STAP細胞の懐疑点 PART463at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART463 - 暇つぶし2ch174:名無しゲノムのクローンさん
14/06/20 17:59:55.55
やっぱりオホホポエムすごいな。ちゃんと解読すればいろいろわかりそうだ。
3月時点で18番GFPの由来がトランスフェクトだと書いてあるのか。
スナフキンとニョロニョロが重要人物?

part57 スレリンク(life板:951番)
951 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/09(日) 12:43:58.59
スナフキンは頭がいいわ。CGとかそんなものは真実じゃないから大嫌いだよ、何でそ
んなもので満足できるやつらがいるのかなっだって。
そこにあって、触れるものが真実で、だからおいしいもの、まずいもの、そういっ
たものがわかるんじゃないかだって。
小難しくてわからないけど、光るマウスとか、ゲノム解析とかトランスクリプトー
ムはCGじゃ無理だから実在するものからってアドバイスかな?
CD45 OCT3/4::GFPはニョロニョロに頼んでもエア増えない万能ワカメオホホ
細胞や増えるワカメオホホ細胞のb6ゲノムは無理だったの。でもね、頑張り屋
さんだからOCT3/4::GFPリンパ球はb6ね。cag-GFPエアオホホステムは129/b6ES
トランスフェクトだからショットガンリードの周辺配列はスナフキンも困るカ
オス理論かな。えっ、TCRやBCR?オキタ艦長が初期化だからいいんだよだって。
そしたら最初の螺旋階段の絵もウォーホールしなくっちゃねだって。
ほかのサンプルはテルテルボウズさんやニハ=亀さんところからだって、ニョ
ロニョロさん頑張ったわ。
でも、テルテルボウズさんやニハ=亀さんのホームページは、まだ、博多経由
イスカンダル号が遭難中だから、くまなく見ちゃだめだって。
幸運のスッポン亀ジュニアはまだこないのかなぁ。待ってます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch