「公務員の人数は少ない」とか(笑)真顔で言う公務員at KOUMU
「公務員の人数は少ない」とか(笑)真顔で言う公務員 - 暇つぶし2ch500:非公開@個人情報保護のため
13/06/06 20:56:00.31
それほど高い生涯賃金が欲しいならリスクと取って民間にゆけばいいと思うがね。
世の中はノーリスク、ノーリターン。ローリスク、ローリターン。
普通人には、楽して稼げる仕事人生などありません。

そう思いませんか?アホ公務員さんw

501:非公開@個人情報保護のため
13/06/06 22:09:42.08
>>477
イジョちゃんにそっくり返すよw
その言葉(失禁)

502:非公開@個人情報保護のため
13/06/06 22:20:13.43
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 URLリンク(www.mof.go.jp) の5ページ
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 URLリンク(www.nta.go.jp)
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに公務員は正規職員の人件費
 を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか~?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか~?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか~?
 さらに企業年金を隠蔽して職域加算の話をするんですか~?
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
せんせー、言ってることがとても変です。せんせー辞めて下さい。

503:非公開@個人情報保護のため
13/06/07 05:54:49.97
だから、おまえみたくアホな生徒は放置されてきたでしょ(笑)

504:非公開@個人情報保護のため
13/06/07 19:22:24.33
残念というか、アホ公務員のアホ文には

誰もまともに相手にしたのを見たことが無い

なので、またこれも“無駄に元気なアホ公務員”なわけ

505:非公開@個人情報保護のため
13/06/07 19:35:28.74
>>478 相手は民間だよ。日本文が通じないのか?  アホタレがw

506:非公開@個人情報保護のため
13/06/07 20:53:17.32
将来は起業するつもり、だとか、
正社員よりもスキルがある、だとか、
自由な自分の時間を大切にしたい、だとか、
正社員は会社の犬、だとか、
正社員になっても定年までに会社が潰れる、だとか、
ボーナスや退職金など当てにしていない、だとか
・・・・・
色々言っていますが、実は本当は
正社員の人がウラヤマシイんです。
正社員になりたくてなりたくて仕方ないんです。
将来のことがとても不安なんです。

でも、DQN企業を除いては、どの会社も僕を正社員として雇ってくれないんです。

だから、2chで正社員の悪口を書いたりして憂さ晴らしをしているんです。

あー、正社員になりたいよー
派遣から抜け出したいよー
ちゃんとした社会人として世間に認められたいよー

早く人間になりたい・・・・・(涙)

507:非公開@個人情報保護のため
13/06/07 22:38:30.54
何と愚かなアホばかりだw
今現在の状況は己の過去が全て
現状の文句を言うなら自分自身に言えばww

508:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 05:34:46.88
アホ公務員はDQN脳
ので、妄想劇場もアホなDQN劇
何度やってもアホ文から抜け出せない(笑)

509:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 08:13:43.35
イジョちゃんだけが、まともに相手をしてる(笑)

510:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 09:51:27.67
あー、公務員になってよかった。

511:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 09:55:28.66
だからまともになんかじゃなく、馬鹿にしてるんだってw
気持ち悪いこと言うなよな(笑)

512:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 10:47:21.09
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

513:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 11:50:33.65
心酔する中小企業診断士が基地外だから荒れてるの?

514:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 12:07:16.02
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
URLリンク(www2.mhlw.go.jp)
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?

515:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 12:22:23.62
アホ公務員がなんか言ってますが、誰も関心を持ちませんw
なにせ何百回も心のこもらない只のコピペですからね。
地頭の無い証拠(笑)

516:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 12:32:01.80
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 URLリンク(www.mof.go.jp) の5ページ
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 URLリンク(www.nta.go.jp)
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに公務員は正規職員の人件費
 を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか~?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか~?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか~?
 さらに企業年金を隠蔽して職域加算の話をするんですか~?
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
せんせー、言ってることがとても変です。せんせー辞めて下さい。

517:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 15:26:42.99
>>489
>  ↓
>日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
>   ↓
>日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。


OECDの比較には特殊法人の職員数も含むんだが。
ちなみに、OECDの比較対象は、SNA(国民経済計算)の定義において
「一般政府」及び「公的企業」に該当するものとされている。
(参考)URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
(まちがっても、国の方針で「公務員と呼ばなければ除外できる」
基準ではない。)

公的企業に該当する特殊法人の考え方や、他の主要国の考え方などは
統計委員会(昔の統計審議会)の国民経済計算部会の第2回に資料がある。
URLリンク(www5.cao.go.jp)

518:非公開@個人情報保護のため
13/06/08 16:08:16.92
>>488
iイジョちゃんであることをとうとう認めました(笑)。

519:非公開@個人情報保護のため
13/06/15 16:55:36.40
てす

520:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 17:41:18.20
5/27~6/14までの阿久根市の正社員の求人
企業a 月収17.72万 ボーナス3.5ヶ月 5人採用 年休98日 年収274.7万
企業b 月収16.0万 ボーナスあり※1 1人採用 年休66日 年収202万
企業c 月収13.0万 ボーナス4.0ヶ月 2人採用 年休113日 年収206万
企業d 月収14.96万 ボーナス3.8ヶ月 1人採用 年休106日 年収236.4万
企業e 月収13.0万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休65日 年収184万
企業f 月収16.0万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休65日 年収224万
企業g 月収11.45万 ボーナスなし 1人採用 年休68日 年収137.4万
企業h 月収14.01万 ボーナス3.0ヶ月 1人採用 年休125日 年収210.15万
企業i 月収15.0万 ボーナス3.0ヶ月 1人採用 年休105日 年収225万
企業j 月収13.5万 ボーナス3.0ヶ月 1人採用 年休84日 年収202.5万
企業k 月収16.1万 ボーナス4.0ヶ月 1人採用 年休105日 年収257.6万
企業l 月収15.0万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休87日 年収210万
企業m 月収18.0万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休87日 年収252万
企業n 月収12.7万 ボーナス3.5ヶ月 1人採用 年休105日 年収196.9万
企業o 月収13.5万 ボーナス3.0ヶ月 3人採用 年休84日 年収202.5万
企業p 月収12.5万 ボーナス2.5ヶ月 1人採用 年休89日 年収175万
企業q 月収18.0万 ボーナスなし 1人採用 年休89日 年収216万
企業r 月収20.3万 ボーナス4.0ヶ月 1人採用 年休105日 年収324.8万
企業s 月収20万 ボーナス1.5ヶ月 1人採用 年休95日 年収270万
企業t 月収17万 ボーナス1.5ヶ月 1人採用 年休95日 年収229.5万
企業u 月収20万 ボーナス1.5ヶ月 1人採用 年休95日 年収270万
企業v 月収23万 ボーナスあり※1 1人採用 年休96日 年収286万
企業w 月収15.58万 ボーナスなし 1人採用 年休105日 年収187万
企業x 月収14.08万 ボーナスなし 1人採用 年休119日 年収169万
企業y 月収17万 ボーナスあり※1 1人採用 年休94日 年収214万
※1:10万として仮計算
期間中募集があった求人から推定される「正社員1年目」の平均年収:228.59万(35名)
前回までと合算した「正社員1年目」の平均年収:216.70万(35名+34名)
>>394参照
※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

521:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 18:53:15.70
>>497

要するに採用1年目の年収だよね?
で、大卒要件の企業はあるの?
なければ高卒採用1年目の年収ということになるが?
国家公務員の1年目と比べてどうなん?
感想を聞かせてくれ。

国家公務員初任給

大卒 月給 181,200円
高卒 月給 140,100円

522:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 19:12:25.95
>>498
ハローワークのHPからの抜粋だから大卒等の学歴要件や資格要件は、各自ネットから検索できます。
ただし、昇給についてはHPには記載がないがハローワークで直接端末操作すれば見れます。
面倒臭いので各社の昇給についてまで個別に言及しませんが、「昇給なし」が約2割、「昇給あり」とは書かれてるものの額が記載されてないものが約4割、昇給1000円~5000円が約3割、5000円~30000円が2~3社位程度。

523:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 19:26:48.48
>>499

感想を聞かせてくれと書いてるのになぜ書かない?
国家公務員試験を突破するのと阿久根の民間企業に入社するのは難易度的にどうなのかも一緒に答えてくれ。
俺は公務員が厚遇だとは思わない。
能力と資質に応じた給与を受けているだけだと思うが、君は上記の事実を踏まえてどう思うのか、根拠を添えて説明してくれ。

524:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 19:55:32.31
>>500
感想なんて主観的なものを求めてどうするのですか?
示したデータで言えるのは、40代だろうと50代だろうと会社辞めたり、首になったりしたら、この水準で生活をするということだけです。

525:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 20:37:50.31
>>501

じゃ、何のために何度も阿久根の求人データを載せてるの?
「阿久根の民間はこれぐらいなのに、公務員は厚遇過ぎる!」と言いたいからじゃないのか?
それなら高倍率の国家公務員試験を突破した高卒の初任給が140,100円という事実と、
阿久根の民間の採用1年目の給与を比較してどう思うか感想ぐらい言えよ。
俺は公務員が厚遇とは思わないと書いたよな?
公の掲示板に何か書いて、何らかの意思を他人さんに伝えようとしているのに、事実を比較して感想も言えないなら
チラシの裏にでも書いていればいいと思うがどうよ。

526:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 21:32:21.52
>>502
データ自体は正直だが編集する人の私意性でどうにでも解釈を変えられる事はこれまで他の公務員板でも見れただろう?
その私意性を排除してデータを記載しているだけ。
判断は第三者に任せる。

527:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 21:46:07.34
第三者
>>497
>>498
の、感想
国家公務員がたいした事が無いと思われる

528:非公開@個人情報保護のため
13/06/19 23:34:08.83
>>503
>その私意性を排除してデータを記載しているだけ。

なら、ハローワークにある求人だってことは、明記すべきだよね。
新卒で仕事を探す人は、普通はハローワークを経由しないよね。

529:非公開@個人情報保護のため
13/06/20 01:28:39.59
日本という国は、せっかく正社員になっても
20代30代のうちに散々コキ使われた挙げ句
大半の人はポイ捨てされて年収100万200万生活を余儀なくされてしまう運命にあるワケです。
新卒で入った会社をいったん辞めてしまうと、もうろくな再就職先などありはしないワケです。
パートアルバイトなどの非正規雇用や保障のない個人事業主という選択をして
なんとか食いつなぐしかないワケです。

だけどそういった事実が表沙汰になってしまうと、公務員の給与は民間の水準を参考にしていると宣言してしまっている手前。
「公務員は税金使って贅沢している」
という批判が拡大してしまう恐れがあるワケです。

だから会社勤めの人というのは
ボーナスが支給されるし残業もほどほど。
定年まで勤めたら退職金。退職したら企業年金で安心の老後。
さもそれが普通の人の人生であるかのように大衆に誤認させておく必要性があるワケです。

正社員ではない人は、人生の落伍者なのだと。
努力を怠った人なのだと。
貧しい生活をしているのは、自業自得なのだと。
そういう風に、思わせておく必要性があるワケです。

530:非公開@個人情報保護のため
13/06/20 01:30:07.14
す べ て は 公 務 員 が 税 金 使 っ て 贅 沢 す る た め

531:非公開@個人情報保護のため
13/06/20 18:03:49.37
地方公務員も国家公務員と同様に、出世競争に負けた同輩が辞めてくシステムにすれば良いのに…
若手公務員をより雇用できるし、地方なら天下り先も整備されてないからね。

532:非公開@個人情報保護のため
13/06/20 19:57:45.28
なにその国家公務員には身分保障がないかのような言いぐさ

533:非公開@個人情報保護のため
13/06/22 11:02:40.02
来週末にはほとんどの役所でボーナス(期末・勤勉手当)が支給されるが、ヤフコメや2ちゃんでは
底辺の妬みレスで埋め尽くされるんだろうなw
公務員のボーナスなんて、同程度の能力や資質を兼ね備えた人間の中では安いほうなんだけどな。
駅弁、マーチ、関関同立あたりを上位3割ぐらいの成績で卒業したやつが、40代半ばで65万とか安すぎだろ。
高卒、Fラン大卒で中小零細にしか拾ってもらえなかった連中が「民間ではボーナス出ないところもあるのに
なんで赤字の役所でボーナスが出るんだ?」って妬んでみても惨めなだけだと思うがな。
ま、来週には底辺の阿鼻叫喚をニヤニヤしながら見て、旨い酒でも飲むかなww

534:非公開@個人情報保護のため
13/06/22 18:40:53.43
税金使って贅沢している公務員
スレリンク(seiji板)

535:非公開@個人情報保護のため
13/06/23 00:39:29.07
>>510 いつまでも無駄なことをほざくなw
本当にそうならとっくに辞めてるって、みんな知っているからwww

536:非公開@個人情報保護のため
13/06/23 08:34:33.09
>>512

民間だろうが役所だろうが、途中で転職すると普通は待遇が下がる。
年収600万の公務員も転職すれば当然下がる。
最初から民間にいっていれば800万もらえる能力がある人でもそうだ。
同じ大学の同級生同士同じ能力の40歳、公務員で600万、民間企業で800万貰っている二人が転職したらどうなるか考えてみろ。
非論理的な反論は、自分の知性のなさをさらけ出してるにすぎない。
恥ずかしいやつだな。

537:非公開@個人情報保護のため
13/06/23 19:46:44.21
>>513
普通は下がるっておかしいだろ。データでは半分は上がるって出てるわ。
あと、転職で下がるってことは無能ってことだからな?普通は能力高ければ上がるわ。

別業種転職が全体の25%ぐらい存在するから転職すると年収が下がる層が増えてるだけで、
キャリアアップならもっと高い確率で上がります。

しかも同じ能力という設定で公務員で600万貰ってる人間は、民間では400万ぐらいしかもらえません。

残念だけど、公務員が前職というだけでマイナス評価する民間は多数存在します。つまり公務員は基本、無能という評価です。
あと、民間と違って制度に乗っかって生きて、利益度外視の生活送ってることから民間に言っても通用しないってことだろうな。

公務員の給与下がるのは確定事項。そしてどんだけ下げても公務員組織が人を腐らせ、無能にするので、民間転職を構造そのものが妨げ、
デモも禁止されているので結果として、給与削減が業務に影響をあたえることはないのであった。
論理的に公務員給与は下げるべきってことだな。

538:非公開@個人情報保護のため
13/06/23 21:24:13.26
>>514
>普通は下がるっておかしいだろ。データでは半分は上がるって出てるわ。
>あと、転職で下がるってことは無能ってことだからな?普通は能力高ければ上がるわ。

ヘッドハンティングでない限り、普通は下がるな。
その人をその企業で使えるよう研修する必要があるからな。

ある程度の評価があって現在の待遇があるわけだ。
転職先からすれば、どこぞの馬の骨なわけで、上の待遇を用意する理由に乏しい。

539:非公開@個人情報保護のため
13/06/23 21:50:17.43
>>513>>515  だから無駄なことをほざくなと言っている
辞めないのが答え。本当に損ならとっくに辞めてるってwww
どんなに必死になったところでバレてる 

540:非公開@個人情報保護のため
13/06/23 21:52:23.36
>>515
転職に対するイメージが偏りすぎだろ。業務知識や経験、資格があるならヘッドハンティング
以外での転職でも給与が上がるなんてのは普通なんだよ。実際48%の転職では上がってる。

公務員は転職なんて考えたことすら無いんだろうから知らないんだろうな。

541:報保護のため
13/06/23 22:01:01.12
>同じ大学の同級生同士同じ能力の40歳、公務員で600万、民間企業で800万貰っている二人

なにその「学力同じなら民間企業のほうが年収高い」みたいな言いぐさ

542:非公開@個人情報保護のため
13/06/24 07:33:11.31
>>514
>データでは半分は上がるって出てるわ。

ソースを教えてくれ。
ついでに501では「40代だろうと50代だろうと会社辞めたり、首になったりしたら、この水準で生活をするということだけです。」
について意見を書いてくれ。
できれば公務員を批判する立場同士で意見を統一してくれれば助かる。


>しかも同じ能力という設定で公務員で600万貰ってる人間は、民間では400万ぐらいしかもらえません。

どういうメカニズムでそうなるのか説明してくれ。
民間では40歳で400万しかもらえないのに600万もらえる公務員にならない理由は何なんだ?
当然公務員試験を突破できる能力と資質を備えているのに、あえて40歳で400万しかもらえない民間に行くのは何の宗教で何の修行なんだ?


>>516
>だから無駄なことをほざくなと言っている
辞めないのが答え。

無限ループになってるぞww
辞めたら今の待遇より下がるから辞めないと言ってるだろ。
反論するなら理詰めでこれを崩してから言えよ。

543:非公開@個人情報保護のため
13/06/24 19:18:06.04
5/17~5/21における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)

企業a 月収16.5万 ボーナス4~20万※1 1人採用 年休88日 昇給1500~3000円 退職金なし 年収218万
企業b 月収14万 ボーナス4ヶ月 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収224万
企業c 月収20万 ボーナスなし 1人採用 年休93日 昇給なし 退職金あり 年収240万
企業d 月収14.8万 ボーナス1ヶ月 2人採用 年休80日 昇給10000~20000円 退職金なし 年収192.4万
企業e 月収20万 ボーナスなし 1人採用 年休85日 昇給なし 退職金なし 年収240万
企業f 月収16.5万 ボーナスあり※2 1人採用 年休85日 昇給3000円 退職金あり 年収208万
企業g 月収11.385万 ボーナスあり 4人採用 年休87日 昇給なし 退職金あり 年収146.62万
※1:20万と仮設定
※2:10万と仮設定
今回募集があった求人から推定される「正社員1年目」の平均年収:191.02万(11名)

前回までの募集と合算した「正社員1年目」の推定平均年収:213.17万(11名+69名)
>>497
参照

※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

544:非公開@個人情報保護のため
13/06/24 19:20:52.41
5/17~5/21における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)より各企業に10年在籍した場合の仮推計(昇給9年分加算した年収予測)
企業a:234.2~250.4万
企業b:224万
企業c:240万
企業d:309.4~426.4万
企業e:240万
企業f:240.4万
企業g:146.62万

※各企業の昇格待遇等については不明のため、昇格については考慮しておりません。

545:非公開@個人情報保護のため
13/06/24 19:27:13.32
>>520-521
募集期間について、6/17~6/21の誤りです。

546:非公開@個人情報保護のため
13/06/25 19:11:04.01
>>519
URLリンク(doda.jp)
転職事情はこれだな。まぁ、転職したら基本給与下がるってのは嘘ってことだな。

しかし、公務員試験を妄信しすぎだろww公務員はよww
どういうメカニズム?お前らが公務員をやめないのが何よりの証拠。大体民間行けば200万も年収上の能力持ってるなら
誰でも転職するってのww

アホだよなー公務員。みんなが躍進したおかげでどんどん公務員給与は削減されていくから。覚悟しろよ?地方も同様だ。

547:非公開@個人情報保護のため
13/06/25 20:27:11.85
明らかに半数は基本給は下がってるな。

548:非公開@個人情報保護のため
13/06/25 22:58:41.06
>>524
全体の四分の一が未経験職種への転職なのを無視するな。前職無視するならそりゃ給与は下がる。
お前のいう経験込みの転職だけを見れば給与は上がってるんだよ。

549:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 00:32:12.66
>>523
>大体民間行けば200万も年収上の能力持ってるなら
>誰でも転職するってのww

あなたが就職するときって、年収だけで仕事を決めたかい?
どんな仕事をしたいっていう希望は何も無かったの?

550:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 01:21:11.97
将来は起業するつもり、だとか、
正社員よりもスキルがある、だとか、
自由な自分の時間を大切にしたい、だとか、
正社員は会社の犬、だとか、
正社員になっても定年までに会社が潰れる、だとか、
ボーナスや退職金など当てにしていない、だとか
・・・・・
色々言っていますが、実は本当は
正社員の人がウラヤマシイんです。
正社員になりたくてなりたくて仕方ないんです。
将来のことがとても不安なんです。

でも、DQN企業を除いては、どの会社も僕を正社員として雇ってくれないんです。

だから、2chで正社員の悪口を書いたりして憂さ晴らしをしているんです。

あー、正社員になりたいよー
派遣から抜け出したいよー
ちゃんとした社会人として世間に認められたいよー

早く人間になりたい・・・・・(涙)

551:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 07:15:12.89
よほどこのスレが目障りなんだな

552:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 08:31:21.00
 
都合の悪いことは「見えない、聞こえない、理解できない」の三重苦を謳歌している頭の不自由な人は、自分の身勝手さもわからない。
 

553:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 16:45:02.23
なんだそりゃ そのまんまアホ公務員じゃないか(笑)

おまえな 姑息に裏で削除(アクセス規制)工作しまくっても無駄だってwww

554:                
13/06/26 18:40:32.52
  ↑
アホ公務員が気になって仕方ありません。

という気持ちがよく表れているな(笑)
 

555:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 19:10:24.56
おまえだろが必死になっとる気持ちがよく表れているのわw

こっちは最初っから そのおまえのアホぶりを楽しんでるんだよ(笑)

556:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 23:02:39.61
此処に書き込んでいる底辺諸君
書き込みを始めたその日から幾日経つのか…
その日より次の日さらに次の日
一昨日より昨日
昨日より今日
今日より明日
諸君等の生活は向上したのかね?
よーく考えてみろw

557:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 23:29:54.27
と、少額納税の底辺公務員が目の前の鏡に向かって言うと説得力は あるか?(笑)

558:非公開@個人情報保護のため
13/06/26 23:47:02.48
>>534
と、税金も納めた事が無い底辺の極みがほざいておりますww

559:非公開@個人情報保護のため
13/06/27 00:20:47.35
>>533
意欲と希望も公務員が準備しなきゃならんらしい。
それで生活が向上するっていうのなら、できる限りのことはするけどさ…

560:非公開@個人情報保護のため
13/06/27 13:37:35.60
 
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ないのですが、

日本国内に『我が国の公務員は多すぎる! 数を減らすべきだ!』と真顔で言ってのける人が存在しています。

日本の公務員数の対労働人口比は、OECD諸国の中でダントツに小さく、
OECD平均と比較しても3分の1程度です。これのどこが『公務員が多すぎる!』のか不思議でなりません。
現実には、日本の公務員数は国際的に見ると少なく、だからこそ日本は『経常収支黒字国』であり、
デフレが続いている可能性が高いのです。

日本は公務員数のみならず、公務員給与の対GDP比率も世界で最低水準です。
2007年の主なOECD加盟国の公務員人件費の対GDP比率を見ると、日本が6.9%、アメリカが9.9%、イギリスが
10.9%、フランスが12.8%、フィンランドが13%、スウェーデンが15.1%、そしてデンマークが16.9%となっている。
北欧諸国は『政府がたくさん税を徴収し、たくさんサービスを供給する』という国家モデルですから、
日本と比べても意味がないでしょう。とはいえ、北欧諸国以外の米英仏3か国と比較してさえ、
日本の公務員人件費の対GDP比率は小さいのです。

昨今の公務員叩きは魔女狩りの色が濃く、極めて不健全だと思います。
公務員を『悪者』に仕立て上げ、それを叩くことで自らの権力を高めようという政治的意図が見え隠れします。

この種の魔女狩りを得意としたのは、
スターリンや毛沢東などの共産独裁国のリーダーたちであったことを知っておきましょう
 

561:非公開@個人情報保護のため
13/06/27 14:12:02.70
 
なぜ、公務員は叩かれるのか

それは、日本の公務員の数が少ないからだ。
従業員数の5%しかいない。先進国中最小である。だから、たたいても95%からは支持される。
ギリシャはこれが50%近い。これでは公務員たたきはできないだろう。
日本の公務員は人手不足からサービス残業に明け暮れする毎日である。
不況の時は失業者を公務員として採用すればよい。
財源がない?そんなことはない。日本は世界一のお金持ち国家である。
国債は100%円建てである。95%は国内で消化されている。
ということは、外国から見れば日本は無借金国である。
対外純資産も、所得収支も世界一。世界中の預貯金の60%は日本人が持っているのです。
デフレギャップが毎年400兆円発生している。国債を100兆円増発してもインフレにはならない。
国債発行残高1000兆円が問題?借り換えれば済む話だ。
10年前の長期金利よりも今の長期金利ははるかに安くなっている。
借り換えにより、支払利息が減って財政は助かる。
発行残高が気になるなら日銀が買い取れば済むことだ。
日銀は政府の子会社であり、債権債務は相殺される。
また政府には通貨発行特権がある。これだと国債発行残高は増えない。
国債を発行しないと、預金は増えても借り手がない。
国債を買わなければ倒産の危機に陥る金融機関が困るだけだ。
 

562:非公開@個人情報保護のため
13/06/27 18:21:14.32
公務員だけはどこまでも聖域だ と、言い続けてやまない

ほんにおまえ様は子供のよう  空気も読めない確実な アホです

563:非公開@個人情報保護のため
13/06/28 07:09:14.69
自分の意見が全く受け入れられないのは

相手がアホなんじゃななくてお前の知能が足りないからだよw

564:非公開@個人情報保護のため
13/06/28 10:55:35.74
>>539
誰も言ってないことが聞こえるようなら病院に行った方がいいぞ。

565:非公開@個人情報保護のため
13/06/28 19:22:31.82
おまえはひょっとしてアル中なのか?
ダントツ世界一大借金国日本の公務員であることを完全無視してカタルのをやめないのは
ただの健忘症じゃなく、性格もどうしょうもなく捻くれた恥脳の持ち主でしょ(笑)

566:非公開@個人情報保護のため
13/06/28 20:26:08.54
>>537
日本の財政赤字は世界一なんですけど!!歳出削減が急務なんですけど!!

公務員はどうしてこうも身勝手なんでしょうね。

567:非公開@個人情報保護のため
13/06/28 21:11:53.10
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 URLリンク(www.mof.go.jp) の5ページ
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 URLリンク(www.nta.go.jp)
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに公務員は正規職員の人件費
 を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか~?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか~?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか~?
 さらに企業年金を隠蔽して職域加算の話をするんですか~?
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
せんせー、言ってることがとても変です。せんせー辞めて下さい。

568:非公開@個人情報保護のため
13/06/29 00:10:35.39
こいつ、まるで病人だな

569:非公開@個人情報保護のため
13/06/29 00:31:52.08
公務員はどんなに贅沢して借金の額を増やしても
国民の預貯金をむしり盗って借金をチャラにする奥の手がある

だから聞く耳を持たないのだ

570:非公開@個人情報保護のため
13/06/29 02:02:58.12
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

571:非公開@個人情報保護のため
13/06/29 16:02:31.74
鮮度の無いコピペを繰り返すのは腐った脳だからですねw

572:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 09:52:48.33
 
>>546
「借りたカネは返済しなければならない」と考えるのは日本人だけ。
世界の歴史をみれば「焦げ付き・踏み倒し」は日常茶飯事。
それ以前に、そもそも「カネを貸してあげている」という発想が大間違いです。

国債を買うことは「貸している」のではなく、自己責任で勝手に「投資している」だけです。

株や不動産に投資するのを誰が「カネを貸している」などというバカげた発想をもつでしょうか?
国債も同じ事で、国が投資資金を集めているに過ぎません。
 

573:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 10:52:19.92
なぁ~にが“過ぎません”だ(笑)
国債も地方債も公務員の給与に即直結しているんだ   アホが

574:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 12:45:35.11
ここの公務員の言い草は、何か裏があるようで一々胡散臭いよなw

575:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 14:47:30.79
なぁ~にが、”即直結している”だ(笑)
国債を買うのは投資じゃなくて金貸しか アホが

576:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 14:48:31.38
>>551
で、どういう裏があって、どこが胡散臭いんだ?

577:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 18:22:29.91
相変わらず アホ公務員は無駄に元気だ

578:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 18:37:09.24
「国債は投資だ」というカキコに「国債も地方債も公務員の給与に即直結」と返す。
「どこが胡散臭いか?」にはいい加減聞き飽きた「アホ公務員」で返す。
相変わらす基地外は会話が噛み合わないな、アスペでも患ったか?
 

579:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 18:48:33.10
国債の受け皿は主に民間金融機関
預けてある国民の総金融資産をいづれ近いうちに上まわる額になる
おまえの言い分など無駄な話だ

580:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 19:03:42.83
とんでもない大赤字財政に聖域はないんだよ
なんで公務員が判らないのか
不思議な人達というしかない

581:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 20:51:14.46
>>>554
相変わらず「アホ公務員」で返すしか能がないのかい?

おまえのようなのを「誰にでもアホ公務員で返す基地外」と言うんだろうな。
面倒だから略して「アホ外」と呼ぶことにする。

で、アホ外くん、「どういう裏があって、どこが胡散臭いか?」答えてもらえるかな?www
 

582:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 21:10:34.79
>>555-557
アホ外かその同類と思われても知らないぞwww

日本政府が発行する国債はほぼ全て「円建て」。
つまり、政府が「円」でお金を借りているということだ。
しかも、国債はほとんどが国内で消化されている。
そして、日本には円を発行する権利がある。

これは、いざとなれば円を印刷して借金を全額返済できることを示している。


583: しないのは、外国からの批判に耐えられるかどうかわからないことと、 インフレで、相対的に 金持ちの資産が目減りする恐れがあるからだ。 さあ、どこがどう胡散臭いのか不自由な頭脳で考えてくれ。 が、アホ外のように発狂して「アホ公務員」を連呼するのは止めてくれよ。  



584:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 22:35:41.23
【政治】国の借金「刷って返せばいい。簡単だろ」財政ファイナンスを容認?―麻生財務相発言にどよめき
スレリンク(liveplus板)

【財政】日本人は貯金の6割を失う[13/06/27]
スレリンク(bizplus板)

公務員には、国民の生活をどん底まで落とし込んで
それでもなおかつ安定して税金で贅沢を続けることができる奥の手がある

585:非公開@個人情報保護のため
13/06/30 22:50:12.19
新しく刷った金で返されてもお金の価値が下がってるから貸してた額よりも目減りする。


つまり公務員は
国民から借りた金を返す気など
さらさら無いってことだよ

586:非公開@個人情報保護のため
13/07/01 NY:AN:NY.AN
イジョでは反応しないのでアホ外だって(笑)

センス無し。ネーミングの意味すら掴めないアホ公務員

587:              
13/07/01 NY:AN:NY.AN
 ↑
やっぱ気になってたんだwww

でしょ? アホ外君 (笑)

588:非公開@個人情報保護のため
13/07/01 NY:AN:NY.AN
6/24~6/28における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)

企業a 月収12.6万 ボーナスなし 5人採用 年休106日 昇給なし 退職金あり 年収151.2万
企業b 月収18.4万 ボーナスあり※1 2人採用 年休87日 昇給あり 退職金なし 年収230.8万
企業c 月収12.144万 ボーナスなし 1人採用 年休94日 昇給なし 退職金あり 年収145.73万
企業d 月収12.0582万 ボーナスなし 2人採用 年休100日 昇給なし 退職金なし 年収144.7万
※1:10万と仮設定
今回募集があった求人から推定される「正社員1年目」の平均年収:165.27万(10名)
退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):60% (6求人/10求人)

前回までの募集と合算した「正社員1年目」の推定平均年収:207.85万(10名+80名)
前回までと合算した退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):57.14% (12求人/21求人)
>>520
参照

※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

589:非公開@個人情報保護のため
13/07/01 NY:AN:NY.AN
6/24~6/28における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)より各企業に10年在籍した場合の仮推計(昇給9年分加算した年収予測)
企業a:151.2万
企業b:不明 (昇給金額が不明)
企業c:145.73万
企業d:144.7万

※各企業の昇格待遇等については不明のため、昇格については考慮しておりません。

590:非公開@個人情報保護のため
13/07/01 NY:AN:NY.AN
田舎であれば民間はそんなもんです。
田舎ほど公務員の給与が突出しているのはとっくに常識ではないでしょうか?だからといって公務員の友人達が優秀だなんてことははっきり言ってありません。
それでも公務員のような息苦しい仕事を選択する気にはならないんですよね。

591:非公開@個人情報保護のため
13/07/02 NY:AN:NY.AN
>>566
>それでも公務員のような息苦しい仕事を選択する気にはならないんですよね。

それなら、自己責任ってことで。

592:非公開@個人情報保護のため
13/07/02 NY:AN:NY.AN
×息苦しい仕事
○頭の中がお花畑になってしまう仕事

593:非公開@個人情報保護のため
13/07/02 NY:AN:NY.AN
アホ公務員←これしか言えないの?
中身の無いレスばかりで
正規社員からみれば非正規やニートの方が…w
社会落伍者は自己責任と気付けないのか
哀れw

594:非公開@個人情報保護のため
13/07/02 NY:AN:NY.AN
おまえみたいなアホな公務員だからアホ公務員 
これ以上簡潔で判り易い表記はないよね(笑)

捻じ曲がった根性の持ち主であるとか、決定的な心得違いの公務員であるとか
そもそも阿呆である恥脳の持ち主であるとか、いろいろを一言で言えばやはり
アホ公務員となるw
だろ?能無しのボンクラ様(笑)

595:非公開@個人情報保護のため
13/07/02 NY:AN:NY.AN
 
またアホ外の登場か ┐(´`)┌
 

596:非公開@個人情報保護のため
13/07/02 NY:AN:NY.AN
“イジョ”その他?もそうだけど
また意味不明“アホ外”の登場か ┐(´`)┌
おまえしかわからない“???”のネーミングセンスもたいがいにしろよ
また悪ガキ丸出しだぞ(笑)

597:非公開@個人情報保護のため
13/07/03 NY:AN:NY.AN
国税38兆円+ 地方税31兆円 = 約69兆円

公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)

+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー

+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
ーーーーーーーー
公共事業費 約15兆円(材料・施設費・人件費込み) 約400~500万人 後世に残るもの:社会インフラ

公務員+もどき人件費 60兆円 600万人 後世に残るもの:借金とうんこ
ーーーー
税金をウンコに変えるウンコ製造機!! ウンコ産む員~

たまには違うの産めー このボケナス

598:非公開@個人情報保護のため
13/07/03 NY:AN:NY.AN
>>570はどのレスに対する返しなの?

599:非公開@個人情報保護のため
13/07/03 NY:AN:NY.AN
スレリンク(koumu板)
公務員にいろいろ言ってみよう

600:非公開@個人情報保護のため
13/07/04 NY:AN:NY.AN
 
「隠れ公務員」を正確にカウントしても、おそらく日本の公務員数は少ない。
日本では病院は民営が圧倒的に多いが、外国では公立が殆どだから職員はみんな公務員だ
(英国などは逆に公務員数から除外していたりする)。JRもNTTも
郵便事業も外国ならみな公務員にカウントされる。教員の数も、日本は先進国中で最低水準。

日本の場合、公務員は仕事ではなく身分に対する報酬という意味合いが強い。
なので、巨大津波のような非常事態では文字通り命を賭けた働きをする人も出てくる。
逆にそこまでの覚悟がない人は公務員になるべきではないだろう。
 

601:非公開@個人情報保護のため
13/07/04 NY:AN:NY.AN
>>548
じゃあ反論してみ
>>547

602:非公開@個人情報保護のため
13/07/04 NY:AN:NY.AN
その前にそれ>>547、「論」になってないよねw

603:非公開@個人情報保護のため
13/07/04 NY:AN:NY.AN
そうやって逃げるんだねw
それならそれで、どのように「論」なっていないか理詰めで説明すればいいのにできなくてただ逃げるんだねw
君可愛いねwww

604:非公開@個人情報保護のため
13/07/05 NY:AN:NY.AN
その前にまたまたそれ>>579、「論」と言えるしろものになってないよねw
君不細工だねwww

605:非公開@個人情報保護のため
13/07/05 NY:AN:NY.AN
公務員の人数は、どうなんだろうね?
残業するってことは、効率が悪いか、マンパワーが足りないかだよね?
で、一時期流行った民間委託もあるんで、
公務員の人数の多い少ないは、一概には言えない。
 
むしろ民間委託を推し進めて、エリート以外は、
民間に委託してしまえばいいんじゃないかな?
人件費=税金も少なくて済むわけだからね。

606:非公開@個人情報保護のため
13/07/05 NY:AN:NY.AN
仕事は減らないけど、人員削減は一貫して進んでいる。
確かに人員が足りない。だから民間委託が促進される。

民間会社は利益を優先する。
少しでも高い費用を取ろうとするし、取れない場合は、低い人件費で雇える人材しか使わない。
で、結果として、民間委託で安く上がった事例は少ない。
民間委託の場合、経費節減よりも雇用促進の意味合いが強い。

607:非公開@個人情報保護のため
13/07/05 NY:AN:NY.AN
委託先の民間企業には
民間人の着ぐるみを着た公務員が
デーンと待ち構えてて
委託料の大部分を真っ先に持ってっちゃうからな

608:非公開@個人情報保護のため
13/07/05 NY:AN:NY.AN
なんで2種程度でも公務員ってだけで相応しくない待遇になるのか、そこんとこが一番気になる
ただでさえ高コスト人件費なんだから、1種以外のその他は1種の真似事やふりしちゃいかんだろ
あんな程度でもなっちゃえば生涯民間並みにはならないんだから

609:非公開@個人情報保護のため
13/07/05 NY:AN:NY.AN
強欲だからさ

610:非公開@個人情報保護のため
13/07/09 NY:AN:NY.AN
7/1~7/5における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)①
企業a 月収13.5万 ボーナスあり※1 1人採用 年休88日 昇給1% 退職金あり 年収172万
企業b 月収12.144万 ボーナスなし 1人採用 年休94日 昇給なし 退職金あり 年収145.73万
企業c 月収15万 ボーナスなし 1人採用 年休94日 昇給なし 退職金あり 年収180万
企業d 月収12.19万 ボーナスなし 1人採用 年休89日 昇給なし 退職金なし 年収146.28万
企業e 月収25万 ボーナスなし 3人採用 年休105日 昇給なし 退職金あり 年収300万
企業f 月収12.5万 ボーナス2.5ヶ月 1人採用 年休89日 昇給なし 退職金あり 年収 181.25万
企業g 月収12.2万 ボーナスなし 10人採用 年休72日 昇給なし 退職金なし 年収146.4万
企業h 月収11.385万 ボーナスあり※1 1人採用 年休87日 昇給なし 退職金なし 年収146.62万
企業i 月収14.01万 ボーナスあり※1 1人採用 年休72日 昇給なし 退職金なし 年収178.12万
企業j 月収12.2万 ボーナスなし 1人採用 年休72日 昇給なし 退職金なし 年収146.4万
企業k 月収14.01万 ボーナスあり※1 1人採用 年休72日 昇給なし 退職金なし 年収178.12万
企業l 月収12.2万 ボーナスなし 1人採用 年休72日 昇給なし 退職金なし 年収146.4万
企業m 月収14.01万 ボーナスあり※1 1人採用 年休72日 昇給なし 退職金あり 年収216万
企業n 月収18万 ボーナスなし 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収178.12万
企業o 月収14.5万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休105日 昇給2000~5000円 退職金あり 年収203万
企業p 月収18万 ボーナス2.0ヶ月 2人採用 年休88日 昇給なし 退職金あり 年収252万
企業q 月収18万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休88日 昇給なし 退職金あり 年収252万
企業r 月収12.4万 ボーナスなし 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収148.8万
企業s 月収12.3万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休75日 昇給なし 退職金なし 年収172.2万
※1:10万と仮設定

※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

611:非公開@個人情報保護のため
13/07/09 NY:AN:NY.AN
7/1~7/5における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人) ②
企業t 月収14万 ボーナスなし 5人採用 年休106日 昇給なし 退職金なし 年収168万
企業u 月収20万 ボーナスあり※1 2人採用 年休85日 昇給なし 退職金なし 年収250万
企業v 月収17.5万 ボーナスあり※1 2人採用 年休85日 昇給なし 退職金なし 年収220万
企業w 月収30万 ボーナス4.0ヶ月 1人採用 年休95日 昇給5000円 退職金あり 年収480万
企業x 月収15万 ボーナスなし 3人採用 年休100日 昇給12500~30000円 退職金なし 年収180万
企業y 月収20万 ボーナスなし 1人採用 年休100日 昇給12500~30000円 退職金なし 年収240万
企業z 月収20万 ボーナスなし 3人採用 年休100日 昇給12500~30000円 退職金なし 年収240万
企業A 月収18.7万 ボーナス3.5ヶ月 4人採用 年休107日 昇給1000~5000円 退職金あり 年収289.85万
企業B 月収14.5万 ボーナス3.5ヶ月 4人採用 年休107日 昇給1000~2000円 退職金あり 年収224.75万
企業C 月収13.2万 ボーナス3.5ヶ月 5人採用 年休107日 昇給1000~2000円 退職金あり 年収204.6万
企業D 月収11.73万 ボーナス4~20万※2 3人採用 年休88日 昇給1500~3000円 退職金なし 年収160.76万
企業E 月収16万 ボーナス3.8ヶ月 1人採用 年休71日 昇給1680~2520円 退職金なし 年収252.8万
※1:10万と仮設定
今回募集があった求人から推定される「正社員1年目」の平均年収205.42万(65名)
退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):40% (26求人/65求人)

前回までの募集と合算した「正社員1年目」の推定平均年収:206.83万(65名+90名)
前回までと合算した退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):44.19%(38求人/86求人)
>>564参照

※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

612:非公開@個人情報保護のため
13/07/09 NY:AN:NY.AN
7/1~7/5における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)より各企業に10年在籍した場合の仮推計(昇給9年分加算した年収予測) ①
企業a:186.58万
企業b:145.73万
企業c:180万
企業d:146.28万
企業e:300万
企業f:181.25万
企業g:146.4万
企業h:146.62万
企業i:178.12万
企業j:146.4万
企業k:178.12万
企業l:146.4万
企業m:216万
企業n:178.12万
企業o:228.2~266万
企業p:252万
企業q:252万
企業r:148.8万
企業s:172.2万
※各企業の昇格待遇等については不明のため、昇格については考慮しておりません。

613:非公開@個人情報保護のため
13/07/09 NY:AN:NY.AN
7/1~7/5における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)より各企業に10年在籍した場合の仮推計(昇給9年分加算した年収予測)②
企業t:168万
企業u:250万
企業v:220万
企業w:552万
企業x:315~504万
企業y:375~564万
企業z:375~564万
企業A:303.8~359.6万
企業B:238.7~252.65万
企業C:218.55~232.5万
企業D:176.96~288.63万
企業E:276.69~288.63万

※各企業の昇格待遇等については不明のため、昇格については考慮しておりません。

614:非公開@個人情報保護のため
13/07/12 NY:AN:NY.AN
名古屋市の中学2年の男子生徒がマンションから転落して死亡しました。いじめが原因の自殺と見られています。同級生は、教諭が生徒を追い詰める言葉を発していたと話しています。
(中略)
生徒の同級生は、こう証言しました。

「A君が(男子生徒に)死ね死ねって言っていた。Bちゃんも乗っかって死ね死ね言っていた。(男子生徒が)『自殺する』と言ったら、D先生があおった。『そんなのやれる勇気ないのに、やってみろ』と」(同級生)

「止められたのに、2回チャンスがあった」(同級生)
「明るくて、人に心配をかけないように自分で背負い込むような性格だった」(同級生)

担任の教諭が男子生徒を突き放すような会話をしたのは、男子生徒が飛び降りたその日
ったということです。 (抜粋)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

615:非公開@個人情報保護のため
13/07/12 NY:AN:NY.AN
また兵庫の無職が公務員の仕事ぶりに天誅か?

<火災>宝塚市役所で男がガソリンまく 2人負傷
毎日新聞 7月12日(金)10時49分配信

12日午前9時40分ごろ、兵庫県宝塚市東洋町の宝塚市役所で、職員から
「市役所1階で火災が発生した」と119番通報があった。

同市や県警によると、男が1階市税収納課付近でガソリンをまいて火を
つけたといい、駆けつけた宝塚署員が現住建造物等放火容疑で現行犯逮捕した。
午前10時半現在、延焼中で、少なくとも男女2人が負傷し、治療を受けている。

616:非公開@個人情報保護のため
13/07/12 NY:AN:NY.AN
>>591

>「平成7年に自宅マンションを買ったが、固定資産税を一度も支払っておらず、督促状が何度も家に
>届いた。腹が立ったのでやった」と容疑を認めているという。
>市などによると、高橋容疑者は固定資産税を滞納し続けたため、預金通帳1通を差し押さえられていた。
>応対した職員に「おまえたちが差し押さえるからこういうことになったんや」などと叫んでいたという。

>マンションの入居者規約では、1階の専用庭に増設物を置くことが禁止されているが、高橋容疑者は
>規約を無視して物置などを数年前から設置。空き缶などのごみも散乱し、夏場に異臭を放つこともあ
>ったといい、近隣住民とトラブルになっていたという。
>また、マンション自治会の会合に酒に酔って参加し、物置設置の正当性を強硬に主張することもあった。
>「何があっても知らんぞ」と会場ですごんでいたという。
>別の60代の女性は「物置の件もあり、住民は(高橋容疑者と)距離を置いていた。怒れば何をする人
>か分からなかったが、まさかこんな事件を起こすなんて…」と驚いていた。


>市役所の駐車場は、慌てて建物を飛び出してきた職員や市民でいっぱいに。なかには、煙で服や
>肌が真っ黒の人もいた。
>炎天下での避難とあって、熱中症を予防しようと紙コップで水を配る職員の姿もみられた。


さすがに公務員を妬む底辺DQNは犯人を支持し公務員の対応を批判するんだwww

617:非公開@個人情報保護のため
13/07/12 NY:AN:NY.AN
公務員のことだから
虚偽の情報をマスコミに流して
事態の鎮静化をはかってそう

618:非公開@個人情報保護のため
13/07/12 NY:AN:NY.AN
うへえ、信用ねええええええええええ

619:非公開@個人情報保護のため
13/07/12 NY:AN:NY.AN
流石に書いていいこ�


620:ニと悪いことがあるよね。



621:非公開@個人情報保護のため
13/07/12 NY:AN:NY.AN
>>593

まぁ、一般論として、年ごろの娘さんが結婚相手として公務員を両親に紹介して反対された話は聞かない。
オマエのスペックで、年ごろの娘さんの結婚相手として反対されない自信はあるか?
2ちゃんで、公務員ごときの待遇が妬ましくて叩いているような底辺DQNと、公務員が世間でどちらが信用されているか
普通の頭があったら考えるまでもなくわかるだろうにw
現実を見ろよwww

622:非公開@個人情報保護のため
13/07/13 NY:AN:NY.AN
公務員が民間人より待遇が良いのは広く周知されているということです。
従って、とんでもない大赤字を抱えるあいだは人件費削減圧力は続く。
と、いうことになる。

623:非公開@個人情報保護のため
13/07/13 NY:AN:NY.AN
>>596 これ>>597、現実ですよね。違いますか?w

624:非公開@個人情報保護のため
13/07/13 NY:AN:NY.AN
 
公務員を妬むDQN脳は、
会社の経営状態が悪くなったら、一般社員の待遇のせいにするんだwww
経営者やその経営者に運営を委託した責任は放棄して。
 

625:非公開@個人情報保護のため
13/07/13 NY:AN:NY.AN
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

626:非公開@個人情報保護のため
13/07/13 NY:AN:NY.AN
いつまでアホ脳コピペやってんだよ、生まれつきのアホタレかおまえわw

627:非公開@個人情報保護のため
13/07/13 NY:AN:NY.AN
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 URLリンク(www.mof.go.jp) の5ページ
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 URLリンク(www.nta.go.jp)
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに公務員は正規職員の人件費
 を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか~?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか~?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか~?
 さらに企業年金を隠蔽して職域加算の話をするんですか~?
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
せんせー、言ってることがとても変です。せんせー辞めて下さい。

628:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
>>586-589
各自治体が誘致できた企業の給与水準に基づいて公務員の給与が決まるなら誰も文句言わないでしょう。

629:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
なにその公務員の手柄であるかのような言いぐさ

630:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
>>604
誘致できない場合は
>>586-589の水準でも満足しろと言ってる。

631:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
誘致できたかできないかはカンケーなく
各地の自治体は
地元の給与水準を無視して
東京(の中でも特に高額な企業)と同じ水準にしてるんでしょ

632:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
誘致して住民に仕事を提供して住みやすい環境を整えて税収を増やす。
その仕事の成果が実って、公務員の給与が上がるのだったら誰も文句は言わないですよ。

633:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
>>603
>各自治体が誘致できた企業の給与水準に基づいて公務員の給与が決まるなら誰も文句言わないでしょう。

企業に国内での事業拡大する気がない場合はどうすれば良いんでしょう?
国内市場に見込みがない国内で拡大するくらいなら市場に見込みがある海外で、
というのは今のトレンドですが。

その場合、消費する気のない国民が打撃を受ける方が理に適うと思うんですが。

634:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
雇用を創設って
水の貯まらないダムとか
飛行機が飛ばない空港とか
車の通らない道路とか
放射線駄々もれの発電所とか
来訪者がほとんどいない展示施設とか作るのか?(゚∀゚)

635:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
雇用は創設したし
消費も拡大したのに
なんで税負担が増大するのかわからない~、みたいなw

家畜の安寧、虚偽の繁栄
死せる餓狼の自由を~♪

636:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
>>608
半年前に比べてトレンドって変わりましたよね?
あとトレンドの影響で仕事が出来ませんでしたとか、言い訳でしかないかと。

637:非公開@個人情報保護のため
13/07/14 NY:AN:NY.AN
トレンドってこれか?

【社会】 後を絶たない「行政対象暴力」 クレーム高じるケースも 明確な打つ手ないのが現状
スレリンク(newsplus板)

638:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
>>後を絶たない「行政対象暴力」
って、
民が御上に拳を上げる時代という意味のつもりなのか?

639:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
>>611
>半年前に比べてトレンドって変わりましたよね?
>あとトレンドの影響で仕事が出来ませんでしたとか、言い訳でしかないかと。

企業の投資マインドはそれほど変わっていないが?
自動車業界などは、円安になったからと言って国内回帰はしないと明言してるくらいだし。
(国内では需要が依然低迷しているし、海外に輸出するならシッピングコストを
考えるとその国で生産した方が安く上がる。
何より、国内回帰すると既に投資した資金が無駄になるし。)

640:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
日本の国益や自治体の繁栄を模索・尽力するよりも、言い訳をして仕事しない事を優先するということですか?

641:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
A「官僚のですね、出世の条件。というのがありましてね。まあ言ってみれば日本に有益・・・国益というものを考えると出世できません。」
一同「(一同唖然)」
A「むしろですね、省庁に有益なことを考えてそれを実行に移す官僚というのがですね、ま、出世をすると。」
たけし「まず身近な自分たちを守ろうよ、ということですか」
A「そうですね。省益官僚の方が出世をしていくということなんですね」
たけし「これがメイン。なるほど。」

642:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
将来は起業するつもり、だとか、
正社員よりもスキルがある、だとか、
自由な自分の時間を大切にしたい、だとか、
正社員は会社の犬、だとか、
正社員になっても定年までに会社が潰れる、だとか、
ボーナスや退職金など当てにしていない、だとか
・・・・・
色々言っていますが、実は本当は
正社員の人がウラヤマシイんです。
正社員になりたくてなりたくて仕方ないんです。
将来のことがとても不安なんです。

でも、DQN企業を除いては、どの会社も僕を正社員として雇ってくれないんです。

だから、2chで正社員の悪口を書いたりして憂さ晴らしをしているんです。

あー、正社員になりたいよー
派遣から抜け出したいよー
ちゃんとした社会人として世間に認められたいよー

早く人間になりたい・・・・・(涙)

643:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
>>605
都道府県レベルでも、民間の給与水準を調査している。
(人事院の民間給与調査は、都道府県の調査を集計したもの)
調査結果によっては、国家公務員と違う内容が勧告されることもある。

644:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
日本の平均的なサラリーマン像をねつ造する公務員
スレリンク(koumu板)

645:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
 
自分より待遇のいい労働者を叩いても、ムダな努力です。そんなヒマがあったら、寝てる方がマシです。

あなたの労働条件が悪いのは、あなたの会社の経営者が悪いんです。公務員が悪いんじゃありません。

労働市場がオープンとなっている現在、他人の労働条件を悪化させると、自分の労働条件も悪化します。自分の首を絞める
だけです。「あっちがあれだけいいんだから、こっちもあれだけ上げろ」と要求することが世界の常識です。

日本人は、自ら奴隷になりたがる人が多すぎるため、奴隷になりたくない人の労働条件も悪くなっています。迷惑です。
 

646:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
奴隷だなどとなぞらえて何が言いたいんだか。
雇い主である国に、金が無いばかりか大借金だというのにまるで意に介さない。
世間で起こっている事は自分たちには蚊帳の外。
権利だと叫んでりゃ何の問題もないのだと思える感性が凄すぎる。大迷惑です。

647:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
本来、行政の最終責任は政治家にあるのですが、失敗はすべて公務員になすりつけているという論理ですね。

648:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
ニートにありがちな発想

・自分の才能が生かされないのは「既得権益」のせい
大企業・公務員の様な既得権益層が自分の活躍の場を奪っている
・同一労働・同一賃金が実用されれば、自分は必ず雇用される(未経験で雇ってくれる??)
・新卒採用は日本の悪弊でしかない(他国はインターンタダ働きなんだけど??)
・公共事業は既得権益を太らせるから、絶対ダメ
・既得権益層が破壊されれば、その時こそ才能あふれる自分の出番、何もしなくてもお呼びがかかる

649:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
なぁ~にがニートだ。常にアホな屁理屈と物語しかアタマに浮かばないのかおまえわw

650:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
 
あなたが必死こいて公務員を叩くことにより、喜ぶのは主に会社経営者です。
おそらくあなたの会社の経営者は、毎日笑いが止まらないでしょう。

「あれだけ低劣な労働環境で働かせているのに、経営者のオレに怒りを向けることはせずに、
公務員を叩いていやがる。それで労働者の価値はさらに下がるだけなのに、本当にバカだなwwww」と。

そんな経営者ならば、公務員の労働条件が悪くなれば言い出すことは一つです。

「昨今の景気の悪化で、皆さんも知っての通り公務員の給料も削減されている。弊社も、賃金制度を見直さねばならない」

おめでとうございます。あなたが頑張って公務員を叩いたおかげで、あなたの給料はもっと下がりました。
 

651:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
そうそう。どこまで行っても公務員の給与が上がらなければ民間給与は上がらないという屁理屈だよねwww
おめでとうございます。あなたが頑張って民間人を欺いたおかげで、公務員の将来はもっと右肩下がりですね。

652:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
 
「あっちがあれだけいいんだから、こっちもあれだけ上げろ」と要求することが世界の常識なのに
アホは、「あっちがあれだけいいんだから、こっち並に下げさせろ!」と要求する。
 

653:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
 
公務員にもなれずに公務員叩きを喜ぶ奴と
国を相手に金儲けを企む奴と
大衆迎合の政治家の部分連合が、

高コストの外部発注へと繋がり、赤字を増加させた。

だから、予算の膨張が、止まらない。
公務員人件費は、下がり続けているのに
予算全体は、増え続けている。
  

654:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
このスレは派遣板や経済板でBIや解雇規制撤廃を唱えて民間正社員さんたち
から散々叩かれまくった民間代表の代表面した非正規さんたちの避難場所ですw

655:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
まぁ確かに公務員が待遇良いというより
企業が待遇を大幅に落としてきてるんだよな。

656:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
>>627 単に大赤字ダントツ世界第一位国の公務員ですよと指摘されているだけ
無駄なアホ話は完全に通じないと知りなさいwww

657:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
>>630
非正規の割合が増えてるってのが大きいんだと思う
企業としては正社員の数は必要最小限に抑えるってのが最近のトレンド
公務員の給与ってのは正社員を基準に決めてるから非正規の割合が増えれば相対的に公務員の給与は高くなる

さらに官の側も民間を見習って(?)正規職員の採用を絞りつつ非正規を増やしてるから
結果として正規の公務員の地位が高くなりつつある

まあ官の側として見れば最小限のコストで最大限の効果をあげる事を目標にやってるわけで
その視点から見れば今の他の国なんかと比べた場合に日本の公務員システムの効率は高いんだから上手くやってると言えるでしょ

658:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
>>631
>赤字ダントツ世界第一位国

国の債務で言うなら、世界最大の対外債務国は、言うまでもなくアメリカである。
アメリカの対外純負債は、2012年末の時点で、4兆7303億ドルと、
文句無く世界ダントツの第一位である。
 

659:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
あなたに比べて公務員が高給ならば、あなたは自分の会社の経営者に向かってこう主張するべきです。

「公務員があれほど高給なのに、我々はこれほど低賃金で働いている。公務員並の賃上げを要求する」

主張できないまでも、こういう考えを自然に持てないあなたは、残念ながら奴隷根性が染みついていると断言されても仕方がないでしょう。

叩くと誰が喜ぶのかをよく考えましょう

660:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
乞食根性まる出しの公務員
スレリンク(koumu板)

661:非公開@個人情報保護のため
13/07/15 NY:AN:NY.AN
>>626
>公務員の給与が上がらなければ民間給与は上がらない
とは言わないが
公務員の給料が下がれば民間の平均給料も下がる。これは真実

社会福祉法人や民間病院のスタッフは国や市の俸給表を参照してるところは結構多いからな

このまま公務員の時限的給料削減が来年3月で終わらず恒久化するようなら、
民間の施設でも同様の給与設定してくるかもね。

662:非公開@個人情報保護のため
13/07/16 NY:AN:NY.AN
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇■■■◇◇◇◇■■■◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇●
●◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇●
●◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇●
●◇◇◇◇■■■◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇■■■◇◇◇◇●
●◇◇◇■◇◇■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇■◇◇◇●
●◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇◇■■■■■■■◇◇◇◇■■■■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇●
●◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇●
●◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
羨ましいだろ。

663:公務員は400万人 年収200万以下は1300万人(学生バイト主婦パート除く)
13/07/16 NY:AN:NY.AN
年収階層分布(2008年)

   ~ 99  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100~ 199  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


664:|||||||||||||| 200~ 299  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 300~ 399  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 400~ 499  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 500~ 599  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 600~ 699  :|||||||||||||||||||||||||||| 700~ 799  :|||||||||||||||||||| 800~ 899  :||||||||||||||   ←公務員の給与水準 900~ 999   :||||||||| 1000~1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準 1500~1999 :|||   ←原子力安全保安院の給与水準 2000~2499 :|   ←独立行政法人・公益法人の給与水準 2500~     :|   ←年金福祉事業団の給与水準 (万円) ※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/



665:非公開@個人情報保護のため
13/07/16 NY:AN:NY.AN
>>633 公務員らしいさもしさだ
いい加減に狡っからい屁理屈持ち込むのはやめなさい
URLリンク(ecodb.net)

666:非公開@個人情報保護のため
13/07/16 NY:AN:NY.AN
しつこく粘着して煽って、おまえに何の得があるんだ?

667:非公開@個人情報保護のため
13/07/16 NY:AN:NY.AN
>>638
以下の意味が分かって書いてるなら詐欺、分からずに書いてるならアホ。


【国税庁】民間給与実態統計調査
  - 調査結果報告-
   平成21 年9 月
   国税庁 長官官房 企画課

(注) 集計に当たり、パート、アルバイト、正規・非正規等といった給与所得者の従業上の地位は区分していない。

この調査は民間の給与所得者の給与について源泉徴収義務者(事業所)の支払額に
着目し集計を行ったものであり、その 個 人 の 所 得 全 体(※)を 示 た も の で は な い。

(※)複数の事業所から給与の支払いを受けている個人の給与の合計額、給与以外に
も所得を有する個人の所得の合計額等
 

668:公務員は400万人 年収124万円以下は641万人(学生バイト主婦パート除く)
13/07/16 NY:AN:NY.AN
ワーキングプア641万人 厚生労働省
スレリンク(liveplus板)

働いているのに貧困層に属するワーキングプアが、2007年時点で推計641万人に
上ることが1日、厚生労働省研究班(代表・阿部彩国立社会保障・人口問題研究所
部長)の調査で分かった。現役世代(20~64歳)の男性労働者の9.85%、女性労働
者の13.39%が該当し、深刻な雇用環境が裏付けられた形だ。


調査は厚労省の「国民生活基礎調査」のデータを基に、学生のアルバイトや主婦の
パートなどは除き、一日の主な活動を「仕事」とした人の世帯所得額を抽出。年金や
公的扶助の収入を加味した上で、貧困層に属する人の割合を算出した。

国はワーキングプアの定義を定めていないため、「貧困」の基準は経済協力開発
機構(OECD)の慣行に従い、標準的な世帯所得の半分(1人世帯で約124万円)以下
とした。

その結果、働く人の中でワーキングプアに当たる07年時点の割合(ワーキングプア率)
は、高齢者(65歳以上)の女性が最も高く23.94%。男性高齢者は15.84%だった。
現役世代も男性9.85%に対し、女性が13.39%と上回った。

いずれも04年時点の推計値より悪化しており、貧困層は拡大していた。特に女性の
高齢者は増加幅が3.02ポイントと大きく、研究班は「年金制度の改革が不可欠」と
している。

07年時点の推計人数は現役世代が555万人、高齢者が86万人。家族構成は子ども
のいない世帯が約65%を占め、このうち約13%は単身世帯だった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

669:非公開@個人情報保護のため
13/07/16 NY:AN:NY.AN
7/8~7/12における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)
企業a 月収15万 ボーナス3.0ヶ月 1人採用 年休108日 昇給2000~5000円 退職金あり 年収225万
企業b 月収16.1万 ボーナス10~20万※1 2人採用 年休87日 昇給なし 退職金あり 年収213.2万
企業c 月収15.5万 ボーナス3.0ヶ月 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収232.5万
企業d 月収15.5万 ボーナス2.5ヶ月 1人採用 年休74日 昇給1000~3000円 退職金なし 年収224.75万
※1:20万と仮設定
今回募集があった求人から推定される「正社員1年目」の平均年収221.73万(5名)
退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):60% (3求人/5求人)

前回までの募集と合算した「正社員1年目」の推定平均年収:207.29万(5名+155名)
前回までと合算した退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):45.05%(41求人/91求人)
>>586-587
参照
※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

670:非公開@個人情報保護のため
13/07/16 NY:AN:NY.AN
7/8~7/12における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)より各企業に10年在籍した場合の仮推計(昇給9年分加算した年収予測)
企業a:252~292.5万
企業b:213.2万
企業c:232.5万
企業d:237.8~263.9万

※各企業の昇格待遇等については不明のため、昇格については考慮しておりません。

671:非公開@個人情報保護のため
13/07/16 NY:AN:NY.AN
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

672:非公開@個人情報保護のため
13/07/16 NY:AN:NY.AN
単身女性32%が「貧困」 男性は25% 20-64歳、国立研究所分析[12/02/08]
スレリンク(bizplus板)

単身で暮らす20~64歳の女性の3人に1人が「貧困状態」にあることが
国立社会保障・人口問題研究所の分析で8日、分かった。
生活の苦しい人の割合を示す「相対的貧困率」が32%だった。
単身の20~64歳男性は25%で、女性の苦境が際立っている。
同研究所の阿部彩部長は
「以前から女性が労働環境で置かれている地位は低く、貧困状態も女性に
偏る傾向がある」としている。

厚生労働省の2010年の国民生活基礎調査のデータを基に同研究所が分析。
相対的貧困率は国民1人当たりの可処分所得を高い順に並べ、
真ん中となる人の所得額(中央値)の半分に満たない人が全体の中で
占める割合を示す。
10年調査では年間の可処分所得112万円未満の人が該当。

65歳以上の単身で暮らす女性の貧困率は47%で、
やはり男性の29%よりも高かった。
また、19歳以下の子どもがいる母子世帯の貧困率は48%だった。

ソースは
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
関連スレは
【行政】携帯買える?「貧困の指標」見直しへ--厚生労働省[12/01/18]
スレリンク(bizplus板)

673:非公開@個人情報保護のため
13/07/19 NY:AN:NY.AN
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

674:非公開@個人情報保護のため
13/07/20 NY:AN:NY.AN
民間の代表面した自称正社員の非正規君w
夢は、解雇規制の撤廃、正規・非正規の区別禁止、ベーシックインカム導入www

675:非公開@個人情報保護のため
13/07/20 NY:AN:NY.AN
上のアホ絵も自分の顔に似せたのか?

676:非公開@個人情報保護のため
13/07/21 NY:AN:NY.AN
7/16~7/19における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)

企業a 月収17.4万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休72日 昇給なし 退職金なし 年収243.6万
企業b 月収15万 ボーナス10~20万※1 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収200万
企業c 月収12.144万 ボーナスなし 1人採用 年休94日 昇給なし 退職金あり 年収145.73万
企業d 月収17.6万 ボーナスなし 2人採用 年休100日 昇給あり 退職金なし 年収211.2万
企業e 月収13.5万 ボーナスあり※2 1人採用 年休87日 昇給1% 退職金あり 年収172万
企業f 月収20万 ボーナスなし 1人採用 年休85日 昇給なし 退職金なし 年収240万
企業g 月収12万 ボーナス1.0ヶ月 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収156万
※1:20万と仮設定
※2:10万と仮設定
今回募集があった求人から推定される「正社員1年目」の平均年収197.47万(8名)
退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):25% (2求人/8求人)

前回までの募集と合算した「正社員1年目」の推定平均年収:206.82万(8名+160名)
前回までと合算した退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):43.43%(43求人/99求人)
>>643参照
※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

677:非公開@個人情報保護のため
13/07/21 NY:AN:NY.AN
7/16~7/19における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)より各企業に10年在籍した場合の仮推計(昇給9年分加算した年収予測)
企業a 243.6~330.12万
※昇給はないが、営業職の為、就業成績に基づく給与の最大値が330.12万のため
企業b 200万
企業c 145.73万
企業d 不明(昇給金額が不明のため)
企業e 186.58万
企業f 240万
企業g 156万

※各企業の昇格待遇等については不明のため、昇格については考慮しておりません。

678:非公開@個人情報保護のため
13/07/22 NY:AN:NY.AN
 
「隠れ公務員」を正確にカウントしても、おそらく日本の公務員数は少ない。
日本では病院は民営が圧倒的に多いが、外国では公立が殆どだから職員はみんな公務員だ
(英国などは逆に公務員数から除外していたりする)。JRもNTTも
郵便事業も外国ならみな公務員にカウントされる。教員の数も、日本は先進国中で最低水準。

日本の場合、公務員は仕事ではなく身分に対する報酬という意味合いが強い。
なので、巨大津波のような非常事態では文字通り命を賭けた働きをする人も出てくる。
逆にそこまでの覚悟がない人は公務員になるべきではないだろう。
 

679:非公開@個人情報保護のため
13/07/22 NY:AN:NY.AN
なにを夢みたいな事言ってんの?さもしい人種に人柄を持てなんて

680:非公開@個人情報保護のため
13/07/22 NY:AN:NY.AN
公務員の数増やせば良いんじゃない?
そして、国家公務員のキャリアと同じシステムを地方公務員にも運用すればいい。
出世競争で負けた方々は、辞表出して貰えば若い人を沢山雇えるし、能力のある人だけが残る事は自治体にとって非常に有益。
もちろん天下りに対しては監視する。
これで全て解決だな。

681:非公開@個人情報保護のため
13/07/22 NY:AN:NY.AN
「公務員」という言葉に該当する範囲をせまくします
URLリンク(2ch-archives.net)



するとア~ラ不思議!!

公務員の人数と人件費が
さも減ったかのように見えてしまいます!!



これで公務員の給料を多少高めに設定しても
うまいこと文句言ってくる輩を丸め込むことができますネ♪

682:非公開@個人情報保護のため
13/07/22 NY:AN:NY.AN
池上彰「独立行政法人って例えばどんなものがあるかってイメージできますぅ?」
土田晃之「わからないです」
A「え・・・と、国立大学が今独立行政法人ですよね?」
池上「そうですね。国立大学法人って今言い方をしてますが、ま、独立行政法人の管轄に入りますよね」
池上「国立大学って名前ですが、国のものじゃないんですよね
独立した法人と。いうかたちになってるんですよ」
池上「例えば、みなさんの非常に身近なところでこの独立行政法人というのを見ることができます」
池上「それはですね、皆さんがいつも見ているアレに書いてあります」
上原美優「アレ?」
池上「そのアレっていうのはこれです。…お札ですね。」
池上「皆さん方のお札のここに注目してほしいんですがここがいつの間にか変わってたんですよ♪」
土田「あ、ホントだ」
池上「前は“財務省印刷局製造”って出てました。」
A「財務省が作ってると。」
池上「そうです。財務省が作ってたんです。今は“国立印刷局製造”ってなってます。」
一同「へ〜」
池上「国立印刷局という、独立行政法人が作ってるんです。」
一同「へ〜」
A「でもこれ知らなかった…ですねぇ。説明ありましたっけ?」
土田「ニュースとかでやったんですか?」
池上「いやほとんどニュースにはこれはなってないです」
(中略)
関根まり「でもこれ(変更)は何かいいことがあるんですか?」
池上「つまりこうやって国の仕事から切り離して独立させましょうと。少なくとも国家公務員の数は減りますよね」
(※国立印刷局の職員は国家公務員)
関根まり「…あ〜」
土田「でもこれのお金は国から出てるんじゃないんですか。お札作ったりとかは。」
池上「その通りです。」
土田「そうですよね」
池上「はい。」

683:非公開@個人情報保護のため
13/07/24 NY:AN:NY.AN
 
その話、誰も分かってやれないと思うけど(笑)
 

684:非公開@個人情報保護のため
13/07/24 NY:AN:NY.AN
7/24における東京都千代田区・会社規模50人以上・大卒程度の正社員の求人(ハローワークの求人)

企業a 月収20.0万 ボーナス2.0ヶ月 1人採用 年休120日 昇給1000~5000円 退職金なし 年収280万
企業b 月収18.9万 ボーナス6.4ヶ月 1人採用 年休125日 昇給2% 退職金あり 年収347.76万
企業c 月収20.3万 ボーナス3.0ヶ月 10人採用 年休112日 昇給あり 退職金あり 年収304.5万
企業d 月収18.2万 ボーナス4.0ヶ月 1人採用 年休121日 昇給0~1.2% 退職金なし 年収291.2万

番外編で調べてみました。東京都だと1日1000件近くの求人がハローワークに寄せられるので
ある程度条件を絞ってみました。

阿久根市のデータは>>650で示すとおりに初任給は約200万円前後になりますが、
>>167の方が示している
「中小零細企業を含めて勤続1~4年で397万の年収がある」というのが実感わかないので調べてみました。
地方の年収200万円台の給与分を含めて平均を約400万円まで引き上げるほど都会での民間の収入が多いのかと。

この1日のデータだけではわからないのですが、昇給が1000~5000円だったり、2%だったりと、
地方と大差ない部分を鑑みると、>>167のデータが出てくるのか甚だ疑問ですね。

685:非公開@個人情報保護のため
13/07/24 NY:AN:NY.AN
最近、公務員バッシングをよく見かけます。しかし、公務員バッシングは正しいのでしょうか?

●誤解1「日本は公務員が多い」
大間違いです。日本は先進国の中で最も労働者に占める公務員比率が低い国です。

【1000人当たりの公務員数】
・フランス:95.8人
・イギリス:78.3人
・アメリカ:73.9人
・ドイツ:69.6人
・日本:42.2 ← OECD加盟国中でも最も公務員が少ない

ご覧のように市場化が進んでいるアメリカでも日本の1.8倍の公務員がいます。日本は世界的にみても最も小さな政府が
実現されている国です。


●誤解2「公務員給与は高い」
 マスコミは公務員給与が高いと批判するが、既得権益業界のマスコミにそんなこと批判する資格はないし、公務員給与は
そもそもそんなに高くない。公務員給与が高いというのは相当な負け組だろう。愚民は大卒でマスコミ就職した人は30歳に
もなれば年収1000万円プレーヤーになるの知ってんだろうか?
商社・出版・広告などの業界でも30代で1000万円代なんて人はごろごろいる。
おまけに住宅手当が10万円近く出ていたりする。公務員たって民間並みにもらえているのなんてせいぜい経済力のある県の
県庁や政令市、特別区ぐらい。市町村の公務員なんてそこいらの中小企業並み。
公務員は40代で1000万円超とかいう雑誌もあるが、小さく「本誌推定」なんて書いてあったりする(公務員給与は公開してるの
にわざわざなんで虚偽報道するんだろうか?)。
ちなみに、そんな経済誌の出版元の平均給与は1200万(出版業界も規制だらけの既得権益業界で高給なんですよ)。
 公務員給与を下げろ!公務員を減らせ!という愚民に限って、もっと行政サービスを充実させろと言うんですよね。
愚民は国家公務員給与削減で、官僚を目指す東大生が激減し、ゴールドマンサックス・マッキンゼーなどの外資系企業への
頭脳流出が深刻化してるの知ってるんでしょうか?
地方公務員も待遇悪いところ�


686:ヘ優秀な人材が集まっていない。 上記のように、日本はただでさえ公務員の数は少ないので、これ以上減らしたら、行政サービスが悪化するのは明白。



687:非公開@個人情報保護のため
13/07/24 NY:AN:NY.AN
 公務員たたきする人がいますが、はっきり言って大衆の知的レベルは低いので、公務員叩きでストレス発散するしか能が
ないんでしょうね。
知性の低い人というと、例えば増税に反対する人。少子高齢化で社会保障費が増大し歳出が増えてるんだから、
歳入を増やさないとどうしようもないでしょうが。
サービスだけ寄こせ、税金は払わない!、こんなの通用しません。
 財務省支配なんていうが、もし財務省が本当に日本を支配しているのであればGDPの2倍の債務額になる前に大増税して
歳出カットしていたでしょう。
国立大の統廃合も文科省が利権を失いたくないので抵抗してなかなか進まない(日本は小規模国立大も多いが、国立大の
学長ポスト増やすのと、文科省の天下り先を増やすのが目的。さっさと統廃合すればいいんですよ。)。
省庁間の権限争いや政治家の影響なども大きく一省庁の意見で政策がどうこうなることはない。
 政治家主導とかいうのも壁にかいた餅。日本の政治家なんて官僚の法案にケチつけるただのロビイストに過ぎない。
一流大卒で難関試験突破した官僚に、政治家が対抗できるわけがない(政治家で法律・経済に詳しい人なんてどれほど
いるのでしょうか?)。法案や条例書くにもテクノクラートである公務員は必要なんです。公
務員制度改革を公務員いじめと勘違いしている人がいるが、日本の公務員は国際比較したら最も優秀な部類です。
いじめるんではなく、公務員を上手く働かせるにはどうしたらいいかを考えるべきでしょう。
 あと、公務員の残業代が高額だと批判されることがありますが、民間だって高額な残業代払ってるところなんてごまんとある。
だいたい残業しないと「公務員は怠けている、給料泥棒、もっと働け」というが、いざ残業すると「残業代が高額でずるい」という。
じゃ、どうすればいいんだ?ちゃんと働いているのであれば残業代をもらうのは当然。だいたい公務員は採用人数を
抑制する一方で、仕事は増えているので人手が足りていない。
マスコミとかの公務員バッシングにのらないように!
 

688:非公開@個人情報保護のため
13/07/24 NY:AN:NY.AN
>>660
>>654

税収増やすために一番効果的なのは、人口を増やす事なのだが、このための施策を立案・展開するという、公務員にしかできない仕事をしてないよね。

689:非公開@個人情報保護のため
13/07/24 NY:AN:NY.AN
おいっ、おかしなのに反応するなって

690:非公開@個人情報保護のため
13/07/24 NY:AN:NY.AN
>>661
そんなの簡単だよ
独身者から多く税金を取って子供に回せばいい
年寄りとか貧乏人に回してる金も子供に回せばいい

将来を考えたら優秀な子供が多い方が望ましいんだから
優れた子供にはより多くの援助をすればいい

こういう話は理屈では誰もがわかってることだけど実現しないw

691:巧妙にして狡猾!公務員の数を少なく見せる手口
13/07/24 NY:AN:NY.AN
ナレーター「2003年4月より印刷局は財務省から独立して業務を行ってきました」
ナレーター「このように国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。独立させる目的やメリットって何なのぉ?」

池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」


     【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!


池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田晃之「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」
池上「これねぇあの、橋本内閣のときに行政改革というのが行われて、国の仕事をもっと整理しましょう。小さな政府を作りましょう。」
池上「これまで国がやってたようなことをどんどん分けて、独立させましょうと言って独立行政法人というのをどんどん作ったんですよ。」
池上「国が直接やらなくていい、国立美術館とかですね大学入試センター。(国民生活センター、JAXA他)こういうものを別のものにしてしまうってことなんです。」
池上「これまで国の仕事はあまりにもたくさん色んなものを抱え込んでた。そんなものはさっさと切り離しましょう…と、いうことになりまして」
池上「現在104に分かれたということになるんですよね(※2010年4月1日現在)」
劇団ひとり「そこで、利益って出ることもあるんですか?」
池上「そうですね、『国から切り離されたから独立したんだよ。コスト意識を高めて経費を削減しなさいよ、と。経費を削減すれば、利益を上げることができますでしょ。」
池上「利益を上げることができれば、国家公務員の給与にとらわれずに給与を決めることができますよ』…ってことにすれば、きっとみんな一生懸命やるだろうと。」

692:非公開@個人情報保護のため
13/07/25 NY:AN:NY.AN
政治家と役人は選挙後グルになって民衆相手に搾取し始める

693:非公開@個人情報保護のため
13/08/04 NY:AN:NY.AN
ある雑誌に興味深い記事があった。
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
注:公務員は勤続年数が30年以上の正規雇用者、民間は勤続年数が3年未満の非正規雇用者の値を用いた。

医師
 1564万円
 1141万円
守衛
 700万円
 318万円
バス運転手
 698万円
 427万円
清掃職員
 662万円
 399万円
自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
用務員
 596万円
 283万円
看護師
 574万円
 496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円

694:非公開@個人情報保護のため
13/08/04 NY:AN:NY.AN
訂正:上記注だけ誤り

695:非公開@個人情報保護のため
13/08/05 NY:AN:NY.AN
公務員は無断欠勤を繰り返しても犯罪を犯してもクビにならない。
自堕落な人間でもリストラの憂き目を見ることがない。
コンビニのバイト店員やレジ打ちのパートのオバチャンより仕事ができない。

つまり公務員が
民間正社員に匹敵する報酬を要求すること自体、
分不相応だしおこがましいことだと言える。

696:非公開@個人情報保護のため
13/08/05 NY:AN:NY.AN
7/22~8/2における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)①

企業a 月収12.0582万 ボーナスなし 2人採用 年休100日 昇給なし 退職金なし 年収144.7万
企業b 月収12.144万 ボーナスなし 1人採用 年休94日 昇給なし 退職金あり 年収145.73万
企業c 月収14万 ボーナス4.0ヶ月 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収224万
企業d 月収18.2万 ボーナス1.0ヶ月 1人採用 年休87日 昇給0~5000円 退職金なし 年収236.6万
企業e 月収16.1万 ボーナスあり※1 3人採用 年休87日 昇給あり 退職金なし 年収203.2万
企業f 月収18.4万 ボーナス5~10万※1 1人採用 年休87日 昇給2~3% 退職金なし 年収230.8万
企業g 月収13.8万 ボーナス3~5万※2 1人採用 年休87日 昇給2000~2500円 退職金なし 年収170.6万
企業h 月収16万 ボーナスあり※1 3人採用 年休105日 昇給2000~5000円 退職金あり 年収202万
企業i 月収13.1万 ボーナスなし 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収157.2万
企業j 月収13.1万 ボーナスあり※1 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収167.2万
企業k 月収18万 ボーナス2.0ヶ月1 1人採用 年休72日 昇給なし 退職金あり 年収252万
企業l 月収11.385万 ボーナス1.5ヶ月 3人採用 年休90日 昇給1000~2000円 退職金なし 年収153.7万
企業m 月収17万 ボーナス1.0ヶ月 2人採用 年休78日 昇給あり 退職金なし 年収221万
企業n 月収19万 ボーナス3.67ヶ月 1人採用 年休108日 昇給0~1.83% 退職金あり 年収297.73万
企業o 月収12万 ボーナス2.5ヶ月 1人採用 年休74日 昇給1000~3000円 退職金なし 年収174万
企業p 月収13.8万 ボーナスあり※1 1人採用 年休90日 昇給1000~2000円 退職金なし 年収175.6万
企業q 月収18.3万 ボーナス3.5ヶ月 1人採用 年休107日 昇給1000~5000円 退職金あり 年収283.65万
※1:10万と仮設定
※2:5万と仮設定
※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

697:非公開@個人情報保護のため
13/08/05 NY:AN:NY.AN
7/22~8/2における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人) ②

企業r 月収17.6万 ボーナスなし 1人採用 年休90日 昇給なし 退職金なし 年収211.2万
企業s 月収20万 ボーナス3.0ヶ月 1人採用 年休108日 昇給2000~5000円 退職金あり 年収300万
企業t 月収23万 ボーナスあり※1 2人採用 年休96日 昇給なし 退職金なし 年収286万
企業u 月収12.0582万 ボーナスなし 1人採用 年休100日 昇給なし 退職金なし 年収144.7万
企業v 月収16.8万 ボーナス3.67ヶ月 1人採用 年休108日 昇給0~1.83% 退職金あり 年収263.26万
企業w 月収14.5万 ボーナス1.5ヶ月 2人採用 年休105日 昇給1000~5000円 退職金なし 年収195.75万

※1:10万と仮設定
今回募集があった求人から推定される「正社員1年目」の平均年収206.24万(名)
退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):27.27% (9求人/33求人)

前回までの募集と合算した「正社員1年目」の推定平均年収:206.72万(33名+168名)
前回までと合算した退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):39.39%(52求人/132求人)
>>650参照

※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。

698:非公開@個人情報保護のため
13/08/05 NY:AN:NY.AN
7/22~8/2における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)より各企業に10年在籍した場合の仮推計(昇給9年分加算した年収予測) ①
企業a:144.7万 、企業b:145.73万、企業c:224万、企業d:.236.6~295.1万、企業e:不明、企業f270.54~290.42:万、企業g:192.2~197.6万、h:223.6~256万、企業i:157.2万、
企業j:167.2万、企業k:252万、企業l:165.85~178万、企業m:不明、企業n:297.73~346.77万、企業o:187.05~213.15万、企業p:186.4~197.2万、企業q:297.6~353.4万
※各企業の昇格待遇等については不明のため、昇格については考慮しておりません。

699:非公開@個人情報保護のため
13/08/05 NY:AN:NY.AN
7/22~8/2における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)より各企業に10年在籍した場合の仮推計(昇給9年分加算した年収予測)②
企業r:211.2万、企業s:327~367.5万、企業t:286万、企業u:144.7万、企業v:263.26~306.61万、企業w:207.9~256.5万

※各企業の昇格待遇等については不明のため、昇格については考慮しておりません。

700:非公開@個人情報保護のため
13/08/05 NY:AN:NY.AN
地方での民間の昇給ペースっておよそ5000円未満なんだね。
酷いのになると昇給しないってのが多々あるけど…
それを考えると公務員ってスゴい昇給ペースだな。

701:非公開@個人情報保護のため
13/08/06 NY:AN:NY.AN
 
【ハローワーク求人情報一覧 ・ 鹿児島県/阿久根市】

1 正社員/230,000円~350,000円
2 正社員/300,000円~400,000円
3 正社員/200,000円~400,000円
 
4 正社員以外/161,000円~184,000円
5 正社員以外/138,560円~138,560円
6 正社員以外/156,000円~192,000円
7 正社員以外/140,500円~140,500円
8 正社員以外/149,600円~149,600円
9 正社員以外/169,400円~169,400円


正社員と正社員以外の差がよくわかる。
 

702:非公開@個人情報保護のため
13/08/06 NY:AN:NY.AN
>>669-670
で、その情報、どこの阿久根市の非正規?
 

703:非公開@個人情報保護のため
13/08/06 NY:AN:NY.AN
正社員しか記載しませんよ。

704:非公開@個人情報保護のため
13/08/06 NY:AN:NY.AN
>>675
その求人の求人番号を記載してくれ。それでわかるから。

705:非公開@個人情報保護のため
13/08/06 NY:AN:NY.AN
>>675
ちなみにハローワークのHPにて阿久根市で検索したらこのデータ出てきますよ。

706:非公開@個人情報保護のため
13/08/07 NY:AN:NY.AN
>>674-675
君がモタモタしてるからこっちで調べたよ。
君が正社員で挙げてる阿久根市の3職種も含めてキチンと俺も掲載してるよね。
どうやら君の眼は節穴みたいなので、求人の掲載日と照らし合わせて、ちゃんと見なよ。
あと、君が掲げてる3職種月収35万円以上に絞ってる所に君の意図が感じられるよね。

707:非公開@個人情報保護のため
13/08/07 NY:AN:NY.AN
そいつ>>675 は都合が悪いと非正規と決め付けないと頭が働かない馬鹿

708:非公開@個人情報保護のため
13/08/07 NY:AN:NY.AN
例のあきれたアホ公務員だよ そいつ(笑)

709:非公開@個人情報保護のため
13/08/07 NY:AN:NY.AN
暫くの間はしらばっくれるな そのアホはw

710:非公開@個人情報保護のため
13/08/07 NY:AN:NY.AN
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

711:非公開@個人情報保護のため
13/08/07 NY:AN:NY.AN
正確には、

「国家権力という名の暴力で金銭強奪するタイプの人間の数が多い」

だな。

712:非公開@個人情報保護のため
13/08/11 NY:AN:NY.AN
イジョちゃんはまだニートなんだね(笑)。
笑ってる場合じゃないよね。

713:非公開@個人情報保護のため
13/08/12 NY:AN:NY.AN
低収入の底辺公務員の笑いってどんなだろ(笑)

714:非公開@個人情報保護のため
13/08/12 NY:AN:NY.AN
↑笑ってる場合じゃ無い人

715:非公開@個人情報保護のため
13/08/12 NY:AN:NY.AN
 
【国税庁】民間給与実態統計調査
  - 調査結果報告-
     国税庁 長官官房 企画課

(注) 集計に当たり、パート、アルバイト、正規・非正規等といった給与所得者の従業上の地位は区分していない。

この調査は民間の給与所得者の給与について源泉徴収義務者(事業所)の支払額に
着目し集計を行ったものであり、その 個 人 の 所 得 全 体(※)を 示 た も の で は な い。

(※)複数の事業所から給与の支払いを受けている個人の給与の合計額、給与以外に
も所得を有する個人の所得の合計額等
 

716:非公開@個人情報保護のため
13/08/12 NY:AN:NY.AN
>>688
誰からもレスの無い悲しい状況みたいなので、敢えて言わせてもらうと…
リンク先orデータを貼り忘れてますょ。
日頃もこんなミスを頻繁にしてるんでしょうね。

717:非公開@個人情報保護のため
13/08/12 NY:AN:NY.AN
いいじゃん。

718:非公開@個人情報保護のため
13/08/12 NY:AN:NY.AN
8/5~8/9における阿久根市正社員の求人(ハローワークの求人)

企業a 月収13万 ボーナス4.0ヶ月 1人採用 年休113日 昇給2~5% 退職金あり 年収208万
企業b 月収13万 ボーナス4.0ヶ月 1人採用 年休113日 昇給2~5% 退職金あり 年収208万
企業c 月収16万 ボーナスあり※1 1人採用 年休88日 昇給なし 退職金あり 年収202万
企業d 月収23万 ボーナスなし 1人採用 年休105日 昇給なし 退職金なし 年収276万
企業e 月収12.3万 ボーナスあり※1 1人採用 年休105日 昇給あり 退職金あり 年収147.6万

※1:10万と仮設定
今回募集があった求人から推定される「正社員1年目」の平均年収208.32万(5名)
退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):80% (4求人/5求人)

前回までの募集と合算した「正社員1年目」の推定平均年収:206.76万(5名+201名)
前回までと合算した退職金支給確率(退職金支給求人数/総求人数×100):40.88%(56求人/137求人)
>>669-670参照
※これはあくまで「一地方都市」の年収推定の一助とするもので、単なるデータです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch