果まとめ: STAP幹細胞の性別について】
URLリンク(mainichi.jp)

1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来, ただしCDBの解析によれば FLS-3 と FLS-4 は B6129F1?)
 → 全てオス
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
 → 全てオス
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来)
 → 全てオス
4. GLS x 13株 (Oct-GFP-B6 マウス由来)
 → 全てメス (ただし、CDBが行った2株の核型解析では、Y染色体の一部に欠失がみられるオス)

STAP細胞は数体のオスメス混合で作ったはずなので
実験ごとに、性別が揃うのは不自然

12:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:32:30.48
日経サイエンス【号外】2014年6月11日

STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾
URLリンク(www.nikkei-science.com)
URLリンク(megalodon.jp)

> 理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが作ったSTAP細胞の一部が,
> 論文に記したような新生児マウスの細胞から作ったものではないことが,理研の
> 内部資料から明らかになった。
>
> 小保方氏らが論文とともに公開した遺伝子データを新たな手法で解析したところ,
> STAP細胞に含まれるほぼすべての細胞が,8番染色体が3本ある「トリソミー」であることが判明。
>
> マウスの場合,8番トリソミーは胎児のうちに死亡し,生まれることはない。
> STAP細胞は新生児マウスから取って作ったのではなく,シャーレで培養された細胞
> だと考えられる。
>
> 8番トリソミーは研究室で培養されているES細胞(胚性幹細胞)の2~3割に見られるとの
> 報告があり,この“STAP細胞”はES細胞だった可能性が高い。
>
> 資料によると,解析したのは理化学研究所統合生命医科学研究センターの
> 遠藤高帆上級研究員ら。
>
> 東京大学の研究グループが同じ手法で解析し,同様の結果を確認している。
>
> 続きはこちら。ダウンロード無料。
> URLリンク(www.nikkei-science.com)

13:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:33:10.39
STAP 存在に新たな疑念 (2014年6月3日)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

> 横浜にある理化学研究所統合生命医科学研究センターの遠藤高帆上級研究員らのグループは、
> 研究所の論文の不正調査とは別に分析を独自に行い、報告書にまとめました。
>
> それによりますと、研究グループは小保方リーダーらが作製に成功したというSTAP細胞を培養して
> 出来た細胞について、インターネット上に登録されている遺伝子のデータベースを使って詳しく分析し
> ました。その結果、この細胞は「F1」という種類のマウスから作ったとされていたのに、実際には、
> この実験には使われていないはずの「B6」と「CD1」という2種類のマウスの細胞だった疑いが強
> いことが分かったということです。
>
> またNHKが取材したところ、別の複数の大学の研究チームも、これと同じ結果をまとめていました。
> さらに、理化学研究所のチームが、これらの細胞の遺伝子の働き方のパターンを分析したところ、この
> 「B6」のマウスのものとみられる細胞の特徴は研究の現場で10年以上前から使われている万能細胞
> 「ES細胞」と似ていたということです。
>
> また、もう1つの「CD1」のマウスのものとみられる細胞の特徴は、受精卵から作られる胎盤になる
> 細胞「TS細胞」と似ていたということです。

>この分析結果について、遺伝子解析に詳しい東京大学の菅野純夫教授は「STAP細胞はES細胞と
>TS細胞が混ざったもので、そもそも存在しなかったのではないかという疑問は、以前から専門家の間に
>あったが、その疑問を強める結果だ。データや分析の手法などをみると、今回の結果の誤差は極めて
>低いと考えられる。理化学研究所は残されている細胞の遺伝子を解析するなどしっかりとした調査を
>行い、こうした疑問に答えるべきだ」と話しています。

14:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:34:00.12
[STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載の変移]
スレリンク(life板:677番)

2012/04/24 米国に仮特許出願US 61/637,631(以下「出願A」という)を行う
        URLリンク(www1.axfc.net) (← テキスト検索可能)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)
2012/12-01 ★ここで笹井氏がプロジェクトに参加
スレリンク(life板:13番)
2013/03/13 米国に仮特許出願US 61/779,533(以下「出願B」という)を行う
        URLリンク(www1.axfc.net) (← テキスト検索可能)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)

 ↑ここまで「STAP細胞が胎児にも胎盤にもなる」という記述はなく、
 ↓ではじめて登場する(パラグラフ[0040]など)。さらに、笹井氏が発明者として追加されている。

2013/04/24 出願A,Bを優先権の基礎として、国際特許出願PCT/US2013/037996(以下「出願C」という)を行う。
        URLリンク(www.google.co.jp)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)
2013/10/31 出願Cが、公開番号WO2013163296として公開される

[特許出願書類中の記載事項の比較]
スレリンク(life板:11番)

「胎児にも胎盤にもなる」 …… 出願C以降
「光る胎児と胎盤の画像」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Letter が初出?)
「STAP幹細胞」 …… 出願C以降? (ただし、STAP細胞の培養についての記述は出願A・Bにもあり?)
「FI幹細胞」 …… 出願C以降?
「STAP幹細胞120日実験」 …… 出願C以降
「メスのSTAP幹細胞」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Article が初出?)
「TCR再構成の確認」 …… 出願B以降 (Science 投稿論文が初出?)
「EpiSCとの比較実験」 …… 出願B以降
「博論からの画像流用」 …… 出願Aのみ (B・Cには含まれず、Article で復活。出願Aの時点で既に弱酸刺激処理の結果として不正流用)

15:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:34:38.44
【STAP細胞問題における笹井芳樹氏の時系列】

[2012年12月21日] 小保方氏の採用面接に参加
[2012年12月28日] 笹井版 Article 論文の叩き台作成 (8月にScienceに却下された論文を小保方氏が12月に改訂した物)
[2012年12月??日~] 小保方氏と共に Letter 論文の執筆開始 (小保方氏が若山研時代に得たデータを基に執筆) STAP細胞の胎盤への寄与等が初めて記載される?
[2013年01月??日] 丹羽氏の質問によりSTAP-SCでTCR再構成が無いことが判明。なお笹井氏はこれ以前に何故かその事実を把握済み。
[2013年03月10日] 笹井版 Nature 論文二編を投稿 (以降採録まで改訂・追加実験を繰返す)
[2013年03月01日] 小保方氏が CDB にユニットリーダーとして着任。以降、小保方ラボの立ち上げまで笹井研に間借り
[2013年04月24日] 発明者の一人として国際特許出願を行う。
 それまでに出願済みの2本の米国仮特許出願との相違点は
 1. 笹井氏が発明者として加わっている
 2. STAP細胞が胎児にも胎盤にもなるという主張を追加
 3. STAP-SC・FI-SCの記述を追加、等
[2013年05~09月?] 小保方氏が次世代シーケンサーによる解析を行う
 この解析データについては kaho 氏や複数の大学の研究チームによって疑義・不正が指摘されている。
[2013年08月??日] 若山氏から「責任著者から外して欲しい」との申し出を受けたがこれを慰留
[2013年10月??日] 小保方ラボ工事完了・立ち上げ
[2013年12月20日] 笹井版 Nature 論文二編の採録決定。上述の国際特許出願との相違点は
 1. 光る胎児と胎盤の画像
 2. メスのSTAP-SC
 3. 実験条件の異なる博士論文からの画像の不正流用、等
 光る胎児と胎盤の画像については、不可解な画像の誤用、また画像修正等の不正の可能性も指摘されている。
 そもそも光る胎盤の実物を確認した人はいない可能性もある。
[2014年01月28日] STAP細胞について記者発表
 「非常に説得力のあるデータが1個1個ある。でもちゃんと裏取りがされている。これは作ったような話ではできるものではない」等と発言
[2014年02月18日] 小保方氏から、博士論文からの画像流用を伝えられ、正しい実験結果との差し替えではなく、なぜか画像の撮り直しを指示
[2014年03~06月] kaho 氏や若山先生が依頼した第三者機関の解析結果を伝えられ「そんなもの意味は無い」と罵倒

16:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:35:16.19
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】

2011年11月頃
 小保方氏・若山氏、STAP細胞の樹立、キメラマウスの作製に成功
 若山氏、STAP幹細胞 (STAP細胞の培養手法?) の樹立に成功
2012年4月24日
 米国仮特許出願 (US61/637,631)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2012年06月頃
 [自己点検報告書によれば]
  小保方氏、STAP細胞から胎盤形成に寄与する幹細胞 (FI-SCか?) を樹立する研究に取り組む
  (ただし、実際にいつ樹立に成功したかは不明。
   また、STAP細胞が胎盤に寄与するかどうかの研究がいつ行われたかも不明)
 [自己点検委員長の記者会見での回答によれば]
  STAP細胞の胎盤への寄与の確認およびFI幹細胞の樹立 (誰によって行われたか不明)
2012年06月~12月
 誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。
 ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。若山氏は実物も画像も確認せず。
2012年12月頃
 笹井氏、研究プロジェクトに参画
2012年12月~13年03月10日
 笹井氏・小保方氏、若山研時代のデータを基にSTAP細胞が胎盤にも寄与するという Letter 論文を執筆・投稿
2013年03月13日
 米国仮特許出願 (US 61/779,533)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2013年04月
 国際特許出願 (PCT/US2013/037996)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP幹細胞、FI幹細胞等に関する記述追加
2013年05~09月
 STAP細胞、STAP幹細胞、FI幹細胞等をNGS解析にかける (→ 後にkaho氏らによって疑義が指摘される)
2013年12月
 Nature Article & Letter 論文採録決定、光る胎盤の画像、メスのSTAP幹細胞等に関する記述追加

17:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:36:10.09
■時系列の仮説

最初は本当に酸に付けて死んだ細胞を若山氏に渡す → 失敗が続く (2011年4月~?)

あるときから (若山氏がインジェクション方法を変えた時から?)
ES細胞を偽って渡す → 成功 (胎仔が光る) (2011年11月)
(※最初からESを渡し続けていて、たまたま手法変更で成功した可能性もあり)

最初の米国仮特許出願 (Nature 初稿投稿相当)
このときは「胎盤も胎仔も光る」という記載・画像は一切なし (2012年4月)

誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。
ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。

小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。
ただし若山氏は実物も画像も確認せず。

「STAP細胞が胎盤に寄与する」ことが国際特許出願・Nature 投稿論文に記載されるようになる (2013年4月)

Nature からの査読コメントで、STAP細胞のNGS解析を要求される? (2013年4~5月?)

ES+TS を混ぜ混ぜしてNGS解析に出す (2013年5~8月)

NGS解析のデータを(一部)登録する (2013年11月)

Nature 採録かくにん! よかった (2013年12月)

18:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:36:57.42
スレリンク(life板:5番)
[理研 & CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)]

 ・緑蛍光を確認するためのネガコン画像に赤フィルターというハイセンス実験
 ・FACSの測定条件がバラバラなため何を比較して良いか分からないのに、論文を仕上げた努力
 ・CD45+細胞でGLが見えない大発見
 ・バイサルファイトの図にパワーポイントか何かでわざわざ上書きする努力家の小保方氏
 ・数々の多能性マーカーをqPCRで調べたら、どれも発現量が同程度という新発見
 ・テラトーマを正常組織にまで育て上げた小保方氏の手腕
 ・細胞の増殖グラフが山中教授の論文と瓜二つ。ESとSTAP-SCの測定間隔をずらすことで独自性をアピール
 ・ES細胞由来キメラで、胎盤内の血管組織などの中胚葉系細胞にさえES細胞が寄与しなかったという超常現象
 ・露光時間を変えても胎盤の輝度が全く変化しない不可思議カメラ
 ・大気下にて塩酸で調整した緩衝液(重曹系)をCO2インキュベーターに放り込む画期的pH調整法
 ・胎盤にひっついた母体由来の脱落膜にまで寄与するスーパー幹細胞 FI-SC
 ・細胞が死ぬっていってるのに SubG1 が見られず、8Nの蛍光強度が4Nの倍じゃないエクストリームFACS
 ・死んで破裂した細胞がマクロファージに喰われていく様を脱分化と言い張る偏屈さ
 ・トランスクリプトーム解析するごとに発現量が大きく変わるのになぜか一つの解析内では安定している謎細胞STAP
 ・CNV解析するとES細胞そっくり、というかES細胞とほぼ完全に一致する仮面細胞 STAP-SC

19:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:37:57.73
[小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?]

調査委員会の立ち上げ直後からヒト関連の細胞・培地等を立て続けに発注

URLリンク(twitter.com)
の予算差引明細表より:
起案日   摘要
2014.02.18 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)
2014.02.26 Cell System-Fb Cells
2014.03.05 HUMEC READY MEDIUM
2014.03.07 PROTEOEXTRACT(R) SUBCELLULAR PROTEOME EXTRACTION KIT
2014.03.07 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)

なお、D論からの画像不正流用発覚 (3月9日) とともにストップした模様。

20:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 07:38:39.83
以上テンプレ

21:狸は猿芝居 ◆2VB8wsVUoo
14/06/24 08:04:47.32
以下テイノウw

ケケケ狸

22:新作も無い狸 ◆2VB8wsVUoo
14/06/24 08:36:38.26
まあ『テイノウ以下』っちゅう言い方かてアルやろ。馬鹿板では語順なんて
どうでもエエさかいナ。

ケケケ狸

23:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 08:41:07.53
          / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / ̄ ̄ ̄\  
        /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |          、′   ______′     ’      ;  、
        \L/ (゜ヽ /゜) V           ・  ._| 理研CDB’、 ′ ’   . ・
        /(リ  ⌒(●●)⌒ )           、′・.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄’、 ̄’、′‘ .・”
        | 0|     __   ノ  オボボボボォーッ! ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     _ril  |   \   ヽ_ノ /ノ        .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     l_!!! ,、ノ   /\__ノ |ヽ'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
     | ! !_((  /::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  | 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
      ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\.|  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
     !、_,イ::::::f:::::::::::::人:::::::::::O:::::::::|         \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
     ',::::::',::::::|ゝ:::‐:::::::::::::::::___::::::'::l          ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
      ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!        

24:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 10:21:28.44
>>1
/   //   /   //        /   //   /
 / //   /| /    /
  /   / |      / ̄ ̄ ̄\
`'ー-‐''"   ヽ、_   /ノ / ̄ ̄ ̄\ /   //   /
         /  /ノ / /        ヽ
 か っ も  |.  | /  | __ /| | |__  |   //
 ァ  て う.  |  | |   LL/ |__LハL |
  |  約 ク  ヽ.  \L/ (・ヽ /・) V //   /
  |  束 ソ   > /(リ  ⌒  。。⌒ )
  |  し  ス  /  | 0|    トェェェイ  ノ
  |  た  レ  | ノノ/\  ヽニソ /ノ //   /   /
  |  じ  は  |,.イ,.!---、 \__ノ( ((
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''  //   /   /
 ! ! な  て   .',      `Y_,/ 
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
(ここまでテンプレ)

25:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 10:30:02.44
不自然なくらい理研もマスコミも若山教授も誰も大和について触れないけど、
今年8月にiPS細胞と細胞シート(セルシード社製)を使った臨床試験があるから、大和からセルシード社に追求が行くのを抑えるためかな。
8月の臨床試験が終わったら、大和やセルシード社や岡野光夫も追求されるんかな。

インタビュー『この人に聞く』 iPS細胞から移植用シート    「細胞シート」の奇跡 
我が国の最先端再生医学研究を語る
岡野 光夫 氏
URLリンク(www.knak.jp)
聞き手:
岡野先生は最近、iPS細胞で細胞シートをつくる研究をしておられると聞いたのですが。

岡野:
理研の高橋政代先生と網膜iPS細胞シート治療の共同研究を進めています。

高橋政代先生TEDに出演
URLリンク(www.youtube.com)
「細胞シートを使ってiPS細胞で目の手術」

26:知性が無い狸 ◆2VB8wsVUoo
14/06/24 10:35:53.86


>狸は美人妻を寝取られ、徳島の電車で若い女に猥褻行為を
>小一時間続け、通報され駅で逮捕
>筑波大助教授をクビになった。
>散々、ゴネたがw
>
>往生際の悪さは些細に劣らない。
>

27:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 10:58:10.54
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―― と(´・ω・`) < 岩山両斬波!   ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――‐/  ⊂_ノ    ――__    ―
      ―     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             世界の若山があらわれた


      ∴ ∴` * ・ `*・  
            ;∴`*・;`*  ∵;:;'∴
            `*・;`*・;_∴
        / ̄ ̄ ̄|・*;:iiiii|∴\
        /ノ / ̄ ̄|・*;:iiiii|∴ ̄\
       /ノ / /   `|・*;*iiii|    ヽ ボッカーン!
       | /  | __ /|`*・;iiiii| | |__ |
       | |   LL/ |∴iiiii|__LハL |
       \L/ (。ヽ|iiiiii| /゚)V
       /(リ  ⌒ (● iiiii|●))  
       | 0|     _\iiiiii ノ
       | ノ \   ヽ_iiノ
            \__ノ < おっおぼおぉ!

28:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 10:58:29.39
URLリンク(fbcdn-profile-a.akamaihd.net)
URLリンク(www.facebook.com)

伊藤祥子とかいう竹市擁護の工作員
糞だな

自己保身は親分譲りか?
さっさと結婚しろ? あ、相手居ねえのかwwww
ドブスヅラさらしてフェイスブックで竹市擁護

みっともねえ

29:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 10:59:13.84
こういう時って個々人の気持ちの強さが分かるね

30:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 10:59:32.43
URLリンク(www.facebook.com)

どうせ竹市の萎びたチンポでもしゃぶって理研に潜り込んだんだろ?
屑女

31:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:00:18.01
>>28
CBDさんおかえりなさいwwww

CBD! CBD!!!

CBDさんは竹市批判しても鈴木議員レベルだから竹市批判派からも支持されないよ

32:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:00:30.73
>>28
おまえ、気持ち悪いなあ

33:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:01:22.23
URLリンク(fbcdn-profile-a.akamaihd.net)
URLリンク(www.facebook.com)


さっさと結婚して科学界から去れ!
相手居ねえのか? ドブスwwwwwwwwwwwwwwwww
竹市爺の擁護の工作しかできねえ屑ドブス

34:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:01:38.96
----------------------------
丹羽PL は笹井GD に対し、TCR 遺伝子再構成に関するデータを論
文に含めることについて慎重な意見を伝えた。

笹井GD らは、STAP 幹細胞はヘテロな細胞集団であり、
長期的な継代培養により再構成が起こっていた細胞が消失したという解釈を採っ
た。
--------------------------
↑自己点検委員会検証報告書より

丹羽氏はSTAP幹細胞に3つあったTCR再構成を示す結果がいつの間にか消えたことについて
疑惑を持ちNature論文にTCR再構成について掲載しない事を主張した

しかしながら結局、笹井氏の意向で掲載された

35:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:01:50.69
>>33
女性差別

36:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:01:54.11
小保方ふざけんな派の中川さんも竹市さんには甘いのなw
てか朝日新聞のO記者wwwwOさんだったかwならば仕方あるまい

URLリンク(www.facebook.com)

37:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:02:22.34
>>32
伊藤さんチーーーッスww

38:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:03:50.56
学術系以外の板行ってやれよ

39:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:04:01.72
新キャラ登場?

40:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:04:13.89
まぁ近々小保方の処分でまた会見が開かれるだろうから
その時に考えをまとめて話すつもりでしょうか
でもまた肩透かしくらいそうw

小保方のせいで通常業務に支障が出てる状態のようだし
疲れが見えるし、改革委員の解体提言などですっかり
動揺してしまって、うまくしゃべれなかったのでしょう。

詭弁の天才詐欺師のOS結合と違って不器用な人が多いですから

41:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:04:29.39
>>37
っていうかマジで>>28みたいな批判の仕方やめたほうがいいよ
主旨が正論でもまったく無意味になる
あと本人から名誉毀損される可能性もある
ヒロユキから管理人かわったから昔より簡単にIP開示請求通っちゃうよ

42:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:04:58.24
竹市擁護の工作員すげえなw
さすがセンター長!

43:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:05:04.08
>>989
セオル号はかわいそうな乗客がいっぱいいたけど
STAP号は乗組員しか乗ってないじゃん。

44:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:05:06.54
今日も朝から若山ガーやら荒らしやらが大暴れだねえ
前スレでフェリーの船長が若山さんて意見があったが
どう考えても船長は小保方さんだろw
百歩譲って彼女が航海士ポジションっていうなら
船長はバカンティ教授だなw
若山さんに責任押しつけたくて必死だね
あの弁護士さんが作った妙なコミュニティからの出張?
言っておくが浅見さんの言うこと真に受けている時点で
まともな研究者からはまったく相手にされないよ
三木弁護士もあまり妙な真似すると弁護士として大丈夫かって心配になる

45:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:05:48.09
--------------------------------
 今年4月16日の記者会見で笹井は「STAPは私の仕事ではない。
論文執筆の最後の2カ月しか関わっていない」と釈明した。しかし、この発言を真に受けるものはいない。
--------------------略-------------------

 「(笹井が)論文の共著者や特許の発明者に加わっているとは」。竹市らCDB幹部は驚くしかなかった。

---------------------------------------
URLリンク(www.nikkei.com)

なんだこりゃ!!??

46:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:05:49.91
なんかもうみんなトリソミーのこととかハーバード由来のES細胞のこととか
忘れちゃってるよね......

47:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:06:02.64
主流派に乗った安心感とか自尊心の高まりを感じで精神的な安定を得る人が捏造派

48:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:06:09.35
>>41
ブス
IP開示って言えばビビると思った?
こわーーいwwwwwwwwwwww

49:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:06:25.55
 C /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ C ≪
 B ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫ B ≪
 D ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ D ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)

50:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:07:45.14
865 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/06/22(日) 08:50:36.27
ニワが今使っているマウスは、アレだな。アレ。
幹細胞化しないと光らんというやつ。 cre rosa
でもな。
それのES作っとるんだから、
ま、混ぜ放題だわな。
そんで持って、光ったとか、できたとか、言うんだろうな。
ま、また捏造だわな。
無限ループ

51:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:08:03.77
>>45
執筆投稿の2か月前に参加ならウソは言ってないよ。経済新聞のミスリード

52:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:08:44.25
竹市のインタビューは放射脳の大岩ゆりが記事にしていたので
まゆつばで読んでたわ

53:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:08:54.69
>>28みたいな品のない叩き、酷いな。
こいつオボカタじゃね?

54:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:09:10.55
理研という組織はそもそも一部のパーマネントを除いて皆んな季節研究者なんだから
理研が解体されようとなかろうと時期が来たら実家の農作業を手伝うだけ。
野依さんにしてもノーベル賞の賞金1億をバブルで転がして10億になったから
理研が解体されようとなかろうとどうでもいい。
トップと下部がこれだから組織はいずれにせよ崩壊する運命だったんだね。

55:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:09:21.20
伊藤祥子とかiwataとかいう怪しげなアカウントが
急に竹市を擁護する不自然さ

56:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:09:42.23
竹市さんは例の会見までは期待してる人もいたんだが、例の会見が最悪だったな。
あの前に改革委が歯切れのいい会見をやってるから余計に歯切れの悪さが際立った。
多少期待されてた分その反動も大きく出てるな。

57:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:10:20.86
2ヶ月間は嘘、投稿したあとも笹井研にいたし、エディターとの
やりとりで何度も追加してるから共同作業は続いていた。
BWHとの特許交渉も笹井がやった。

58:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:10:40.60
効いてる効いてるww
竹市さんチーーーッスwww

59:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:11:03.79
>>54
本当の癌はその一部のパーマネントなんですけどね

60:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:11:10.51
昨日のオボコの書き込み見ると相当場数踏んでるな
万引き見つかったときに、だれかが勝手に鞄に入れた
私はやってない、証拠でもあるの?
っていうような開き直りを相当数こなしてる
母親ゆずりなのか

で、本題だが証拠隠滅を図った「お化け」って誰だ?
西川か?他の可能性はあるか?

61:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:11:32.76
>>40
そういう人は組織のトップになっちゃいかんのだよ。
見ててつくづく思うわ。
こういう世界も軍隊と同じく文民統制が必要だとね。
理研は内部から崩壊しとる。

62:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:11:46.85
>>48も小保方じゃね?w
自分の所属していた組織の略称くらい覚えてね小保方さん
CBD だよwww

CBD! CBD!

63:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:12:54.74
cre rosaじゃ光らないし、光らなくても小保方は悪くないよ。

64:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:13:11.12
>>46
むしろ触れてほしくない連中が暴れいるんじゃね

65:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:13:40.65
伊藤さん頑張って!
理研やめても鶯谷のデッドボールってところでザーメンの研究つづければ良いよ

66:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:13:42.69
品のない叩きやってるヤツが名誉毀損とか笑わせるなよw

67:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:14:12.39
>>64
なるほど・・・
とすると>>28>>48はやっぱり小保方か

トリソミーの件、コメントをお願いします

68:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:14:20.47
もう、こうなってしまえば犯人の自首を待つほかない。
そして犯人しか知りえない秘密の暴露をして貰うしかない。by杉下

69:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:14:32.08
>>67
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / < トリソミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬―" 
               ``` ```

70:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:14:34.92
>今年4月16日の記者会見で笹井は「STAPは私の仕事ではない。
>論文執筆の最後の2カ月しか関わっていない」と釈明した

これはまったくのウソだよね
笹井氏がSTAP論文にかかわってからNature、STAP論文正式アクセプト
されるまで約一年かかってる

その間Natureとの間で何度も書き直し、だし直しが行われてる

71:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:14:35.02
>>52
いまだに「アカヒがー」でごまかせると思ってる竹市工作員

72:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:14:54.31
>>28
名誉棄損で訴えられて逮捕されろ!

73:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:15:08.95
>>69
かわいくない
やり直し

74:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:15:47.32
                   / ̄ ̄ ̄\
                   /ノ / ̄ ̄ ̄\
                  /ノ / /        ヽ
                 .| /  | __/| || ||__  |   おい!8番トリソミーのES持ってこい!
                 .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |
                  \L/ (・ヽ /・) V
                  /(リ  ⌒(●●)⌒)
                  | 0|     __   ノ  
                  |  \   ヽ_ノ /ノ
                  ) ) \__ノ.ィ 
                 ( (幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \       / .|             |    !
      ゞニ>  \__  /  |    nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,      ト、 !    l
   |               | ̄   `ー-  ゝV    |
   |   S T A P     |         `ーr-、__ノ
 _____ !                  |_________}__}__

75:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:16:03.10
>>51
>>71

76:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:16:07.70
>>71
期待を裏切って悪いけど、俺はネトウヨ嫌いだし、竹市の最近の会見に
落胆した人間だよ

77:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:16:54.90
>>67
前スレよんでこい

560 名無しゲノムのクローンさん 2014/06/24(火) 05:04:31.40
>>554 お泥

そのお泥かもしれない証明不可能なのが出してるか
出してないかそれも証明不可能な尻尾もどきを、
お化けさんがとっくにバリカンで刈っちゃった。
あとは愚痴、あとはおぼろ。

78:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:17:07.32
トミソミーについては別に私がインジェクションした訳ではないので困ります
そのトモソミーが発見されたGLSについては秘密です。

79:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:17:17.50
>>76
そして2ch定番の言い訳コンボ

80:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:17:46.99
>>71
朝日批判したら竹市擁護とか短絡すぎw
どっちも悪いことだってある

81:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:18:11.44
>>52みたいな奴の基本は「敵の敵は味方」これのみ

82:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:18:31.09
>>78
お前はいつ寝てんだよw

83:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:18:46.11
>>80
>>52に言えよ

84:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:20:07.09
>>28
IP開示されて名誉棄損で捕まれ!

85:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:20:15.17
今週は新ネタなし?
大穴で早稲田とか?

86:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:20:20.84
 「(笹井が)論文の共著者や特許の発明者に加わっているとは」。竹市らCDB幹部は驚くしかなかった。

URLリンク(www.nikkei.com)

87:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:21:21.88
Wikiがひどいことになってる
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

オボコの乱(笑

88:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:21:23.50
そろそろ遠藤のトリソミーもさ

サンプルが複数あって平均値とると100%にならなくてたまたまキメラになる途中で
変異起こしたとか、もしくは無かったレベルに落ち着くんじゃないかな

とか思ってる人いるんじゃないの?w

89:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:21:33.78
>>28
うわっ
目が潰れるレベルのド級の醜女だな

気持悪いクリーチャーの写真見て視力が落ちたんで
お前の事訴えるわ

IP開示される日まで怯えて暮らせwww

90:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:21:55.65
ブスにブスと言って、何が悪い。

晩婚、不倫に、早く結婚しろとアドバイスしてなにが悪い。

世の中、本当のことを言うと、叩かれることが多いのね。

正直者がバカを見る社会は良くない。

91:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:23:37.91
手品師のハト
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

道新、きっつい書き方しとるわ

92:知性が無い狸 ◆2VB8wsVUoo
14/06/24 11:24:01.98
頭の悪い院生には処刑を申し渡すべきw



93:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:25:31.39
>>87
画像がwww
URLリンク(images.uncyc.org)

94:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:25:35.14
今のところ
2014年罵詈雑言ベスト3:

最後は金目でしょ>結婚すればいいじゃないか>科学を愚弄して何が悪い

95:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:25:51.71
誇大広告した興行主w

96:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:26:02.46
>>88
kahoさんの解析は発表してすぐは慎重な見方をしてた竹市も
今は「解析結果は正しいと思う」って言ってるからな

97:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:26:38.28
ノフラーブログ見るかぎりもう小保方さんはまともな研究者としての
未来は閉ざされたのも同然だね
理研も世界的に信用失墜だ
URLリンク(www.ipscell.com)

小保方さんについては素直に最初の段階で認めてたら
まだやり直すチャンスもあっただろうに

98:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:27:07.40
>ここは再び本人に登場願って種明かしをしてもらうしかない。もちろん誇大宣伝をした“興行主”の同席もお忘れなく。

同席の上絶賛捏ね捏ね中

99:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:27:35.42
素直に最初の段階で認めても、こんなサイコは信用できない
誰も相手にしない

100:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:27:45.78
>慎重な見方をしてた竹市

物は言い様

101:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:29:31.19
若禿げの分析もさ

放医研が原子力災害あるのにのんびりとタダで解析してしかも研究所
のお墨付きを結果に与えることは無いんじゃないかな?とか思ってる
んじゃないの?w

102:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:29:39.35
最近のおなごは強いw小保方も訴えたらいいのに名誉毀損してるやついっぱいいるぞw

103:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:29:39.86
そもそも伊藤祥子って実在するのか?

104:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:29:58.56
>>96
なぜその慎重な態度を小保方さんを採用するときに取らなかったのだろうか
>>100
小保方さんで懲りてすべてを疑いはじめてるのかもw

105:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:31:17.62
>>91
>関係者は「ポケットに入れて持ち込めば、見抜けない」と語る
ここのところがどうしても理解できない。
ES細胞から作られた細胞を自分で示唆しておいて、しかも一部は自分が
コントロール用に作ったES細胞であることを示したうえで、上記の発言を
する意図が分からないんだ

106:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:31:39.23
“興行主” 実に良い表現でぇす

107:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:32:21.47
幸いシンデレラを採用するときのインタビューで、
彼女は私たち妖精(確認!、よかった)の頭が思
いついたoboフォルダ、obo液体窒素でうっかりシ
ャッフル頻発研究計画を提案していたので安心し
ている。
日の目を見なかったが昭和のドラフトで「生への
欲求は生物の本能だ」と、細胞にストレスを与え
る気持ちを説明し始めたので、オボトミー手術完
成は尋常小学校ではないな、おぬしもわるよのぉ。
彼女の様な割烹着に自由に材料混ぜるだけでエア
細胞遺伝情報作製までへっちゃらやってもらう事
こそ我が国(デスラーです)のためになる。
是非国民の期待を手玉に取りながら、風の向くま
まに研究をして行って欲しいと願っている。風は
逃げるなといったら、緑の眼の猫指紋探偵きちゃ
いましたが、throughで使った証拠がないので、
逃げちゃうよ。ネズミを捕まえたい?
いないものはいないよ、たは。
18番が129でもB6オリジントレースできたのすご
いけど15番はサンプルまち?
C3トレースできたらすごいな。

108:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:32:53.84
> 正直者がバカを見る社会は良くない。
そういう社会に生きてるんだから仕方ないだろ?
イヤなら、正直貫いて叩かれなさい、スズキくん

109:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:33:07.89
>>102
小保方さんが訴えたら佐村河内の「新垣さんを訴えます」のレベルのコントになるねw
強いっていうか普通じゃない?自分も上司にセクハラされた時、全部ボイスレコーダーで記録して
「次セクハラしたら奥さんとコンプラにメールで送ります」って言ったら
静かになったよ。ちなみにボイスレコーダーは女性職員全員にメールで送った。

110:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:33:09.04
>>97
でも引き続き捏造は続けていただろうから、今回のような結果になって社会に
とってはよかったのかも。

111:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:33:18.61
>>96

そんな君もさ

今となっては遠藤の解析が無い方が黒判定がしやすいんじゃなないかな
とか思ってるんじゃないの?w

112:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:33:49.89
>>105
会見のときに記者がマウス想定で質問していたからだよ

113:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:34:31.94
>>105
お前が何を言ってるかがさっぱりわからない

114:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:34:33.34
>>105
ポケット云々は例えでしょ
「そんなことはありえないから」STAP細胞はES細胞だっていってるんだよ

115:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:34:44.12
>>104
採用そのものについては「可能性」って事で十分ありだと思う
手続き上の特別扱いの事は別問題としてだが

問題は論文のチェックだけどそれはあそこまで論文にかかわって
いた笹井氏の責任だと思う

笹井氏がある意味捏造に加担していたとなればこれはもう・・・・

116:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:34:51.83
未熟で尋常じゃない、科学を愚弄しているドラフト書いたのはやっぱり戦艦だったか
凹に英語書けるわけないしな

117:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:35:23.89
異様にマウスの管理にこだわってたバカ女記者いたよな

118:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:35:59.53
佐村河内とはわけが違う。真実とは関係ないところのバッシングこれはいくら疑義がけられてる身であるといえども一人の女性として
立派に名誉毀損が成り立つ。そこに三木も目をむけたらいいのに。

119:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:36:01.81
>>111
そんなこと思ってないけど、どうしてそう思うの?

120:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:36:13.46
URLリンク(fbcdn-profile-a.akamaihd.net)
URLリンク(www.facebook.com)

伊藤祥子とかいうドブス顔面凶器の竹市擁護の工作員
吃驚するほどブスのくせしてスイーツ食ってる写真のせてる自己愛の強さは小保方並だな

みっともねえ
マンコに黴生えてそうwwwwwwwww

121:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:36:22.10
>>117
あれは記者というより、アホなワイドショー(モーニングバード)の
女レポーター

122:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:36:26.48
>>105
相変わらず会見をまともに見てないんだねえ、がーちゃんは

123:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:37:10.34
>>120
IP開示されて逮捕されろ

124:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:37:25.59
>>112
おれはあの会見を見て思った。若山研のマウス小屋には正体不明のマウスがごろごろしてて、
しかも交配を繰り返して、もう何がなんだか分からないカオス部屋になってるのかと

125:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:37:27.73
>>118
バッシングって具体的にどういうこと?
科学的な内容でしかバッシングされてないとおもうけど。
しかもそれはバッシングではなく科学的な反論でしょ

126:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:37:59.95
>>118
なんか名誉毀損な事あったの?

127:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:38:16.18
ポエム出たら急に流しの速度が上がったなw

128:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:38:22.62
>>105
何であんたが理解できないのか理解できない
マウスの持ち込みについてはそういう手法でいくらでも可能って
言っているだけでそれ以上でもそれ以下でもない

129:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:38:53.89
>>123
スルーしなよ
幸せな人が書き込む内容じゃないから
察してあげような

130:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:39:10.09
>>120
candidaは真菌類なのであながちウソでは無いな。

131:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:40:17.81
科学的なバッシングにあたらないのはこのスレをよく見直したら一目瞭然ですなw

132:128
14/06/24 11:40:20.44
>>128追加レス
>>105
それにあのマウスのポケットに~発言は記者の質問に答えての
発言だかあら

133:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:40:31.29
>>130
穴がちウソではありませんか?w

134:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:40:54.30
誰の仕業だよこれwwww

笹井芳樹の僕知らないもんbot (@sasaiyosiki_bot)
URLリンク(twitter.com)

135:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:41:15.72
そういえばSTAPの件では本庶先生もプチおこなんだね
キメラの解析の件で、メソッドに掲載してるのに
なんで結果がちゃんと掲載されてないんだと

そろそろ偉大な自分の業績を軽視された
利根川先生のお言葉を賜りたいw

136:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:41:27.39
>>128
しかし若山さんはこうも言ってた。
「小保方さんはエプロンをしてました」と
エプロンつまりお腹にポケットついたやつですね。
もしかして小保方さんに罪をなすりつけようとしているのかとも思えました。

137:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:41:28.34
>>120
CDBを間違えちゃうなんて中学校レベルの英語教育も受けてない人なんだから
関わらないほうがいい

138:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:42:00.28
三木もだんまり、理研もだんまり。

139:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:42:21.03
>>124
実験動物というのがどういう管理をされているのか知らないのなら
勝手な憶測は止めておくのが賢い人のやることだよ。

140:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:42:37.76
>>136
それは記者が割烹着きていたか質問したからだろw
心の底からどうでもいいと思った質問だった…

141:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:42:52.83
>>136
それは記者が「かっぽうぎをきていましたか?」の質問に対する答えでしょ
都合よく編集や切り貼りするの、あなた浅見さん?小保方さん?朝日新聞のO記者?

142:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:43:26.29
>>136
白衣にもポケットあるけど?w

143:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:43:40.73
>>114
ポケットに知れて持ち込むことはありえない、じゃなくて
それをしてもわからない(可能)だって発言だったよ

144:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:44:36.05
>>143
この人浅見さんだわw
コミュ障w

145:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:44:41.91
>>134
これはw大丈夫か
僕知らないも~ん

146:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:45:03.96
>>136はちょっと頭が・・

147:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:45:31.18
>>143
要は自分(若山さん)のマウスじゃないってことに変わりはない
重要なのはそこなの

148:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:45:54.41
>>141
渡しはただの門外漢です。
しかしアノ会見をニコ生で見てたヒトの大部分は
あ、エプロンしてればポケットにネズミ入れて持ち運べるってことか。
やっぱり小保方さんが犯人なのか」
と思ったはずです。

149:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:45:58.36
若山ガー処刑場になってるしσ(^_^;)

150:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:46:09.80
割烹着はULになってからだろ。 あ、ULってユニットリーダー、のことだから

151:143
14/06/24 11:46:19.06
>>144
なんで俺が浅見なの?
ソンナトンチンカンなこと言ってるか?
反論があれば具体的に

152:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:46:37.64
武市って、STAP細胞のサンプルも凍結保存されているって、言ってましたっけ?

もし、STAP細胞も凍結保存されているなら、融解した後、
1.2i+LIF培地で培養して、増殖するなら、STAP=ESであることが判明する。
2.2i+LIF培地で培養して、増殖しないなら、ACTH+LIFで7日間培養して、STAP幹細胞になるかどうかを確かめる。

たった、これだけのことで、真実かどうかが判明できるかと思うのですが・・・

153:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:46:59.01
>>148
だからエプロンだろうが割烹着だろうが白衣だろうが持ち運べるんだって
浅見さんコテつけてよ表示されちゃうから

154:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:47:12.34
割烹着は、おばあさんに直撃すべき問題ですよ

155:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:47:24.47
>>148
個人的見解を大多数の意見のように言いふらすのは止めんかい

156:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:47:33.88
>>124
若山マウスは同業も驚くほどのこだわりマウス
大事なのは系統の保持だよ
個体数はどこもアバウト
マウス育てたことないでしょ

157:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:47:48.97
割烹着フェチが出てくるから、割烹着の話はやめろぉぉぉ

158:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:48:26.21
若禿げさん小保方と実験室に二人っきりにならないようにしてたんだろw
どんなけ自分に自信あるんだよwww

159:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:49:23.91
>>156
個体数を記者に質問されて、アウアウ言ってたやんww

160:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:49:34.71
>>158
嫁が怖いから

161:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:49:40.45
>>147
だから(ですから)、解析したSTAP細胞にはネズミが使われてないことが
判明してるのですから。「ぼけっと煮マウスしょうがない」は不必要
我々CDBはどこでも厳重に管理してます(少なくても他の研究所並みには)」
と言えばいいだけではなかったのでしょうか

162:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:50:02.29
>>152
相澤さんによると
STAP細胞があったのかなかったのかは問題ではない、これからより良い方法で作っていけばよい
ということです。神戸はもう腐ってるから期待しても無駄。
>>152を伊藤さんのFBのコメントに返信してくれば?

163:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:50:04.05
>>156>>159
>>159の日本語が不自由すぎる

164:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:50:28.46
>小保方さんについては素直に最初の段階で認めてたら
>まだやり直すチャンスもあっただろうに
高校時代のことや博士論文のこともあるし、詐欺師の評判はすっかり定着、もう拭いきれない

165:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:50:43.40
>ぼけっと煮マウス

何か嫌

166:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:50:49.54
>>160
自意識過剰やでw

167:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:51:15.67
>>156
ずさん、とだけ言ってミスリードするトリックを使い続けることで、騙される人はずっと騙されたままという状況を維持したい思惑がある

168:143
14/06/24 11:51:24.16
>>147
それはそうだよ
だけど、今の話はそういうことじゃなくてマウスをポケットに入れて
持ち込むことは可能かと記者の質問に若山さんが答えた
その事を理解できないとか言っている>>105がおかしいという話

169:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:51:32.15
>>165
しょうがが無いと臭みがw

170:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:51:51.39
>>161
若山マウスはCDBのものではありません
マウスの話はたとえ話だというのは
普通の理解力があればわかります
あなたは浅見さんですか?

>>162
それがマジなら相澤さん…

171:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:51:59.39
>>162
伊藤さんって、誰?

172:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:52:22.68
>>148
再現実験ではエプロンは許されていないはずです

173:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:52:26.42
>>161
若山さんはCDBじゃないしなんか勘違いしてない?
トンチンカンすぎる

あとネズミが使われていないことがわかった解析は遠藤さんの方
トンチンカンこてつけろよ

174:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:52:49.06
そうか、ぼけっと煮にして食ってたのか

175:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:53:00.73
小保方は数年前から割烹着着てるって言ったんだよ
全部嘘なんだからさw

176:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:53:32.38
そもそも、小保方さんはエプロンしてた。小保方さんは研究室にはいなかった
小保方さんのノートは遠目にも見てなかった。胎盤が光ると言い出したのは覚えて
ません。
ま、客員研究員なので放し飼いでもいいとは思いますが。マウス並みにとは
いかないまでも外のヒトなのでもう少し目を掛けて上げるべきだったと思います。

177:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:54:06.74
>>173
君もそろそろ遠藤のトンチンカンな解析が無かった方が説明しやすい
と思ってるんじゃないの?w

178:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:54:21.72
>>171
竹市研の人
URLリンク(www.facebook.com)

179:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:54:32.91
>>176
客員に目をかけたり指導したりすることって
まずないんじゃね
外の人だからこそ放牧なんだろ
目をかけてあげるべきって意味不明
自分の学生でもないのに

180:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:55:04.76
小保方さんは割烹着を着てなかったとばらされました。
名前以外に本当のことはあるのでしょうか。
そもそも名前と生年月日も本物なのですか。

181:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:56:06.82
>>158
あらぬ疑いをかけられないためでしょ。危機管理

182:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:56:08.41
>>179
中国からベーじん大学の教授来た時指導したよ。あまりにもダメだから。
教えてもやらないから人を一人つけたよ。

183:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:56:18.29
お品書き?

マウスのぼけっと煮
マウスの尻尾の酢の物

184:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:56:21.99
>>177
どこが頓珍漢なのか具体的に

185:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:56:28.04
>>177
kahoさんの解析についてはおおむね同業者同意してるじゃんw

186:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:56:49.94
>>161
そこで何がおかしいのか全然わからない
記者が「例えばどこかにマウスを忍ばせて研究室に持ち込むことは可能か?」
って聞かれた時の答えとして
「ポケットにでも入れて持ち込めばわからない」
と実際をそのまま答えた事の何が悪いのか?

187:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:56:57.57
>>168
105ですが、記者からマウスをポケットに~
質問があったんですか、思い違いをしてました。
ご指摘ありがとうございました。ご迷惑おかけしました。

188:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:57:01.36
>>105
お前は論理というものを分かってない。
可能性という単語の意味もわかってない。

お前、文系出身のBBAだろ。

189:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:57:26.33
>>158
研究員全員に二人きりになるなと指示していた。
小保方の牝犬ぶりがわかる話だ。

190:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:57:34.59
>>177
遠藤さん以外も同じ解析結果でてるんだけど
どこがトンチンカンなの?具体的にお願い

191:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:58:41.77
オボを科学的に問いつめた方が再現実験なんかするより話が早いような
stap催眠術から抜け出せない些細と竹市が実験を焚き付けているのかな

192:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:58:42.12
>>188
文系なら文脈読むだろ?
その人、文脈読んでなさそ。

193:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:59:05.99
>>189
研究員全員?独身同士ならいいんじゃないの?性の管理までしてたのか?
フーコーの監獄の誕生みたいなシュチえーしょんやんw

194:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:59:07.33
>>188
文系出身のBBAでも哲学科なら論理学徹底的にやるし!
理系のBBAでも小保方さんみたいなのもいるし!!!

195:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 11:59:34.99
マウスのポケット煮のつくりかた

材料
一週齢マウス4-5匹(オスでもメスでも可)
<調味料>
酒 150CC
水 50CC
みりん 大匙3
しょうゆ 大匙2
しょうが 一かけをスライスする

1.なべにしょうゆ以外の材料をすべていれ、火にかける
2.沸騰してきたらあくをとり、しょうゆを入れる
3.落とし蓋をして煮汁が少なくなるまで煮詰める
4.ポケットに入れてできあがり

196:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:00:45.81
>>179
自分の研究室に来た客員研究員に目を掛けなかったり
指導しなかったりする先生なんていませんよ。しかも、
一緒に懸かりっきりで実験してる仲なんだし。

197:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:00:49.70
>>193
今となっては若山さんの判断は非常に正しかったことになるね
もし若山研の誰かが籠絡されていたら、若山さんは無実を立証できなかったかもしれない

198:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:00:50.96
    / ̄ ̄ ̄ \
   /  ̄ ̄ ̄\ ヽ ヽ
   /         ヽ ミ ヽ
   | | __/ | | |__    i  | 
   | LL/ |__LハL|   |  |
   ∨(・ヽ / ・)  \_/ ヽ   ポケット煮うまいお
   (⌒●●  ⌒   d) |  
   | トェ、(⌒)(⌒) ノ0  .| 
   ヽヽヽ( ;Å;)/ ) )
     ヽ _U U ヘ(  ((
      /      |ノノ

199:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:01:28.42
>>195
圧力鍋使って骨まで食べられるように

200:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:01:35.38
>>196
普通放牧だと思うけど

201:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:01:50.15
世の中の人の大部分は文系でも理系でもない、ただの一般人。
自分は文系進学したが、自分より数学理科できないやつがみんな理系進学してた。
逆に英語も国語も社会もだめなのに文系進学したやつ多数。

202:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:02:08.21
>>195
ポケット煮ではないぼけっと煮だ
いかにも小保方らしかろう

203:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:02:24.70
些細さんと小保方さんが肉体関係ってのはもうあれだけど
相澤さんみてたらまさか・・・って疑っちゃうんだよなあ
その辺は週刊誌に頑張ってほしいようなほしくなような
でも若山さんがそんなに警戒してたらそれもありうるような・・・

204:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:02:49.07
客員研究員に指導とか言ってるし

205:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:04:06.23
>>196さんはどこで研究してる人ですか?
少なくとも大学ではないと思うんですけど

206:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:04:22.93
ノプラーブログでこんなこと書かれてる。細胞学の基礎的知識の欠如、幹細胞への無知、
些細さんも終わったな。

4. The whole STAP cell fiasco germinated from lack of fundamental
knowledge of cell biology with naive misinterpretation of autofluorescence of
dead and dying
cells and from ignorance of stem cells.

207:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:04:43.05
 「(笹井が)論文の共著者や特許の発明者に加わっているとは」。竹市らCDB幹部は驚くしかなかった。

---------------------------------------
URLリンク(www.nikkei.com)

なんだこりゃ!!??

208:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:05:13.34
ところでみなさんは、
通常は論文掲載とほぼ同時にデータベースにアップロードされるはずの解析情報が、
大幅に遅れて開示されたという事実をすっかり忘れていないだろうかw

209:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:05:57.53
客員っつても指導するでしょ、特に若い研究者は技術がほしくて来てる場合
が多いから。

210:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:06:40.33
>>105
訪問者の面倒を何も見ないPI、
何人も知ってるけど…

211:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:06:43.45
小保方「若山ガー」
若山「ハーバードガー」
笹井「世界の若山ガー」
竹市「西川ガー」
西川「辞表を出しますガー」
野依「この未熟者ガー」
石井「フィギア1のaガー」

こいつらガーガーうるさい

212:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:07:40.71
>>208
もちろん覚えてるよw
あれも疑義のきっかけだしさ

>>206
若山さんみたいなテクニック的なことで業績がある人ならともかく
笹井さんは立場的にまずいね
そういえば笹井さんは「継代でTCR再構成消えた」って
利根川さんの前でも主張できるんだろうか
面白そうだからやってみてほしい

213:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:08:07.85
>>187
具体的に「ポケットに」って聞かれたかどうかは知らないけど
「隠して持ち込むことは可能か?」って質問はあったと思う
「ポケット」ってのは「例えばポケットに~」という流れだったかと

214:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:08:21.70
>>205
ただの門外漢です。

215:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:08:54.40
>>212

そうですか。では何故遅れたんでしょうか。推論をどうぞw

216:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:09:01.15
マウスinポケットにこだわってる素人さんどっかいってくれ

217:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:09:04.01
>>206
細胞生物学上の知見

218:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:09:16.65
>>209
んなこたーない
特に小保方さんと若山さんみたいに
専門がまったく違う場合は指導って発想もでやしないでしょw

219:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:10:02.06
>>215
できれば公開したくなかったんじゃね

220:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:10:23.47
>>216
モーニングバードのおばちゃんかも

221:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:11:00.05
>>219
即座に突っ込まれると思いますがどうでしょうw

222:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:11:00.47
>>217

翻訳の訂正ありがとう。

223:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:11:33.04
>>218
小保方に教えるでしょ幹細胞とキメラまでのプロトコールなり・・・あれ、若山
おかしいぞ。

224:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:11:53.09
>>221
だから即座に突っ込まれて公開するハメになってるじゃん
そんな先々を考えるような人はそもそも捏造なんぞしない

225:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:12:21.79
オボとの交渉は、中朝韓とおなじだね。
 不思議なのは、オボに大きな責任があるのに周りや政府まで責任をとらされている。
しかも、中朝韓はこれにだんまりというより、似非科学者や大臣、芸能人、マスコミを使って
代理ステルス擁護している。 毅然とした態度を取らないと誤解が誤解を生んでしまうよ。

226:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:12:50.04
     |\   /~!
     >┴〈 {"/
     ン ,rぇ 'i´     お腹のポケット煮食べていいわよ
    〔エ.._,,,. l
     ノ   ヽ.
     |     i ヽ
      l i  i   l  \
    l |  ノ ノ    \
    | /,>' /  ,......._  ヽ
   { i´,. イ  /"   `   i
    ゛``,r'_), ┤       l
     。'’,~,-'l       ,. l
     ~T"`''' ヽ     .;;.'  !
      ヽ、,,,,,;;;|  iー''く   ヽ
         T l  |   \   \
     ____l l.  |    ヽ、  ` ー------------:.:.:.:.:.:.:.....、
  -="-ニ二二"____,!      `ー─--------──''''''''"""~

227:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:13:24.77
>>224
なるほど。では初めから疑問を生じさせる鍵が複数埋め込まれていたわけですねw

228:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:14:00.18
>>223
実験の全体像を描いているのは小保方さんでしょw
理論的なことド素人の若山さんが全面的に指導するのが不自然
そもそも小保方さんバカンティラボの人間だから
そんなもんはバカンティさんの仕事でしょ
実際にずっとアドバイスもらっていたわけで
何か勘違いしていないか

229:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:14:28.03
でも、これから必死で些細さんと小母さんが組織幹細胞をセレクション
して培養して

"画像の使いまわしは謝罪します。でもSTAPは存在します。"

とやるだろ。

もういい加減、職を探しなよ。し尿処理はいつでも募集してるんだな。これが。
今の世の中、こんなもんよ。真面目な人間が損をする。

230:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:14:44.93
>>227
発表された翌日だか翌々日だかには
既に疑惑を指摘されていたわけだが
今更なに言ってんだ?

231:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:15:11.01
ハッピーシナリオ考えようぜ

CDBの誰かが責任をとってオボコと結婚して寿退職
これが一番ハッピーシナリオ

むかしどっかの銀行に強盗入ってまな板ショーやらされたやつもそうしたじゃん

232:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:16:41.16
>>230
私が言いたいのは、発見されることを前提に論文が受理されたのではないかということw

233:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:17:03.20
167 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/22(日) 20:17:08.54
再現実験の合理的な期限を切るのには確率論を使うのもいいんじゃないの
「30%でできる」という主張をxx%の確からしさで棄却するには何回実験させればいいか
xxは任意だけど例えば3σに相当する99.7%にする
-------------
小保方さんの再現実験の合理的な打ち切り期限Nを以下のように求めた。
(N回までに成功しなければ打ち切っても良いということ)
また「悪魔の証明」を確率論的に証明した。

STAP細胞の成功確率Ps=0.3だから失敗確率Pf=0.7
N回の実験で「少なくとも1回成功する」確率をPaとおくと
Pa=1-Pf^N=1-0.7^N  ---(1) (余事象の確率より)
厳密にはPa=1であるが、棄却域を3σの0.003を考慮してPa=0.997とすると
Pa=0.997=1-0.7^N  ---(2) (少なくても0.997回の成功で実験を打ち切るの意味)
0.003=0.7^N
両辺の対数をとると
log(0.003)=N・log(0.7)
よって
N=log(0.003)/log(0.7)=16.29≒17  ---(3)
つまり再現実験を打ち切るべき実験回数Nは棄却域0.997で「17」であることが明らかになった。

もっとも、厳密(小保方さん有利)に「少なくても1回成功する」まで実験を続けても良いとすると、
Pa=1だから(2)式より、必要な実験回数Nは
N=log(0)/log(0.7)=∞  ---(4)
となる。
つまり厳密さを求めれば成功確率0.3の実験を小保方さんが無限回数繰り返しても誰も止められない。
この(4)式は「悪魔の証明」の確率論的「証明」でもある。
成功確率Ps=0.3だからといって「10回実験すれば3回くらい成功するはずだ」という説は間違いである。

234:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:18:37.22
>>233
実験が正規分布なんかするかよ。

235:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:19:46.81
>>232
STAP騒動はNatureの炎上商法だって指摘はかなり初期からあるよ
パブリッシュされてすぐ疑惑のSTAPみたいなブログ書いてたし。
用意周到すぎじゃね?っていうのが傍から見た感想。

236:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:19:46.85
>>225
別に政府が責任は取らされてない
責委任を追及というよりも隠ぺいしようとしている文科省や理研本部が
非難されるのは当然かと

237:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:19:58.20
>>231
むかしどっかの銀行に強盗入ってまな板ショーやらされたやつ
についてkwsk

STAPの話は一旦置いといて

238:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:20:04.94
>>223
 σ入れた時点で、その確率論はオボやミッキーには通用しないって。

239:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:20:53.77
>>235
ではみなさんは企画者の意図に踊らされているわけだw

240:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:21:31.94
>>238
ゲッツの指にしか見えない

241:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:21:46.09
正規分布といえば、論文の細胞サイズ、
ESのサイズのばらつきが正規分布なのに、STAPは直角三角形だった。

242:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:22:11.81
>>239
ていうかそもそも捏造論文出すほうが悪いし

243:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:22:22.18
Nature「また性懲りもなく出してきたから晒しちゃえ」
笹井「俺様がちょっとお化粧すればこんなものよ、フフン♪」

こういうこってすか?

244:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:22:31.05
オボと些細が割烹着使って変態プレーしていたんじゃ、しゃれにならん!w

245:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:22:35.47
>>241
うそだろww

246:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:23:18.10
>>240
(σ・∀・)σゲッツ!!

247:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:23:24.31
ここんとこ暇なんでトウシロが妄想全開だなw

248:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:24:16.29
凹は弁護的な意味で『未熟』とか言われて隠れ蓑にしてるけど、もともと極め
るっていう覚悟がないだろ。ファッション・ブランド志向やスイーツ・蕎麦作
りとかに関心持ってる暇なんてない筈。細胞生物学を愚弄し、勉強しないで論
文をアート作品の類と勘違いして育っただけ。

ポスドクの30歳と言えば完全に独立した一人前の研究者。指導・教育不足と
か言っちゃって甘えてるよ。この時期は一番油がのって頑張る時期。生来の
低脳ぶりと怠惰な性を所謂『リケ女力』でカバーして生き抜いて来ただけじゃ
ん。

もし国外のラボで邦人のポスドクがこんなミスコンダクトをやったと露見した
場合は一発で即日馘首ですよ。理研はなにやってるの?。

249:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:24:40.80
若山さんの前ではエプロン、笹井さんの前では割烹着
捏造する時だけ白衣。こんな感じかな。見たわけじゃないけど

250:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:28:32.74
今日もタクシー通勤、CDB応接室で高級ソファにふんぞり返って2chか
エーご身分

251:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:29:46.62
>>248
へ?
小保方からは離れるが
優秀なやつはプロ顔負けの趣味を持ってることも多い
おまえ、才能ないだけじゃない?

252:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:30:46.91
よく騙されるのが悪いと言われるけど
俺俺詐欺で騙されるのはお年寄りだからさすがに誰も騙されるのが悪いとは言わない
しかし俺は声を大にしていいたい。騙されるのが悪い。JRA金返せ!!

253:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:30:48.10
URLリンク(www.nikkei-science.com)
の記事の図から、
STAP細胞から見つかった8番トリソミー細胞は
母129 父B6 のF1
8番染色体の1本多い部分は母由来

URLリンク(www.riken.jp)
ここで、由来不明のFLSは B6129F1: CAG-GFP, ♂ と表記されていて
AC129は 129B6F1: CAG-GFP ♂ と表記されている。
FLSは若山教授が配布した資料と表記と逆になっているが
理研はあえて表記を変えていることから
母・父の由来も確認していると推測される。

若山教授がFLS樹立後の 2012/5に コントロール用として作製したES細胞は
母129 父B6 のF1(若山教授が自分で作ったのだから表記を間違えないだろう)

8番トリソミーは若山教授が作ったES細胞(AC129と同じ)かな?

254:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:30:48.32
>>249
エヘヘ
裸でエプロン
ゲヘヘ

255:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:33:52.44
  イライラ...
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\ イライラ...
     /ノ / /        ヽ
    .| /  |  /| || || |  |
    .| |   LL|ヽ,,)ii(,,ノL |
     \L/ (・ヽ /・) V
     /(リ  ⌒  ●●⌒ )
     | 0|     __   ノ    ________ 
     |   \   ヽ_ノ /ノ ガチャ | |          |  
    /⌒ヽ   \__ノ.ィ ヽ ガチャ|          |
    |    | タン!    | \ ガチャ   Win98    .|  
     |   i  タン! ミ   |\ 彡i |              |  
    | ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" |  inルソ|_|_________|
 ̄ ̄ ̄ー──| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________________

256:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:34:41.10
>>250
鼻穿りながら が抜けてる

257:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:35:23.83
CDB = Cadherin's Death Battle

258:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:36:24.84
>>208
それどころかキメラマウスの尻尾なんてデータベースにすら上がってない

259:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:37:15.85
>>258
本庶先生激おこですわ

260:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:39:13.92
>>253
理研は核型解析までやってるみたいだから
細かいことがわかってるのかもね
そうなるとFLSも若山マウス由来じゃなくなるんじゃね

261:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:39:44.85
>>253
と書いて、
日経サイエンス全文を見たら
URLリンク(www.nikkei-science.com)
(X,Y染色体の組み合わせは一例)と書いてあった。
失礼

262:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:40:40.71
>>249

うんうん。白衣で一般大衆を騙した

263:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:42:10.43
この騒動で中辻先生のTwitter見るようになったんだけど
表紙の細胞?の写真綺麗だね。どなたかなんの細胞かご存知ですか?
すっごいきれいだから壁紙にしたいくらい

264:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:43:38.79
>>260
FLSが若山マウス由来じゃないのはほぼ確定でしょ。

265:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:45:40.09
>>264
いや系統は一致しているかもという話があったからさ
系統すら一致していないってことかと

もしかしたら系統近いESを探したけどなくて
仕方なく妥協したのかな

266:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:48:17.39
>>253
8番トリソミーはコントロールESにあっただろうから、
若山会見資料にあるFLS-TとAL129両方にあるんじゃないの?
ハーバードかもと疑われてるFLSには当然ない可能性が大きい。
ES+TSと疑われてるGLSがコントロールES由来なら8番トリソミーも
あるんじゃないの?

267:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:50:43.03
幹細胞作成の時系列は片瀬久美子さんのブログに明確に書いてあるよ。一部なぜか不明だけど

268:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:51:41.87
>>1おつ

前スレのキチコテが立てたスレは過去スレさえ貼らないクソっぷりだった

269:鬼女スレから
14/06/24 12:52:14.24
日本経済新聞 2014年6月24日 ◆幻のSTAP 2 IPSへの対抗心 1

STAP細胞はどうして「世紀の大発見」といわれるようになったのか。
1月末、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市、CDB)で開かれた
STAP研究に関する記者発表。 

副センター長の笹井芳樹(52)は、広報担当者と打ち合わせをしないまま、1枚の追加資料を
報道陣に配った。 

牛や魔法使いの絵柄を使い、STAP細胞がIPS細胞よりいかに優れているかが描かれていた。

「IPSは牛が引っ張るように強制的につくる。STAPは魔法使いが魔法をかけるようにつくるので
 よりマイルドだ」

「染色体に以上を起こすことなく製作効率もよい。がんになる心配もない」。

2時間以上に及んだ会見でも、IPS細胞を意識した発言を繰り返した。

笹井は36歳の若さで京都大学医学部の教授に就任したエリート。
万能細胞の一つであるES細胞で次々と成果を上げた。
2000年、再生医療の国内中核拠点としてCDBが発足するとともに移籍した。

順風満帆だったが、06年、京都大学教授の山中伸弥(51)がIPS細胞の作製に成功し、
逆風が吹き始めた。    

つづく

270:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:52:25.58
野依がやろうとしたこと、やったこと
 4/01 再現実験を指示               野依が竹市に再現実験を指示した
 5/08 論文撤回なら再調査しない →→→→ 論文撤回したので再調査しない
 6/19 小保方が実験参加なら解雇しない → ?
 6/23 CDB維持拡充を神戸市長に要求  → ?

271:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:52:41.00
>>269続き

日本経済新聞 2014年6月24日 ◆幻のSTAP 2 IPSへの対抗心 2

IPS細胞はES細胞と異なり受精卵を壊さずに作れる。倫理上の問題がなく医療応用に向く。
日本の再生医療研究はIPS細胞一辺倒になる。 (略) 笹井の存在感は薄くなっていった。

IPS細胞をしのぐ万能細胞はないか。
笹井は12年12月、研究ユニットリーダーを採用する面接会場で、小保方晴子(30)の研究内容を知った。

センター長の竹市雅俊(70)から「論文を完成させるのを手伝ってやってくれ」と言われ、快諾した。
今年4月16日の記者会見で笹井は

「STAPは私の仕事ではない。論文執筆の最後の2ヶ月しか関わっていない」 と釈明した。
しかし、この発言を真に受けるものはいない。

特許の発明者に名を連ねており、一時期、笹井研究室で小保方に実験をさせた。
研究不正の疑惑が発覚した後も「単純ミス」と言い続けた。

STAP論文に博士論文の画像を載せてしまったことを小保方から打ち明けられた時も、
画像を撮り直しておくように指示、不正発覚を回避するかのような行動をとった。

「(笹井が)論文の共著者や特許の発明者に加わっているとは」。

竹市らCDB幹部は驚くしかなかった。 (敬称略) おわり
 
 

272:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:53:23.99
>>258
ぼぼかたの博士論文審査報告書をみると
URLリンク(www.peeep.us)
博論当時のsphereで作製したキメラマウスは胎生致死になっていたらしい。

個人的には、STAP細胞で作製したキメラマウスってのはこの点をクリアしたのか非常に疑問なんだが。
論文ではSTAPキメラマウスの画像は胎児のものばかり、
果たして新生児や大人の生きたキメラマウスは存在したのだろうか?
普通生きてたら系統維持してるだろ?

CDBの連中は記者会見でこんなこと言ってるしなんだか怪しいんだよなあ

STAP細胞は増殖しないのでサンプルは残ってません by ヘムレン竹市
キメラマウスは固定液に漬けたサンプルが残っています by 汚凹

273:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:53:29.30
ES作ったらまず核型解析ぐらいするだろ
どんだけものぐさなんだよ

274:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:53:41.04
>>267
増殖しないSTAP細胞確認の後、幹細胞樹立と書いてあるの?
これを確認してるならSTAPが存在する可能性があるな

275:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:54:13.59
>>266
ES+TSっていうのは、FI-SCのことだよね。
ここでESとされているのはB6で
若山教授が作ったESと系統が違うよ。
GLSは学生が渡したOct-GFP-B6 の可能性が疑われている。

276:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:54:17.49
>STAPは魔法使いが魔法をかけるようにつくる

うーん、この自白

277:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:56:09.76
そもそもキメラマウスが出来てた可能性は・・・

278:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:56:33.38
>>270
間違えた
 6/23 神戸市長が野依にCDB維持拡充を要求
だった

279:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:57:19.11
神戸市長もSTAP事件に深く関わっているんだな

280:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:57:33.82
>>274
いや、若山さん担当のとこだけ。渡したマウスが何か、幹細胞を樹立した日付
あとは、第三者機関と若山研の解析結果のまぜこぜ。

281:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:58:33.99
日経の「幻のSTAP」は単行本化、ドラマ化してほしい

282:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 12:58:36.24
二雌可愛の年数こっそり改訂 可愛理事の国会偽証 五郎左のプロトコル ケビンの再現成功リーク
野依や武市は沈没船船長より卑怯な恥をさらして何を組織的隠蔽したいのかな
ここまできてもケビンと二雌可愛が悪いことをしたと思ってないのが凄い

iPS臨床成功でCDB名誉回復はあり得ない
STAP主犯格ケビンの別荘入りなら学者司令塔不在で実施体制消滅のおそれ
CDBは猿の安全性実験結果を隠蔽している 誰が倫理審査したのか
なぜ隠蔽恫喝体質で倫理観欠如の理研CDB主体で人体応用第一例なのか説明が要る
不要不急の安全試験なのに病状改善が期待されるかのようなケビンと山仲の印象操作の検証が必要
学問板や報道陣や並の医学部教授クラスですらiPS移植で「なおる」と巧妙に信じ込まされている

凹 ケビン 山仲は会見して「自分は白 他人のせい」と言った
報道は歩調を合わせて山仲だけ白という先進国では恥のレベル
三木マウスは凹が黒なら山仲も黒だと正論を静かに言えばよい
故意に人をだまして利益を得たら詐欺 ガイドライン無視の詐欺的ルールで
微罪だと欺して自分の研究費を守れば欺罔かの法廷判断を願うのが公益

山仲のEMBO事案は些細な貼り間違えではおこらない故意性が高い捏造
KOマウスの確認実験は数時間でできるのに手間をかけて捏ったのは
KOマウスがいなかったのにKOマウス解析論文捏造した阪大下村と類似の疑惑
バンド類似より確かな動かぬ捏造証拠はレーンのDNA量 これを会見で隠蔽した
ヘテロのレーンでは各バンドの濃さが半分なのを知らなかった恥ずかしいレベル
棒グラフのエラーバーの件も完成品を正しく理解できずに作った凹レベル
50箱出しても該当ノートなど実験していた証拠がないならガイドラインでは黒

山仲が調査を受けず身内の密談後に調査やったように印象操作会見したのが欺罔
全員利害関係(子分)のCIRAでなく京大全体の学外委員入り調査委員会が必要
山仲が筆頭・責任著者のEMBO2000の2疑惑以外にも光山-キムさんとの
複数の共著論文に疑惑が複数あり習慣性があるのを隠蔽
「実験ノートが無ければ不正と見なす」と国会で証言し 会見では
「論文にあるデータをノートと生データから再現できなくても同等の内容の実験
データの再現性があれば不正でない」との日本を捏造天国化する新ルール


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch