【本庁エリート】静岡県庁Part21【出先奴隷】at KOUMU
【本庁エリート】静岡県庁Part21【出先奴隷】 - 暇つぶし2ch383:国補助金を不適切申請 県事業、1億円余交付されず
14/02/24 08:54:43.56
国補助金を不適切申請 県事業、1億円余交付されず
(2014/2/22 08:04)

県は21日、水道施設整備費に関連した本年度の国庫補助金申請手続きで、水利用課の副班長級の40代女性職員が不適切な処理を行い、約1億2800万円が国から交付されない事態になったと発表した。
対象事業は工事をほぼ終えているといい、県は費用補填(ほてん)や損害対応について協議中という。
 同課によると、対象事業は大井川右岸牧之原調整池(牧之原市東萩間)の築造工事など3件。
 女性職員は、採択後10年を経過した事業などに課せられる、投資対効果の妥当性を見る再評価書を国に提出しなかった。
事業者の大井川広域水道企業団には、申請が認められたかのように国からのメールを改ざんして転送するなどしていた。
 今月6日、補助対象事業の一覧が国から送付された際、課の別の職員が、当該事業が記載されていないことに気付いて発覚した。
女性職員は当日、休暇を取っていた。
 県によると、女性職員は「国から(再評価書の)内容で不備を指摘され、対応に苦慮した。周囲に相談できなかった」などと事実関係を認めているという。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch