「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッドat LIFE
「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッド - 暇つぶし2ch170:名無しゲノムのクローンさん
14/06/16 21:35:52.99
スレリンク(life板:5番)
[理研 & CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)]

 ・緑蛍光を確認するためのネガコン画像に赤フィルターというハイセンス実験
 ・FACSの測定条件がバラバラなため何を比較して良いか分からないのに、論文を仕上げた努力
 ・CD45+細胞でGLが見えない大発見
 ・バイサルファイトの図にパワーポイントか何かでわざわざ上書きする努力家の小保方氏
 ・数々の多能性マーカーをqPCRで調べたら、どれも発現量が同程度という新発見
 ・テラトーマを正常組織にまで育て上げた小保方氏の手腕
 ・細胞の増殖グラフが山中教授の論文と瓜二つ。ESとSTAP-SCの測定間隔をずらすことで独自性をアピール
 ・ES細胞由来キメラで、胎盤内の血管組織などの中胚葉系細胞にさえES細胞が寄与しなかったという超常現象
 ・露光時間を変えても胎盤の輝度が全く変化しない不可思議カメラ
 ・大気下にて塩酸で調整した緩衝液(重曹系)をCO2インキュベーターに放り込む画期的pH調整法
 ・胎盤にひっついた母体由来の脱落膜にまで寄与するスーパー幹細胞 FI-SC
 ・細胞が死ぬっていってるのに SubG1 が見られず、8Nの蛍光強度が4Nの倍じゃないエクストリームFACS
 ・死んで破裂した細胞がマクロファージに喰われていく様を脱分化と言い張る偏屈さ
 ・トランスクリプトーム解析するごとに発現量が大きく変わるのになぜか一つの解析内では安定している謎細胞STAP
 ・CNV解析するとES細胞そっくり、というかES細胞とほぼ完全に一致する仮面細胞 STAP-SC

171:名無しゲノムのクローンさん
14/06/16 21:36:19.07
[小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?]

調査委員会の立ち上げ直後からヒト関連の細胞・培地等を立て続けに発注

URLリンク(twitter.com)
の予算差引明細表より:
起案日   摘要
2014.02.18 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)
2014.02.26 Cell System-Fb Cells
2014.03.05 HUMEC READY MEDIUM
2014.03.07 PROTEOEXTRACT(R) SUBCELLULAR PROTEOME EXTRACTION KIT
2014.03.07 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)

なお、D論からの画像不正流用発覚 (3月9日) とともにストップした模様。

172:名無しゲノムのクローンさん
14/06/16 21:36:46.98
【疑惑の当事者ら、こっそり集まって秘密実験継続中。理研はこの事実を公表せず隠蔽】

万能細胞:STAP論文問題 小保方氏、検証立ち会う 理研で先月から
URLリンク(mainichi.jp)
 STAP細胞の論文不正問題で、理研が神戸市で進めているSTAP細胞の検証実験に、
小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)が先月下旬から立ち会っていることが10日、
理研関係者への取材で分かった。
 理研広報室はこれまで「メールや電話で助言をもらっている」としか説明していない。
 検証実験は、論文で示した手順に従ってSTAP細胞の作製を再現し、
あらゆる細胞に変化できる万能性を持つかを厳密に調べるのが目的。
 今年4月から、神戸市の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)で、
論文共著者の丹羽仁史プロジェクトリーダーらを中心に6人が行っている。
今夏に中間報告を出す予定。
 理研関係者によると、小保方氏は実験試料などには直接触れないことを約束した上で、
CDBに通って実験に対する助言をしているという。
 小保方氏の実験参加を巡っては、下村博文・文部科学相が2回にわたり、
参加すべきだとの認識を示した。
 また、小保方氏自身も実験への参加に強い意欲を示しているとされ、
代理人弁護士は10日、小保方氏の最近の言葉として
「『生き別れた息子(STAP細胞)を早く捜しに行きたい』と言っている」と話した。
 一方、客観性が保てないなどの理由から研究者の間では
小保方氏の実験参加に反対する声もある。

173:名無しゲノムのクローンさん
14/06/16 21:37:17.00
<STAP細胞>「不正認定外の論文も調査を」科技担当相
毎日新聞 6月13日(金)19時52分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> STAP細胞の論文不正問題で、山本一太・科学技術担当相は13日、
> 理化学研究所の野依良治理事長に対し、「今いろいろと疑義が持ち上
> がっている問題について、ぜひ徹底的に検証してほしい」と、不正を
> 認定されていない論文も含め、STAP細胞を巡る問題の調査を要請
> した。

...

> 山本科技担当相は「提言書は非常に説得力があった。徹底的な調査を
> 大臣として強くお願いした」と話した。理研を特定国立研究開発法人
> に指定する法案については、国民の理解が得られるような改革ができ
> ない場合は、今秋の臨時国会への提出は難しいとの見解を示し、
> 「理研は崖っぷちに来ている。危機感を持ってほしい」と語気を強めた。

174:名無しゲノムのクローンさん
14/06/16 22:24:03.47
>>159 のリバイス

【若山先生依頼の第三者機関 (放医研) の解析結果まとめ: STAP幹細胞の由来について】
URLリンク(mainichi.jp)

1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来)
 → 8株全て、GFP遺伝子の染色体挿入部位が第15番
 → 8株全て、GFP遺伝子がヘテロ
 つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる。
 しかも、『若山研に存在したことがない』マウス由来。
 (若山研は15番染色体上にGFP遺伝子を持つマウスを利用したことは一度もない)
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
 → 矛盾なし
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来)
 → 2株全て、129B6F1 マウス由来
 つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる
4. GLS x 2株 (Oct-GFP-B6 マウス由来)
 → 矛盾なし?

(コントロールの受精卵ES細胞について)
5. 5株 (129B6F1-GFP マウス由来)
 → 矛盾なし (GFP遺伝子は18番染色体にホモで挿入)

175:名無しゲノムのクローンさん
14/06/16 22:24:38.94
>>161 のリバイス

【若山先生依頼の第三者機関 (放医研) の解析結果まとめ: STAP幹細胞の性別について】
URLリンク(mainichi.jp)

1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来)
 → 全てオス
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
 → 全てオス
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来)
 → 全てオス
4. GLS x 13株 (Oct-GFP-B6 マウス由来)
 → 全てメス

STAP細胞は数体のオスメス混合で作ったはずなので
実験ごとに、オス・メス性別が揃うのは不自然

176:狸研 ◆2VB8wsVUoo
14/06/16 23:01:48.95


177:名無しゲノムのクローンさん
14/06/16 23:50:44.46
【STAP細胞問題における笹井芳樹氏の時系列】

[2012年12月21日] 小保方氏の採用面接に参加
[2012年12月28日] 笹井版 Article 論文の叩き台作成 (8月にScienceに却下された論文を小保方氏が12月に改訂した物)
[2012年12月??日~] 小保方氏と共に Letter 論文の執筆開始 (小保方氏が若山研時代に得たデータを基に執筆) STAP細胞の胎盤への寄与等が初めて記載される?
[2013年01月??日] 丹羽氏の質問によりSTAP-SCでTCR再構成が無いことが判明。なお笹井氏はこれ以前に何故かその事実を把握済み。
[2013年03月10日] 笹井版 Nature 論文二編を投稿 (以降採録まで改訂・追加実験を繰返す)
[2013年03月01日] 小保方氏が CDB にユニットリーダーとして着任。以降、小保方ラボの立ち上げまで笹井研に間借り
[2013年04月24日] 発明者の一人として国際特許出願を行う。
 この国際出願とそれまでに出願済みの2本の米国仮特許出願との相違点は
 1. 笹井氏が発明者として加わっている
 2. STAP細胞が胎児にも胎盤にもなるという主張を追加
 3. STAP-SC・FI-SCの記述を追加、等
[2013年05~09月?] 小保方氏が次世代シーケンサーによる解析を行う
 この解析データについては kaho 氏や複数の大学の研究チームによって疑義・実験不正が指摘されている。
[2013年10月??日] 小保方ラボ工事完了・立ち上げ
[2013年12月20日] 笹井版 Nature 論文二編の採録が決定。上述の国際特許出願との相違点は
 1. 光る胎児と胎盤の画像
 2. メスのSTAP-SC
 3. 実験条件の異なる博士論文からの画像の不正流用、等
 光る胎児と胎盤の画像については、不可解な画像の誤用、また画像修正等の不正の可能性も指摘されている。
 そもそも光る胎盤の実物を確認した人物は存在しない可能性もある。
[2014年01月28日] STAP細胞について記者発表
 「非常に説得力のあるデータが1個1個ある。でもちゃんと裏取りがされている。これは作ったような話ではできるものではない」等と発言
[2014年02月18日] 小保方氏から Article の Fig.2d と Fig.2e に博士論文からの
 画像流用を伝えられ、正しい実験結果との差し替えではなく、なぜか画像の撮り直しを指示
[2014年03~06月] kaho 氏や若山先生が依頼した第三者機関の解析結果を伝えられ「そんなもの意味は無い」と罵倒 <-- New!

178:名無しゲノムのクローンさん
14/06/17 01:57:52.76
メディアの要約であまり触れられていない点

・SSIはWからレターのコレスポになって欲しいと依頼されたと語っていたが
 Wはコレスポを降りたいと申し出ていた。SSIへのメール記録あり
・STAP幹細胞の樹立は1月下旬。3日後の2月上旬と合わせて2度成功。
・若山が解析結果を理研に報告したところ、庭以外の共著者あるいは上層部から
 意味のない結果だと言われた
・庭は胎盤寄与について画像ではなく切片を見ている
・2月以降Oとコンタクトを取れていない。メールは送っているが返事はない

179:名無しゲノムのクローンさん
14/06/17 02:19:01.83
【笹井氏、若山先生依頼の第三者機関の解析結果、kaho 氏の解析結果を無意味・無価値と侮辱】

若山照彦教授記者会見(6/16)より
URLリンク(www.youtube.com)

テレビ朝日「今回の解析結果を共著者の方に報告されているようですけれども、小保方さん以外
の共著者の方から何か反応というのはあったのでしょうか」

若山先生「特にこの第三者機関の結果、例えば第三者機関の結果は、僕の部屋のマウスではない
ということが分かっただけで、何か結論が言えるわけじゃないじゃないかということで、価値が
ないというふうに言われたり、それから、性別についても、偶然そういうことは起こりうるだろ
うということで、それも意味が無い、あと遠藤さんの報告なども紹介したんですが、僕が出した
データではないのでそんなことを著者にいっても意味が無いっていうようなことで、そういうよ
うな返事が返ってきてるだけです。

テレビ朝日「それはどなたからどういう内容がそれぞれ返ってきたんでしょうか?」
若山先生「あの………理研の………先生方からです」

テレビ朝日「笹井さんと庭さん?」
若山先生「丹羽さんは…あの…そんなことは言っていなかったと思いますけれども」

180:名無しゲノムのクローンさん
14/06/17 02:27:02.91
【笹井氏、若山先生依頼の第三者機関の解析結果、kaho 氏の解析結果を無意味・無価値と侮辱】

若山照彦教授記者会見(6/16)より
URLリンク(www.youtube.com)

テレビ朝日「今回の解析結果を共著者の方に報告されているようですけれども、小保方さん以外
の共著者の方から何か反応というのはあったのでしょうか」

若山先生「特にこの第三者機関の結果、例えば第三者機関の結果は、僕の部屋のマウスではない
ということが分かっただけで、何か結論が言えるわけじゃないじゃないかということで、価値が
ないというふうに言われたり、それから、性別についても、偶然そういうことは起こりうるだろ
うということで、それも意味が無い、あと遠藤さんの報告なども紹介したんですが、僕が出した
データではないのでそんなことを著者にいっても意味が無いっていうようなことで、そういうよ
うな返事が返ってきてるだけです。」

テレビ朝日「それはどなたからどういう内容がそれぞれ返ってきたんでしょうか?」
若山先生「あの………理研の………先生方からです」

テレビ朝日「笹井さんと丹羽さん?」
若山先生「丹羽さんは…あの…そんなことは言っていなかったと思いますけれども」

181:神様
14/06/17 04:49:28.87
ばかばかしい!
冷蔵庫に黒になる証拠を保管しとくわけがない。
完全に理研内部にSTAP&小保方潰しの犯罪者どもがいるという証拠だ!
それと毎日新聞(創価学会)は、動きが異常だ!!
このぶっ潰し計画に加担している怪しい新聞社だ!
日本分子生物学会というのも、中山 大隈をはじめとして異常である!
しかし、こういうぶっ潰し犯罪が行われてしまう理研はセキュリティの面では失格ということは言える!
ESで作ったのならば、そんな長い期間失敗を繰り返すわけがない!小保方は白ですよ~!!☆!☆、

182:狸研 ◆2VB8wsVUoo
14/06/17 04:58:00.16
馬鹿板はこんな感じだろ

馬鹿1「コピペ爆弾のお前は何者だ、屑狸だろ」
狸  「はいそうです」

馬鹿2「真似ばかりするお前は何者だ、屑狢だろ」
貉  「はいそうです」

馬鹿3「猿真似野郎のお前は何者だ、屑貉だろ」
狢  「はいそうです」

観客 「屑狸だとしてバカイ~タ生物の・・」
狸  「生物学には詳しくないが、漢字が違ってますのや」
観客 「いや、パソコンが」

運営 「はい、次の馬鹿」


ケケケ狸

183:神様
14/06/17 05:02:46.84
ばかばかしい!
冷蔵庫に黒になる証拠を保管しとくわけがない。
完全に理研内部にSTAP&小保方潰しの犯罪者どもがいるという証拠だ!
それと毎日新聞(創価学会)は、動きが異常だ!!
このぶっ潰し計画に加担している怪しい新聞社だ!
日本分子生物学会というのも、中山 大隈をはじめとして異常である!
しかし、こういうぶっ潰し犯罪が行われてしまう理研はセキュリティの面では失格ということは言える!
ESで作ったのならば、そんな長い期間失敗を繰り返すわけがない!小保方は白ですよ~!!☆!☆、

184:狸研 ◆2VB8wsVUoo
14/06/17 05:35:16.88
馬鹿板はこんな感じだろ

馬鹿1「コピペ爆弾のお前は何者だ、屑狸だろ」
狸  「はいそうです」

馬鹿2「真似ばかりするお前は何者だ、屑狢だろ」
貉  「はいそうです」

馬鹿3「猿真似野郎のお前は何者だ、屑貉だろ」
狢  「はいそうです」

観客 「屑狸だとしてバカイ~タ生物の・・」
狸  「生物学には詳しくないが、漢字が違ってますのや」
観客 「いや、パソコンが」

運営 「はい、次の馬鹿」


ケケケ狸

185:名無しゲノムのクローンさん
14/06/23 02:08:15.55
[STAP研究への西川元副センター長の関与2]

スレリンク(life板:445番)
●西川先生のコメント。結構きちんと書いてある。
1月30日:酸浴による体細胞リプログラミング(1月30日Nature誌掲載論文)
URLリンク(aasj.jp)
(略)
ただ問題は、驚きが論理的な納得に変わらない点だ。
おそらくこの点が論文採択までに苦労が強いられた原因だろう。
論理的に納得できるようになるには、この現象の背景にあるメカニズムを理解する必要がある。
酸や他のストレスでエピジェネティック機構が影響を受ける事は私も想像できる。
再現性の高い実験結果である事も十分示せていると思う。しかし、エピジェネティック機構の揺らぎが、
なぜ全能性のネットワーク成立に落ち着くのかなど、納得できない点が多い。

スレリンク(life板:61番)
●その西川さんは疑惑発覚直後のニコ生で、論文を書いたのはほとんど笹井である事をばらして
論文に疑惑がある事を須田桃子に指摘されると、それにはコメントせず最後に
「こういうものは再現性があるかどうかという問題になる、何年たっても再現されないものは自然と消えて
行く、それでいいと思っている」とコメントしていた
小保方論文にかかわった経緯を考えるとちょっと無責任な発言だわな
そして
「小保方さんはこれからも男たちを自由に手玉に取って世間を翻弄すればいい(記憶あいまいだが)」
そんなような事を言っていた
> 2014年2月23日(日)14:00~16:00
> 科学論文を読もう!シリーズ 「STAP論文徹底解説」
> URLリンク(live.nicovideo.jp)

186:名無しゲノムのクローンさん
14/06/23 02:09:26.82
>>185>>110-112の抜け分追加

187:名無しゲノムのクローンさん
14/06/23 13:21:54.66
スレリンク(life板:24番)
[西川伸一CDB元副センター長(CDB特別顧問退職予定)について]

◎要確認:CDB自己点検の検証について(2014.06.10、2014.06.12公表)
 URLリンク(www3.riken.jp)

◎テンプレスレッドより
・[STAP研究への西川元副センター長の関与1]
 スレリンク(life板:110番)
・[STAP研究への西川元副センター長の関与2]
 スレリンク(life板:185番)
・[STAP研究への西川元副センター長の関与3]
 スレリンク(life板:111番)
・[STAP研究への西川元副センター長の関与4]
 スレリンク(life板:112番)

◎NPO法人AASJホームページ>科学報道ウォッチ(西川氏のブログ)
・“1月30日:酸浴による体細胞リプログラミング(1月30日Nature誌掲載論文)”
 URLリンク(aasj.jp)
 >最初にこの話を聞いたのは仕事でイスラエルに滞在していた約1年半前の事で
・魚拓
 URLリンク(megalodon.jp)
 >最初にこの話を聞いたのは仕事でイスラエルに滞在していた約3年前の事で
・6月15日未明:私の辞任記事 2014年6月15日
 URLリンク(aasj.jp)
 >辞任したのですっきりしています。 西川

スレリンク(life板:867番)
 >24III先生書き換え前verと年代一致、よかった。
 >CDBファーストコンタクトは24III先生でこじこじが海外シンポで安心

188:名無しゲノムのクローンさん
14/06/23 13:23:06.46
>>186
本スレでのフォローも含めてありがとうございました
>>187 にテンプレとしてまとめを掲載しました

189:名無しゲノムのクローンさん
14/06/23 14:49:16.97
■今回の事件に関する疑惑

・補助金適正化法違反(論文捏造(国家認定済)は全額返金の対象)
・詐欺罪(捏造データで理研の地位と給料ゲット 研究費や学振費と特許出願)
・横領または背任罪(嘘の研究に公金を使用 エアラボ カラ出張?マイル横領?)
・犯人隠匿罪(理研が小保方の犯罪行為を隠蔽した)

・窃盗罪(和歌山のES 庭のTSを盗んだ?)
・偽計業務妨害罪(和歌山他世界中の機関に無駄な実験をさせる ES混入)
・名誉毀損罪(iPS勢力への冒涜)
・虚偽風説流布罪
・公文書偽造(研究費成果報告書に偽造論文(国家認定済)をのせる)

・インサイダー取引(セルシードの株価が不自然な動き)
・著作権法違反(企業の写真をパクってD論にのせる)
・動物愛護法(計画書出さずに動物実験)
・カタルヘナ法違反(出自不明の細胞が発見)

190:狸は茶番 ◆2VB8wsVUoo
14/06/23 14:56:22.98


>狸は父親に嫉妬してる。
>なぜなら学者としての実績に、超えられない壁を感じてるからだ。
>また、父は男性的魅力があり、女が放って置かない。
>痴漢狸と大違い。
>
>狸はエディプスコンプレックスに取り憑かれている。
>
>長文の父への文章を書き終えてるが、
>ネットにうっぷするという宣言をいまだ果たしてない。
>
>小説も書いてる。
>下らんと思うが、小説を読んだ同僚で評価してる人もいる。
>
>狸からの電話に悩まされた先生格の人もいる。
>迷惑だと言っておられた。
>


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch