STAP細胞の懐疑点 PART473at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART473 - 暇つぶし2ch11:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/23 21:16:47.84
PART471スレ・810
スレリンク(life板:810番)
>>252
> 生殖細胞がCD45+になるのか?
> キチガイ証拠出して


キミはCD抗原を持つ細胞が白血球だけと思い込んでいるようだが、
必ずしもそうではない。

たしかに、歴史的には「CD分類」(wikipedia参照)は白血球の分類だったかも
しれないが、白血球以外にもCD抗原を持つ細胞が存在するし、弱陽性という
場合もあり、そういう場合は実験しないとわからない。
さらに、CD抗原でなくてもCD抗体に反応する物質が細胞表面に存在する場合も
考えうるのでFACSのソートで誤選別という可能性も考えうる。
しかも、マウスの場合は知らないが、人間の場合は新生児は体重の割には
卵母細胞が成人よりも、はるかに比率が高いのである。おそらくマウスも
そうであろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch