14/03/02 21:39:22.62
iPS細胞はなくなるの?
スレリンク(life板)
もうぼちぼちSTAPハイプも冷めるころか いつものペースにもどるかな?
3:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 21:43:04.59
spore-like
VSEL
骨質由来微小幹細胞
MUSE
乳酸菌誘起万能細胞
すべての選抜抽出系万能細胞(幹細胞)は
STAP原理のもとに統一的に説明されるだろう
彼らが選抜抽出したと思っていたのは、実は刺激により新生したSTAPだった
彼らは定説である「遺伝子操作もしてないのに刺激ごときで万能性を獲得するわけがない」
ということに異を唱えることを恐れた
だから結果を「新生したのではなく、もともとわずかに含まれていたものを選抜・抽出した」と解釈していた
これを覆す原理はただのノーベル賞じゃすまないだろう
生物学の新分野が生まれるレベル
若山が身震いし、Vacantiがspore-likeとSTAPはおなじものと言った理由がよくわkる。
バカはそれを捏造の根拠だとか言ってたがな。
自分の頭で考える力を持たない権威主義の奴隷か?
-----------------
かつて、そういう夢想を抱いたものもいたらしい 兵どもの夢のあと
4:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 21:55:19.73
じゃあES細胞の話でもしようぜ
ES細胞は胎盤にならないってのはガセなんだよね?
5:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 21:59:22.11
イーエスのことならファン先生にきいてよ
6:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 22:29:57.47
ESは生産数が限られているから
患者の治療の為の量産体制を整えるのが
至難の業だよ
7:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 22:42:48.10
捨てられる余剰胚なんていくらでもあるんだから、さっさと解禁すればいいのに・・・
ただ捨てられるよりだれかの治療に役立つ方が「生命の萌芽」にとっても倫理的じゃね?
8:名無しゲノムのクローンさん
14/03/03 01:28:36.52
匿名A氏はpubpeerには書き込まないの?
やっぱ外圧は重要じゃない?
今回のオボちゃんの件をみてもさ。
9:名無しゲノムのクローンさん
14/03/03 01:33:17.86
>>4
ガセじゃないよ
10:名無しゲノムのクローンさん
14/03/03 11:43:55.57
Free Access
ARTICLE
Stimulus-triggered fate conversion of somatic cells into pluripotency
URLリンク(www.nature.com)
LETTER
Bidirectional developmental potential in reprogrammed cells with acquired pluripotency
URLリンク(www.nature.com)
11:名無しゲノムのクローンさん
14/03/03 22:42:09.56
メガコリゲってなに?
12:名無しゲノムのクローンさん
14/03/04 00:56:28.69
コリゲナイトを持たせたコリゲがバトル中に変身した状態
13:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:54:06.87
ふと、Glis1のことを思い出した。
見つけたのはやはり比較的若い理系女子。
大発見!iPSの魔法の因子!と山中先生が大絶賛だったのに、再現性がなく、ひっそりと消えていった・・・
この差はやはり広報戦略と本人のルックスか。
14:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:25:27.17
これまでにも世界中で、新しい幹細胞が発見されては消えていったな。
生き残っているのはIPSのみ。
15:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:45:19.38
>>13 ぐぐってみたが、俺的にはむしろ凹子よりもずっと良いと思うが
16:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 13:59:42.52
それはない
17:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 15:13:21.84
>>16 蓼食う虫も好き好き
18:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 16:31:40.58
【医療】 iPS細胞で免疫細胞、がん攻撃・・・治療法開発へ
スレリンク(newsplus板)
【幹細胞】iPS細胞から血小板を大量作製、10年後にも実用化/京大
スレリンク(scienceplus板)
【エピゲノム】不十分な状態での細胞の初期化はがん化につながることを発見、iPS細胞技術の応用にて示す/京大など
スレリンク(scienceplus板)
【再生】花粉症患者からiPS細胞作成し「肥満細胞」に変化させることに成功、東大医科研など
スレリンク(scienceplus板)
【再生】ヒトiPS/ES細胞から効率よく腎臓のもとになる細胞へ分化させる化合物を発見/京都大
スレリンク(scienceplus板)
【再生】国内ベンチャー企業、iPS細胞から血小板を作製する専用施設を稼働開始…2016年には治験も
スレリンク(scienceplus板)
【再生】iPSバンクで国際連携構想 細胞データを共有
スレリンク(scienceplus板)
【再生】動物の血液や細胞使わずiPS培養に成功、京都大など
スレリンク(scienceplus板)
【幹細胞】iPS細胞の点突然変異がiPS細胞への転換中に起こることをマウスの実験により発見/放射線医学総合研究所
スレリンク(scienceplus板)
【幹細胞】感染症リスク低いiPS細胞を簡易に作る培養法を開発 再生医療を加速/京都大iPS細胞研究所など
スレリンク(scienceplus板)
19:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 18:39:02.02
【iPS細胞】再生医療の最新研究成果を発表 京都で日本再生医療学会
スレリンク(newsplus板)
20:名無しゲノムのクローンさん
14/03/06 04:07:58.86
>>11
大量訂正
21:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 19:59:06.56
【生物】日本産トキ復活計画 凍結細胞からiPS技術で 国立環境研究所
スレリンク(scienceplus板)
22:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 00:25:37.31
五條堀孝 野依良治 山中伸弥
URLリンク(www.google.co.jp)
23:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 00:28:24.48
バイオ・ベンチャー研究開発拠点整備事業
URLリンク(www.google.co.jp)
24:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 00:30:55.19
>>21
ニワトリのiPSってできてたっけ??
25:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:36:44.26
そもそも「幹細胞」(初期化に成功した生体組織細胞)なんていうのが単なる「癌化細胞」のスリカエの産物でしょ。
それを手品の種にして世間をまやかしにかけるワザを一番最初に使ったやつがエポックメイキングな発明者。
26:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 12:05:04.98
★ 化合物使いiPS似の細胞塊作製 京大チーム (2014.0124)
URLリンク(www.47news.jp)
ヒトの皮膚の細胞に、化合物を加えることで人工多能性幹細胞(iPS細胞)に似た細胞の塊を作ったと、京都大の杉山弘教授(ケミカルバイオロジー)のチームが24日明らかにした。
iPS細胞は通常、皮膚の細胞に「山中4因子」という四つの遺伝子を導入するなどして作る。
今回、体のさまざまな細胞に変化する多能性は未確認だが、iPS細胞と確かめられれば、遺伝子を使わない新たな作製法となる。
杉山教授は「iPS細胞と特徴が似ている。さらに検証を進める」と話す。研究成果の論文は投稿中という。
2014/01/24 19:22 【共同通信】
27:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 18:52:20.93
パーキンソンがiPSで臨床へ
目 2013年臨床
パーキンソン 2015年臨床
脊椎 2017年臨床
他の臓器はどんな感じなのでしょう?
28:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 18:43:50.85
【幹細胞】iPS細胞からT細胞を作製し、白血病のマウスに注入して治療する実験に成功…北海道大学
スレリンク(scienceplus板)
29:名無しゲノムのクローンさん
14/03/17 13:43:50.76
>>1
(2)原石の発掘 「目利き」次第 : 科学立国の明日 : 政治
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
30:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 20:50:54.44
現実問題、生体組織から分離分別された「幹細胞」って存在する(できる)と思う?
31:名無しゲノムのクローンさん
14/03/22 22:29:25.29
確信はないけどあり得ると思う
32:名無しゲノムのクローンさん
14/03/22 22:50:16.15
宇宙人はいるか? 確信はないけどあり得ると思う
33:名無しゲノムのクローンさん
14/03/31 09:17:38.14
【再生】花粉症患者からiPS細胞作成し「肥満細胞」に変化させることに成功、東大医科研など
スレリンク(scienceplus板)
34:名無しゲノムのクローンさん
14/04/04 05:12:27.80
スライド原稿をPDF公開!!! サイエンスバーSTAP細胞問題を斬る
クローン人間の倫理
(STAP細胞騒動の裏を考える、IPS細胞は本物か?)
science-basara.com/column/clone-2/
STAP細胞@理研騒動の概要
science-basara.com/column/stap/
35:名無しゲノムのクローンさん
14/04/05 20:04:50.60
閑話休題 山中伸弥さんで陰気な気分をリプログラミング!
2014年4月5日(土) 午後9時00分~9時49分 NHK総合TV
人体 ミクロの大冒険 第2回
あなたを変身させる!細胞が出す"魔法の薬"
URLリンク(www.nhk.or.jp)
私たちの身体をつくる60兆の細胞は、ある時期に一斉に「変身」する。
それは思春期だ。その変化を経て私たちは「成長する個体」から「生殖
できる個体」へと変貌を遂げる。では、細胞たちはどのようにしてこう
した一斉の変化を実現しているのか。カギを握っているのが、内分泌細
胞と呼ばれる細胞が出す“魔法の薬”ともいうべき、ホルモンだ。内分泌
細胞が血液に送り込んだホルモンが全身をめぐり、受容体をもつ細胞を
次々と変化させていくのだ。
最新研究からは、そうしたホルモンが脳に作用し、私たちの心を操って
いる事実も浮かび上がってきた。その特性に注目して自閉症治療に活か
そうとする臨床試験もはじまっている。
第2回は細胞社会のメッセンジャー・ホルモンを軸に、思春期から親と
なる壮年期にかけて、私たちの成熟を促す細胞社会の仕組みを解き明か
す。出演は京都大学iPS細胞研究所 所長 山中伸弥さん、劇作家・
演出家・役者の野田秀樹さん、直木賞作家の角田光代さんとタレントの
松嶋尚美さんなど。テーマ曲はヴァイオリニストの葉加瀬太郎さん。
36:名無しゲノムのクローンさん
14/04/05 20:32:54.36
多田富雄の能みたいなものだな
37:名無しゲノムのクローンさん
14/04/05 21:04:59.67
小保方さんが酔っ払って、手摺の上によじ登ったんですよ。
8階の吹き抜けでした。
危なかっしいなって見ていたけど、次の瞬間、小保方さんの姿が見えなくなっていたんです。
何処に消えたんだろうって不思議に思いました。
38:名無しゲノムのクローンさん
14/04/06 07:46:12.09
ES細胞・・・ 黄禹錫
iPS細胞・・・ 山中伸弥
STAP細胞・・・ 小保方晴子
39:名無しゲノムのクローンさん
14/04/06 09:15:06.45
>>38
そこはiPS森口だろう
40:名無しゲノムのクローンさん
14/04/06 16:59:55.31
今晩の9時から!
STAP細胞で有名になった 「 T細胞 」がでてくる。最終回
2014年4月6日(日) 午後9時00分~9時49分
人体 ミクロの大冒険 第3回
あなたを守る! 細胞が老いと戦う
URLリンク(www.nhk.or.jp)
これまで老化とは「身体のあらゆる場所が衰えること」とされていたが、最新
の細胞研究は「免疫細胞の衰えがその根底にある」という事実を明らかにしつ
つある。
身体を守るはずの免疫システムを指揮するT細胞という免疫細胞は思春期の始
まりとともに生産がほぼ終わってしまう。そのため、年齢を重ねるにつれて能
力が衰え、やがて誤作動して自らの組織を攻撃するようになり、老年病や生活
習慣病といった多くの病気を引き起こす原因のひとつになっているのだ。
こうした知見により、免疫細胞の老化そのものを防ごうとするまったく新しい
老化研究がはじまっている。 シリーズ最終回となる第3回は、老化研究や再生
医療の最先端研究を紹介し、細胞社会の終わりを見つめる。出演は京都大学iP
S細胞研究所 所長 山中伸弥さん、劇作家・演出家・役者の野田秀樹さん、作
家の阿川佐和子さん。テーマ曲はヴァイオリニストの葉加瀬太郎さん。
41:名無しゲノムのクローンさん
14/04/08 21:28:17.67
【STAP】再現成功例、聞いてない…ガードン博士
スレリンク(newsplus板)
42:名無しゲノムのクローンさん
14/04/09 18:14:02.84
NIH stem-cell programme closes
Director resigns as just one clinical-trial award is made.
URLリンク(www.nature.com)
43:名無しゲノムのクローンさん
14/04/23 18:33:21.94
ところで、結局Muse細胞って存在するの?
STAPの検証のときにMuse細胞の検証もCDBにやらせたら?
44:名無しゲノムのクローンさん
14/04/27 09:14:39.07
URLリンク(www.youtube.com)
45:名無しゲノムのクローンさん
14/04/27 09:58:43.22
>>41
【カエルクローン】再現成功例、聞いたことないんだもん!…おぼ子博士
スレリンク(newsplus板)
46:名無しゲノムのクローンさん
14/04/27 14:25:30.44
蛙
47:名無しゲノムのクローンさん
14/04/28 17:27:18.54
>今日の午後五時から山中伸弥教授が記者会見のようです。
>2000年のEMBO誌に掲載された論文についてと聞いています。
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)
48:名無しゲノムのクローンさん
14/04/28 18:24:15.94
【科学】京大・山中教授が自身の論文巡り会見
スレリンク(newsplus板)
49:名無しゲノムのクローンさん
14/04/28 20:05:29.31
【科学】山中教授会見で「反省、おわび」 過去の論文疑義でデータ発見できず 切り貼りは否定 [4/28]
スレリンク(newsplus板)
50:名無しゲノムのクローンさん
14/04/28 21:14:39.78
京大 山中教授が自身の論文巡り会見
4月28日 19時32分
京都大学のiPS細胞研究所は、山中伸弥教授が14年前に発表した論文に不自然な画像があるとインターネット上
で指摘されていたことについて、論文の内容が正しいことに疑いの余地はないとする調査結果を発表しました。
一方、画像の元となる実験データは示すことができず、山中教授は、会見で共同研究者のノートが保存されてい
なかったとして「心より反省し、おわび申し上げます」と謝罪しました。
28日に会見した京都大学iPS細胞研究所によりますと、山中教授が14年前の平成12年に発表した万能細胞
の1つ、ES細胞に関する論文で、画像の一部が切り貼りされたのではないかなどの指摘をインターネットで受け
ていたということです。
研究所は、山中教授の申し出を受け調査したところ、指摘された画像については切り貼りは確認されず、一連の実
験が行われていたことも山中教授の過去のノートで確認できたなどとして、論文内容が正しいことに疑いの余地は
ないとしています。
一方で、画像の元となる実験データについては、当時の共同研究者の実験ノートが保存されていないことなどから
示すことができず、遺憾だとしました。
これについて、会見に同席した山中教授は、「ノートをしっかり取って、いつでも示せるよう私の研究所でも非常
に強く指導している。そうしたなかで、今回、私自身の論文に関するデータを出せないというのは、研究所の人た
ちに対しても本当に申し訳ない。心より反省し、おわび申し上げます」と謝罪しました。
51:50
14/04/28 21:17:05.49
「最初は何のことか分からなかった」
記者会見で、山中教授は次のように説明しました。
「問題の研究は、自分が多能性細胞の研究を始めるきっかけになった極めて思い出深いものだった。その論文に疑
問が指摘されていると聞き、最初は何のことか分からないというのが正直な感想だった。今回の実験は、何回もや
っていて結果には自信を持っているが、自分自身の実験ノートは保存していたが、共同研究者のデータは全く保存
しておらず、指摘された実験に関するデータが示せない状況だ。実験は、中国からの留学生と医学部の学生に手伝
ってもらったが、責任者はあくまでも私で、今から思えばすべてのノートを私が持っているべきだった。また、当
時の自分の実験ノートは、日付に年が書いていないし、記載も決して十分とは言えず、昔の自分が恥ずかしく思
う。今、日本の研究の信頼が揺らいでいるのは確かで、私自身を含めてノートをしっかり取って、いつでも示せる
ようにするのが信頼回復の唯一の方法であり、それを私の研究所でも非常に強く指導している。そうしたなかで、
今回、私自身の論文に関するデータを出せないというのは、研究所の人たちに対しても本当に申し訳ない」。
山中教授はこのように述べ、謝罪しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
52:名無しゲノムのクローンさん
14/04/29 20:16:10.14
【科学】山中教授会見で「反省、おわび」 過去の論文疑義でデータ発見できず 切り貼りは否定 [4/28] ★4
スレリンク(newsplus板)
【科学】山中伸弥教授会見 論文検証サイトの功罪 [4/28]
スレリンク(newsplus板)
53:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:49:01.16
【再生】花粉症患者からiPS細胞作成し「肥満細胞」に変化させることに成功、東大医科研など
スレリンク(scienceplus板)
54:名無しゲノムのクローンさん
14/05/20 08:15:45.80
STAP細胞で有名になったね
55:名無しゲノムのクローンさん
14/05/24 06:15:05.59
【iPS細胞】 iPS治療、サルで確認 臨床応用へ米国立衛生研 [共同通信]
スレリンク(scienceplus板)
【再生】大手食品メーカーの「味の素」と協力しiPS細胞の低コスト培養液を開発、慶応大
スレリンク(scienceplus板)
【再生】iPS細胞やES細胞の大量培養できる機能的ポリマーを用いた3次元培養法を開発、京大など
スレリンク(scienceplus板)
【再生】ヒトES/iPS細胞の未分化能維持と分化におけるメチオニン代謝の役割を解明、熊本大
スレリンク(scienceplus板)
【幹細胞】iPSへの「関門」発見 京大チーム、作製効率アップ [14/04/25]
スレリンク(scienceplus板)
【再生】ヒトの体細胞の初期化メカニズムの一端を解明、京大
スレリンク(scienceplus板)
【再生】大手食品メーカーの「味の素」と協力しiPS細胞の低コスト培養液を開発、慶応大
スレリンク(scienceplus板)
56:名無しゲノムのクローンさん
14/05/24 06:17:16.76
慶大、ヒトiPS細胞を用いた毛包構造の再現に成功
スレリンク(hage板)
57:名無しゲノムのクローンさん
14/05/26 16:09:24.53
iPS細胞は処女膜再生にも使える
58:名無しゲノムのクローンさん
14/05/29 11:20:52.42
/ ̄ ̄ ̄\ _|\/\/\/\/\/|__
/ノ / ̄ ̄ ̄\ \ /
/ノ / / ヽ < 国民の バ──カ!!>
| / | __ /| | |__ | / \
| | LL/ |__LハL |  ̄|/\/\/\/\/\| ̄
|\L/ (・ヽ /・) V
ノ//リ ⌒(●●)⌒ ),ミヽ まんまと騙されやがってwww
/ く0| __ ノゝ \ これからも理研に居座って
/ /⌒ \ ヽ_ノ /ノ ⌒\ \ 捏造研究を続けてやるからなww
(_  ̄ ⌒ \__ノ |⌒  ̄___) 税金からの年収50000万円美味しいですw
` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄
)ノ | |___| |
59:狸 ◆2VB8wsVUoo
14/05/29 12:20:25.40
狸
>論理性が欠如していようがなんだろうが、芳雄は『後世に語り継がれる秀逸な結果』を残しただろうが
>なのに何が科学者の敵だ
>芳雄は過程はどうであれ結果を残した、お前は科学者をなめるんじゃない
>お前は芳雄を妨害して芳雄の研究成果に悪い影響を与えている、お前こそ研究者の敵だろうが
>今からでもいいから素直になって芳雄に謝ってこい、それぐらいはできるだろうが
>
60:名無しゲノムのクローンさん
14/05/29 15:16:08.65
/ ̄ ̄ ̄\ _|\/\/\/\/\/|__
/ノ / ̄ ̄ ̄\ \ /
/ノ / / ヽ < 国民の バ──カ!!>
| / | __ /| | |__ | / \
| | LL/ |__LハL |  ̄|/\/\/\/\/\| ̄
|\L/ (・ヽ /・) V
ノ//リ ⌒(●●)⌒ ),ミヽ まんまと騙されやがってwww
/ く0| __ ノゝ \ これからも理研に居座って
/ /⌒ \ ヽ_ノ /ノ ⌒\ \ 捏造研究を続けてやるからなww
(_  ̄ ⌒ \__ノ |⌒  ̄___) 税金からの年収50000万円美味しいですw
` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄
)ノ | |___| |
61:名無しゲノムのクローンさん
14/05/31 09:30:58.00
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
62:名無しゲノムのクローンさん
14/06/01 18:06:05.55
おぃIPSまだか?
はよしてくれよ…
63:名無しゲノムのクローンさん
14/06/15 07:51:04.51
民間臍帯血バンクで臍帯血保管をされた方。
「CBC」の臍帯血検査方法は、他、民間臍帯血バンクとは差別化をはかる
精密検査ができる衛生検査所登録51号として
群馬県高崎保健所に登録されていました。
云わばそれが「CBC」の謳い文句でもありました。
「CBC」は勿論「FGK」や「FGK」の代理店のHPや
ブログでもそれが紹介されていました。
ところが24年1月休止になっていました。
64:名無しゲノムのクローンさん
14/06/15 08:06:43.65
衛生検査所登録51号取得には外部の指導監督医が必要です、
大阪 常磐会ときわ病院の 医師 中川泰一がCBCの指導監督医を
努めていました。
常磐会やFGKでそれを隠蔽して臍帯血保管者を募ってました.
消費者契約法
不利益事実の不告知にあたる。
消費者契約法第4条2項(不利益事実の不告知)
不利益事実の不告知とは
1.事業者が勧誘の際に、
2.重要事項や重要事項に関連する事項について、消費者の利益になることだけを説明して、
3.不利益になることについては、故意に説明しなかったために、
4.消費者が説明されなかった不利益な事実はないものと誤認して、契約を結んだ場合、
消費者は、その契約を取消すことができます。
「不利益事実の不告知」により契約を取り消すためには、
上記の要件をすべて満たしている必要があります
CBCの登録衛生検査所認可は
24年1月27日に休止になっていました。
・衛生検査所登録台帳
65:名無しゲノムのクローンさん
14/06/19 14:48:05.68
以前、このスレにも書かれた事があったと思うけど、STAP細胞って熊本大の太田訓正準教授が2012年に発表した乳酸菌を使った多能性細胞のパクリたと思います。
理研CDBの丹羽を訪ねてきた太田に『それは理研で既にやっているから発表しても意味がない』といったようです。
本当のところはiPSで京大に先を越され、新たな幹細胞で熊本大学にまで先を越されては、発生再生分野での理研CDBに未来は無いという危機感が武市センター長にはあったと推察されます。
小保方によるSTAPのプレゼンを聞いた武市センター長は、乳酸菌で細胞の初期化が起こるなら酸による刺激で細胞が初期化されても不思議ではないと思っても不思議ではありません、
武市センター長は小保方の特例採用とnature論文によりデファクトとしての主導権を取れると考え、笹井に論文指導をに命じたと考えると辻褄が合うように思います。
66:名無しゲノムのクローンさん
14/06/27 17:42:58.59
>>55
【医学】難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」のマウス iPS細胞使い寿命延長/京都大
スレリンク(scienceplus板)
【再生】ヒトiPS細胞の分化多能性を維持・向上させる新たな因子を発見、理研
スレリンク(scienceplus板)
【再生医学】iPS細胞で目の難病の病態解明
スレリンク(scienceplus板)
【マイクロRNA】iPS細胞を用いない短期間かつ効率的な心筋細胞直接作製法を開発、慶応大
スレリンク(scienceplus板)
67:オッサンナ狸 ◆2VB8wsVUoo
14/06/27 17:47:12.51
狸
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ
クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢・クビ・痴漢
68:名無しゲノムのクローンさん
14/06/27 23:30:21.45
【再生】ヒトの体細胞の初期化メカニズムの一端を解明、京大
スレリンク(scienceplus板)
69:名無しゲノムのクローンさん
14/07/04 17:03:29.99
悪貨が良貨を駆逐することがないように
科学行政は厳格に望むべき
70:名無しゲノムのクローンさん
14/07/04 22:46:17.53
高橋、ガンガンがんばれ